(;^^)<いろんな打合と市場調査を兼ねまして東京へ出張。もちろんトンボ返り!!!)
2011年12月の説明会日程*神戸山手女子
神戸山手中学校
http://www.kobeyamate.ed.jp/
2011年12月の説明会日程 (場所:本校)
中学校入試説明会
12/03(土)10:30〜12:00
高校普通科入試説明会
12/03(土)13:30〜15:00
12/04(日)13:30〜12:00
12/10(土)13:30〜12:00
高校音楽家説明会
12/04(日)13:30〜
12/10(土)13:30〜
中学校・高校個別入試相談会
12/11(日)10:00〜14:00
12/17(土)10:00〜14:00
中学校募集
特進コース:60名
進学コース:70名
入試科目 :数学・国語
高等学校募集
普通科 :120名
入試科目 :英語・数学・国語
音楽科募集:35名
入試方式
面接作文方針(面接・作文)
一般入試 (英語・国語)
音楽適性検査
家庭教師冥利に尽きますm( _ _ )m
いつも大変お世話になっております。受験塾家庭教師の和田成博ですm( _ _ )m
とても大切なお言葉を頂戴致しまして誠に感無量でございます。
正しく家庭教師冥利に尽きるというものです。
今後ともさらなる飛躍を目指しまして何事にも全身全霊取り組んでまいります!!!
どんなに小さな事でも、どんなに細かな事でも構いません。
お気付きの点、お困りの点ございましたら御気軽に何なりとおっしゃって下さい。
受験塾家庭教師は1つの問題をみんなで速やかに解決するように心掛けております。
当初におけるお客様のお言葉は私の耳にもシッカリと届いておりますので何卒ご安心下さい。
時とタイミングを見極めて対応させて頂く折にはシッカリと対応させて頂く所存でございます。
今後とも私、和田成博と受験塾家庭教師のスタッフを何卒、宜しくお願い申し上げます!!!
紆余曲折いっぱいあると思いますが、医学科への道、を是非とも歩んでまいりましょう☆
臨床医?、研究医?、宜しければ1つ示唆としてお考え頂ければ幸いですm( _ _ )m
WOW Visual Design
手に入れてからめちゃくちゃテンションが上がっています。言葉では書ききれない感動がそこには無限に存在する。『wow inc.』という会社が制作するコンテンツなのだが、芸術作品といっても過言ではない。そこには正しく感動を覚える。気が付けば全ての映像を見終わっており、キーボードにご挨拶メールを打ち込んでいた。
喉から手が出る程に制作をご依頼させて頂きたいのはエベレスト級!!、けれどもMobileに触れた瞬間、不思議と心身共にプルプル震える。東京の地に存在する会社だからと言ってハラハラドキドキしたりはしない。考えられる理由は恐らくもっと先にある。東京から発信して世界を舞台に活躍する、というパワーにオドオドしているからなのは間違いない。今の自分にはまだまだ足りないところが多過ぎる由縁だろう。お願いする、にあたっては確実に何かの水準が高過ぎる。けれども乗り越えたい。乗り越えてその先を見てみたい。兵庫県ではそこそこアクティブにさせて頂いているのだが、まだまだ未完成な部分がめちゃくちゃ多い。
私のような小粒がお願いしても良いものだろうか!?、失礼ではないだろうか!?、どうしても考えてしまう。クヨクヨしてはいない。単に慎重なだけなのだ。ヤリたい、という気持ちがその気持ちの遥か上を飛び越えているので正直、時とタイミングの問題である。このようなコンテンツをホームページ上に掲載するには制作だけでは済まされない。バランスを整える為に、全てのイメージ戦略をほぼ一新する必要があるからだ。その勇気は十分にあるのだが、それを結び付ける為の想像が私の想像を遥かに越えている。そして今はいよいよ大きな進展を来年度に結び付けようとしているのもある。ある一定の水準を淘汰すれば、それは既に現実となるはずだ。
、、、と頭の中で行ったり来たりと駆け巡り、考えを着実に前へ進めています(笑)
(関連記事)毎日ブログ『wow inc. 御中』http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=7044
信州リンゴ
正真正銘のプロ家庭教師に成長しようよ!!
