
令和5年度兵庫県公立高等学校入学者選抜・定時制(再募集)出願状況

春休み課題を侮ったらアカン!,4月からのスタートダッシュを遅れると,少なくとも夏休みまで影響し続けます。休み明け課題考査につまづき,中間考査や期末考査にひびく。こういう事はよくある事です。特に中高一貫では要注意!,向こう数年間ずっと低迷なんて事も有り得ます。念には念を入れましょう!
『目標までの距離を具体的に点数化してみませんか?』公立中学校での定期考査の素点と平均点から暫定的な偏差値を導きだし,この表に重ねることで相応学力に準ずる高校を判明させることができます。この内容を踏まえ,あぁ〜でもない,こぉ〜でもない,とご家族で話し合う良いキッカケになるはずです。
中学生諸君へ
東灘高等学校
夢野台高等学校
神戸鈴蘭台高等学校
神戸北高等学校
伊川谷北高等学校
伊川谷高等学校
神戸高塚高等学校
津名高等学校
淡路三原高等学校
北須磨高等学校
神戸甲北高等学校
淡路高等学校
兵庫工業高等学校·デザイン
兵庫工業高等学校·電気工学
洲本実業高等学校·工業(機械 電気)
洲本実業高等学校·地域商業
神戸商業高等学校·商業
尼崎高等学校
川西明峰高等学校
川西北陵高等学校
西宮北高等学校
西宮甲山高等学校
西宮南高等学校
宝塚高等学校
宝塚東高等学校
宝塚北高等学校
北摂三田高等学校
柏原高等学校
篠山鳳鳴高等学校
伊丹北高等学校
西宮今津高等学校
氷上高等学校·生産ビジネス
氷上高等学校·食品ビジネス
氷上高等学校·生活ビジネス
篠山東雲高等学校·地域農業
尼崎工業高等学校·機械
尼崎工業高等学校·電気
尼崎工業高等学校·電子
尼崎工業高等学校·建築
篠山産業高等学校·農と食
篠山産業高等学校·機械工学
篠山産業高等学校·電気建設工学
篠山産業高等学校·総合ビジネス
市立尼崎双星高等学校·ものづくり機械
市立尼崎双星高等学校·電気情報
市立尼崎双星高等学校·商業学
明石北高等学校
明石清水高等学校
高砂南高等学校
松陽高等学校
東播磨高等学校
三木高等学校
三木北高等学校
吉川高等学校
多可高等学校
北条高等学校
西脇高等学校·生活情報
小野高等学校·ビジネス探究
社高等学校·生活科学
農業高等学校·農業
農業高等学校·園芸
農業高等学校·食品科学
農業高等学校·農業環境工学
農業高等学校·造園
播磨農業高等学校·農業経営
播磨農業高等学校·畜産
東播工業高等学校·機械
東播工業高等学校·電気
東播工業高等学校·建築
東播工業高等学校·土木
西脇工業高等学校·機械
西脇工業高等学校·電気
西脇工業高等学校·ロボット工学
西脇工業高等学校·総合技術
小野工業高等学校·機械工学
小野工業高等学校·電子
姫路別所高等学校
姫路南高等学校
網干高等学校
家島高等学校
龍野高等学校
赤穂高等学校
福崎高等学校
神崎高等学校
夢前高等学校
伊和高等学校
上郡高等学校
佐用高等学校
山崎高等学校
上郡高等学校·地域環境
佐用高等学校·農業科学
作用高等学校·家政
山崎高等学校·森と食
飾磨工業高等学校·機械工学
飾磨工業高等学校·電気情報工学
飾磨工業高等学校·エネルギー環境工学
姫路工業高等学校·機械
姫路工業高等学校·電気
姫路工業高等学校·工業化学
姫路工業高等学校·溶接
相生産業高等学校·機械
龍野北高等学校·電気情報システム
龍野北高等学校·環境建設工学
豊岡高等学校
出石高等学校
浜坂高等学校
村岡高等学校
八鹿高等学校
生野高等学校
香住高等学校
和田山高等学校·総合
香住高等学校·海洋科学
豊岡総合高等学校·電機応用工学
豊岡総合高等学校·環境建設工学
但馬農業高等学校·みのりと食
但馬農業高等学校·総合畜産
美術とか音楽とか保健体育とか技術家庭にはできる限り対応させて頂いております。但し実技的な対応までは難しいため,その点ではご容赦頂くかたちになります。実際のところ多くのお客様から思いの外ご要望を賜りますので例年,積極的に努めております。高校受験対策ではだいたいのことが対応が可能です!
副教科については,①教科書,②プリント,③問題集類,それぞれへの対応を基本とし,実技への対応は行わないものとしております。また毎回のご対応ではなく,試験2週間前ないしは1週間前より各科目に対して注力します。教科書を全文要約したり,画像を撮影して工夫したり,あらゆることを様々行います。
【人が結ぶと,うまくいく】第一志望への合格はサイコーです!,目標が叶った瞬間,身震いを起こします。それまでに感じたことのないような感覚です。受験塾家庭教師では「人」が精一杯がんばります。お客様も「人」です。人と人とが協力して目標達成に様々な施策を実行することで,良い結果を掴みます。
大変お世話になります。
受験塾家庭教師の和田成博です。
無事に試験から 「 楽しかった! 」っと帰って参りました。
>これは素晴らしいです!,なかなか無いメッセージでございます。
◯◯様にとって本当に良い2023年となったこと大変喜ばしく思います。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
和田 成博
受験塾家庭教師
紆余曲折を経ながらも,決して諦めることをせず一生懸命がんばってきたからこそ,合否に対する緊張感をもつ。誰がそうさせてるワケでもなく,受験生ご本人が自然とそうなってしまう。入試当日に全力を尽くしてきたからこそ,起きる衝動なのだろう!,その様子をご覧になれる親御様はある意味,安心する。
私として大変,勿体無いお言葉を賜り恐縮致しております。
今後も様々な紆余曲折は山程あると思いますが,お嬢様達そしてご家族皆様の幸せを目標に,緊張感もって取り組ませて頂きます!
こちらこそ何卒宜しくお願い申し上げます。
和田 成博
受験塾家庭教師