姫路市立高等学校の偏差値と受験生の動向について考えてみた。

姫路市立高等学校については,旧市姫,旧琴ヶ丘,旧飾磨,これら3校が統合された学校です。こういう時は先ず「旧市姫」を見越した立て付けで勉強するほうが無難です。

旧飾磨と旧琴ヶ丘それぞれの学力を有する受験生については恐らくのところ大多数が海稜(旧南,旧網干,旧家島)に流れつつあるだろうけど一部の受験生に限り,旧市姫に流れるだろう。また旧市姫の学力を有する受験生については恐らくのところ姫路市立か西飾か姫路東に流れつつあるだろう。

みんなが何もわからん状況の中で経験則(プロ家庭教師暦29年,受験塾家庭教師の合格実績※後述)を生かし,受験勉強の立て付けを考えるんはおもしろい!,ちゃんとした偏差値を算出するのはもうちょい先になりそうです。

【受験塾家庭教師の合格実績】
2003年からの合格実績(国公立大学
2003年からの合格実績(私立大学)
2010年からの合格実績(医学部医学科)
2003年からの合格実績(国公立高校)
2003年からの合格実績(私立高校)
2003年からの合格実績(私立中学校) 
2009年からの合格実績(私立小学校)