正 社 員
職 種:家庭教師
内 容:学習指導・営業打合・提案作成・教材手配・各種管理
学 歴:大学卒業以上
経 験:家庭教師・塾講師・予備校講師・教育業に情熱を抱く未経験者
資 格:普通自動車免許
年 齢:不問
雇 用:正社員
形 態:直行直帰
時 間:40時間/週(8時間/日)
就業時間:(a)15:00ー24:00
・・・・:(b)13:00ー21:00
・・・・:(c)09:00ー24:00の内8時間
残 業:月平均34時間程度 ※小数点以下切捨
休 憩:60分
休 み:日・月 or 日・水 or 水・土 or 金・土 <1つ選択>
連 休:次の期間内であれば有給休暇申請に対して状況に応じて許可します。
・・・・:(G W)04/29・04/30・05/01・05/02・05/03
・・・・:(お 盆)08/15・08/16・08/17
・・・・:(年末年始)12/29・12/30・12/31・1/1・1/2・1/3
年間休日:105日
有給休暇:10日
賃金形態;月給
給 与:¥210,000/月
締 切:当月20日
支 払:当月末日
加入保険:雇用・労災・健康・厚生
定 年:60歳
通勤手当:あり
マイカー:可
賞 与:あり*年3回(3月・7月・11月)
昇 給:あり*年1回(4月)
手 当:以下に該当する要件を適用するには*を満たす必要があります。
・・・・:(住居)住居費20%程度まで*>Wi-Fi環境設置+Google place環境設置+オフィス業務
・・・・:(通信)定額¥6,375円*>ソフトバンクiPhone条件。
費 用:以下に該当する要件で就業に関わる実際の費用を受領書と引換清算します。
・・・・:(交通)実費*燃料費・高速代・時間貸駐車代・在来線運賃。
・・・・:(郵便)実費*業務に関わる郵便物の発送に関わる費用全般。
・・・・:(教材)実費*自学習又は業務の使用に必要な教材費用全般。
選 考:面接
通 知:即決
応募書類:履歴書・職務経歴書
選考日時:随時
通知方法:電話あるいはメール
選考場所:随時
試用期間:なし
期間定め:なし
(補足)『受験塾家庭教師のプロ家庭教師になろうよ!!』http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=11392
準 社 員 Ⅰ
職 種:家庭教師
内 容:学習指導・提案作成・教材手配
学 歴:大学卒業以上
経 験:家庭教師・塾講師・予備校講師・教育業に情熱を抱く未経験者
資 格:普通自動車免許
年 齢:不問
雇 用:パート
形 態:直行直帰
時 間:29.5時間/週(5.9時間/日)
就業時間:(a)16:30ー23:00
・・・・:(b)13:00ー19:30
・・・・:(c)09:00ー24:00の内5.9時間
残 業:月平均25時間程度 ※小数点以下切捨
休 憩:36分
休 み:日・月 or 日・水 or 水・土 or 金・土 or 土・日 <1つ選択>
連 休:次の期間内であれば有給休暇申請に対して状況に応じて許可します。
・・・・:(G W)04/29・04/30・05/01・05/02・05/03
・・・・:(お 盆)08/15・08/16・08/17
・・・・:(年末年始)12/29・12/30・12/31・1/1・1/2・1/3
年間休日:105日
有給休暇:10日
賃金形態;月給 給 与:¥155,000/月
締 切:当月20日
支 払:当月末日
加入保険:雇用・労災
定 年:60歳
通勤手当:あり
マイカー:可
賞 与:あり*年3回(3月・7月・11月) 昇 給:なし
手 当:以下に該当する要件を適用するには*を満たす必要があります。
・・・・:(住居)なし
・・・・:(通信)定額¥6,375円*>ソフトバンクiPhone条件。
費 用:以下に該当する要件で就業に関わる実際の費用を受領書と引換清算します。
・・・・:(交通)実費*燃料費・高速代・時間貸駐車代・在来線運賃。
・・・・:(郵便)実費*業務に関わる郵便物の発送に関わる費用全般。
・・・・:(教材)実費*自学習又は業務の使用に必要な教材費用全般。
選 考:面接
通 知:即決
応募書類:履歴書・職務経歴書
選考日時:随時
通知方法:電話あるいはメール
選考場所:随時
試用期間:なし
期間定め:あり*2年
(補足)『受験塾家庭教師のプロ家庭教師になろうよ!!』http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=11392
準 社 員 Ⅱ
職 種:家庭教師
内 容:学習指導・教材手配
学 歴:大学卒業以上
経 験:家庭教師・塾講師・予備校講師・教育業に情熱を抱く未経験者
資 格:普通自動車免許
