毎週メルマガ20210611

『中間考査からのぉ~期末考査をぉ~自粛モードで頑張っています!』 

【1・希望への道】
礼節と敬意と謙虚という言葉を,ファーストコンタクトの前段階で何度も呟くようにしている。その後,時間の経過に伴い擦り合わせが上手いこと馴染んでくれば,「自分」というエッセンスを会話の中に少しずつ織り込むようにしている。最終的に「会話を成立させる」ということが着地すれば,万事okだろう!

【2・おいしい話】
つい先日,「沖縄美塩Amazonストア」をメインマーケットとして日本で先行出店。そして北米では,アメリカ合衆国,カナダ,メキシコ,へとマーケットを拡大出店。さらにヨーロッパでは,ドイツ,イギリス,フランス,イタリア,スペイン,オランダ,へとマーケットを拡大出店の準備中。一人でやってますw

【3・受験塾情報】
緊急事態宣言中,「冷やかし」とするお問い合わせが何度かある。それでも正直言って嬉しいし有り難い。「大人として子を持つ親としてどうなん?!」みたいな常識も中にはあるが,それでもホッとする。ミリ単位でも受験塾家庭教師との接点を築いて頂けることに感謝感激です。本当にありがとうございますe

【□・毎日ブログ】
2021 / 06 / 10・【nawadanコラム( ̄Д ̄)ノ】vol.274
2021 / 06 / 09・息子のために現代社会の要約を
2021 / 06 / 08・期末テスト対策を立てると時間の節約に繋がる。
2021 / 06 / 07・平方根を1回の学習指導で仕上げたw
2021 / 06 / 06・朝から晩まで何かしら忙しい休日
2021 / 06 / 05・三田市から空撮許可を得たw

【○・感謝の極み】
三田市から許可を頂いたことに感謝感激です。お陰様で三田市街地の上空で空撮を実現することが出来ました。今後も三田市民として貢献します!

【nawadanコラム( ̄Д ̄)ノ】vol.274

(2021/06/05)ライカというカメラ。誰がワテにプレゼントしてくれへんかな?!,と思うぐらい最近よく勉強してる。危うく人生を損するところだった。もう少し勉強した後に世の中を見渡してみよう!,フォトグラファーという職業は凄まじいなぁ~。まずは練習用に謙虚な気持ちで準備しよww

(2021/06/05)現代社会という科目。息子の大学受験には特に必要無いので!ってことで本人任せにしたら,いきなり撃沈。油断は禁物なので今週から対応してやることに。パパの貴重な日曜日が息子の現代社会の要約作業に化けます(笑)ま~しゃ~ないなぁ~?!,期末対策に向けて頑張るwe

(2021/06/06)沖縄美塩。いよいよAmazonにて『沖縄美塩ストア』がopenする予定!,戦略的にはGood。先ずは日本からスタートしアジア,アメリカ,ヨーロッパ,そしてオーストリア,というようにマーケットを着実に広げてまいります。バズっても受験塾家庭教師は相変わらず力を尽くしますww

(2021/06/07)仕事の休憩を仕事でしてる。受験塾家庭教師の仕事をしていて区切りがついたら沖縄美塩の仕事をしてる。またその区切りがついたら nawadan fund の仕事をしたり,助成金や支援金の申請書と睨めっこという仕事をしる。人間が歩くのと同じ,右足が一歩出れば,左足が一歩出る。

(2021/06/08)子は親の背を見て育つと申します。お子様が見えないところでも親御様として誠実に,かつ秩序をもってご対応頂きたい時がございます。私達は時に目の当たりにすることがございます。せっかくの機会が失われてしまいますので何卒ご理解ご協力の程,宜しくお願い申し上げます。

(2021/06/09)緊急事態宣言下,なかなか苦戦中・・・汗。こういう時は大人しく粛々と普段のお仕事をしとかんとアカンなぁ~・・・。それと急に暑くなってきてるので,熱中症にはマジで気ィつけなアカンわ。毎年ずっとなってる気がするのでカラダに命の水で満たしておく事に心掛けるかなwe

