【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.91

2017 / 11 / 24

今年もサンタクロースは間違いなくやって来ます!,12/24ど深夜に赤い服着た髭もじゃ爺さんが夜な夜なプレゼントを持って秘密裡に置いといてくれます。ただ最近ではホームページだけでなくFacebookやTwitterでゴリアピ。微笑ましいカタチで,心が豊かだな!

2017 / 11 / 25

来週月曜日は5期決算報告。電話越しに薄っすら聞こえる,法人税がどうとか,利益がどうとか,というキーワード。耳を澄まし考え踏み込むと,納めなアカン感じ,組織全体で利益20%な感じ,からのスッカラカンな状態。この瞬間,何故かいつも元気が削がれる。

2017 / 11 / 26

9末決算と賞与年4回と利益と税金に相関関係を結び付けると,ちょっと良い工夫になるかもしれない。早速,月曜日の決算報告で相談してみるべしッ!,6期目に程良く挑戦した感じで新しい試みを実施してやるッ!,小さい事からコツコツ積み上げてまいります。

2017 / 11 / 27

サンタさんの御使いで,仕事終わりに旧居留地をカッポ散歩。何だか活気があるな〜〜!,とにかくホンモノだらけな印象。私はまだまだ青っ子やわぁ〜〜ッ(汗)焦るわぁ〜〜ッ。。。来年の今頃にはホンモノになってたら良いなぁ〜〜。シッカリ頑張っていこ。

2017 / 11 / 28

税金たらふくハロタ(ㆀ˘・з・˘)ふところスッカラカン(ㆀ˘・з・˘)もうプップップゥ〜〜な感じ・・・。体脂肪を削ぎ落とし,増収増益で会社全体の利益として19.95%を実現したが,よく分からない。見方によっては堅調だが,一方でイマイチな側面もあるからだ。

2017 / 11 / 29

日曜日。いわしやorフクモナさんでブランチ,道中コストコで法人契約,姫路城で紅葉からの2018お年賀撮影からのディナ,年末こにし家さんのお食事代を納めて,その日の段取りを終了。2017年も何とか生き延びた感じがする。2018年の段取りに取り掛からねば!

2017 / 11 / 30

秋深し紅葉の最中,交通界隈では事故と渋滞と工事がチラホラ目立ってきました。普段は決してお客様のご迷惑にならないように,安全運転には最善の注意を払っています。勿論ですが違反運転もしなければ,イライラ運転もしません。ちなみにゴールド免許です。

IMG_0197

Dパン3本リペアww

IMG_0160

日本史の手作り問題(5)

【問題】

4.足利義満が営んだ京都北山殿にある1398年建立の舎利殿。三層の楼閣建築で初層は寝殿造の「法水院」,第二層は和様の観音殿「潮音洞」,第三層は禅宗様の仏殿「究竟頂」で,二層,三層の外側に金箔が押してある。この建物があるお寺の名前を選びなさい。

① 慈照寺
② 南禅寺
③ 東福寺
④ 鹿苑寺
⑤ 相国寺
⑥ 万寿寺

5.足利義満没後,1410年での京都五山の寺格において,第三位に位置するお寺を選びなさい。

① 東福寺
② 建仁寺
③ 南禅寺
④ 相国寺
⑤ 万寿寺
⑥ 天龍寺

6.イエズス会の宣教活動として最も関連性の低い人物を次の中から一つ選びなさい。

① フランシスコ=ザビエル
② ヴァリニャーニ
③ ルイス=フロイス
④ イグナティウス=ロヨラ
⑤ ウィリアム=アダムズ
⑥ ガスバル=ヴィレラ

【解答】

4.④

5.②

6.⑤

【意図】

特に,700年代から1500年代までの宗教を時系列的に理解しているか,を問いました。また頻繁に出題される語句に接するかたちで,ほんの少しだけ深みのある問題に仕上げました。これをキッカケに多少なりとも,「興味」への掘り下げを深めてもらいたい,と考えております。

IMG_1255

自宅浪人でゼロから目指す医学部医学科(6)

2017年5月10日から開始して,2017年9月27日現在までの取り組みとして...

数学

数研出版4stepにおいて,1Aでは420題,2Bでは59題,それぞれに注力致しております。その中で,「データ」の過程をpc活用によりクリアー致しまして,センター過去問(2014年度,第1問,第2問,第4問,※図形を除く※)の確認作業も1度だけではありますが一通り行い,点数を保存しております。現時点では,平面幾何の特訓を最初の最初の最初から実施致しておりますが,何とか年内にはクリアーすることが出来る状況です。[ 自宅浪人でゼロから目指す医学科(2) ]

その後,2017年9月28日から2017年11月23日現在までの取り組みとして...

数学

数研出版4stepにおいて,2Bでは177題,に注力致しました。数と直線,解と係数の関係,剰余の定理,因数定理,オメガ,高次方程式,円の方程式,軌跡,というような内容を順序良く進めており,11月下旬には三角関数に入り,12月には指数対数そして微積へと怒涛の勢いで進んでまいります。この調子だと,4stepレベルの数学123ABを一通り終えるのに,12ヵ月掛からない,という状況になりそうです。

IMG_0072

 

旧居留地をカッポww

https://twitter.com/nawadan/status/934744772933062657

数学3できる???

