『数秒間だからこそ、本気☆』/ムービー・アプローチ

ヤリたいコトを必ず現実的なモノにする為、年末に発っしている目標!!そこで、いよいよ2011・アプローチを進めるコトにしました。ちなみに既に、『京大・神大/法科大学院』への取り組みは先日から行われていたりします。スクスクと育んでまいるつもりです。

そして、この度、実行しようとするプロジェクトは、ホームページ・ブログへの動画(ムービー)☆☆☆大作戦。絶対に手軽な感じではイメージしていません。どんなに小さいコトでも、どんなに数秒間でも本気で取り組みます。それは、とっても良いモノを作り出すため、多くの御客様達に驚きを感じてもらうため、受験塾家庭教師をより多くの方々に知ってもらうため、このように様々な要素が含まれています。

夢と希望を叶える為、この度御世話になるのが神戸市中央区のMercury Studio様です!!長い御付き合いを心より願う次第であります。これから、どんなコトが起きていくかが、とっても楽しみであります。その節は何卒、宜しく御願い致しますm( _ _ )m

>>>2010・12/30。アプローチ1

Mercury Studio 御中

年末年始を迎える大変、御忙しいところ誠に恐れ入ります。私は和田成博と申します。兵庫県三田市、姫路市、神戸市を軸として兵庫県ほぼ全域に向けて、プロ家庭教師を御届けさせて頂く事業を営んでいる者です。何もかもが初めての御問い合わせな為、何卒、失礼あれば申し訳ありません。

質問1:90秒〜120秒程度/案件を2、3件御願いさせて頂こうと考えておりますが、その程度でも御相談ならびに御承り頂けるものでしょうか?イメージとしては、Youtubeでのgoogle求人募集のようなシンプルな感じを念頭においております。なお、QT、youtube、WMP、でホームページに公開しようと考えております。

質問2:質問1をベースとして考えると、どの程度の御予算を準備しておけば失礼にあたらないでしょうか?

>>>2011・1/4。アプローチ2

Mercury Studio 御中

御返事を頂きまして誠に恐縮であります。受験塾家庭教師の和田成博です。年始オープンについては予め承知致しておりました為、この度は予想以上に 素早い御返事を頂けたことは大変、感謝致しております。

まったく初めての試みですので、どんなコトを踏まえて御尋ねして良いのか、どのようなスタンバイを整えておく必要があるのか、その他様々な点で多 くの内容を疑問として持っておりました。けれども貴殿より、この度のような具体性のある御返事を賜らせて頂いたオカゲで、御打ち合わせ時でも目指 すべきベクトルを大凡、表現出来そうな気がします。また体力的な面につきましても幾分、誤差はあると思いますが整えるべき余剰力は備わっておりま すので、恐らく制作には集中頂けるものと思われます。何卒、御安心の程、宜しく御願い致します。

もちろん、本件内容につきましては既に承知致しましたので、今後、そのうえで御話させて頂ければ幸いです。イメージとしては当方、何ぶん素人的な 発想力ですので意思表示の転換を思うように伝えるコトが致しかねる為、以下のような感じを想定しております。そこでこの度は御社のお力を御借りす るつもりで、御話を少しずつ進めさせて頂ければと考えております。今後、未だ見ぬ多くの御客様に感動と将来性、そして可能性を見出して頂けるよう に期待しております。清楚で、かつ、印象的な表現でアプローチで出来れば、このうえ無い喜びです。場合によっては、テレビCMにも起用出来れば、 と欲張りな考えを持っておりますので、その節な何卒、御相談させて頂ければ幸いです。また一度、御社ならびに貴殿にてお手透きの時間帯等の日時が ありましたら、そのタイミングで御電話させて頂きたく思っております。差し支えなければお知らせ頂ければ幸いです。何卒、宜しく御願い致します。

<案件に対するイメージ>

ホームページとブログの情熱とイメージカラーを大切にしたうえで、(1)(2)のような斬新さ、(4)のような現実性、(3)(5)のような感 動、これらの要素が1つになった感じで制作出来れば期待しております。

