カテゴリー: 14.自宅浪人する力
関西学院大学法学部法律学科(全学部70%・学部個別65%)
関西学院大学法学部法律学科を目指すにあたり,過去5年間の推移で考えると,全学部日程で70%,学部個別日程で65%,それぞれ確保しておけば合格圏内に入ることが出来ます。
ーーーーーーーーーーーー
2017年度 全学日程
最低点 349.0点 / 550点
得点率 63.5%
2017年度 学部個別日程
最低点 305.0点 / 500点
得点率 61.0%
ーーーーーーーーーーーー
2016年度 全学日程
最低点 365.9点 / 550点
得点率 66.5%
2016年度 学部個別日程
最低点 281.5点 / 500点
得点率 56.3%
ーーーーーーーーーーーー
2015年度 全学日程
最低点 341.0点 / 550点
得点率 62.0%
2015年度 学部個別日程
最低点 277.8点 / 500点
得点率 55.6%
ーーーーーーーーーーーー
2014年度 全学日程
最低点 349.6点 / 550点
得点率 63.6%
2014年度 学部個別日程
最低点 281.2点 / 500点
得点率 56.2%
ーーーーーーーーーーーー
2013年度 全学日程
最低点 379.0点 / 550点
得点率 68.9%
2013年度 学部個別日程
最低点 268.3点 / 500点
得点率 53.7%
ーーーーーーーーーーーー
関西学院大学(入学試験データ)
https://www.kwansei.ac.jp/admissions/admissions_001056.html
2018ピックアップブログ【高校生に贈る】90
- (変更)2017-2010国公立医学科受験
- (変更)2017-2003国公立大学受験
- (変更)2017-2003私立大学受験
- 医学科への道、つくれますよぉ===ッ☆
- 医学部医学科・受験生諸君!!必ず確認すべき8つの国公立☆
- 医学科への道・手書きの戦略で大きな力。
- 医学科受験生の宿題帳。
- 医学部医学科・面接100点満点で合格
- 特別な意味を持つ合格
- (追加)淳心学院を卒業し愛媛大学医学部医学科に合格
- (追加)医師になる!,を実現しましょうww
- (追加)自宅浪人でゼロから目指す医学科(6)
- (追加)自宅浪人でゼロから目指す医学科(5)
- (追加)自宅浪人でゼロから目指す医学科(4)
- (追加)自宅浪人でゼロから目指す医学科(3)
- (追加)自宅浪人でゼロから目指す医学科(2)
- (追加)自宅浪人でゼロから目指す医学科(1)
- 10年も一緒に付き合ってます!!そして、これからも・・・
- 12年程も付き合いのある卒業生
- (追加)志望校の一つ目の扉を開けた!
- (追加)祝・明治大学農学部への合格,祝・鳥取大学農学部への合格
- (追加)弁護士になりたい!,を実現すべく大勝負。
- (追加)京都大学法学部に向けたセンター数学対策
- (追加)大阪大学への道
- (追加)慶應義塾大学への道
- ヤルべき事だからヤル!、ヤル気があるからヤルんじゃない!
- (追加)数学3できる?
- (追加)基本的な数学3積分
- (追加)センター試験で90%を確保する基本訓練
- (追加)京都大学の問題を解けるようになった瞬間ww
- (追加)期末考査対策10科目に挑戦ww
- (追加)要約ノートを活用した重要事項の暗記
- (追加)9週間で日本史Bの要約学習を全て終了
- (追加)2016夏の7/14から8/31までに613時間勉強する淳心学院の高校3年生
- 12ヶ月で出来ること・数学123AB(新課程)
- センター過去問85%の得点率確保を目指すご提案
- 中間考査94点+センター49点
- 実力考査99点+中間考査100点=オモシロくない!!
