- ☆お客様満足度(継続率)92%☆
- はじめまして m( _ _ )m 和田成博と申します!!
- トツゲキ人生・シーズン1
- トツゲキ人生・シーズン2
- 私が仕事をする上で心得ている24。
- 手書き手作りの感謝の気持ち
- (追加)お問い合わせ頂いたお返事への一幕
- (追加)挑戦の数だけ
- (追加)お客様への感謝の気持ちな1月2日
- 私の天職は家庭教師。だからプロなんです!!
- 例えば【和田成博】の対応可能科目ならびに対応可能水準
- 合格に挑む1
- 合格に挑む2
- 合格に挑む3
- 合格に挑む4
- 【理念】【概念】【就業心得】
- 受験塾家庭教師の家庭教師アピール・ポリシー
- 受験塾家庭教師のプロ家庭教師になる為に必要な理念
- (追加)【プロ家庭教師】
- やっぱり『プロ家庭教師』ならば、こうあるべきでしょッ!!
- 合わないので家庭教師を代えて下さい、というコト。
- 戦略的に時間をコントロール出来る者が必ず合格する。
- 【希望への道】学力アップの鍵は受験塾家庭教師にあり!!
- (追加)【お問い合わせ】
- (追加)【60分無料体験指導・60分無料進学相談】
- (追加)【お問い合わせから学習指導開始に至るまで】
- (追加)打ち合わせ2017
- 定期考査への戦略的な取り組み
- 平均プラス30、を目指そうッ!!
- (追加)深夜指導?!,徹夜指導?!,どっちかな?!
- (追加)カテゴリ追加【自宅浪人する力】
- (追加)浪人生ガンバレ!,身心共に成長した夏ww
- 【小論文+α】小論文対策・志望動機対策・面接対策
- 【オンライン】北は北海道から南は沖縄まで0円で繋がる。
- (追加)受験塾家庭教師オンライン
- (追加)受験塾家庭教師モバイル
- (追加)超短編ノンフィクション電子書籍『サバイバル一等賞』
- (追加)nawadanTV。祝1周年
- (追加)教材費0円で得た節約をお客様に還元w
- (追加)【0円のこだわり追加】
- 0円のこだわり!!
- (追加)苦手質問0円
- (NEW)他社からの乗り換え0円サービス(仮)
- 『課題提起』という0円対策。
- 交通費0円*高速道路やバイパスを使っても。
- 教材費0円パワー
- 教材費0円だからこそ出来るスタンバイッ。
- 受験塾家庭教師で活用する教材費について
- 【古物商】
- 新しい封筒
- (削除)【問い合わせ・お申込受付】平日11:00?20:00
- 新しいお打ち合わせ書
- お客様との機会点から繋がる体験60打合60
- 60分無料体験を磨く大作戦。
- 希望への道をつくる、というコト。
- お客様のご事情を把握し真摯に向き合うのは当然です!!
- 良い御提案書が出来たww
- 受験塾家庭教師の学習指導報告書も本気です!!
- 報告書を読んで我が子の成長を感じます。
- 受験塾家庭教師が正式に商標として登録されました。
- (追加)毎週メルマガの進化
- (追加)Instagramを始めましたww
- (追加)UUUMに所属!,YouTuberガンバルww
- [ 家庭教師 兵庫県 ]で検索してみて下さい!!
- Googleで受験塾家庭教師オフィス神戸ありww
- 大阪で家庭教師と言えば大作戦(第一弾)
- Apple × iPad2 × 受験塾家庭教師
- 信頼、透明、実績、節約、感動、そして0円!!
