幸先良いスタート!,まずは第一関門通過おめでとうございます!,次なる闘いに挑戦すべく引き続き様々な準備を整えてまいりましょう。先ずは大学共通試験対策(とにかく最低8割)に面接対策(3600字程度),そして小論対策(目指せ40000字)に及ぶあらゆることに対応させて頂きます。気合い十分ですwe

幸先良いスタート!,まずは第一関門通過おめでとうございます!,次なる闘いに挑戦すべく引き続き様々な準備を整えてまいりましょう。先ずは大学共通試験対策(とにかく最低8割)に面接対策(3600字程度),そして小論対策(目指せ40000字)に及ぶあらゆることに対応させて頂きます。気合い十分ですwe
『メリィ~クリスマァ~スッ!,ってことでジングルベェ~~ルゥ♪』
【1・希望への道】
グッチー和田。年始にGoToを企んでいたものの停止。その翌日に関係各所へ差額を支払い,そしてクーポンも煙の如く消え失せる。当日は粛々と貸し切った観光バスに家族オンリーで乗り込み,修学旅行ばりのスキー旅行へ赴くことになりそうだ。「空いてんだろうなぁ~?!」と思いつつ束の間の休日を過ごすw
【2・おいしい話】
兵庫県三田市にある日本料理屋の「こにし家」さんをご紹介します。ミシュラン一つ星のお店です。日本料理に日本酒やワインを合わせてくれる料理人(ソムリエ免許取得)さんがおもしろくて勉強になるお話をしてくれます。「〒669-1513兵庫県三田市三輪1-13-28」「079-563-5248」https://www.konishiya.net
【3・受験塾情報】「高校受験生が半歩先を見据える!」という仕組みを作ってみました。その学区内の地域で,地域内受験生や地域外受験生の動向的に,どの程度の割合でどこの高校へ志望する傾向があるのか,ということを知ることが可能。また志願者総数が判明すれば「定員割れ」の判別が可能。ピンチな程,便利なようです!
【□・毎日ブログ】
2020 / 12 / 24・【nawadanコラム( ̄Д ̄)ノ】vol.250
2020 / 12 / 23・高校受験。三田市3年生843人と募集定員840人で(3)
2020 / 12 / 22・高校受験。三田市3年生843人と募集定員840人で(2)
2020 / 12 / 21・高校受験。三田市3年生843人と募集定員840人で(1)
2020 / 12 / 20・しばらく保存。12/24をお楽しみにw
2020 / 12 / 19・今年も多くのお客様にお仕事させて頂いております。
【○・感謝の極み】こにし家ご家族皆様へ。いつも年末のお食事会では本当に良い勉強をさせて頂き誠にありがとうございます!,また来年も何卒宜しくお願い申し上げます。
( 2020 / 12 / 18 )姫路市から三田市へ引っ越してきて寒さにビビる・・・痛。基本的に冬場は床ドゥン&デロンギで乗り越えてます!,本日も絶賛マイナス3℃。明日は遅めの起床でokなので,布団の中で寒さをやり過ごすことにします。また本日はイレギュラーなお仕事もあり。昼過ぎからビシバシw
( 2020 / 12 / 19 )サンタクロースのオッサンに我が家やからのリクエスト。愛娘はAppleWatch,長男はLEGOアーキテクチャー,次男はiPadpro,ということで宜しく!,さらに愛娘と次男は誕生日が重なるというゴールデン。ま~ま~ギャフンなワケで・・・汗。でもここで頑張るのが親というものwe
( 2020 / 12 / 20 )報告書,書けた。めちゃめちゃ大変だったけど何とかなった。連日の朝寝朝起の中,悶えるようにして日々のルーティーンをやり遂げた。そこで本日はパァーーーッとしにササッと京都へ行こうと企んでいる。四条にあるapple辺りに出没する予定。もう直ぐメリークリスマスなのでw
( 2020 / 12 / 21 )冬至。昼間が短く,夜中が長い。かぼちゃ食って柚子風呂に入って無病息災。明日からは昼間が少しずつ長くなっていく。3月ぐらいになると何となく,「あれ?!,陽が長なったかな?!」という思い。なんきん,れんこん,にんじん,ぎんなん,きんかん,かんてん,うんどん。