雇 用:アルバイト
形 態:直行直帰
年 齢:不問
時 間:ー
就業時間:(a)ー
・・・・:(b)ー
・・・・:(c)ー
残 業:ー
休 憩:ー
休 み:ー
連 休:以下の期日は原則として休暇扱いとする。ただし状況如何ではその限りではない。
・・・・:(G W)04/29・04/30・05/01・05/02・05/03
・・・・:(お 盆)08/15・08/16・08/17
・・・・:(年末年始)12/29・12/30・12/31・1/1・1/2・1/3
年間休日:ー
有給休暇:ー
賃金形態;月給
給 与:¥2,250円/時間×毎週規定時間数×52週間÷12ヶ月*小数点以下切捨
締 切:当月28日
支 払:当月末日 加入保険:労災
定 年:60歳
通勤手当:あり
マイカー:可
賞 与:なし
昇 給:なし
手 当:なし
・・・・:(住居)なし
・・・・:(通信)なし
費 用:以下に該当する要件で就業に関わる費用を回数に応じて算出支給します。
・・・・:(交通)¥0円~¥1,000円/回×毎週規定回数×52週間÷12ヶ月*小数点以下切捨
・・・・:(郵便)実費*業務に関わる郵便物の発送に関わる費用全般。
・・・・:(教材)実費*自学習又は業務の使用に必要な教材費用全般。
選 考:面接
通 知:即決
応募書類:履歴書・職務経歴書
選考日時:随時
通知方法:電話あるいはメール
選考場所:随時
試用期間:なし
期間定め:なし
(補足)『受験塾家庭教師のプロ家庭教師になろうよ!!』http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=11392
特性カレーうどん
カレーライスをした次の日は必ずと言って良い程、カレーになる。けれどもこの2日目がなかなか味わい深い。とにかく不思議だ。そこで我が家には、特性カレーうどん、というモノがある。これは私が学生時代に導き出したモノだ。だから作り方は安くて早くて至ってシンプル。何より後片付けがめちゃくちゃ楽チン。まずはうどんをテキトーに茹でる。茹で加減は「うん!!こんなモンかな!?」という感じ。同時にカレーを温める。うどんが茹で上がりカレーが温まったら後は掛けるだけ、そうたったコレだけ。ダシは?、と思ったら負け。もちろん最後の締めにはご飯イン。これで確実に完食されて大満腹。学生時代としては贅沢だ。私の料理の出来ない具合は恐らく世紀末級。少なくとも食べれるモノが私の手を通じて出てくるのは奇跡だろう。それぐらい私は料理が出来ない。火加減は強火しか知らない。
リクエスト頂きましたので学生時代さながらをガチでいかにマトメました(笑)
ボンカレー(最近では150円/袋ぐらい)をお湯で温める。うどんマトメ買いで50円/コ〜80円/コぐらいのモノしか使わない。締めのご飯は残り物ラップ凍らせ仕様のモノをチンしてイン。これで奇跡の200円代を確保出来る。昔は100円代で凌いでいました。そうそう!!うどんは極力新鮮なモノを使用するコトをオススメします。モシモうどんを使用すると朝から酷い状態になります。ちなみに私はなりました(痛)
(番外編)学生時代の月末秘策レシピ☆第二弾
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=6071
iPhone4S × APP
私のiPhone4Sに入れているAPPを紹介しよう。普段から動き回るのに大変、重宝するように揃えたモノばかりだ。もちろん配置や色合についても自分が一番活かしやすいようにしている。ちょっとしたコトの積み重ねが大きな効果を発揮するものだろう。1つ1つのセットアップに意味を持たせるコトで結構、楽しんじゃっています。中でも、とっておきのMy活用も一部ご紹介。恐らくビジネスマンは必見なはずです。ちなみにバックヤードには名刺を入れている。シュッとやった時に一目出来るように整えているのだ。受験塾家庭教師はフツーーーのプロ家庭教師であってはならない。
フロントテーブルではッ☆
ここには(電話+メール+メッセージ+Safari)を設置している。左から順番に使用頻度が高い。そこでWi-Fi環境下でのSafariを考えた場合、私にとっては右手の一番近いところがとっても爽快。また4と4Sの違いを感じさせる効果の1つが繋がり易さだろう。ちなみに電話を使う時は耳フォンを使っています。仕事柄、運転している時が比較的多いですし、パソコンでパチパチやってる時が比較的多いので、電話を手で持つ、というのはほぼ無くなった。 メールアカウントでは、jyukenjyukuメール、Gmail、niftyメール、SoftBankメールを設定しており、メッセージでSNS/MMSを日々、活用している。
カメラ・写真、の活用!!
