偏差値 50.0から55.34( 中央値 52.67 )
内申点 150から178( 中央値 167 )
【 定員割れ状況 】
推薦入学2月:2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 2025年度
学力検査3月:2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 2025年度
(過去10年分の定員割れ状況と兵庫県公立高等学校入学者選抜等)
(1)基本情報
所在地:〒670-0871 兵庫県姫路市伊伝居600−1
電話番号:079 284 0111
(2)募集学科・類型
推薦入学2月:機械科 電気科 工業化学科 デザイン科 溶接科 電子機械科
学力検査3月:機械科 電気科 工業化学科 デザイン科 溶接科
「自律 創造 敬愛」の理念のもと、「徳・体・知」の調和のとれた人格を備え、創造性豊かで実践的、行動的であるとともに、社会の変化や科学技術の進展に主体的に対応できる人材を育成する。
就職率100%。工業系大学を中心として国公立大学への進学実績も多数。「躾(しつけ)」の厳しい学校のイメージがありますが、卒業生の多くは、大手企業の第一線で活躍しています。ものづくりに興味がある人は、基礎から丁寧に指導をします。設備・環境の整った本校で、日本を支える工業技術者に挑戦してみませんか。

・兵庫県公立高等学校【第4学区】姫路市 相生市 たつの市 赤穂市 宍粟市 神河町 市川町 福崎町 太子町 上郡町 佐用町
・【第4学区】姫路市など各高校における偏差値と内申点と定員割れ状況
・【第4学区】たつの市や相生市や赤穂市や宍粟市など各高校における偏差値と内申点と定員割れ状況
・兵庫県公立高等学校(全日制・定時制・多部制・通信制)
・兵庫県にある各学区の各高校における偏差値と内申点と定員割れ状況
・過去10年分の定員割れ状況と兵庫県公立高等学校入学者選抜等
・兵庫県公立高等学校(定時制・多部制・通信制)の偏差値と内申点と定員割れ状況
・3年で卒業できる3修制がある兵庫県公立高等学校(定時制・多部制・通信制)
姫路市を拠点とする受験塾家庭教師オフィス姫路は【第4学区】に対応します。