- 3ケ月弱で人間は変わる
- 困ったちゃんなコト。
- 4ヶ月で漢検6級から漢検準2級に対応するというコト
- (追加)自宅浪人。勉強15時間。睡眠6時間。
- (追加)2016兵庫県私立公立高校ランキング東大京大阪大神大
- 兵庫県で看護学部看護学科を目指す学生諸君へのヒント
- 兵庫県で看護学科と言えば
- 兵庫県で看護学部ならセンター平均点
- 例えば、兵庫医療大学(看護学部)志望だったら・・・
- サバイバル1等賞
- 正真正銘の学力をつける、というコト。
- 子供達が自分と闘うところ
- (追加)『ありがとう』と『ごめんなさい』
- 化学無し、成績ダメ、2ヶ月半、AO入試、薬学部
- 一級建築士を目指す日本全国の大学受験生へ
- 数学3Cが無くても数学教師になれますよ、
- 同志社大学・公募制推薦入試への急進力ッ!!
- 推薦入試、AO入試、これが受験塾家庭教師の秘策だ!!
- 兵庫県でAO入試、推薦入試と言えば、小論文+α
- 小論文:受験勉強=800字/30分
- 小論文+α・2週間目の出来事ッ
- 小論文+α、の効果は絶好調。
- (追加)2016関西学院大学スポーツ推薦入試
- (追加)小論文+αでAO入試対策をご提案
- (追加)AO入試と推薦入試の出願対策も大詰め。
- (追加)AO入試で合格する戦略は緻密な努力の反復
- (追加)小論文+α【兵庫県立大学】
- (追加)小論文+α(AO入試対策)。関学と甲南にダブル合格!
- (追加)大阪大学薬学部薬学科・世界適塾入試・評定平均値(無)
- (追加)大阪大学人間科学部・世界適塾入試・評定平均値(無)
- (追加)京大『特色入試』阪大『世界適塾入試』神大『志特別入試』
- (追加)実は面談資料も作成します!,もちろん無料ですww
- (追加)京都大学特色入試チョチョイのチョイのチョイ
- (受験塾家庭教師)×(オンライン)×(小論文+α)
- 【オンライン】北は北海道から南は沖縄まで0円で繋がる。
- 世界史B日本史B
- センター試験=傾斜配点で合格判定せよ!!
- 数学・高得点確保の秘訣。
- センター数学200点を獲得する為の必須アイテム
- 1語1分で英単語を暗記する方法
- センター試験=数学対策40時間でいっちょ上がり!!
- センター数学1A。満点確保りたい学生・必見!!
- 真実の力を見極める為の抜き打ちテストをセンター試験で
- 大学受験=リアルな結果の判定方法
- 「1」か「0」をつけていく
- 受験塾家庭教師は,浪人生,高認生,卒業生,を応援します☆
- 高校卒業後のイチ年間を決意した若人達へ。。。
- 受験塾家庭教師と浪人生活を謳歌する、というコト。
- 17歳の和田成博☆教材にまつわる話。
- ノート
- 生物1ノート
- 大学受験で必要な費用
2018年01月01日 00:00元旦予約開始
・ ・ ・ ・ ・ ・
2018年01月01日
00:00元旦予約受付
限定20名様★先着順★
・ ・ ・ ・ ・ ・
1月2月3月に指導開始
成田麻菜がスグ対応可能
和田成博も準備万端OK
・ ・ ・ ・ ・ ・
予約方法メールフォーム
1月4日より順次ご連絡
一生懸命に頑張ります!
・ ・ ・ ・ ・ ・
絶対に学力を伸ばすんだ!,とにかく合格を掴みます!,決して諦めてはいけない!,正に『情熱』の塊。笑顔の奥に秘められた強い気持ちが奮い立ちます。将来を見据えて直向きに努力する姿勢は本当に素晴らしいです。
兵庫県ほぼ全域を対応させて頂いております!
