偏差値 52.66から57.98( 中央値 55.32 )
内申点 164から192( 中央値 178 )
【 定員割れ状況 】
推薦入学2月:なし
学力検査3月:2020年度
(過去10年分の定員割れ状況と兵庫県公立高等学校入学者選抜等)
(1)基本情報
所在地:〒671-1532 兵庫県揖保郡太子町糸井19
電話番号:079 277 0123
(2)募集学科・類型
推薦入学2月:総合学科
学力検査3月:総合学科
「自律進取 和衷敬愛 質実剛健」の理念のもと、グローバルな視点をもち、主体的・創造的に生きる力と他を思いやる温かい心を備え、生涯学び続ける意欲をもち、より良い豊かな社会づくりに貢献できる人材を育成する。
●台湾の姉妹校との相互交流、●インターンシップやボランティアでの地域交流、●校内でのリレーションタイムなど、いろいろなジャンルの方と関わる【体験】の中から学んでいく高校です。【人と関わる力】を伸ばしたいというあなた、太子高校で一緒に成長しませんか。

・兵庫県公立高等学校【第4学区】姫路市 相生市 たつの市 赤穂市 宍粟市 神河町 市川町 福崎町 太子町 上郡町 佐用町
・【第4学区】姫路市など各高校における偏差値と内申点と定員割れ状況
・【第4学区】たつの市や相生市や赤穂市や宍粟市など各高校における偏差値と内申点と定員割れ状況
・兵庫県公立高等学校(全日制・定時制・多部制・通信制)
・兵庫県にある各学区の各高校における偏差値と内申点と定員割れ状況
・過去10年分の定員割れ状況と兵庫県公立高等学校入学者選抜等
・兵庫県公立高等学校(定時制・多部制・通信制)の偏差値と内申点と定員割れ状況
・3年で卒業できる3修制がある兵庫県公立高等学校(定時制・多部制・通信制)
姫路市を拠点とする受験塾家庭教師オフィス姫路は【第4学区】に対応します。



