生物基礎。旧センター2019。50点中45点Good!

【 毎日ブログ(2021年8月30日) 】
生物基礎。旧センター2020。50点中44点Good!

本日も先週に引き続き,生物基礎2019で確認作業を実施させて頂きました。結果は50点中45点でGood!。「コツコツ努力する」って本当に最高です。このまま良い調子で学力を高めてまいりましょう。文系での国公立大学志望で理科8割9割を叩き出せたら,これら科目は間違いなく武器になる。がんばっていこ!

親御様の魂がお子様の心の中で成長しております!!!

未対応科目リスクは過去問への対応で解消

時にご予算の都合上,未対応科目があったりする。対応している科目について比較的Goodな状況は続きます。ただ一方で未対応科目については未対応であるが故に,あまりGoodではない止むを得ない状況がどうしても続いてしまいます。入試直前になろうものなら,未対応だからこそ起きる不安感がやはり発出してしまいます。

「そんな時,どうするのか?」

過去問を通して,未対応科目の実態を探ってみます。対応科目の時間を活用するので,一発勝負。その背景から本来の対応科目への対応は一時的に停止してしまいます。ただ遅れが生じないように手元で工夫し,時間を捻出する中で活用しますので,未対応科目におけるリスクを考えると,そのリスクは分散されます。

筋トレ。ここ1週間の成長

ベンチプレスでは70kg3回から70kg6回そして80kg1回上げれるようになった。チェストプレスでは70kg12回から70kg6回にしたものの80kg3回上げれるようになった。その結果,みんなから声を掛けられることが多くなった。バッチリや(笑)この調子で追い込んでいこ!,ま〜一週間でここまでイケたらGoodやなw

【 2021年8月29日(日)】
(1)ベンチプレス
 20kg × 12回 × 1set ウォームアップ
 70kg × 3回 × 1set 
 60kg × 12回 × 1set
 50kg × 12回 × 1set
 40kg × 12回 × 1set
 30kg × 12回 × 1set
(2)チェストプレス
 70kg × 12回 × 1set

【 2021年9月5日(日)】
(1)ベンチプレス
 20kg × 12回 × 2set ウォームアップ
 80kg × 1回 × 1set
 70kg × 6回 × 1set
 60kg × 12回 × 1set
 50kg × 12回 × 1set
 40kg × 12回 × 1set
 30kg × 12回 × 1set
(2)チェストプレス
 80kg × 3回 × 1set
 70kg × 6回 × 1set

2021年9月度。求人募集(正社員)

【 毎日ブログ 】
ここで働きたい!

【 掲載サイト 】
インターネットハローワーク
兵庫県マッチングサイト

【 入社をお考えの方へ 】
企業プレゼンシートを兵庫労働局へ提出(新卒採用向け)
1691時間15分。正社員が一年間に働いた時間です。
働きやすさフルパワー!,受験塾家庭教師を支える株式会社nawadan
書類審査提出から入社日決定まで(平均的な感じ)
生活習慣病予防検診の従業員自己負担額を受験塾家庭教師が全額支給!
生活習慣病予防健診の負担分を全額支えます。

【 スタッフの声 】
受験塾家庭教師(株式会社nawadan)で働く,ということ
入社半年を振り返って
入社3か月を振り返って
入社3ヶ月目スタッフの声
入社1か月を振り返って
為せば成る!、スタッフの大切な声。みんなアリガトウ☆
スタッフの声<新しいシステムがここにあります!)

【 エントリーページ 】 
エントリーシート

【 募集要項(正社員) 】
2021正社員(週休2)

【 給与試算表(初任給) 】
給与試算表

【 応募書類・応募書類の提出先 】
① 履歴書
② 職務経歴書(中途採用への応募者のみ)
〒669-1547兵庫県三田市富士が丘5-7-10
株式会社nawadan(受験塾家庭教師 事業部)

【 審査・面接場所 】
① 書類審査(エントリーシート,履歴書,職務経歴書)
② 面接審査(最長90分として審査に加え説明や質問等)
〒669-1531兵庫県三田市天神1-3-1郷の音ホール

【 採否通知・入社時期 】
① 採否通知は審査後1週間程度
② 入社時期は最短2週間以内から最長1年以内まで

【 お問い合わせ先 】
受験塾家庭教師(株式会社nawadan)
① お電話 0120181663
② メールフォーム

毎週メルマガ20210903

『9/30決算キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!』 

【1・希望への道】
新しいMacBookAirを購入しようか悩み中。もうすぐ決算やし,きっと消耗品費に入れてくれるはず!,と密かに期待しながら丁度良いタイミングに狙いを定める。今のノーパソはもう10年目で既に修理部品の生産が終了済み。さすがにキーボードが使えなくなるとパフォーマンスに影響を及んじゃうので止む無し。

【2・おいしい話】
満員に近い混雑状況でも既に満員状態でも,私を含め受験塾家庭教師スタッフは60分無料体験や60分進学相談を実施させて頂くことがございます。基本的には「冷やかしGood」で構えておりますので,どうかご安心を!,しかしながら忙し過ぎてお時間をお取りできない場合はごめんなさい。でも頑張り抜きます!