ホームページhttp://www.jyukenjyuku.jp

ブログhttp://www.jyukenjyuku.jp/blog/

(1)MacBookAir製品プレゼン/5分11秒

※恐らく、こんな感じをBGM付きと考えるべきなんでしょうか!?他にも、テレビCMスタイル30秒のムービーがあるようで、クイックタイム再生 をしているようです。

(2)iphone4製品プレゼン/6分13秒

※恐らく、こんな感じをBGM付きと考えるべきなんでしょうか!?上記、同様クイックタイムでの再生です。

(3)グーグルクローム×MacテレビCM/31秒

※インスピレーションを掻き立てられました。こんなオモシロい発想力には大変、感銘を受けました。

(4)グーグルジャパン求人プレゼン/3分

以下のような個々の求人プレゼンを編集して、加えてナレーションを設置しているのでしょうか!?

a)求人1プレゼン/1分20秒

b)求人2プレゼン/1分26秒

c)求人3プレゼン/1分40秒

d)求人4プレゼン/1分54秒

e)求人5プレゼン/1分44秒

f)求人6プレゼン/1分28秒

g)求人7プレゼン/1分15秒

(5)明治安田生命

たった数秒でここまで感動出来るのは素晴らしいです。ここまでの感動を得れれば最高です。

a)明治安田生命1/1分30秒

b)明治安田生命2/1分1秒

c)明治安田生命3/30秒

d)明治安田生命4/30秒

e)明治安田生命5/30秒

>>>2011・1/5。エントリー

Mercury Studio 御中

御世話様でございます。受験塾家庭教師の和田成博と申します。これは絶対にスピードで返さなきゃいけない、と思ったので即時、御電話させて頂きました。この度はどうぞ宜しく御願い致します。

先日よりメールでヤリトリさせて頂いている内容につきましては既に承知済みでありますので、御安心下さい。何ぶん初めてなコトばかりですので、失礼な質問や御願いをしてしまうかもしれませんが、多くのこと、様々なことを御教授頂ければ幸いです。そこで、遠い将来、近い将来に関わらず御社におけるスケジュールで、御都合が良い時期に御打ち合わせ頂ければと思う次第です。日時、御都合いかがでしょうか!?

承知致しました。当日は何ら問題無く御伺いさせて頂きますので、何卒、宜しく御願い致します。また漸進性のある御話し合いが出来るように、自分のイメージに具体性を持たせておきます。加えて質のある御質問に至るように自分自身も勉強しておきます。

突然の御電話にも関わらず親切丁寧に対応頂きまして、誠にアリガトウございました。当日は宜しく御願い致しますm( _ _ )m

>>>2010・1/7。いざっ、神戸へ☆☆☆

※素人ながらYou tubeというモノを少しだけ勉強して、動画アップロードを果敢にチャレンジしていますm( _ _ )mこんな感じが、今後どのように変貌を遂げていくかが、とっても楽しみです※

http://www.youtube.com/watch?v=Nx3c4X5Q9lo


受験塾家庭教師・2011実現目標☆

1.希望への道  英語・英検・英会話

¥0円 = 検定料 + 教材 + iPod shuffle

受験塾家庭教師ブログ「iPod shuffle で、英検対策への大きな一歩」

http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=6325

2.料金スタイル一本化

熱血プロ¥4,725円/時間 or 準プロ¥3,980円/時間

¥0円 = 教材費 + 交通費 + 検定料

2011・1/1から、教材費と交通、そして検定料、これら全てが完全無料となります!!!子供達の手元を見据えた学習指導を実施する為の環境を整えてまいりたい、という願いから実現に至った取り組みです。大変、御待たせしました☆どんどん、邁進させてまいります。

3.新カテゴリ「京大・神大/法科大学院」

京都大学法科大学院・神戸大学法科大学院

近日、受験塾家庭教師ブログにて発表させて頂きますので、何卒、御期待下さい!!多くの可能性が受験塾家庭教師に存在しております。まず第一弾として「法科大学院(ロースクール)」に向けての対策を実施させて頂く予定。まだ細かなコトを御伝え出来ないですが、近日中に受付エントリーをオープンさせて頂きますので、何卒、御期待下さい。

