同志社大学に向けて

同志社大学の材料が手に入ったので、早速、確認作業にはいります。まずは、入試日程を確認して、次に点数のところを確認して、全ての材料をまとめた資料を作成しました。

先日頂いた内容の受講生の為に調整した内容です。もちろん、コレ以外にも国公立受験の内容もありますが、さすがに、全てを公開するワケにもいきませんので、皆さんでも確認出来る内容を公開します。

ただ、それでも経済学部を狙おうとしている方には、やはり必見かもです。センター試験の最低ラインについては、これまでの受講生の点数から判断して記していますので、参考までにしておいて下さいね。
100%進学相談では、こんな資料を作成し、お客様の元へご説明にお伺いさせて頂いております。

同志社大学
(1)経済学部 一般入試
1.全学部
出願期間 1月 4日から1月15日まで(消印有効)
試験   2月 5日
合格   2月17日
試験地  神戸
英語       200ー100分
国語(現文、古典)150ー 75分
世界史B     150ー 75分   合計500点
総合339ー67、8%最低
総合364ー72、8%平均
1)英語 152ー76、0%
2)国語 105ー70、0%
3)世界史105ー70、0%

2.学部別
出願期間 1月 4日から1月15日まで(消印有効)
試験   2月 8日
合格   2月17日
試験地  神戸
英語       200ー100分
国語(現文、古典)150ー 75分
世界史B     150ー 75分   合計500点
総合351ー70、2%最低
総合374ー74、8%平均
1)英語 148ー74、0%
2)国語 122ー81、4%
3)世界史103ー68、7%

3.経済学部 センター
出願期間 1月29日から2月17日まで(消印有効)
試験   1月16日、1月17日
合格   3月 4日
試験地  不明
英語       250ー110分>200点圧縮
国語(現文、古典)200ー 80分>200点
数学1A     100ー 60分>100点
世界史B     100ー 60分>100点   合計600点
総合525ー87、5%最低

img_7724

真実の力を見極める為の抜き打ちテストをセンター試験で

弊社では、受験や試験が控えている学生に対して、真の学力を見つける為に現実的な抜き打ちテストを行っている。当然な話ではあるが、当日の試験と同等条件の基で、当日試験に出題された問題を行っている。
いわゆる、過去問抜き打ち試験だ!!逃げられない現実と言い訳出来ない状況を作り上げてくれるので、私、個人的には、大好きだ。まぁ~弊社のスタッフは、生きた心地ではないようだが、、、

普段から良い結果が出ても、「当然の結果である。」と常に考えておりますが、今回は、正直なところ驚きました。久し振りに「すげぇ~っ!!!」って思いましたねぇ~。

イレギュラーな部分(学校サイドがセンター試験の問題を細かく抜粋して定期考査等に出題した部分)を考慮に入れても、239点満点中222点(筆 記試験=189点満点中172点。リスニング=50点満点中44点。)を確保しています。筆記試験で91%の正答率。リスニングで88%の正答率。これら より、総合的な正答率は、92%と判明。±1%の誤差範囲を考えても91%から93%の正答率を考える事が出来ます(所要時間は、68分27秒)。セン ター試験(過去)で、なおかつ、6月上旬のこの時期に、過去に一回もセンター対策をせずに、英検が終わってスグに、試験をする内容を一切告げる事なしに、 一ヶ月12時間の指導を5ヶ月間行っただけで、確保した点数です。本日をもってセンター試験においては、同志社大学経済学部、神戸大学経済学部の合格最低 点の正答率ばかりでなく合格者平均点、合格者最高点の正答率達成しています。

ただ、私、個人的には、悔しい部分もあります。。。それは、満点ではないということです。6月中においては、満点を確保出来なかった原因を徹底的 に探り、即座に原因究明をはかります。また、一度、その点について、担当講師と、ともに議論を交わします。さぁ~楽しくなってきましたねぇ~(笑)

img_77131

東大+京大+阪大+神大

とにかく使える過去問(未使用品)を入手しましたので、お知らせ致します。
これらの書籍については、今後、弊社で販売する予定ではありますが、まずは、弊社のお客様にお届けしなくてはいけませんので、今後、ご期待下さい。お求めやすい金額で、なおかつ、送料無料!!

目指す大学の大きさに度肝を抜かれる方も少なくないはずです、、、センター試験で限りなく満点に近い点数を確保して、二次試験に対して十分に対応しさえすれば、合格は自ずと導かれるはずです。
簡単な話です。。。もちろん、弊社講師と受験生ご本人達には、限界の枠を超えた学習を毎日、毎日、楽しんで、苦しんで、取り組んでもらうのは、言うまでもありません。