和田「数学3の不定積分を今からやっていくんやけど,三角関数の加法定理や和積と積和の公式とか指数計算や対数の変換,って大丈夫やんなぁ〜ッ?!,一応,私が対応する前の課程やから聞くんやけどぉ〜ッ?!」

K君「え?!,そんなん無理ですよ。全く記憶にないですもん。」

和田「加法定理ぐらい分かるやろ?!,指数や対数の計算は?」

K君「え?!,何ですか?!それ。」

和田「マジで?!」

K君「マジですよ!,加法定理?!,対数計算?!,何か聞いたことの無い言葉です。」

和田「ホンマに言うてんのん?」

K君「ホンマですよ。倍角とか半角とか,積,積,積和ですか?!,聞いたことないです。指数対数の計算もした記憶ないですもん。・・・って言うか,三角関数も指数対数も,何か全部分からないです!」

和田「そうなんや?!,ほんなら『できる人間』にしたったらええワケやんねぇ〜〜〜ッ?!,テストはいつ???」

K君「再来週です。」

和田「マジか(笑)?!,気合い入れまくりヤァ〜〜〜ん!!,ほな頑張ろかッ!!!」

・・・・・二週間後・・・・・

(指数)数学ⅡBの4step No.322からNo.345まで
(対数)数学ⅡBの4step No.349からNo.360まで
(三角関数)数学ⅡBの4step No.264からNo.312まで
(微分)数学Ⅲの4step No.253からNo.356まで
(微分)数学Ⅲの教科書の問題全部
(不定積分)数学Ⅲの4step No.368からNo.394まで
(不定積分)数学Ⅲの教科書の問題全部

和田「よし!,これで終わったわ!,ご苦労さん!,今の気持ちはどう?」

K君「いやぁ〜〜〜やっと終わったんですね〜〜〜!!!」

和田「達成感あるよねぇ〜〜〜ッ!?」

K君「本当にそうなんです。何て言うか,頭がフワフワしてるんです!!」

和田「これが『充足感』って言うねん。充実と満足を感じるやろ?!」

K君「分かります!,こういうコトなんですねぇ〜〜〜ッ!」

和田「せやねん。それを感じたなら,ホンモノやで。」

K君「『できる人間』って,いつもこんな感覚を感じてるんですねぇ〜?!」

和田「せやで!,今感じてるんやったらK君も『できる人間』になったんちゃう?!」

K君「そうだったら良いんですが・・・。油断しないでこれからも頑張ります(笑)」

和田「その調子やわ!!,ほんなら一緒に頑張っていこッ!!」

IMG_0025

毎週メルマガ20171124

毎週メルマガ20171124

『電気自動車の冬は寒さとの闘い。暖房入れると,走行距離が減少。』

【1・希望への道】iPhoneXに機種変更。iPhone7+よりも若干コンパクト。Appも復活させて今では何不自由無く使えています。社内システムもbackup関係もバグ無く,全て滞りなく作動しており,抜群のパフォーマンスで日々のお仕事をスムーズにこなせています。現状は「端末の速度が増すと仕事の速度も増す」という状況です。

【2・おいしい話】2,3年前に卒業されたお客様からの再びご連絡が増えている。先日も姫路市のお客様から,「高校数学に困ってまして・・・」というお言葉。ただ当時の担当者をご希望でもあり,既に退職している旨を伝えると,「残念です」というお言葉。もう一歩,踏み込んでお伝えすれば良かった,と反省しています。

【3・受験塾情報】いよいよ新しいホームページ公開が秒読み段階に入った!,4月以降はGoogleの動きにより,アクセス数がピンチなまでに激減,問い合わせ数も過去最低を記録。不安ばかりが募り,SNSを駆使して何とか凌いだ8ヶ月間。それでも満員体質が改善するワケでも無く,ご予約を受け付ければ次第に埋まろうとする。

【□・毎日ブログ】
2017 / 11 / 23・【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.90
2017 / 11 / 22・日本史の手作り問題(4)
2017 / 11 / 21・日本史の手作り問題(3)
2017 / 11 / 20・★ご新規様ご予約受付中★
2017 / 11 / 19・2017年末・2018年始
2017 / 11 / 18・センター試験で90%を確保する基本訓練

【○・感謝の極み】毎週メルマガ20171201より「70文字」をベースとして,日頃からの感謝の気持ちをお伝えさせて頂きます。いつも本当にありがとうございます!

merumaga20171124

【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.90

2017 / 11 / 17

159車検。強固な信頼に繋げるべくコダワリをもって絶賛進行中!,関わる人達が多い程に隙間も多いので,今回ばかりは普段のビジネスセンスに合わせて,一つ一つ丁寧に吟味している。『雨降って地固まる』と申しますので,この機会を大切に致しております。