- 節約する、というコト。
- 為せば成る!、スタッフの大切な声。みんなアリガトウ☆
- 受験塾家庭教師が人材を発掘する7つの求人募集手段
- (追加)兵庫県そして大阪府の各地域から入社希望のエントリー
- 正社員 × 受験塾家庭教師
- 2015ス受験塾家庭教師スタッフ募集要項
- サービス残業0と割増賃金100%と有給休暇100%を構築する
- Lucky Wednesday
- office work
- (追加)『受験塾家庭教師オフィス東京』をココに設置予定
- iPhone、iPad2、AirMacExpress、keyboard、eneloop、
- 黒シャツ
- 受験塾家庭教師は電気自動車で燃料費0円を目指します。
- orientation20150211
- 就業規則。
- しゃかいほしょうせいど
- 源徴・労保・社保
- 労災保険と雇用保険。
- 神戸三田法律事務所 御中
- 兵庫県三田市の渡部達二税理士事務所様へ!!m( _ _ )m
- 西村健一司法書士事務所 御中
- (削除)NTTタウンページ株式会社 御中
- (削除)2015NTTタウンページ広告
- イメージアップ撮影・予約完了☆ ism 様にて。
- ブログ村と人気ブログランキングに登録
2018お年賀撮影で姫路市へ
フクモナ(ㆀ ・з・ )うまぷweeeeen pic.twitter.com/PmoeuXwM5W
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) December 3, 2017
ブレンド(ㆀ ・з・ )満腹締めヤバうまweeeeen pic.twitter.com/PVod88p2pE
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) December 3, 2017
紅葉やけど・・・ちょっと遅かったかなぁ〜〜〜ッʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ来年の楽しみに! pic.twitter.com/5xUOIETNIm
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) December 3, 2017
姫路城(ㆀ ・з・ )平和やぁ〜〜ッ!!! pic.twitter.com/8RSnfrOZYW
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) December 3, 2017
ゴズドゴぎだ|( ̄3 ̄)|ひろっ! pic.twitter.com/obYHf1dX8H
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) December 3, 2017
旨いらーめん ゆうやψ(`∇´)ψさん!,いつもありがとうございます! pic.twitter.com/ej9fnTH4KP
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) December 3, 2017
日頃よりお心遣い賜り誠にありがとうございます!,試行錯誤と創意工夫の連続でした。未だ定着には及んでいない為,今後も知恵を絞り,精進の歩みを進めてまいります。来年もまた何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m pic.twitter.com/lVT1p5LyNB
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) December 3, 2017
2018年01月01日 00:00元旦予約開始
・ ・ ・ ・ ・ ・
2018年01月01日
00:00元旦予約受付
限定20名様★先着順★
・ ・ ・ ・ ・ ・
1月2月3月に指導開始
成田麻菜がスグ対応可能
和田成博も準備万端OK
・ ・ ・ ・ ・ ・
予約方法メールフォーム
1月4日より順次ご連絡
一生懸命に頑張ります!
・ ・ ・ ・ ・ ・
絶対に学力を伸ばすんだ!,とにかく合格を掴みます!,決して諦めてはいけない!,正に『情熱』の塊。笑顔の奥に秘められた強い気持ちが奮い立ちます。将来を見据えて直向きに努力する姿勢は本当に素晴らしいです。
兵庫県ほぼ全域を対応させて頂いております!
姫路,高砂,加古川,明石,神戸,芦屋,西宮
三田,三木,加東,小野,西脇,たつの,相生
(1)大学受験生ならびに高校生への対応
英語(筆記・リスニング)
数学(1A・2B)
国語(現代文・古文・漢文)
理科(生物基礎・生物・化学基礎・化学)
社会(日本史・世界史・地理)
東大京大・旧帝大・地方国公立・国公立医学科
私立医学科・早慶上理・MARCH・関関同立
日東駒専・産近甲龍・センター90%・その他
(2)高校受験生ならびに中学生への対応
英語・数学・国語・理科・社会
白陵・関学・須磨・滝川
公立・高専・基本・標準
(3)中学受験生ならびに小学生への対応
算数・国語・理科・社会
白陵・関学・須磨・滝川
公立・高専・基本・標準
・ ・ ・ ・ ・ ・
決して諦めない!,を常に意識し日々闘い続けるプロ家庭教師であり,受験塾家庭教師(株式会社nawadan)の創業者です。徹底した情報収集,戦略戦術の構築,迅速かつ鋭敏な判断力そして実行力を武器として漸進あるのみです。時には厳しく,時には優しく,懇切丁寧な学習指導が多くの御子様達そして親御様達に影響を与え,成功成長へと導いております。
兵庫県・大阪府・京都府,そして東京都から日本全国各地へ!