こんだけの大学に対応する事が出来る家庭教師って、そうそういないとは思いますが、弊社には、在籍しています!!もちろん頭が良いだけではなく、 お子様の事やご家族の事を親身になって考えてくれる人格を有する家庭教師が在籍しているんです。一つ例を挙げて、例えば、私なんかは、一般的な幼稚園児か ら東大受験生まで対応出来ます。ちなみに教科は、数学、英語、化学、生物、政治経済、現代社会です。中学受験生への対応はもちろん出来ますし、現役中学生 の偏差値20代と偏差値30代と偏差値40代の違いなんかも理解しています。それに高校生で、よく部活動をしながら勉強に励んでいる方々の生活習慣なんか も理解して、学習指導に対応させて頂いております。詳しいご紹介は、後日、画像付きでブログ、あるいは、サイト上でさせて頂きますので、ご期待頂ければ幸 いです。

img_7711

女子教育セッション2009

「女子教育セッション2009阪神地区中高一貫女子校個別相談会」

学校:小林聖心女子学院中学校、神戸国際中学校、神戸山手女子中学校、松蔭中学校、親和中学校、武庫川女子大学付属中学校、百合学院中学校
  • 日時:2009年6月30日(火)11:00-15:00(受付10:30-)
  • 場所:阪急西宮ガーゼンズ4F
こ のような取り組みが行われているのは、大変、素晴らしい事だと考えています。些細なキッカケでも将来の可能性を大きく膨らませてくれる事に繋がるはずで す。偏差値ばかりで、学校選びをするのではなく、目指す目的意識をある程度、明確にさせて、自分の思い描く学校生活を心におき、志望校の決定をご家族と共 に楽しんで話し合ってもらいたいです。そのうえでも、このような取り組みについては、本当に良い影響を与えてくれる素晴らしいキッカケと考えられます。時 間の都合が合えば、是非、お邪魔させて頂きたい取り組みです。

緊迫した仕事の後の休日

img_05092最近は、仕事が多忙で運動不足ぎみ。ちなみにここ3日間程は、連続14時間勤務漬け>>>体が砕けそうですが、ようやく一段落です。
そんな訳で、今日は、休日ってこともあり、久し振りに軽めのサイクリングをしました。
十代のパワーは、完全に失われている事を実感しつつ、ジメジメした梅雨空の休日を楽しんだワケです。
部活動をする子供達のパワーは、本当に素晴らしいですねぇ~!!今日は、身をもって知った1日でした、、、さぁ~明日からも、また頑張るぞぉ~!!!

IKEA

オフィス備品とハウス家具は、基本的にIKEAで購入している。お求めやすい価格帯と北欧デザインに面白さを感じてる。ここで、大変、重宝するのが、iphoneカメラもしくは、デジカメだ。商品番号を即座に保存したり、気に入った商品があれば画像に保存しておき、後で、もう一度確認するには、もってこいだ。

ちなみにウチの娘のデスク環境も、全てIKEA!!ちなみに金額にして、10000万円程度で、デスクとチェストとランプぐらいを揃える事ができ た。机だけなら4000円ぐらいで、揃ってしまう。かなりのお買い得感だ。それにより、チェアーに満足を掛ける事が出来たのだ。チェアーは、人間が腰を落 ち着かせる部分なので、全て揃えたとしても木製のシステムデスクよりは、リーズナブル!!安いにこしたことは、ないのだ。

IKEAで家具を購入する方は、購入後、組み立てなければいけないことをご注意ください。便利グッズとしては、店内で売られている「工具」を購入 する事をオススメします。あまり、よく覚えていないですが、なんやかんや揃って800円前後ぐらいだったと思います。また、コレ以外にも12vコードレス 電動ドリルを購入しておくと、後々、後悔しないでしょう。若干、高価ですが、恐らく良い感じだと気付くはずです。これらの電動工具については、ホームセン ターで購入する事が可能です。同時に「当て板」を購入しておくと良いです。100円程度の板を2~3枚あると便利です。

img_7125

平均点をとりたい中学生必見

今回は、普段、平均点をなかなか獲得し難い中学生対象として、直前にどんな事を勉強すれば良いのかをお伝えしたい。

この時期、試験も直前に迫る中学生も少なくはないと思う。場合や地域にもよるが、中学1年生ならば文字式ぐらいまでかぁ~、方程式にはいったぐらいまで(!?)、中学2年生ならば連立方程式の文章題ぐらいまで(!?)、中学3年生ならば平方根ぐらいまで、1、2年生の範囲が入っていなければ良いのだが(!?)まぁ~そんな感じだと考えて、何かお役立ち情報を伝えるとする。ただ、ここで言うのは、ちょっとした事なので、あんまり主きをおいてもらっては、困る。

私は、中学生の頃、「優等生」という言葉からは、完全にはるか彼方の存在だった。ただ、そんな私でも今では、灘、神戸女学院、東大、京大、医学部等の厳しい道を歩む学生達を合格に導いてきている。

小学生でも中学生でも高校生でも根本的に「出来ない」原因は、みんなそんなに変わらない。まずは、原因を見つけて、その原因にフタをせず、しっかり認めて解決するだけで点数は、普通に上がってしまう。これが、本当だから仕方ない。