ここに配置させるには大きな理由がある。撮影しやすいからだ。iPhoneを持ったら一番最初に感じて頂きたい。間違いなく撮影した途端に感動を覚えるはずだ。とにかく画質がキレイ。それに編集し易い、ましてやiCloudのオカゲで取り込みも不要。フォトストリームで勝手に読み込んでくれるんだから本当に便利極まりない。さらに良いのがムービーを手軽にとって手軽に編集出来るところだ。もちろん編集ソフトにはiMovieが必要となるがAPPでダウンロードが可能。iPhone上で編集作業が出来る。手軽過ぎッ!!加えてHDDならではの高感度、というよりもむしろクーーール☆YouTubeにも簡単にアップロードでき、AppleTVを介してテレビでも観れる。もちろん配線はいらない。私がiPhoneをこよなく愛する由縁だろう(笑)
時計・計算機、で時間軸♪
授業中にタイムアタックしたり、経過時間を測定したり、一人一人の子供達の時間軸を形成させる為にかなり役立てている。テストを実施する際に時計を使ったり、点数から正答率を導きだす際に計算機を使っている。時には使い過ぎでバッテリーが無くなってしまうことも多々。使えば使う程に子供達は現実味を帯びてくるのが分かる。ええ感じですよ!!!時間、ってとても大切。
ジーニアスG4・YouTube・Remote・Find iPhone・pomera / bit
以前もご紹介したFind iPhone。これはiPhoneが居なくなった時にかなり便利だ。もう一つのiPhoneやiPadそれにPC等で、ちょちょいのちょいで無くしたデバイスを探すことが出来る。それもスグに。AppleIDさえあればドコにあるかが一目瞭然。これからは受験塾家庭教師スタッフのiPhoneを全て買い上げて一元名義管理を目論んでいる。今、我が社のスタッフ達はドコで何をしているのかや!?、という感じだ。GPSって本当に凄い。さて続いてはビジネスマン御用達!!KING JIMのpomera。これはかなり感度の良いQRリーダーだ。今まで幾つか試してみたが恐らくコレが一番使い易いのでは無いだろうか?!、さすがは事務屋。発想の転換がスマート過ぎる☆パッと開いてパッと使える、のが良い感じなのだ。
iBooks
自分の担当している子供達の書類を全てpdf化し保存している。いつでもドコでも何でも聞かれれば応えられるようにするためだ。子供達の各々の詳細から日々の状況、さらに今後の計画やタイミング、そして志望校の詳細、各種様々なデータ等を見れるようにしておけば、いついかなる場合でも柔軟に対応することが出来る。子供達からすると私は彼等の秘書であり、家庭教師であり、データベースであるはず。限りなく正確な情報がスグに手に入る環境は力強く映っているに違いない。
Pages・Numbers・メモ / work
毎日ブログを書く為に絶対必要なソフト類。やっぱりiCloud様々だ。書類として保存しておくと、PCを開いてサーバーへ接続する頃には既にPages内で同期が完了しているのだ。要するにiPadやiPhoneで書いたドキュメントがWi-Fi環境に入るだけで、何もしなくても同期されている。そうあのテレビCMと同じだ。あんなに便利なコトが自然に起きるのは本当に魔法のようである。PagesとiCloudが自分の欲しい環境を構築してくれる。この仕組みから受験塾家庭教師は大きな影響を受けている、と言っても過言ではないだろう。少ないエネルギーで大きな効果を得るコトが大切なのだ。ただAppleの整えようとする環境は偏差値が高過ぎて追い付くには多少、時間が掛かる。センスが刺激されている感覚を楽しんでいる(笑)
>『趣味*R30』http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=10615
>『iPhone4S』http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=10603
>『iPhone4、じゃないと。』http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=8938
>(facebook)http://facebook.com/naruhiro.wada
>(Twitter)http://twitter.com/#!/nawadan
3℃
漢検・準2級 × 小学校6年生
「なぁー、先生。1回だけやってみて良い!?」
「別にええけど、まだちょっと練習不足ちゃうかなぁ!?」
「良い点とれへんかもしれへんけど、1回やってみたいねん。」
「ええやんか。ほな、やろう!!!」
いよいよ準2級過去問への幕を開くことになりました。もちろん、まだまだ学習ステップの完成度は未熟。基本が固まるにはまだまだ数ヶ月程度掛かるにも関わらず、今回はご本人の気持ちを大きく尊重してあげるコトにしました。なぜならば、目がとってもキラキラしていたからなんです。希望に燃えている目、というのは素晴らしいですねぇ===ッ☆何かを成し遂げようとする力が漲る目をしていました。小学6年生でこんなに良い目をしているのは大変、羨ましい限りです。
ご用意頂くのは普段から使っている鉛筆と消しゴム、そして漢字ノート。方法としては、漢字を書く、読み書き送り仮名を覚える、といった基本的なことを繰り返すだけ。もちろん確認作業中に不自然な部分が見受けられたら、妥協無しに苦手漢字として捉えたうえで改めて練習させます。さらに1度使った問題集を何度も、何度も使い込んで状況に応じた工夫を施します。ちなみに問題集と言っても漢字検定協会が発刊している問題集ですから何のことはありません。
このようにして、諦めない、というコトをただ直向きに継続させます。一喜一憂しないで反省点と改善点を導き出して残された時間を把握し、コツコツ取り組む為の計画を大雑把に立てて歩む。ここで注意が必要です。計画を立てる際には緻密に立ててはいけません。子供ですから脇目もあればダラダラもあります。柔軟に対応出来る環境を構築さえしておらば柔軟に対応出来る余白は残りますし軌道修正も容易く出来ます。長続きさせるのが秘訣です!!