姫路,高砂,加古川,明石,神戸,芦屋,西宮
三田,三木,加東,小野,西脇,たつの,相生
(1)大学受験生ならびに高校生への対応
英語(筆記・リスニング)
数学(1A・2B)
国語(現代文・古文・漢文)
理科(生物基礎・生物・化学基礎・化学)
社会(日本史・世界史・地理)
東大京大・旧帝大・地方国公立・国公立医学科
私立医学科・早慶上理・MARCH・関関同立
日東駒専・産近甲龍・センター90%・その他
(2)高校受験生ならびに中学生への対応
英語・数学・国語・理科・社会
白陵・関学・須磨・滝川
公立・高専・基本・標準
(3)中学受験生ならびに小学生への対応
算数・国語・理科・社会
白陵・関学・須磨・滝川
公立・高専・基本・標準
・ ・ ・ ・ ・ ・
決して諦めない!,を常に意識し日々闘い続けるプロ家庭教師であり,受験塾家庭教師(株式会社nawadan)の創業者です。徹底した情報収集,戦略戦術の構築,迅速かつ鋭敏な判断力そして実行力を武器として漸進あるのみです。時には厳しく,時には優しく,懇切丁寧な学習指導が多くの御子様達そして親御様達に影響を与え,成功成長へと導いております。
兵庫県・大阪府・京都府,そして東京都から日本全国各地へ!
(1)大学受験生ならびに高校生
英語(筆記・リスニング)
数学(1A2B3)
国語(現代文)
理科(物理基礎・物理,化学基礎・化学,生物基礎・生物)
社会(地理,現代社会,政経倫理,政治経済,倫理)
東大京大・旧帝大・地方国公立・国公立医学科
私立医学科・早慶上理・MARCH・関関同立
日東駒専・産近甲龍・センター90%・その他
(2)高校受験生ならびに中学生
英語・数学・理科・社会・国語(現代文)
灘・白陵・関学・須磨・滝川
公立高専・基本標準・その他
(3)中学受験生ならびに小学生
算数・国語・理科・社会
灘・甲陽・白陵・六甲・関学・女学院
海星・淳心・須磨・滝川・基本&標準
(4)小学受験生ならびに幼稚園児
読み・書き・学び・知恵・面接
関学・雲雀・小林・海星・須磨浦
はじめましてm( _ _ )m和田成博と申します!!
トツゲキ人生・シーズン1
トツゲキ人生・シーズン2
トツゲキ人生・シーズン3スタート「出航」
nawadan出版
nawadan fund いよいよ始動
・ ・ ・ ・ ・ ・
自宅浪人でゼロから目指す医学部医学科(6)
2017年5月10日から開始して,2017年9月27日現在までの取り組みとして...
数学
数研出版4stepにおいて,1Aでは420題,2Bでは59題,それぞれに注力致しております。その中で,「データ」の過程をpc活用によりクリアー致しまして,センター過去問(2014年度,第1問,第2問,第4問,※図形を除く※)の確認作業も1度だけではありますが一通り行い,点数を保存しております。現時点では,平面幾何の特訓を最初の最初の最初から実施致しておりますが,何とか年内にはクリアーすることが出来る状況です。[ 自宅浪人でゼロから目指す医学科(2) ]
その後,2017年9月28日から2017年11月23日現在までの取り組みとして...
数学
数研出版4stepにおいて,2Bでは177題,に注力致しました。数と直線,解と係数の関係,剰余の定理,因数定理,オメガ,高次方程式,円の方程式,軌跡,というような内容を順序良く進めており,11月下旬には三角関数に入り,12月には指数対数そして微積へと怒涛の勢いで進んでまいります。この調子だと,4stepレベルの数学123ABを一通り終えるのに,12ヵ月掛からない,という状況になりそうです。
数学3できる???