(1)大学受験生ならびに高校生
英語(筆記・リスニング)
数学(1A2B3)
国語(現代文)
理科(物理基礎・物理,化学基礎・化学,生物基礎・生物)
社会(地理,現代社会,政経倫理,政治経済,倫理)
東大京大・旧帝大・地方国公立・国公立医学科
私立医学科・早慶上理・MARCH・関関同立
日東駒専・産近甲龍・センター90%・その他
(2)高校受験生ならびに中学生
英語・数学・理科・社会・国語(現代文)
灘・白陵・関学・須磨・滝川
公立高専・基本標準・その他
(3)中学受験生ならびに小学生
算数・国語・理科・社会
灘・甲陽・白陵・六甲・関学・女学院
海星・淳心・須磨・滝川・基本&標準
(4)小学受験生ならびに幼稚園児
読み・書き・学び・知恵・面接
関学・雲雀・小林・海星・須磨浦
はじめましてm( _ _ )m和田成博と申します!!
トツゲキ人生・シーズン1
トツゲキ人生・シーズン2
トツゲキ人生・シーズン3スタート「出航」
nawadan出版
nawadan fund いよいよ始動
・ ・ ・ ・ ・ ・
毎週メルマガ20171201
『株式会社ディフェンス様の情熱に感動です。本当に感謝感激です!』
【1・希望への道】2017年12月に突入。いよいよ年末年始が見えてきた!,2016年とは比べ物にならない程,清々しい景色が広がっています。家庭教師という枠の中で,プロではなくカリスマ,エキスパートではなくスペシャリスト,を意識するようになってきました。2018年は新たな飛躍の年として改めて邁進致してまいります。
【2・おいしい話】啓明学院を目指す高校受験生への対応は十分可能です。小論対策(要するに作文)では40000字を目標とします。面接対策(日本語でも英語でも)ではお子様に応じた世界観を創り,受け応えを特訓します。学科試験対策(英語では即ゼミ11,数学では中高一貫体系数学)では基本を元に苦手問題を対処します。
【3・受験塾情報】絶賛ご予約受付中ですが,年末年始も引き続き実施致します。『2018年01月01日。00:00元旦予約受付。限定20名様★先着順★。1月2月3月に指導開始。和田成博(わだなるひろ)がスグ対応可能。成田麻菜(なりたまな)も準備万端OK。予約方法メールフォーム。1月4日より順次ご連絡。一生懸命頑張ります!』
【□・毎日ブログ】
2017 / 11 / 30・【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.91
2017 / 11 / 29・Dパン3本リペアww
2017 / 11 / 28・日本史の手作り問題(5)
2017 / 11 / 27・自宅浪人でゼロから目指す医学科(6)
2017 / 11 / 26・旧居留地をカッポww
2017 / 11 / 25・数学3できる???
【○・感謝の極み】日頃よりお心遣い賜り誠に感謝感激です!,また同時に多くの学びを授かり大変勉強させて頂いております。家族皆で一つ一つ丁寧に美味しく頂きました。
【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.91
2017 / 11 / 24
今年もサンタクロースは間違いなくやって来ます!,12/24ど深夜に赤い服着た髭もじゃ爺さんが夜な夜なプレゼントを持って秘密裡に置いといてくれます。ただ最近ではホームページだけでなくFacebookやTwitterでゴリアピ。微笑ましいカタチで,心が豊かだな!