4.精鋭部隊10名編成

熱血プロ講師の特殊チーム!!幼稚園から大学院まで。。。

受験塾家庭教師では、プロ家庭教師のスペシャリストを育成しております。多くの子供達の為に毎日、毎日惜しみない努力は忘れません!!無ければ創る、の観点で日々、邁進し続ける家庭教師チームを編成しちゃいます。例えば私一人で、英語12・英検1級・英会話・英字論文・TOEIC850オーバー(2010年9月)・数学123ABC・化学12・生物12・物理1・現代社会・政治経済・小論文・受験戦略、、、こんだけ出来ます(笑)めちゃくちゃ大変でしたが、ハッ、と気が付けばこんなコトになっていました。

5.2011・アプローチ

iPhone、Android、mobile、book、product、これらを徹底的に意識して、ホームページ&ブログに大きな漸進性を持たせようと考えております。細かなコトは、まだまだこれからですが、まだ見ぬ展望にとっても、とっても楽しみです。子供心にワクワクした時のことを思い出します!!

受験塾家庭教師・2010年度の沿革☆

冬の対策ならびに1月2月3月の対策を受講頂く多くの御客様に対する様々な御提案書の段取りを全て完了。もちろん2010年12月度報告書も滞り無く各御客様へ提出完了。それに加えて年末調整、確定申告の段取りも完了。さらに2011年度広告戦略の段取りも完了。次いで該当スタッフのベア適用も完了。そして書籍化や特許出願といった個人的にヤリコトへの段取りも完了。こんな感じで様々な準備が整いました。もちろん、受験塾家庭教師で一番大切な取り組みとして位置付けている多くの子供達への準備も既に完了しているのは当然なコトであります!!

受験塾家庭教師の各スタッフ達へ:「近いウチに源泉徴収表が届くので、しっかりと保管しておいて下さい。各署各機関への提出分はこちらで一括提出しておきますので、御安心あれっ!!」

2010年、受験塾家庭教師にとっても飛躍の年でした。多くの成功、多くの失敗、とっても、とっても、とっても多くのコトを勉強させて頂きました。2011年に繋がる良い年であったコトは間違いありません。暑くなったと思ったら、アッという間に寒くなっていました。みるみるウチに時間が過ぎて、忙し過ぎて、頭がパンパンになるコトも多々ありました。けれども諦めずに、壊れずに、最後の最後まで取り組むコトが出来ました。

成し遂げた後の達成感を味わうと、また次も頑張ろう、という気持ちに知らないウチになっているようです。2011年も、どんどんいろんなコトに挑戦してまいります!!そして、多くの子供達の可能性を築いてまいります☆