和田「数学3の不定積分を今からやっていくんやけど,三角関数の加法定理や和積と積和の公式とか指数計算や対数の変換,って大丈夫やんなぁ〜ッ?!,一応,私が対応する前の課程やから聞くんやけどぉ〜ッ?!」
K君「え?!,そんなん無理ですよ。全く記憶にないですもん。」
和田「加法定理ぐらい分かるやろ?!,指数や対数の計算は?」
K君「え?!,何ですか?!それ。」
和田「マジで?!」
K君「マジですよ!,加法定理?!,対数計算?!,何か聞いたことの無い言葉です。」
和田「ホンマに言うてんのん?」
K君「ホンマですよ。倍角とか半角とか,積,積,積和ですか?!,聞いたことないです。指数対数の計算もした記憶ないですもん。・・・って言うか,三角関数も指数対数も,何か全部分からないです!」
和田「そうなんや?!,ほんなら『できる人間』にしたったらええワケやんねぇ〜〜〜ッ?!,テストはいつ???」
K君「再来週です。」
和田「マジか(笑)?!,気合い入れまくりヤァ〜〜〜ん!!,ほな頑張ろかッ!!!」
・・・・・二週間後・・・・・
(指数)数学ⅡBの4step No.322からNo.345まで
(対数)数学ⅡBの4step No.349からNo.360まで
(三角関数)数学ⅡBの4step No.264からNo.312まで
(微分)数学Ⅲの4step No.253からNo.356まで
(微分)数学Ⅲの教科書の問題全部
(不定積分)数学Ⅲの4step No.368からNo.394まで
(不定積分)数学Ⅲの教科書の問題全部
和田「よし!,これで終わったわ!,ご苦労さん!,今の気持ちはどう?」
K君「いやぁ〜〜〜やっと終わったんですね〜〜〜!!!」
和田「達成感あるよねぇ〜〜〜ッ!?」
K君「本当にそうなんです。何て言うか,頭がフワフワしてるんです!!」
和田「これが『充足感』って言うねん。充実と満足を感じるやろ?!」
K君「分かります!,こういうコトなんですねぇ〜〜〜ッ!」
和田「せやねん。それを感じたなら,ホンモノやで。」
K君「『できる人間』って,いつもこんな感覚を感じてるんですねぇ〜?!」
和田「せやで!,今感じてるんやったらK君も『できる人間』になったんちゃう?!」
K君「そうだったら良いんですが・・・。油断しないでこれからも頑張ります(笑)」
和田「その調子やわ!!,ほんなら一緒に頑張っていこッ!!」
★ご新規様ご予約受付中★2018年1月2月3月からスタート可能。
★ご新規様ご予約受付中★プロ家庭教師歴5年目のフレキシブルで,芯のある若き女性スタッフが新しく仲間入り。大学受験対策や高校受験対策は勿論,中学受験対策にも力を発揮!,兵庫県ほぼ全域を対象として多くのお客様に満足と感動をお届けさせて頂きます。2018年1月2月3月からスタート可能。
— 受験塾家庭教師 (@jyukenjyuku) November 20, 2017
★ご新規様ご予約受付中★プロ家庭教師歴21年目の和田成博。決して諦めない!,を常に意識し日々没頭に注力します。時には厳しく,時には優しく,懇切丁寧な学習指導が,多くの御子様達そして親御様達に良い影響を与え,成功成長への道を共に歩み進めます。2018年1月2月3月からスタート可能。
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) November 20, 2017
センター試験で90%を確保する基本訓練
①教科書(要約)
②要約(暗記)
③確認(作業)
④なおし(要約)
⑤なおし要約(暗記)
⑥再確認(作業)
90%以上 → 仕上がりオメデトウ!!
90%未満 →②からヤリ直し
基本的な数学3積分
宜しければ,どうぞ!
医師になる!,を実現しましょうww
大変お世話になります。受験塾家庭教師の和田成博です。いつもお仕事,本当にご苦労様です!,お嬢様は素晴らしい経験を積んでおられると存じます。仕事と勉強の両立をこなすだけではなく,自分にとっての楽しみ,みたいなことも私生活の中で発散致しております。今後とも丁寧かつ慎重に進めてまいります。
お気遣い賜り誠に恐れ入ります。夜勤でのお仕事,気苦労絶えないものと,お察し致します。◯◯様のライフバランスを崩さないように日々お仕事させて頂いておりますので,何卒ご安心下さい。お仕事と睡眠と私生活をまずは一番に努めて頂くことを願います。
今後とも,どうか宜しくお願い申し上げます。
和田成博
受験塾家庭教師
自宅浪人でゼロから目指す医学科(5)
漢字検定対策(順2級・2級)
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=45674
自宅浪人でゼロから目指す医学科(4)
国語(古文)
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=45547
自宅浪人でゼロから目指す医学科(3)
国語(現代文)
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=45419
自宅浪人でゼロから目指す医学科(2)
数学
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=45156
自宅浪人でゼロから目指す医学科(1)
倫理
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=45057