2017 / 11 / 25
来週月曜日は5期決算報告。電話越しに薄っすら聞こえる,法人税がどうとか,利益がどうとか,というキーワード。耳を澄まし考え踏み込むと,納めなアカン感じ,組織全体で利益20%な感じ,からのスッカラカンな状態。この瞬間,何故かいつも元気が削がれる。
2017 / 11 / 26
9末決算と賞与年4回と利益と税金に相関関係を結び付けると,ちょっと良い工夫になるかもしれない。早速,月曜日の決算報告で相談してみるべしッ!,6期目に程良く挑戦した感じで新しい試みを実施してやるッ!,小さい事からコツコツ積み上げてまいります。
2017 / 11 / 27
サンタさんの御使いで,仕事終わりに旧居留地をカッポ散歩。何だか活気があるな〜〜!,とにかくホンモノだらけな印象。私はまだまだ青っ子やわぁ〜〜ッ(汗)焦るわぁ〜〜ッ。。。来年の今頃にはホンモノになってたら良いなぁ〜〜。シッカリ頑張っていこ。
2017 / 11 / 28
税金たらふくハロタ(ㆀ˘・з・˘)ふところスッカラカン(ㆀ˘・з・˘)もうプップップゥ〜〜な感じ・・・。体脂肪を削ぎ落とし,増収増益で会社全体の利益として19.95%を実現したが,よく分からない。見方によっては堅調だが,一方でイマイチな側面もあるからだ。
2017 / 11 / 29
日曜日。いわしやorフクモナさんでブランチ,道中コストコで法人契約,姫路城で紅葉からの2018お年賀撮影からのディナ,年末こにし家さんのお食事代を納めて,その日の段取りを終了。2017年も何とか生き延びた感じがする。2018年の段取りに取り掛からねば!
2017 / 11 / 30
秋深し紅葉の最中,交通界隈では事故と渋滞と工事がチラホラ目立ってきました。普段は決してお客様のご迷惑にならないように,安全運転には最善の注意を払っています。勿論ですが違反運転もしなければ,イライラ運転もしません。ちなみにゴールド免許です。
Dパン3本リペアww
DIESELです。10本以上あるので多分,車1台分ぐらいかな?!,ハマり過ぎっす(笑)新品?を購入して,履き潰す寸前まで追い込んで,ビリボロになったらママリフォ・リペア。これで味が出るんだよなぁ〜〜!,分かる人には分かる楽しさ。修理から戻ってきた時の仕上がり感が半端なくテンション上がる。
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) November 29, 2017
日本史の手作り問題(5)
【問題】
4.足利義満が営んだ京都北山殿にある1398年建立の舎利殿。三層の楼閣建築で初層は寝殿造の「法水院」,第二層は和様の観音殿「潮音洞」,第三層は禅宗様の仏殿「究竟頂」で,二層,三層の外側に金箔が押してある。この建物があるお寺の名前を選びなさい。
① 慈照寺
② 南禅寺
③ 東福寺
④ 鹿苑寺
⑤ 相国寺
⑥ 万寿寺
5.足利義満没後,1410年での京都五山の寺格において,第三位に位置するお寺を選びなさい。
① 東福寺
② 建仁寺
③ 南禅寺
④ 相国寺
⑤ 万寿寺
⑥ 天龍寺
6.イエズス会の宣教活動として最も関連性の低い人物を次の中から一つ選びなさい。
① フランシスコ=ザビエル
② ヴァリニャーニ
③ ルイス=フロイス
④ イグナティウス=ロヨラ
⑤ ウィリアム=アダムズ
⑥ ガスバル=ヴィレラ
【解答】
4.④
5.②
6.⑤
【意図】
特に,700年代から1500年代までの宗教を時系列的に理解しているか,を問いました。また頻繁に出題される語句に接するかたちで,ほんの少しだけ深みのある問題に仕上げました。これをキッカケに多少なりとも,「興味」への掘り下げを深めてもらいたい,と考えております。
自宅浪人でゼロから目指す医学部医学科(6)
2017年5月10日から開始して,2017年9月27日現在までの取り組みとして...