( 2020 / 12 / 22 )年末調整。全ての資料を整備して会計事務所へ提出。最終段階に入って,もう本当に安堵感でしかない!,源泉徴収票と共に戻ってきた後は給与支給セットアップ。次は個人の確定申告資料を再び会計事務所へ提出して年内終了。翌年1月には還付金が振り込まれた後に予定納税計画w
( 2020 / 12 / 23 )旧センター過去問2015で,数学1A95点/100点,数学2B91点/100点,物理90点/100点,化学85点/100点,地理66点/100点。うぅ〜ん!,まずまずの出来栄え!,この調子で来年の大学共通試験で力を発揮してもらいたい(笑)。先ずは見直し繰り返しで,地理の覚え直しで決まりだなee
( 2020 / 12 / 24 )外構工事が未だに終了していない。年内に仕上がれば良しとしよ・・・。ちょっと前,「は?!」となる出来事もあって特にキレてはいないが,理路整然と静かに論破・・・痛。当初,良い業者さんという印象が強かっただけに若干残念。開き直りからの妥協迫りは決して良くないee
三田市内の中学3年生の総数を6ヵ年分調査し,その各々の数値と志願者数から差異を求めました。この差異を「市外受験生ならびに私立専願受験生の過不足数」として理解に留め,「分配割合」を反映させると,各高校での過不足数を割り出すことが出来ます。
次に各高校において過不足数を足し算してもらい定員数を重ねると,「あぁ〜ナルホド!」となって頂けるのではないでしょうか?!
2015年から2020年までの市外受験生ならびに私立専願受験生の過不足数の取り扱いについては不用意な安全を回避するかたちで,志願者数に含めた認識で取り扱いました。
市内中学3年生の各年の人数
(市外受験生ならびに私立専願受験生の過不足数)
は以下の通りです。
・2020年は929人
(37人増)
・2019年は814人
(144人増)
・2018年は918人
(106人増)
・2017年は996人
(167人増)
・2016年は1014人
(119人増)
★ポイント★
2015年度から通学区が16学区から5学区に再編
・2015年は1153人
(2人増)
(1)兵庫県三田市内の中学3年生人数
長坂中学校 30人
上野台中学校 47人
狭間中学校 112人
八景中学校 157人
けやき台中学校 156人
富士中学校 82人
藍中学校 48人
ゆりのき台中学校 210人
ひまわり特別学級 1人
合計 843人
<三田市教育委員会公表,5月1日時点,私立含まない>
(2)令和3年度公立高等学校第1学年の募集定員
有馬(人と自然) 40名
有馬(総合学科) 200名
北摂三田(普通) 200名
三田西陵(普通) 200名
三田祥雲館(普通)200名
合計 840名
<兵庫県教育委員会公表,12月21日時点,定員80名減(昨年度比)>
本日ようやくスタンバイok!,愛娘はAppleWatch,長男はLEGOアーキテクチャー,次男はiPadPro,ということで。特にApple系は大変でした。店頭受け取りの為,わざわざ京都を往復しました。もらう方も,わたす方も,おもろいコトはおもろいもんです(笑) 後何年できるかな?!,子供達も大きくなりますw
コロナ禍にも関わらず例年以上に大評判を賜り,これは大変有り難いことでございます。受験生お客様においては2021年1月2月3月の大学受験・高校受験・中学受験に向けて緊張感絶やさず取り組ませて頂きます。中高1,2年生ないしは小学4,5年生お客様においては3学期からの新学期を有意義に取り組ませて頂きます。
『年末調整をして,年賀状を作ったらサンタさんがやってくるはず!』
【1・希望への道】
我々を必要としてくれる混じりっ気ナシのお問い合わせを得た。とても有り難かったです!,お電話でしたがキチンと話を聞き,先ずは今正にお客様自身で出来る事を精一杯お話させて頂きました。受験塾家庭教師はお客様皆様の「安全・安心・安定」を第一に考えたうえで対策対応をご提案申し上げております。
【2・おいしい話】
高校受験生において,英検三級,漢検三級,通知表オール三以上,で分かったこと。試験の素点如何にして推薦入試の挑戦権を獲得できちゃう!,紆余曲折ありながらもコツコツ丁寧に中学校生活を過ごすことで比較的,周囲からは認められやすい位置に立てるようだ。グッと歯を食いしばり培ってきて良かった!