<受験塾家庭教師の会社概要:2010年1月ー2010年12月>

2010年01月

社会保険適用申請の手続が全て完了する。

「熱血プロお任せコース」を導入に伴い、各種料金改定を行う。

書籍の出版に向けての執筆活動を行う。

2010年02月

「就職支援コース(仮)」の為の調査を開始する。

2010年03月

「おまかせコース」を本格始動。

大学浪人生の為の対策を開始。

株式会社東京商工リサーチへ企業情報提供。

公務員大作戦プロジェクトの準備に着手。

2010年04月

漢検&英検対策の対策完全無化を開始。

2010年05月

兵庫県下の各学校、大学への探訪開始。

「看護師への道」対策を大阪で開始。

ツイッター開始。

4大新卒者への求人募集を大学に開始。

2010年06月

iPhone4、iPadを取り込んだ授業を開始。

ロゴマーク完成、商標登録として申請。

2010年07月

管理スタッフ養成開始。

京阪神地域、東京進出への構想を開始。

2010年08月

私立中学校の説明会に参加活動開始。

「理科の自由研究」対策を開始。

ブログ・カテゴリ「お客様の心」を追加。

2010年09月

「AO推薦入試(仮)」対策を全国に向けて展開。

ホームページ第二弾大作戦開始。

東京進出における市場を精査。

「センター試験手続無料サポート」対策を開始。

2010年10月

兵庫県から日本全国へ向けて求人募集を開始。

NTTタウンページ(北播磨版、神戸市中部版)を追加掲載。

同時に、iタウンページにおける掲載を開始。

ホームページ・ブラッシュアップ開始。

2010年11月

予約制を一部試験的に導入。

日本全国の大学に向けて新卒・既卒求人採用を公開実施。

求人募集7つの秘策を構築。

受験塾家庭教師 office Yamada 事務局を設置。

2010年12月

「受験塾家庭教師」を商標として登録認可。

オリジナル商品・特許出願に向けて始動。

ブログ555記事を突破。

広島大学・キャリアセンター様m( _ _ )m

いつも大変お世話になっております。受験塾家庭教師の和田成博です。

貴大学より今年度も以下書類を送付頂きましたコト、これまで多くの受講生を受け入れて頂きましたコト、その他、多くのアドバイスを頂いたコト、大変、感謝致しております。時折、卒業生達からも懐かしい声を頂きますが、貴大学での大学生活はとても素晴らしいものである、という声を数多く耳にしております。志し高く目指すべき道を歩む若き勇士達は、より一層の成長に大きな期待と膨らみ続ける将来性に大変、満足しているようです!!

(1)「広島大学案内」(リーフレット)

(2)「平成23年度広島大学求人票」(平成24年4月採用分・サンプル)

(3)「平成21年度就職状況」

(4)「広島大学だより」(第10号)

次なるステップとして相互の発展と社会的貢献を目指すべく、受験塾家庭教師も何かのお役に立てさせて頂ければ何よりであります。貴大学におけるモチベーションの高い多くの学生達がエントリーして頂けることを楽しみ御待ちしております。御気軽に何でもカンでも、御相談頂ければ幸いです。

受験塾家庭教師ホームページ

正社員・準社員 / 募集要項

正社員・準社員 / エントリーフォーム

受験塾家庭教師ブログ

新卒採用、既卒採用に関わらず、受け入れましょう!!

受験塾家庭教師が人材を発掘する7つの求人募集手段

受験塾家庭教師が人材を発掘する7つの求人募集手段

受験塾家庭教師が素晴らしい人材をどこからどのようにして発掘してくるのかを話しましょう。何度も言いますが、受験塾家庭教師は受験塾家庭教師独自の研修を経た正社員・準社員で構成されており、御客様の元へ学習指導を御届けさせて頂いております。

※注意※登録制のアルバイト家庭教師業者ではありません。プロとは言えども登録制であらばアルバイト家庭教師と何ら変わりません!!少なくとも受験塾家庭教師で対応させて頂いている御客様の満足に応える事は出来ないでしょう。

1)各在籍スタッフからの口コミ一般募集。

2)受験塾家庭教師ホームページからの全国募集。

3)全国30大学(京大とか早稲田とか、、)からの新卒既卒募集。

4)株式会社毎日ジャーナル様からの新聞折込一般募集。

5)厚生労働省兵庫労働局ハローワークからの一般募集。

6)厚生労働省兵庫労働局ハローワークからの新卒既卒募集。

7)厚生労働省兵庫労働局ハローワークインターネットサービスからの全国募集。

(1)(2)については、比較的スムーズに対処するコトが出来るので、従来から現状に至るまでのスタッフ達はほぼこの方法で集めてまいりました。ただ様々な生活環境の変化により人脈にも変化を伴うようです。

(3)については、とてつもなく大変でした。まずは募集要項を誰もが手に取れるような媒体として完成させて、日本全国にある各種大学を選定したうえで即日発送。もちろん、送付にあたっては事前事後に関わらず必ずご挨拶を入れさせて頂くというぐらいの念には念の入れ具合。当然のコトながら丁重な対応であるコトは間違いありません。しかしながら、そこに待ち受けていたのは知る人ぞ知る恐ろしい状況(汗)ごく一部の大学に言えるコトであるならば良かったのですが、それが大多数の大学で伺える状況。ナルホドなぁ〜ッ!?、と納得。