「そんな事言ったって、直前にやってられないよ!?」、、、確かにそうだ。
さて、本題に入る。まずは、以下のようにご用意してもらいたい。

  1. ノート10冊程度 あるいは、 A4コピー用紙
  2. 教科書、学校の問題週、プリント
  3. 範囲表

計算問題と小問題(文章題や値の計算 等)の二つにノートを分ける。計算問題ノートに2.の問題を全て式を写しながら問く。見開きが2ページが終わったら、答え合わせをしてチェック付け!!次に、文章題ノートに2.の文章題を自分が見て簡単そうな文章題から順番に写して問く。ここで、気をつけて欲しいのが、どんなに小さな問題でも1問1ページでする。終わったら必ず答え合わせしてチェック付け!!一通り最後に今まで行ったところを何度も繰り返すだけです。20点30点代の中学生ならば1週間前でも平均点を獲得したり、そうでないにしても平均点に近い点数を獲得出来るはずです。

もう一つ大切なエッセンスがあります。それは、面倒くさがらないって事です。面倒くさがってしまうと結果は、出難いので、気をつけて下さい。

同志社大学の過去問チェック

本日、同志社大学の過去問題を入手しました。「なぜ?2007年」と思いの方も多いと思います。
そんな方は、全ての問題に挑戦してみて下さい、、、そうすると分かると思います。

もちろん、状況とタイミングによっては、2010年度赤本も購入し、活用致します。
これで、また一人、6月の段階で、合格の自信を持つ受講生が増えることになるでしょう。

6/23(火)に紛れも無い事実が明確になります、、、

本人には、何も知らせていない究極の抜き打ちテストです。

img_0498

公立中学生諸君=英検準2級に挑戦しよう!!

Aさん 「先生!!中学校の間で、英検何級までとれるのん???」
和田  「自分がとってみたいところまで獲得出来るよん。まぁ~でも、一般的には、3級ぐらいまでと言われているみたい。ちなみにウチの会社の経 験では、一番、最高は、英検準1級がいるわ!?ただ、そのケースは、環境的に特殊で、ご両親ともにバイリンガルだったけどね(笑)打合せの段階で、講師と ご両親と生徒が英語で会話をしているのを目の当たりにした時は、さすがに驚いたよ!!それは、そぉ~として、ウチの会社の常識では、対策次第で、2級、準 2級程度を獲得している人は、少なくないよ。」
Aさん 「ふぅ~ん!?そうなんやぁ~!?私にも出来るかなぁ~!?ところで、何か役に立つのん???」
和田  「できるわぁ~!!みんなで頑張ったらすむだけやん。それに、高校受験には、めちゃうくちゃ役に立つよ。水準と場合によりけりやけど、役に立たない訳ないやん。」
Aさん 「それじゃぁ~頑張ってみるわ!!」
和田  「よし!!ほんなら、やってみよかぁ~(笑)」
Aさん 「私ならどんな感じでいくん?」
和田  「普通の授業に取り入れていくような形だったら、英検準2級までが関の山やわ!!2級獲得にはリスニング対策が必要になるから、、、少し ずつ考えていく事にしようか!?とにかく今は、6月やから今後は、10月中旬、翌年1月下旬の合計2回あるし、余裕をもった考え方で1月下旬を目処に英語 検定4級獲得を目指してカリキュラム考えていくわな。でも、何とか10月に間に合わせたいから頑張ってみようか!?」
Aさん 「マジで!?早いなぁ~(笑)」
和田  「早ないよ!!とりあえず徹底的に英語漬けでいくよ。1学期の期末考査終了後から夏休み終わりまでを一つのチャンスとして、学校の内容を どんどん進めながら単語帳作りから力を注いでいこう。その勢いで、2学年の6月と10月の段階で、英検3級を獲得出来れば良しとして、翌年の3学年の6月 と10月の段階で、英検準2級を獲得すれば万事オッケーやわ!!英検2級については、準2級一次試験を合格させてから、また考えようよ。」
Aさん 「何か大変そうやけど、任せるわ(汗)」
和田  「とりあえず任せときっ!!!とりあえず週1回1時間授業で、スタートさせようか!?」
Aさん 「え!?そんなんで大丈夫なん!?」
和田  「過去には、十分、これで獲得してるよ。とりあえず宿題だけしておいてね!?一番、大切な事は、Aさんが英語に対して面白いと感じる気持ちを持ち続けることだから、、、」
Aさん 「そんなんは、めっちゃ大丈夫!!!」
和田  「よし!!一緒に頑張ろう。」

そんな何気ない会話から始まってスタートした英語検定対策!!
私は、出来る限りの事をしてでも次に繋げられる為の英検準2級までを獲得させるつもりだ。
よぉ~し、気合い入ってきたよぉ~(笑)

勉強の合間には、、、

いよいよ夏がスグそこになってきているような陽気になりつつある。それに加えて、ここ最近では、梅雨の影響なのか、夜が若干、ジメッとしている。
こんな時、仕事や勉強をしていると、集中力が低下する。そんな時に役立つのが、水分補給!!ちなみに私は、コーヒーとお茶が絶対、不可欠。
体がジッとしていると思っても、頭や内蔵は、しっかり動いている。科学的な根拠は、不明だが、思ったよりもエネルギーを使っているらしい。
集中して勉強する時は、水分を身近に置く事をオススメする。