【3・受験塾情報】
受験塾家庭教師を個人事業として私,和田成博が2003年4月に創業しました。そして2012年10月に法人事業として株式会社nawadanへ引き継ぎ私,和田成博が代表取締役社長として運営しております。経営者の経験を生かし「nawadan fund」を起こし,海外経験と語学力と化学を生かし「沖縄美塩」を起こしました。

【□・毎日ブログ】
2021 / 09 / 03・【nawadanコラム( ̄Д ̄)ノ】vol.286
2021 / 09 / 02・公立高校 定員割れ(三木・三木東・三木北・吉川)
2021 / 09 / 01・二次関数ついでに一次関数。二次方程式の文章題もOK
2021 / 08 / 31・生物基礎。旧センター2020。50点中44点Good!
2021 / 08 / 30・今日から筋トレ週5に決定
2021 / 08 / 29・筋トレ再開1ヶ月後の結果

【○・感謝の極み】
姫路市のお客様には本当に感謝感激です!,この度はお礼状を賜り誠に恐れ入ります。私そして受験塾家庭教師スタッフは,お客様に生かされております。

nawadanコラム( ̄Д ̄)ノ】vol.286

(2021/08/27)キーボードの「n」付近が言うことを聞かなくなってきた。壊れたら直すを繰り返し使ってきた。もう10年になるかな?!,新しいのんを購入する勇気も無いし後もう少し頑張ってみることにしよ。今は懐かしのタイムカプセルでバックアップだけは毎日取りながら頑張っています。

(2021/08/28)飲食店での経営コンサルとして力を奮う時がある。基本的にnawadanを基本とし,そこに自身の文化的価値観を注いでいる。腰を落ち着けた従業員に絞ることで人件費を抑え,抑えた資金で商品価値を上げて収益を増やす。数字を弾く時は分単位。次の日また次の日へと移り変わる。

(2021/08/29)夏が終わりつつある。冬の到来前にスキーメンテしとこ。夏はシュノーケリングへいきたかったところだが自粛。また来年にしとこ!,とりあえず秋が目前ってことなので例年同様,味覚を堪能っす!,決算を越えたら皆様に一つ一つお届けせねばなりません。そういう機会は大切w

(2021/08/30)「地頭が良んですね?!」という言葉。努力が否定されているような気がしてならない。一応,褒め言葉としては掴むようにしてる。発する側には悪気がないはず・・・そうあって欲しい。デキない人間がデキる人間になるには「努力」と「時間」そして「目標」が必要不可欠です。

(2021/08/31)沖縄美塩を9月に仕込みます。次はヨーロッパへ向けて旅立ちます!,まずは五カ国。イギリス,フランス,スペイン,イタリア,ドイツ,それぞれ国々でAmazonにて販売。そして11月にはモンドセレクションの為,ベルギーへ!,2021年も世界進出をまだまだ頑張ってまいります。

(2021/09/01)日曜日は基本的にオヤスミを頂いておりますが万一の場合にはお時間をお取りさせて頂くこともございます。お困りの方がおられると,何とか出来ないものか?!,と昔っから居ても立っても居られなくなります。ほんの少し打ち合わせを経るだけでも先行き明るい景色になります。

(2021/09/02)¥462,000という金額。ナルホドなぁ~~ッ(笑)となる今日この頃。会社作っといたらいろいろ便利やわ!,大人になってからも日々勉強。労務と法務と税務をカジリまくってきた経験が今正に生きてる。静かに気付いて静かに動いて静かに添える。強かに決算9期目を乗り越えよ。

公立高校 定員割れ(三木・三木東・三木北・吉川)

◯は定員割れ。無記名は定員溢れです。ご参考までに!,「公立高校なら何処でもいい」とする気持ちがある場合,三木北か吉川を選んだうえで静かに勉強し,頭一つ飛び抜ければ合格容易いものと考えられます。戦略的に対応することで周囲との差を広げてみてはいかがでしょうか?!,意外と上手くいきますw

二次関数ついでに一次関数。二次方程式の文章題もOK

1.5時間でここまでイケた。二次関数を教えるついでに一次関数も教えてみた。めちゃくちゃ助かったらしく,重宝された。ま〜フツーやけど。宿題オンパレードってことで宜しく!,ちなみにこの夏,手元にある二次方程式の文章題も全部写して全部解けるようにしてみた。学力が身に付くってサイコーーッ!

【 二次関数(一次関数) 】

【 二次方程式の文章題 】

生物基礎。旧センター2020。50点中44点Good!

昨年9月からのコツコツ作戦がようやく身を結びました。この調子で対となる科目の「化学基礎」で学力を磨きましょう(笑)引き続き9月には化学基礎が完成予定。また10月には現代社会が完成予定。そして11月には地理が完成予定。最後に12月には数学12ABが完成予定。ただその前に推薦合格を掴む可能性アリww

今日から筋トレ週5に決定

本日は「胸」「腕」を追い込みました。月曜日はジムがオヤスミってことで筋肉も休ませます。引き続き火曜日は「下半身」,水曜日は「肩」「背中」,というように追い込み,次の木曜日には再び「胸」「腕」を追い込んでいくサイクル。先日の結果は食事制限が無い中での結果ですのでこの状況を維持します!

ベンチプレス
 20kg × 12回 × 1set ウォームアップ
 70kg × 3回 × 1set
 60kg × 12回 × 1set
 50kg × 12回 × 1set
 40kg × 12回 × 1set
 30kg × 12回 × 1set

ペクトラル
 20kg × 12回 × 2set
 30kg × 12回 × 2set
 40kg × 12回 × 1set

チェストプレス
 70kg × 12回 × 1set

エルコリーナ(上)
 12.5kg × 12回 × 2set
 15kg × 12回 × 2set

エルコリーナ(下)
 12.5kg × 12回 × 2set
 15kg × 12回 × 2set

ワンハンドロー
 12kg × 12回 × 2set
 14kg × 12回 × 2set

ダンベルベンチプレス
 12kg × 12回 × 2set
 14kg × 12回 × 2set