【春休み課題(要約感想)】「人間にとって経済とは何か」

*注意*転写ならびに複製を禁止します。著作権ならびに著作人格権は受験塾家庭教師が有します。

(要約)飯田経夫は,経済学にはとことん嫌気が差した,と主張している。この世の中から貧乏をなくしたい,と奮起し経済学者になった。高度経済成長を経て日本は豊かな国になり,また同時に貧しい国にもなった。この状況に虚しい気持ちを感じて居た堪れない。決してお金なんかを好きにはなれない,加えて,「お金よりも大切なものが無い」と唱える人のこともまた好きにはなれない。拝金主義という言葉に多大な嫌悪感を感じている様子が伺える。直接的には触れてはいないが同時に,清貧主義という考え方を肯定する要素もまた含まれる。我が国では非正規,非正規という選択肢の存在,そして失業が問題になってはいるが,日本の失業は非自発的失業ではなく,自分から職業を選択する摩擦的失業,である。これは先進国がもう豊かになってしまった,という背景の1つと考え易い。そこでは,もう経済学はいらない,とまで言われている。日本は平和であり豊かであり決して荒んではいない。また福祉国家は理念としては素晴らしい。しかし人間にはそれをうまく運営するノウハウを持ち合わせてはいない。そのような福祉国家の現実には大変絶望している。加えて,競争も嫌いであり,日本がこれから駄目になっていくとしたら,誰かを蹴落としてまで自分が生き残ろうとするのではなく,皆と「和」を保ちながら共に貧しさの中で生きていく方を選ぶだろう。お金は所詮,手段に過ぎない。それを目的化してはいけない。(600文字)

(感想)不景気とは言われているが,普段あまりそう感じることは少ない。非正規で働く人達が増加傾向にあるからと言って,不景気である,と結論付けることは些か強引な見解と言える。もし不景気ならば,非正規で働く人達の働く場所ですら存在しない,という方が自然と理解し易いからだ。日本の場合,非自発的失業ではなく,職業を選択する摩擦的失業の増加によって非正規への流入が相継ぎ,非正規が増加している。その結果,税金や社会保険料その他手数料等で動いている国家への納税率が減少し,何となく世の中が寂しい感じ(買い物をしない,外へ出掛けない,等)を社会的風潮的として捉えやすい状況に陥る。非正規が増加する,つまり,不景気である,という構図を生むことで世の中に「お金」を回して欲しい実質的な経済社会や納税率を上げたい国家において,とても都合が良い,と考えられる。次に拝金主義と清貧主義については,私的には専ら拝金主義の方が理解し易い。一般的に拝金主義に対する誤解が清貧主義への選択を推し進めているようにも感じる。拝金主義では「お金」を一種の目的物として取り扱われているが,実際のところは「知恵」や「信頼」といった様々なものにトレードされているに過ぎない。そのトレードの規模が大きければ大きい程,拝金主義に対して「お金」というイメージがどうしても付いてしまう。単なるイメージが一人歩きし,「お金」に群がる人達扱いをするのは納得し難い。(600文字)

*注意*転写ならびに複製を禁止します。著作権ならびに著作人格権は受験塾家庭教師が有します。

IMG_0735

毎週メルマガ20170324

毎週メルマガ20170324

【1・希望への道】ようやく今年も全ての受験対策が終了しました。2017年度は例年とは異なり穏やかな受験シーズンで,幕を閉じました。2018年度では2017年度の反省を活かし,より一層の努力を呈してまいります。希望への道,小論文+α,オンライン,に加えて,新しい取り組み,を導入。個別指導を超えます!

