公式LINEお問い合わせ

お電話お問い合わせ

2018仕事始め・【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.96

2017 / 12 / 29

本日は年内最後のお仕事(受験塾家庭教師,nawadan fund)。年末調整の書類も仕上がり税金も雀の涙程に戻ってくるかな?!,こんな時こそ,焦らず急がずユックリと丁寧に!,気を抜いて体調のバランスを崩してもいけないので,慎重かつ穏やかに過ごします。

2017 / 12 / 30

本日より5連休。フィンテックを本気で勉強する!,経理を本気で勉強する!,借入を本気で勉強する!,こんな「¥¥¥」に関わるコトを高校や中学校で勉強する科目になったらええのになぁ〜〜ッ・・・笑。そんなんあったら絶対受験させるやろなぁ〜〜ッ笑。

2017 / 12 / 31

大晦日。イコカ・スマートを申し込み完了。2週間ぐらい掛かるみたい。マジか?!,我が社&我が家は刻一刻とフィンテックを意識しつつある。現金に触らない仕事,現金に触れない生活,銀行も少しずつ人員を削減している状況がある。良い世の中になってる。

2018 / 01 / 01

新年明けましてオメデトウございます!,本年も何卒宜しくお願い申し上げます。いよいよ2018元旦ご予約開始。お陰様でスタートダッシュは好調です。正月3ヶ日,仕事始めに掛けて,まだまだご予約を受け付けております。奮ってご予約お問い合わせ願います。

2018 / 01 / 02

良い休日を過ごさせて頂いております。オフィスを掃除して,お正月の準備をして,2018年の戦略を立てて,フィンテックを勉強して,読書に明け暮れて,愛娘の宿題を手伝って,音楽を物色して,経理と借入について勉強して,心身共にリフレッシュさせてます。

2018 / 01 / 03

本日で5連休終了。いよいよ明日から,2018仕事始め!,お陰様で今年は穏やかな年末年始を過ごすことが出来ました。曜日の感覚を取り戻し,昨年度ご予約受付分,2018元旦ご予約受付分,順次調整を行い,また同時に無料体験&無料相談として日程も調整進行。

2018 / 01 / 04

フィンテックを学んだ。我が家の生活費を,現金20%,電子マネー80%。我が社の運営費を,現金0%,電子マネー100%。まずは挑戦してみることが先決!,2020年を目処に現金使用を減らそうとする動きに伴い,投資という効果を再燃しようとする動きが奮起する。

IMG_0779

食っちゃ寝。本日まで

ガッツリ食っちゃ寝

大晦日

【お知らせ】2018年01月01日 00:00元旦予約開始

毎週メルマガ20171229

【お知らせ】2018年01月01日 00:00元旦予約開始

毎週メルマガ20171229

『仕事納め2017年12月29日。仕事始め2018年1月4日。』

【1・希望への道】明日から5連休。年末年始でなければ味わえない感覚。いったい何が待っているのだろうか?!,そして5連休明けともなると一気に駆け抜ける入試の連チャン。加えて1月2月3月の3ヶ月間は「緊縮策」を注ぐ期間なので,窮屈な節約が目白押し。気を失った状況のまま,気が付けば3月下旬になっている。

【2・おいしい話】さぁ〜いよいよです!,2018年1月1日am00:00より元旦ご予約受付を開始致します!,もう正直申しましてワクワクッドキドキッしています!,例年通りならば,1週間ないしは10日程で満員御礼になりがちです。ほんの少しでも『うわぁっ?!』となれば,お問い合わせだけ,でも大丈夫です。

【3・受験塾情報】アッ!,という間に一年が過ぎた。愛娘が受験勉強で頑張ってる姿に感化されて,明けても暮れても仕事な毎日を過ごしてみた。和田成博的には5352時間!,弊社スタッフ的には1755時間!,ちなみに世間一般的には2080時間。バリバリ仕事が出来る環境,穏やかに仕事が出来る環境,各々に応じた環境を構築。

【□・毎日ブログ】
2017 / 12 / 28・【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.95
2017 / 12 / 27・漢検対策・学習ステップ特訓1日40分
2017 / 12 / 26・2018年賀状キタッ!!!
2017 / 12 / 25・関西学院大学法学部法律学科(全学部70%・学部個別65%)
2017 / 12 / 24・日本料理には純米大吟醸,ワイン,シャンパン。
2017 / 12 / 23・nawadan meeting 20171223

【○・感謝の極み】お歳暮からのバリ&沖縄お土産。そして年の瀬の貴重なお時間を賜り,いつも本当にありがとうございます!,来年こそは更なる躍進を遂げてまいります。

merumaga20171229

【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.95

【お知らせ】2018年01月01日 00:00元旦予約開始

2017 / 12 / 22

今年1年間のオヤスミを数えてみた。とりあえず24日だけ!,これが意外といけます。家内や家族には苦労や心配ばかり掛けて申し訳ない気持ちでいっぱいです。ちなみに受験塾家庭教師スタッフは,年105日オヤスミと有給休暇付き(客様との相談が絶対に必要)。

2017 / 12 / 23

姫路にあるカナリヤ食堂のホルモン鍋を久し振りに食べに行きたい!,両親に初めて連れて行ってもらったのは高校の入学式が終わってからだった。あの時は十代で最も楽しかった時だったかもしれない。今では愛娘が高校受験生で,私は39歳になってしまった。

2017 / 12 / 24

クリスマス・イヴ。今晩から明日朝に掛けて,サンタさんがやってくる。楽しみだなぁ〜〜ッ!,家族が幸せを共有する日。今日ばかりは子供達は早く寝ないといけないよ!,『冬休みだから』って夜更かしダメ!,次の日を楽しみに夢の中でワクワクしましょう!

2017 / 12 / 25

メリークリスマス!,メリークリスマス!,メリークリスマス!,メリークリスマス!,メリークリスマス!,メリークリスマス!,メリークリスマス!,メリークリスマス!,メリークリスマス!,メリークリスマス!,メリークリスマス!,メリークリスマス!

2017 / 12 / 26

経営者らしい業務を朝から晩までテンヤワンヤ過ごします。年末調整からの確定申告の段取り。さらに「借入金と機会点との結び目」を学ぶ。そして新しい契約書の見直しも行う予定。正にフル稼働。夜は来年に向けての戦略会議をいつもの時間にいつもの場所で。

2017 / 12 / 27

兵庫県三田市に『こにし家』さん,という日本料理屋さん。顧問弁護士の兵頭尚先生にお誘い頂きましたことがキッカケで,いつの間にかもう5年も勉強させて頂いております。ホンモノの方々が来られる空間に,私のようなペーペーはもう緊張感しかありません。

2017 / 12 / 28

年末調整で借入金について深く勉強させて頂いた。知らぬが仏?,知らぬが損?,今は後者かな?!,日本政策金融公庫,三井住友銀行,ジャパンネット銀行,それぞれ特色がある。日本って意外と起業することに対して前向き。若い時に知ってたら絶対使ってた!

IMG_0635

漢検対策・学習ステップ特訓1日40分

【お知らせ】2018年01月01日 00:00元旦予約開始

【準備】

・漢字学習ステップ
・104文字漢字帳
・筆記用具

【手順】

① 1ステップをする。15分/ステップ
② 答え合わせをする。05分/ステップ
③ 間違いを書き写す。10分/ステップ
④ ひたすら練習する。10分/ページ

IMG_6757