幸いにして我々が期待する大学や弊社スタッフが卒業した大学においては、そういった問題を確認するに至りませんでした。正直、ちょっと安心しました。企業と大学の関係を考えて現状の就職率を照らし合わせると何となく説明が付きます。待つ、という姿勢を、発信、という姿勢に変化させないと相互のニーズはいつまでも一致しないのでしょうねぇ〜ッ。

(4)については規定をクリアーすれば何ら問題は無かったようです。加えて、とても親切な対応と迅速なヤリトリには感銘を受けました。やはり職探しのプロ!!民間企業であるからこそ独特の素晴らしさを感じました。これをキッカケに私達にも何か出来るコトはないだろうか、と考えを深めて漸進的な策を練ることにします。株式会社毎日ジャーナル様、この度は誠にアリガトウございました☆今後ともどうぞ宜しくお願い致しますm( _ _ )m

(5)(6)(7)については、租税法律主義、社会保障制度、労働基本法、男女協同参画基本法などの考え方や制度を税務署や労働基準監督署、そして社会保険事務所の多くの方々から様々な事を徹底的に学んだうえで、一カ所一カ所の要件で矛盾と適正を丁寧に確認しながら結論付けるコトが出来ました。とにかく費やした時間と労力はトテつもなく掛かりました。全てに対して適用申請を経て、そのうえで認可を頂いておりますので、それぞれの規定に抵触するコトは皆無。兵庫県では初めての試みであったというコトもあり、一目散の思いでした。ちなみに一般募集、新卒既卒募集、全国募集にはそれぞれ申請しないといけません。つまり3種類の考え方と申請書類に対応しなければいけません。

これら全ての適用申請をクリアーするには、柔軟な考え方とめんどくさいコトにでもめんどくさがらない精神力が必要です。まぁ〜私の場合は、ヤリたいコトを叶える為ならば個人的な感情でもドブに捨てることは容易いことですが、、、(; ̄□ ̄)

正真正銘のプロ家庭教師で構成された精鋭部隊を作る為に

土曜日夕方回ってきた回覧板で見付けました!!

回覧板は一通り確認して、重要な内容があればスキャンして、メールにてバックアップ。回覧板とは言えど情報太郎君である私にとっては次に繋げる情報源。ちなみに我が家ルールには「走り書きメモでも捨ててはいけない」というルールがあります。それぐらい情報には敏感です。

さてさて、この後に及んでは受験塾家庭教師にとっても大きなチャンス。もちろん土曜日に知り得た情報ですから実施日前日にしてエントリーなんてしているワケもありません。とりあえず当局のT様にお願い申し上げることにしますm( _ _ )m。。。何とか潜り込ませて下さいぃ〜ッ☆

先月10月第一日から正社員・準社員スタッフを募集中(もちろん、今も!!)。現状までの1ヶ月弱でエントリー数は40名程有り、この内20名はエントリーしてきたにも関わらずエントリーシートすら送付してこない。ましてや残りの20名のウチ、晴れて書類選考をパスして面接に漕ぎ着けられたのがわずか1名。挙げ句の果てに、この1名が散々なんです。面接日前日にいきなり辞退。つまり、ドタキャン冷やかし。これには大変、遺憾でした。大人として有り得ない。社会人として有り得ない。別に厳しい審査を行っているワケではないのですが・・・汗。

正真正銘のプロ家庭教師で構成された精鋭部隊を作る為に今後も負けじとスタッフ集めにとことん頑張ります。全国へ向けて少しずつ歩んでいきます。まだまだ始まったばかりです!!!