数学
数研出版4stepにおいて,1Aでは420題,2Bでは59題,それぞれに注力致しております。その中で,「データ」の過程をpc活用によりクリアー致しまして,センター過去問(2014年度,第1問,第2問,第4問,※図形を除く※)の確認作業も1度だけではありますが一通り行い,点数を保存しております。現時点では,平面幾何の特訓を最初の最初の最初から実施致しておりますが,何とか年内にはクリアーすることが出来る状況です。[ 自宅浪人でゼロから目指す医学科(2) ]
その後,2017年9月28日から2017年11月23日現在までの取り組みとして...
数学
数研出版4stepにおいて,2Bでは177題,に注力致しました。数と直線,解と係数の関係,剰余の定理,因数定理,オメガ,高次方程式,円の方程式,軌跡,というような内容を順序良く進めており,11月下旬には三角関数に入り,12月には指数対数そして微積へと怒涛の勢いで進んでまいります。この調子だと,4stepレベルの数学123ABを一通り終えるのに,12ヵ月掛からない,という状況になりそうです。
旧居留地をカッポww
旧居留地カッポε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ pic.twitter.com/Jymmx0zhxX
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) November 26, 2017
カッポ後の抹茶ホットヽ(*´∀`) pic.twitter.com/4xUHPxvaE0
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) November 26, 2017
三田屋(ㆀ ・з・ )フツーに自宅近所でメシ美味ってるww pic.twitter.com/IFE85Mv61Z
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) November 26, 2017
https://twitter.com/nawadan/status/934744772933062657
数学3できる???
和田「数学3の不定積分を今からやっていくんやけど,三角関数の加法定理や和積と積和の公式とか指数計算や対数の変換,って大丈夫やんなぁ〜ッ?!,一応,私が対応する前の課程やから聞くんやけどぉ〜ッ?!」
K君「え?!,そんなん無理ですよ。全く記憶にないですもん。」
和田「加法定理ぐらい分かるやろ?!,指数や対数の計算は?」
K君「え?!,何ですか?!それ。」
和田「マジで?!」
K君「マジですよ!,加法定理?!,対数計算?!,何か聞いたことの無い言葉です。」
和田「ホンマに言うてんのん?」
K君「ホンマですよ。倍角とか半角とか,積,積,積和ですか?!,聞いたことないです。指数対数の計算もした記憶ないですもん。・・・って言うか,三角関数も指数対数も,何か全部分からないです!」
和田「そうなんや?!,ほんなら『できる人間』にしたったらええワケやんねぇ〜〜〜ッ?!,テストはいつ???」
K君「再来週です。」
和田「マジか(笑)?!,気合い入れまくりヤァ〜〜〜ん!!,ほな頑張ろかッ!!!」
・・・・・二週間後・・・・・
(指数)数学ⅡBの4step No.322からNo.345まで
(対数)数学ⅡBの4step No.349からNo.360まで
(三角関数)数学ⅡBの4step No.264からNo.312まで
(微分)数学Ⅲの4step No.253からNo.356まで
(微分)数学Ⅲの教科書の問題全部
(不定積分)数学Ⅲの4step No.368からNo.394まで
(不定積分)数学Ⅲの教科書の問題全部
和田「よし!,これで終わったわ!,ご苦労さん!,今の気持ちはどう?」
K君「いやぁ〜〜〜やっと終わったんですね〜〜〜!!!」
和田「達成感あるよねぇ〜〜〜ッ!?」
K君「本当にそうなんです。何て言うか,頭がフワフワしてるんです!!」
和田「これが『充足感』って言うねん。充実と満足を感じるやろ?!」
K君「分かります!,こういうコトなんですねぇ〜〜〜ッ!」
和田「せやねん。それを感じたなら,ホンモノやで。」
K君「『できる人間』って,いつもこんな感覚を感じてるんですねぇ〜?!」
和田「せやで!,今感じてるんやったらK君も『できる人間』になったんちゃう?!」
K君「そうだったら良いんですが・・・。油断しないでこれからも頑張ります(笑)」
和田「その調子やわ!!,ほんなら一緒に頑張っていこッ!!」