淡路島の彩りを賜り誠に感謝感激です!!
県内近場の海外旅行にパスポートは不要。
タマネギ淡路牛を美味する機会を得ます。
・
修羅場,土壇場,正念場,といった連続。
焦りが生じ心折れそうでも,立ち向かう。
未だ見ぬ次なる苦難への挑戦を続けます。
・
受験塾家庭教師 和田 成博
・
朝ご飯食べながらテストの反省会( ̄Д ̄)ノ今日から期末テスト対策!! pic.twitter.com/YuRkJl3CVt
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 18, 2015
前半戦終了( ̄Д ̄)ノ昼ご飯はドコに行こかな?!,アッサリめでww pic.twitter.com/cT9TjtWZVa
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 18, 2015
いわしや( ̄Д ̄)ノ男なら黙って春菊食ってろ!!! pic.twitter.com/hDTOEy99rA
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 18, 2015
stb( ̄Д ̄)ノランチ後のウマス! pic.twitter.com/OoawyEgbsl
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 18, 2015
午後から社会( ̄Д ̄)ノアフリカを学ぶ! pic.twitter.com/kK1Hv07ecE
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 18, 2015
社会からのぉ〜〜数学( ̄Д ̄)ノ本日も無事に終了!!! pic.twitter.com/LbmebC5jhe
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 18, 2015
ケンスイ12回3セット( ̄Д ̄)ノ負け。次回に持ち越し! pic.twitter.com/9i9AWOOgUr
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 18, 2015
くしん( ̄Д ̄)ノエビ美味いww pic.twitter.com/ba1g9wTXb1
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 18, 2015
揚げもん美味い( ̄Д ̄)ノホット烏龍たのむわ! pic.twitter.com/Kd3jfWi5pZ
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 18, 2015
締め( ̄Д ̄)ノバニラ芋。次も有りやな! pic.twitter.com/dVKPCiv7ft
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 18, 2015
【漢検対策特訓期間】
2015年10月16日勉強開始 〜 2016年02月04日勉強終了
(;^0^)<合計112日間の攻防戦!!)
【学習ステップ】
2 ( 39)
準2 ( 41)
3 ( 35)
4 ( 39)
合計 (154)
(;=0=)<1日2ステップずつする!!)
【過去問】
2 ( 13)
準2 ( 13)
3 ( 13)
4 ( 13)
合計 ( 52)
(;〜0〜)<1日2テストずつする!!)
【2015年度第3回】
申込日 : 2015年11月01日(日)
締切日 : 2016年01月07日(木)※協会必着※
検定日 : 2016年02月07日(日)
(;@0@)<1日2テストずつする!!)
【合格基準】
2 (200満点80%合格)
準2 (200満点70%合格)
3 (200満点70%合格)
4 (200満点70%合格)
(;T0T)<全部絶対満点合格必須!!)
【検定時間】
2 10:00〜11:00 60分
準2 11:50〜12:50 60分
3 13:40〜14:40 60分
4 15:30〜16:30 60分
(;・0・)<早朝から夕方まで漢検!!)
【1・希望への道】朝寝朝起の生活,朝から朝まで仕事,を過ごしている。勿論ギリギリのところで日々闘っているが,今の今を考えると,これまでの甘さを痛感する。心身共に,公私共に,絞り上げてレベルアップしていく楽しさを感じている。決算を終え,気持ち新たにまた一年,覚悟して受験塾家庭教師を支えることにする。
【2・おいしい話】産業医科大学医学部医学科推薦は学科試験無し(選抜方法)総合評価,大学入試センター試験免除,推薦書,調査書,志望理由書,特別活動記録,小論面接の評価(出願期間)平成27年11月1日から11月7日まで(小論面接)①期日:平成27年12月2日(水)②小論:120分間③面接:1人約30分
【3・受験塾情報】中学校向けの暫定偏差値を算出するテンプレート制作が完了致しました。順位云々で誤魔化されてしまう学力をシビアに判断する為,今後とも活用してまいります。当該テンプレートは既に各スタッフアカウントに保存済みですので,早速本日より使用出来ます。お子様の学力をより綿密に把握し易くなるはず。
【□・毎日ブログ】
2015・10/15・漢字検定試験(第2回)の受検票がキタww
2015・10/14・目標は,満点を確保し優等生に秀でる。
2015・10/13・センター試験の得点を入れると最も合格に近い医学科が判明
2015・10/12・ここ9ヶ月の紆余曲折が実を結びました。
2015・10/11・我が娘の勉強なイチ日ww
2015・10/10・毎週木曜日pm11:30からam00:30までが埋まる今日この頃
模試を受けろ!,,,
ご主人様のこの怒号につくづく疑問を感じた。
そこで模試を上回る何かを作ってみたかった。
医学科受験はもっと楽しいはずなのに・・・。
何だか不穏な我慢とギクシャクが存在してる。
私は言動には必ず数値的根拠と客観性を注ぐ。
私情感情それぞれに決して挟んじゃいけない。
自分寄りに物事を建て付けると失敗しちゃう。
先日カッコイイところをお見せ出来なかった。
そこで金曜日に驚かせるべく本日作り込んだ。
さすがに頭もパンパンで,今日は少し疲れた。
もう少し確認作業を入れて完成形を提出予定。
どんな天才でも時間がないと問題は解けない。
===================
① センター物理は暫定得点を適用済み。
② 面接の得点率は50%と致しました。
③ 2012過去問得点を適用しました。
④ 2016傾斜配点を算入致しました。
⑤ 2015合格得点と照合致しました。
===================
徳島大学
鳥取大学
愛媛大学
宮崎大学
秋田大学
島根大学
旭川医科大学
英検会場到着( ̄Д ̄)ノマジ眠い! pic.twitter.com/MUPMJQM35m
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 11, 2015
英検スタート( ̄Д ̄)ノ1発目の終わりは11:10。ざっと5時間待ち! pic.twitter.com/lbtnhAgz7A
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 11, 2015
フツーうどん( ̄Д ̄)ノうん美味い! pic.twitter.com/eedLepf8Q9
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 11, 2015
80ベンプ( ̄Д ̄)ノいきます! pic.twitter.com/qzAu1FHmKy
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 11, 2015
来週火水に中間テストがあるのに試験勉強をある程度しかしてない( ̄Д ̄)ノアウチッ!!!,,,とにかく教科書まとめノートを作るべしッ。 pic.twitter.com/VFVhsuZEqG
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 11, 2015
日曜日の夕方は家族みんなでサザエさんを観よう( ̄Д ̄)ノ伊佐坂先生が引っ越してくる前の浜さんから観てます! pic.twitter.com/XqNvdYf68D
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 11, 2015
第2回戦開始( ̄Д ̄)ノ次は数学! pic.twitter.com/bNofQjKeLF
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 11, 2015
2回戦終了( ̄Д ̄)ノ全科目の提出をカンペキにした! pic.twitter.com/gfRQ9Xh4FQ
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 11, 2015
前から気になっていたビル・カニンガム( ̄Д ̄)ノインスピレーションを掻き立てることにしますww pic.twitter.com/4qtNvQhREl
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 11, 2015