ワークフェア 三田

三田元気アップ就職面接会

とき

平成22年11月9日(火)13:00〜16:00(受付時間12:30〜15:00)

ところ

まりづくり 協働センター6階多目的ホール(三田駅前 キッピーモール6階)

対象者

お仕事をお探しの方、今春に学校を卒業された方、来春大学・短大等を卒業予定の方

参加求人

三田市・神戸市北区等を近隣就業場所求人、正社員や正社員登用制度のある求人等

参加事業所は元気な企業が25社程度

参加求人は三田市ホームページやハローワーク三田に随時掲載しています。

39歳までの方を対象としたカウンセリングを行います(要予約)

履歴書は複数用意して、どんどんアタックしよう。

主催:三田市・ハローワーク三田

共催:三田市若者サポートステーション

お問い合わせ先 ハローワーク三田079ー563ー8609

私が仕事をする上で心得ている24。

1.今日の仕事は今日する。明日の仕事は明日する。今日の段取りは昨日する。明日の段取りは今日する。全部出来たらユックリする。ユックリするのも仕事のうち。

2.仕事の始まりは朝起きてから夜寝るまで、1日で出来る限り多くの仕事を見付けてする。無ければ創る。そして限界まで体を動かす。

3.継続は力、継続は皆の喜び、継続は信頼、と認識して自分が自分で課した任務を半永久的に継続させる。例えばブログとか、ホームページの味付けとか、、、

4.良い結果有り気で行動を起こさない。良い結果に導くように行動を起こす。それはチャンスの間口を広げる為に、、、

5.朝、昼、夕方、夜、深夜の最低1日5回は新聞やインターネットニュースで最新情報を頭の中に叩き入れる。ちなみに、これを毎日。

6.ブログ、ツイッター、メール、着信、スケジュールのチェックは大きなチャンスの固まりだと理解し、姿勢を改善する。モタモタしない。

7.メールの返信や件名には最善の注意を払う。それが手間を省き、時間を節約することに繋がる。常にバックアップをとり見直して、反省の機会を得る。

8.人の為になる情報、新鮮な情報、極秘情報をどんどん発信していく。発信してからのアフターフォローを決して忘れない。

9.答えを求めない。ヒントを求める。答えがないからこそ仕事として成り立つ。自分の手元に答えもヒントも舞い降りない。あるのは自分だけ。

10.妥協はしないが譲歩はする。妥協という言葉が大嫌い。決して妥協はしない。体力ある限り徹底的に取り組んで出した結論は素晴らしい。

11.デザイン性を重視する。見栄え、格好を気にする。何事も惹き付けるツールとして容姿にも、モノにも、サービスにも、そして言葉にも、、、

12.攻撃は最大の防御、ここぞという時こそ徹底抗戦。それにより自分を守らず、みんなを守り、皆が皆ともに歩み寄れる環境を構築する。

13.体を壊さない。壊しても壊していないと勘違いし続ける。熱があっても無いと思い込む。みんなに迷惑が掛からない程に、、、

14.それぐらい、、、とか思っても、それ相応の配慮を怠らない。それに加えて念には念を入れた徹底的な配慮に徹する。

15.発言こそキッカケ、行動こそ発言。キッカケ起きれば停滞せずに常に行動に徹して備える。動き続けて、知らぬが結論に到達し、次なる策を講じているべき。

16.出来ない事があれば、とことんトレーニングを積む。積んで積んで積みまくる。自分がハッと気が付く瞬間まで、、、

17.任せれば絶対一任。良いモノを創る、良い効果を得るための絶対条件。つべこべ言わず、横槍を入れず、文句を言わない。でも様子は伺う。

18.アイツに出来るんやから俺にも出来る、と常に思って体を動かす。それでも出来なければ力を借りる。そして出来るまでやめない。

19.とにかく無理をする。体に支障が来すぐらい無理をする。自分の限界を知れば自ずと相手の手元が見えてくる。

20.パッパッとする。自分にとってもパッパッとされたら気持ち良いから。だからパッパッとする。

21.決断は数秒でだす。電話きったらスグ電話、メール見てもスグ電話。聞かれたらスグに答える。会話とはそういうもの、、、

22.考えながら動き、動きながら考える。結論を決め付けて動かない。結論は自分の行動プロセスが自ずと導いていくもの。

23.喜怒哀楽を大切にする。魅力を得て、会話もチャンスも導いてきてくれる。ましてや、自分が明るい人間になる。

24.失敗は停滞程、危険なものではない。むしろ成功に導く為のヒントである。だから絶対に諦めてはいけない。成せば成る。

新鮮なプロ家庭教師を発掘する為に

受験塾家庭教師は今後もどんどん躍進を遂げてまいります。その為にも優秀なスタッフを発掘していかなければなりません。発掘当初から受験塾家庭教師が考えるような優秀な人物像を有する方は、そう多くないのも当然な話です。以後、徹底的に磨きを掛けてやり、プロ家庭教師として受験塾家庭教師の本質を皆様方に御届けさせて頂いております。もちろんですが既存のスタッフにも研修をしっかりと施し、御客様の元へお伺いさせて頂いている次第です。