【2・おいしい話】中学校を卒業して高校に入学するまで,小学校を卒業して中学校に入学するまで,それぞれの過ごし方如何では向こう3年間ないしは6年間の過ごし方を決めてしまう大切な期間です。決して手を抜いたりしてはいけない。学校説明会で事前課題が提起されておらば,必ずキチンと仕上げることをオススメする。

【3・受験塾情報】お客様のお声掛けにより,就職活動する学生さんと接する機会を持った。ちなみに私は一度も就職活動をしたことがないが,就職活動のお手伝い,をすることになった。一先ず,エントリーシートの制作,事前課題の制作。学生の間で得られた経験や身に付けた技能を如何に表現することが出来るか,が勝負だ。

【□・毎日ブログ】
2017・03/23・【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.55
2017・03/22・幻の水「はどう水」
2017・03/21・【お電話でのお問い合わせ時間帯】
2017・03/20・沖縄リッツカールトンちんすこう美味!!
2017・03/19・休日を休日らしく過ごすww
2017・03/18・三田西陵高等学校への合格大作戦4【三田西陵の暫定偏差値】

merumaga20170324

【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.55

2017 / 03 / 17

痛い話。姫路西高の定員割れを狙い,琴ヶ丘出願レベルなのに第二志望で引っ掛かってしまった。大喜びした束の間,向こう三年に渡る苦行を呈することになる。校内定期考査では一桁に近い点数で落ち着いたり,その都度出題される課題に溺れる毎日。

2017 / 03 / 18

高2の時,平均32点で96点を取った時の事を今でも覚えている。θの範囲をウッカリしてて,cosθの範囲を誤って認識し,指定する解を間違えたコトが原因。ちなみに偏差値は75.6だった。圧倒的一番を掴み損ねた事が悔しかったのかな?!

2017 / 03 / 19

公立高校合格おめでとうございます!,受験対策には最初に一歩踏み締める分析をビシッと行います。主観や雰囲気ではなく全ては数値。誤差は人間力と経験則と機会点でカバー。ま〜〜合格するかな?!,もう20年以上は誰一人落ちてない。完璧や!

2017 / 03 / 20

3月下旬の最終日祝日。めちゃくちゃ良い天気。つぶらな瞳が腫れぼったい瞳に大変身。二重になるぐらい目がヤバイ。鼻はそうでもないが,鼻の奥でヒリヒリ感。頭も若干,ボーーッとするが気を引き締めて万事OK。花粉症の薬には絶対,頼らない。

2017 / 03 / 21

臨時休業のお知らせ。突然ですが,2017年03月26日27日の2日間,をオヤスミさせて頂きます。メールでのお問い合わせについては,2017年03月28日am11:00より,随時対応させて頂きますので何卒宜しくお願い申し上げます。

2017 / 03 / 22

iPhone7+に慣れてからiPhone6+を使うと最早ビックリ!,『遅い』と感じてしまう自分がいる。よく考えると愛娘のiPhoneって2年目じゃなかったっけ?!,節約大チャンス到来。出来たら今週末にパパッと予約しとかなアカン。

2017 / 03 / 23

車検なのに大切な書類が車内に無い。時間に追われて時間不足も甚だしい。朝からドタバタ。結局いつもディーラー担当TMM様に,負んぶに抱っこ。本当に申し訳ない気持ちで,いっぱいだ。今年の車検は,ApplePay,で一度決済してみたい。

dengen

沖縄リッツカールトンちんすこう美味!!

日頃よりお心遣い賜り誠に感謝感激です。
沖縄リッツカールトンちんすこう美味!!
笑顔満点で,春の訪れを楽しんでいます。

投資事業は助言と代理運用を日々勉強中。
教育事業は繁盛期を例年通り堅調推移中。
先生のお力添えの元,何事も積極挑戦中。

株式会社 nawadan 代表取締役 和田成博。

IMG_2767

休日を休日らしく過ごすww

三田西陵高等学校への合格大作戦4【三田西陵の暫定偏差値】

旧学区で三田地域の公立高校における偏差値序列を考えた場合,平均点を55点と仮定して満点を取得すると偏差値は68.0と考えられる。そこでこれを北摂三田のMaxとして考える。次に有馬のMinを偏差値50.0とすると,その差は18.0となり,有馬Max=三田西陵Min,三田西陵Max=祥雲館Min,祥雲館Max=北摂三田Min,と前提として定める。そうすると次のように偏差値ベースを設定することが出来る。有馬50.0-54.5,三田西陵54.5-59.0,祥雲館59.0-63.5,北摂三田63.5-68.0。実は意外と妥当性が高いんだよね〜〜ww