(2021/06/10)「沖縄美塩Amazonストア日本」がオープンしました!,ってことで本日,在庫27個を準備し納品完了。近日中にAmazonプライムとかで購入することが可能となります。売れ行きを見ながら材料を仕入れて再び納品する予定。ただ宮古島からの仕入れな為,ほんの少し時間を要しますww

息子のために現代社会の要約を

 p.36からp.39

欲求
 何かを行動をするとき,その行動を引き起こすもの
 生理的欲求(食欲,性欲など)
 社会的欲求

不適応感
 他人や社会とぶつかることを経験する。

フラストレーション
 欲求不満

コンフリクト
 やりたいこと,やりたくないこと,いずれかを選択する。

適応行動
 問題を乗りこえる行動
 合理的で社会的にも受け入れらる。

不適応行動
 フラストレーション反応による行動
 適応行動が見いだせないとき
 防衛機制(無意識の心の動き)
 オーストラリアの精神病理学者フロイト

適応
 その環境で快適に生きやすくすること
 環境に合わせる。
 環境に働きかける。

不適応
 適応に失敗すること。

欲求不満耐性
 フラストレーション・トレランス
 試行錯誤を繰り返す。
 自分らしさを備える。
 パーソナリティ(人格)を形成する。

役割性格
 青年期以降,パーソナリティに加わる。

ライフコース
 自分の生き方を考えながら人生設計する。
 キャリア開発の考え方が必要になる。

キャリア
 その人の経歴全体
 職業生活に関連すること
 余暇の過ごし方
 家庭生活の分担
 趣味,家事,育児,など
 ジェンダー(性差)を固定的にとらえない。

キャリア開発
 自分自身のライフサイクルを考える。
 生活設計を整える。
 「いきがい」をつくる。
 生涯学習
 ワーク・ライフ・バランスを意識する。

職業価値観 
 徐々に職業について知識を広げる。
 職業に興味をもつようになる。
 達成感,成長,社会的地位,人間関係,自律性,労働条件
 職業選択行動をとる。

期末テスト対策を立てると時間の節約に繋がる。

受験塾家庭教師におけるお客様への宿題帳。事業計画書を策定する感じで作り込みます。子供達が試験に向けて勉強し易く,かつ自然と戦略的に対応し易く,を目的としております。勉強するには「時間」が必要です。この「時間」を如何にコントロールするかで獲得すべき点数が決まります。油断は禁物です!

毎週メルマガ20210604

『座右の銘:一瞬の妥協が一生の後悔。だからシッカリと考えます!』 

【1・希望への道】
素点60点で平均点33点で偏差値60.8で文系コース順位1番という状況。何のイチャモンもない!,伸びシロしかないとても順調な状況。以後,順位1番のまま学力を伸ばしていける予兆。決して大袈裟なことではなく私と同じような経験を得て頂いていることは大変喜ばしい。今後も何卒宜しくお願い申し上げます。

【2・おいしい話】
ちなみに学習指導時間は週1回2時間。原則的に学習指導対応は「数学12ABのみ」だが,その他「化学基礎」「生物基礎」「地理B」にも課題提起としては対応してる。とは言え,勉強するための教材や毎週のヤルべき事(宿題)など,小手先口先ではなく腰を据えて戦略的に計画的に対応。ちなみに課題提起は0円!

