iPhone4、じゃないと。

iPhoneか、Androidか、これらの議題には千差万別、賛否両論、一長一短、アレやコレやと様々な紆余曲折や場合によって一喜一憂が存在するだろう。私の普段は、iPhoneの方が使い易くて使い難いと思いながら日々のビジネスで、自分自身のパーソナリティー限界に挑戦すべく、自らの可能性をフルってるワケだ。電波障害が起ろうと起ころまいと、メール送受信で不便と感じようと感じまいと、そんなコトはまったくお構い無しに嬉しそうに学生達に自慢打ってたりもしている。決して受動的ではなく、能動的に頭と体を動かしている。キッカケさえ与えてくれれば、方法や手段を見付けて何だってヤってますよ。

機械モンってのは不具合あって当たり前。少なくともそう考えています。別に90%100%に限りなく近い優れたモノは必要ありません。だいたいそこそこの完成度で、最低限度の役割を果たしてくれれば、それで十分。後足らない部分があるならば、補えば良いだけの話。自分自身の行動力と発想力と応用力でカバーしてやれば良いじゃん。人間だからこそ出来るコトだと思います。機械で出来るところは機械に任せて、人間でないと出来ないところは、人間がやれば良い。人間という生き物は、自分達が思っている程に自由の効く動物なのだからッ(笑)

使ったコトが無い機能は使えば良いじゃん、Flashを見れなければPCで見れば良い、FlashがダメならJavaを勉強すれば良い、フォントで文字化けすればPCで良いじゃん、電池無ければ2つ持てば良いじゃん、節約したければシューティングすれば良いじゃん、雨が降ってたらカバーしておけば良いじゃん、もし「?」が発生すれば一先ず「A」を発想し、そして「B」すればより一層際立って愛着湧いちゃって、次なるステップを学ぶコトが出来ます。カタチの無いモノ程、価値があり、決してお金では買えない価値を見出すコトが出来るワクワク感が私にはたまりません。

次のキーワードで日々、iPhoneを使いまくってます。参考までにッッッッッ

ビジネス・NTT・電話・音楽・集中・節約・費用対効果・メール・SMS/MMS・サーチ・サーバー・ブックマーク・ad・資料情報・情報確認・教材手配・Bank・マネジメント・マーケティング・フロー・居場所・地図・ナビ・連絡先・ブログ・キーボード・イメージ・希望への道・メモ・pdf・募集要項・入社要項・戦略・QR・読書・ツイッター・電卓・ボイスメモ・カレンダー・日程表・カメラ・オフィス・ニュース・経済指標・暇つぶし・ドル円・リモコン・コンパクト・スムーズ・スピード・カッコイイ・Mac・70パーセント・試行錯誤・話題・もろもろ