sandaseiryo

毎週メルマガ20170317

毎週メルマガ20170317

【1・希望への道】花粉症は本当にキツイ。特に夕方4時ぐらいから夕方6時ぐらいに掛けてがピーク。決して薬を飲むことはしない。なぜなら頭の回転速度が鈍くなるからだ。毎年のことだが,今年は例年にも増して厳しい気がする。昨年も同じようなことを言っている気がするし,来年も同じようなことを言っている気がする。

【2・おいしい話】予備校を否定するワケではないが,自宅浪人生活は予備校通学に勝る良いところが多数存在する。第一に時間を計画的に取り扱える。第二に勉強する環境が変化しない。第三に不穏な情報に惑わされない。15分支度15分食事,睡眠時間&勉強時間&食事風呂の三本柱,これらが専ら基本の毎日。良い1年だ。

【3・受験塾情報】弊社就業環境もバツグンに整備されてきたので,そろそろ求人募集を積極的に行うことに致します。社会人として,世の中のルール(確定申告するとか税金や保険料をキチンと納めるとか)を最低限守り,健康で文化的な規律正しい生活を送っておられる方々に,是非とも受験塾家庭教師の扉を開けて頂きたい!

【□・毎日ブログ】
2017・03/16・【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.54
2017・03/15・【毎日ブログ】2009年05月22日から毎日,元気に更新中!
2017・03/14・三田西陵高等学校への合格大作戦3【自分自身の暫定偏差値】
2017・03/13・2017年03月度ご新規様のご予約受付開始
2017・03/12・時に平凡な休日を楽しむww
2017・03/11・深夜指導?!,徹夜指導?!,どっちかな?!

merumaga20170317

【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.54

2016 / 03 /10

自分のことを引っ込み思案だと思っている今日この頃。まず第一に地味男です。出しゃ張りでも無く,むしろ遠慮しぃ〜〜で,中身の無い結果を自分の手柄のように振る舞えません。自己満足な事が多く,自分以外の方々に評価されると照れちゃいます。

2016 / 03 /11

試験前の深夜指導は案外アリかもしれない。クリアランスの拡大がチャンスの増加に繋がる。これに結果が伴えば新しいニーズの発掘としては大成功に間違いない。試験直前4時間前の学習指導ならば最早,『深夜指導』改め『徹夜指導』かもしれない。

2016 / 03 /12

2017年も忙しくなりそうだ。卒業&合否&学年末シーズン,それぞれが重なり,嵐の前の静けさ,と言っても過言ではない状況。お問い合わせも一服している。ただ幸いにして真の成功を望むお客様により支えられているので緊張感に囲まれている。

2016 / 03 / 13

nawadanでんき。2016年2月度は電気¥32249ガス¥12382で合計¥44631。2017年2月度は電気¥13820ガス¥14825売電¥7500p還元¥1800設備費¥25256で合計¥44601。前年比¥30節約。

2016 / 03 / 14

税金の還付があるようだ。一つ一つ丁寧に戦略を差し込んできた甲斐があり,自分的には良い感じで上昇傾向。昨年から『受験塾家庭教師』の体質を,よりスタイリッシュにすべく磨きを掛け続けてきた結果が出た。けれども絞り方が足らない気がする。

2016 / 03 /15

Birth_Investment_Japan。3/15/27:00FOMC,からの,3/16/9:00オランダ総選挙,が熱い。気を付けた取り引きで穏便に乗り越えねば!,織り込み済み感が半端無い昨今の動きでも,3%増は欠かせない。

2016 / 03 / 16

定期考査が終わってから必ず持って帰ってくる『学習のあゆみ』にある親の感想欄。基本的には枠取りをキッチリしてキーボードで,ビシッ,と書いて貼り付ける。試験中の状況と素点との関連性,現状克服すべき課題と以後対策の進め方,を書き綴る。

FullSizeRender