【3・受験塾情報】
『スケジュールの調整が完了致しましたので,2021年1月度ご新規様ご予約様を絶賛受付中です!』(1)和田成博<プロ家庭教師25年目>①火曜日と土曜日のそれぞれ夕方から夜,②日曜日の昼から夜(2)成田麻菜<プロ家庭教師8年目>只今,◎満員御礼◎,(3)熊橋実里<プロ家庭教師7年目>①木曜日の夜。
【□・毎日ブログ】
2020 / 12 / 17・【nawadanコラム( ̄Д ̄)ノ】vol.249
2020 / 12 / 16・大学受験生。総合型選抜と学校推薦型選抜で生かす志望動機
2020 / 12 / 15・マイナス2℃。深夜の三田市
2020 / 12 / 14・無人航空機の飛行に係る許可・承認書
2020 / 12 / 13・2021年1月度スケジュールの調整完了!,ご予約受付ok
2020 / 12 / 12・ご尽力賜りつつ,お勉強させて頂きます。
【○・感謝の極み】
日頃よりご尽力賜り,お心遣い賜り誠にありがとうございます!,株式会社ディフェンス関西営業所様のお陰様で私達は生きていくことが出来ております。
( 2020 / 12 / 11 )基本的には国税庁の見解と認識に沿うかたちで日々誠実に活動している。しかし補助金や助成金関係では不思議とその見解と認識を受け入れてくれない省庁がある。「各所省庁の隔たり」というものだろうか?!,一方の見解と認識に沿うともう一方に重ならない,というジレンマ。
( 2020 / 12 / 12 )誰一人こんな終わり方は望んでいなかったはずだ。もう私が悪者になれば良いだけの話なのか?!・・・。この後に及んで二枚舌は絶対にアカンねん・・・。これまで怠けてきた代償としては残酷過ぎる結末。一応,準備を整えて持参するが・・・正直言って,出したくありません。
( 2020 / 12 / 13 )六甲スノパ。ナイター16:00~22:00。大人(中学生以上)2,700円。でも駐車場代1,500円いるってところがちょっと不気味。行くなら2,3人ぐらいで行きたいなぁ~。そんなセコいことを言ってます(笑)ええっとテスラで山上がる勇気はありませんので,6MTの旧車で上がりますw
( 2020 / 12 / 14 )『朗報です!,2021年1月度ご新規ご予約様受付を開始致しました。』(1)和田成博<プロ家庭教師24年目>①火曜日と土曜日のそれぞれ夕方から夜,②日曜日の昼から夜(2)成田麻菜<プロ家庭教師7年目>只今,満員御礼!,(3)熊橋実里<プロ家庭教師6年目>①木曜日の夜。
( 2020 / 12 / 15 )「人の生き死にに関わる宅建士になりたい!」という志。私は大切なその想いを抱え,文章に起こす手立てを整えた。次なる推薦入試に力を込めて突き進むのみである。有りっ丈のチャンスを注ぎ,彼の希望を叶えるために一生懸命お手伝いさせて頂きます。5年後が本当に楽しみだe
( 2020 / 12 / 16 )愛娘が通う高校から連絡があった。試験関係の書類を持ってきて欲しそうにしていたようだったので,近くに愛娘もいないし,せっかくだから持参した。めちゃくちゃ感謝されて,ちょっと嬉しかった。何となく良いことをした気持ちに意気揚々で,当日の仕事をこなすのであった。
( 2020 / 12 / 17 )年賀状。さて2021を如何に攻めるか?!,年始早々ほんの少しでも笑顔になって頂きたい。今までとは異なるnawadanらしい表現の仕方で,知恵を絞ってまいります。私にしかできないこと,それは様々あるけれど。お客様そして取引先様との結び目を強固にすることが出来れば幸いw