新規でエントリーされる方々の中には「とりあえず家庭教師でも・・・」と勘違いをしてらっしゃる方々がとにかく多いようです。そういった甘い気持ちでエントリーしてきた方々の大半がエントリーシートすら送付しなかったり、こちらからのアクションにも遠ざかったりしています。

そんな彼等に共通して言えるのが下調べ無しの見切り発車エントリーであるというコト。プロとしての自覚に甘さが加えられているというコト。大凡、これらの理由が相当とするところでしょう。恐らくのところエントリー後にホームページ、ブログ、ツイッターを確認した結果、冷や汗を垂らしつつ声も発する事が出来なくなるっているはずです。大変、微妙な気持ちになりますが、これが実情です。

こんな状態でも人材をどんどん発掘していかなければならないのには変わりありません。これまで受験塾家庭教師が多くのスタッフ達をどのような媒体を活用して発掘してきたかをお話しましょう。

ホームページ、ハローワーク、大学(新卒既卒採用に限る)、口コミのこれら4つを活用しております。そして、2010年11月度には、ここに新しい風を吹かせるべく求人情報誌の適用も視野に入れて検討しております。とは言っても既に原稿そのものは出来上がっているんですよ。後はスタートするか否かを決めるだけ。

ただここで、4つの媒体だけで良いのでは、と疑問に思われる方々も少なからずいらっしゃるはずです。確かに、それはそれでも構わないのですが、時期的な面、能力的な面、年齢的な面などを考えると、それぞれの媒体に止む負えない偏りを感じております。その部分を補正する為にも隙間と隙間を埋めるような役割が必要なんです。

家庭教師、正社員、初任基本給22万以上、成功成長成果能力主義、将来性、、、これら5つのキーワードに夢と希望を抱いて頂きたいです。自分の人生に大きな活力を与え続けたい方々、成功成長成果能力主義な組織内で自分磨きに貪欲になりたい方々、失敗を恐れないで立ち向かう強い意欲を持ち育みたい方々、小さな可能性でも大きな成功繋げるべく尽力を果たしたい方々。我こそは、と思う方々に是非ともエントリー頂きたいです!!

受験塾家庭教師では、スタッフ皆が自分達の仕事に誇りを持ち、子供達を心底支えてやろうとしている人間達で構成しておりますm( _ _ )m

新卒採用、既卒採用に関わらず、受け入れましょう!!

国公立、私立に関わらず日本全国の大学に向けて受験塾家庭教師の新卒生ならびに既卒生に向けての就職支援の神髄を発信していく段取りが整いました。ちなみにヒントを与えて下さったのは、各大学のキャリアセンターや学生支援課の担当者様でした。実は担当者様との会話内容と言葉節々の温度差が大きなヒントとなっています。

そして、ヒントに成り得る発言を捉えてきたのが山田さん!!彼は報告精度においても確実に我が社のホープであります。彼いわく、そんな所にもニーズは落ちてるんですねぇ〜ッ(汗)!?、察し深い方々であらば大凡の状況を感じて頂けると思いますが、彼はこれを期にまた一歩、私という人間に近づきました。仕事に対する情熱と一言一言を大切にする繊細さを兼ね備える事が出来れば鬼に金棒です。彼にとっても良い勉強になったことでしょう。

そんな会話を経て、次なるバトンタッチとして小さな息吹を大きな効果に変えたのが、もちろん私です。報告をもらってからヒラメキがあって頭をフル回転させて12時間程度で出来上がったのが、この74ページにわたる募集要項群。めちゃくちゃ分厚いでしょ!?こんだけ作るのは大変でしたが、かなりヤリガイがありました。