【3・受験塾情報】
★2021受験塾家庭教師(株式会社nawadan)プロ家庭教師スタッフ募集中★ライフワークバランスの整った会社でお仕事を一緒にしてみませんか?!,新卒中途に関わらず「正社員」として3名採用を予定しております。ご応募はハローワーク経由でもコチラ(https://www.jyukenjyuku.jp/staff.html)から直接でも大丈夫です。

【□・毎日ブログ】
2021 / 06 / 03・【nawadanコラム( ̄Д ̄)ノ】vol.273
2021 / 06 / 02・お客様からの喜ばしい声が我々の励みに繋がります。
2021 / 06 / 01・2021年6月度「60分無料体験と60分進学相談の対応ok」
2021 / 05 / 31・お仕事スニーカー修理
2021 / 05 / 30・タマネギ収穫
2021 / 05 / 29・生物基礎と化学基礎それぞれの教科書を要約暗記完了

【○・感謝の極み】
神戸市北区◯◯様へ。お言葉賜り誠に恐れ入ります。状況に甘んじることなく今後とも緊張感もって取り組んでまいります。本当にありがとうございます!

【nawadanコラム( ̄Д ̄)ノ】vol.273

(2021/05/28)忙しくなければ忙しくしたくなる。貧乏暇無しが丁度良い(笑)!,日付変わって本日は冬?の手仕舞い途中を進めて,夏の準備をする予定。公私共にバタバタしている金曜日。税金も納めたし社会保険の届出も完了したし後は本日のお客様のことを考えよ。梅雨の晴れ間を楽しむww

(2021/05/29)三井住友銀行ATMの前で立ち往生していた時に,知らん小学生が急に寄ってきて。ぷにょ,ぷにょ,と言いながら突然,私のお腹を指で押してきた。おまえ誰やねん?!(笑),って言うと,エヘへ~(笑),と言いながら去って行った。どんだけ平和やねん!,と思う今日この頃。

(2021/05/30)nawadanツーリスト(笑)。旅行を計画する時,全て「直」で予約する。今まで旅行会社のパックを利用したことがない。宿泊先もレンタカーも体験なんかも何もかも一つ一つ予約する。自由度がめちゃくちゃ高いからだ。正に「旅」という感じがする。2021わがまま夏旅を満喫予定w

(2021/05/31)マリンシューズを新調!,子供達も大きくなり「カッコイイ」と「カワイイ」を磨くため。成長するにつれて個性が出てきてるじゃん(笑)ええこっちゃ!,勉強も遊びも大切なので今後も我が子らしく,シッカリやりきってもらいたい。目標もって頑張る姿勢を親として支えるわ。

(2021/06/01)中間考査が返却されたようで良いニュース。素点60点(平均33点)という状況で偏差値60.8をマークし文系クラスで1番。良いじゃん!,ということで「直し」を徹底的に行う。この勢いで周囲に差をつけていこうぜ(笑)この価値を理解できるか否か,で掴めるチャンスは異なるww

(2021/06/02)ここ最近,夏休みに向けて空撮の練習をしている。そこで本日は三田市役所の上空で空撮するための許可申請書を提出することに!,もしGoodになれば未だかつて無い上空の動画を撮影することができるはず。三田市にはいろいろ助けてもらったからなぁ~・・・笑

(2021/06/03)当日キャンセル100%振替運動を頑張って実施中です!「以前も申し上げさせて頂いております通り如何なる状況が起きてもキチンとお仕事させて頂く構えでございます。どうかお気になさらないで頂ければ幸いです。こちらこそ今週木曜日にはまた何卒宜しくお願い申し上げます。」

お客様からの喜ばしい声が我々の励みに繋がります。

いつも大変お世話になります。
受験塾家庭教師の和田成博です。

貴重なお言葉を賜り誠に恐れ入ります。
お仕事をさせて頂き誠にありがとうございます!

① 見られなかった光景です。
② 本人が一番それを実感していると思います。

>全ては◯◯様ご本人様そして何よりご両親様のお陰でございます。
実態として上手い具合に機能しておられること大変喜ばしいことです。

学習指導当初より「アレ?!」という状況が無かったわけではございませんでしたが,自身で気付き,これではアカン!,と思い静かに改めることを積み重ねてきました。

状況に甘んじることなく今後とも緊張感もって取り組んでまいります。
この度は本当にありがとうございます!,気持ちフレキシブルに頑張ります。

和田成博
受験塾家庭教師