2017 / 11 / 18

159車検。『目利き』の存在に気付いた!,良いモノを取り扱う方々は,良いモノを求める方々に対して,個々に応じて如何に真剣に向き合えるか,が肝になる。ただし基本的な部分として前提に,学習評価が機能していなければ,決して相手にしてくれなくなる。

2017 / 11 / 19

159車検。諭す感じで,若いスタッフさんとブレーキローターやプラグについて談笑。次お話する折には,どんな花が咲くか,とても楽しみ。また10年このまま良いお付き合いが出来ることを心から願いたい。ハイハイ宜しく!,の一言で失う機会は計り知れない。

2017 / 11 / 20

159車検。良い話になりました。この機会に,親切さ,強かさ,を学べたはずです。ディスクローターを来年4月に交換と決まり,プラグ交換は本日ご提案頂ける予定として勉強し改めてご連絡頂けるようです。仕事を楽しもうと懸命に努力する姿は大変素晴らしい。

2017 / 11 / 21

159車検。プラグ交換はまた来年!,日曜夕方にnawadan的ご提案手法を伝授。余計なお世話でしたが必死に成長する姿を見ると,放ってはおけません。本日のお話では説得力が増していました。適材適所な対応が早速反映されており,本当に素晴らしい動き方です!

2017 / 11 / 22

159車検。懐かし振りに味わえた安心感。車検や点検や,いつも鬼気迫る緊張感があった。けれども,ようやく元通り着地する感覚を得た。また来年4月にディスクローターの交換時期が来る。スタッフさんの次なる成長を楽しみに,来るべき時に備えることにする!

2017 / 11 / 23

159車検。無事に車検が終わり後は納車のみ。基本的には100%お店の都合でok!。この度の車検ではまた一味違って楽しかったです。Tamama様,Aoki様には親切丁寧に助けて頂き,大変感謝致しております。今後とも新たな学びを末長く宜しくお願い申し上げます!

IMG_0074

日本史の手作り問題(4)

【問題】

1.765年,東大寺に並ぶ南都の大寺院で,13世紀に叡尊が出てから真言律宗となり,戒律の中心道場として栄えた寺を次の番号から一つ選びなさい。

① 西大寺

② 大安寺

③ 興福寺

④ 元興寺

⑤ 薬師寺

⑥ 法隆寺

2.密教芸術について誤っているものを次の番号から1つ選びなさい。

① 室生寺五十塔

② 不動明王

③ 曼荼羅

④ 阿弥陀如来

⑤ 観心寺如意輪観音像

⑥ 一木造り

3.鎌倉仏教について,宗と適する語句が一致するようにaからeを並べ替え,正しい順序を次の番号から選びなさい。

(1)浄土宗(2)浄土真宗(3)日蓮宗(4)臨済宗(5)曹洞宗(6)時宗

a 只管打坐を説き,公案を用いない。
b 人は即身成仏,世界は浄土となると説く。
c 信心の有無を問わず,念仏をとなえるだけで救われる。
d ひたすら信じる心を持ち,阿弥陀仏の力にすがる絶対他力を強調した。
e「南無阿弥陀仏」と一心にとなえれば,必ず救われる,という専修念仏の教え。
f 座禅と公案によって悟りに達する自力の仏教。

① f・e・d・c・a・b

② e・d・b・f・a・c

③ d・b・a・c・e・f

④ d・a・e・f・c・b

⑤ a・c・e・d・b・f

⑥ e・d・f・a・b・c

【解答】

1.①

2.④

3.②

IMG_6573

日本史の手作り問題(3)

【問題】

約700万年前の新第三紀中新世後期に人類は誕生し,その後,猿人・原人・旧人・新人,の順に出現した。そこで次の選択肢から誤っている下線部が含まれる番号を選びなさい。

① 猿人
中新世後期から更新世前期にいた世界最古の化石人類で,アフリカでしか発見されていない。直立歩行し,石器を使用する。アウストラロピテクス類,ラミダス猿人,などがこれに属する。

② 原人
猿人と旧人の中間の段階である。直立猿人,北京原人,など更新世にいた化石人類で,道具や火を使用していた。

③ 旧人
更新世後期,約50万から3万年前にいた化石人類である。脳容積は現代人に匹敵する1500cc前後もある。ネアンデルタール人などがこれに属する。

④ 新人
更新世中期から完新世にかけての人類で,現代に至る。約20万年前にアフリカで進化した新人が,世界中に拡散したという説が有力である。クロマニョン人が代表的である。

⑤旧石器時代人
旧石器文化を営んだ人々のことである。日本各地で化石人骨が発見されているが,確実なものはすべて新人である。

⑥モンゴロイド
東アジアを中心に分布する黄色人種である。日本人の原型は大陸南部のモンゴロイドにあり,弥生時代以降に渡来したモンゴロイドと混血を繰り返した。

【解答】

【意図】

古代の分野で考えた際の日本人の原型を理解しているか,を問いました。正しくは,大陸南部の古モンゴロイドにあり,弥生時代以降に渡来した新モンゴロイドと混血を繰り返して,日本人の原型となりました。

IMG_0031