その名も・・・『ようこそ 受験塾家庭教師 へ

受験塾家庭教師という組織を知るところ、から始まって、面接審査に至るところ、までを記した内容になってます。もちろんですが、募集要項という効果をしっかりと反映させています。

ホームページやブログを読んでいらっしゃる多くの方々は御存知な事ばかりです。理念、情熱、考え方、構成、将来性、給与明細、求人数、審査方法、連絡手段、等の様々な内容が記されています。その他、面接時の質疑応答のテーマとかも掲載しています。要するに入社採用に繋げる課題です。

恐らく一般の方々にもオモシロく読んで頂けるんじゃないでしょうか!?何となくそんな気がします。募集要項としてだけではなく、ちょっとした読み物と捉えて頂いても結構、読み応えがあったりします。受験塾家庭教師にお願いして良かったぁ〜〜〜ッ、と思われるはずですよ。オモシロい中身ですよ。募集要項なんですが、実はそんなに募集要項っぽく作っていません。でも、募集要項なんです。

2010年10月25日(月)から関西圏を第一段階として全国の国公立大学を中心に早慶上理、関関同立、日東駒先、産近甲龍等の各大学にも募集要項群を発送してまいります。もちろん、募集要項群だけでなくpdfファイルをメディアに入れて発送致しますので、多くの方々に共有して頂けるはずです。

その為に一先ず用意した空メディアとインクです!!!

衝撃を感じた瞬間が実を結びました。

えぇ〜ッと本日は、曜日の感覚があんまりありません。「和田さん、今日は土曜日ですよ」とスタッフに指摘されたコトも度々、、、久し振りに頭ん中がパンパンになる寸前なようです。急性肝炎にならないように気を付けなくてはいけません(汗)その要因ともなっている昨夜からの一連のナガレを報告します。目に見えない取り組みが多くの御客様の幸せに必ず繋がると考えると、居ても立ってもいられません。

(1)トップページを新しくさせて頂きました!!!

是非とも御覧下さいませ(笑)何でもカンでもピキンッとくる方にとっては衝撃が走るんじゃないでしょうか!?ちなみに私は、ぜんぜん関係の無い話から食い付きました。もうとにかく個人的にもかなり自画自賛な感覚が過ぎっております。正に、イメージ通り☆

丹波市S様。様々なヒントを与えて下さいまして、本当にアリガトウございました。これまで大変、紆余曲折ありましたが、とうとうツイッターを受験塾家庭教師に自然なスケールで適用するコトが出来ました。何度、没ろうと思ったか(笑)諦めない力、に勝るモノは無いようです。

株式会社ディフェンス様。多くの御事情を抱えていらっしゃったにも関わらず迅速な対応でカタチにして頂きまして、大変、感謝致しております。今後も様々な展望をご相談させて頂くと思いますが、様々な面から多くの指摘やキッカケを御教授賜らせて頂ければ幸いであります。

受験塾家庭教師ホームページ:http://www.jyukenjyuku.jp

(2)データベースを解析処理しておりました!!

10000程度の言葉という項目の解析を処理っておりました。デジタルとアナログの融合により発揮される力は凄まじいコトを信じているからこそ出来ることでしょう。面倒とか、しんどいとか、寝たいとか、そんな霊長類的な感情にいちいち反応していては果たせません。

データベースを前にボールペンと電卓片手に1つ1つの項目を繋ぎ合わせる作業を、あぁ〜でもない、こぉ〜でもない、と相関関係を示していくんですから、もう気の遠くなるような処理です。15時間掛かりで一気にやりました!!もちろん私1人です。スタッフ達には任せらせません。徹夜君・最高!!

オカゲで今後の方向性、調整すべき温度差、各種ニーズ、などを知る事が出来ました。これで、また一歩、受験塾家庭教師が社会に必要とされる媒体へ近づくコトが出来た気がします。それぐらい、バシッと将来性を見出す事が出来たんです。