『受験塾家庭教師オフィス東京』をココに設置予定

ココに設置予定です!,来週月曜日に法務局へ!,どんどん攻めますヨォ〜!,あぁ〜ちょっとヤバイ!,爆発的に忙しいのにオモシロ過ぎヤァ〜!,どんな出会いがあるんやろぉ〜!

受験塾家庭教師オフィス東京( 株式会社 nawadan )

〒104-0061東京都中央区銀座1-16-7大栄銀座ビル

officeTokyo1

毎週メルマガ20170825

毎週メルマガ20170825

【1・希望への道】夏休みも後一週間。昼間は日差し厳しい残暑,深夜は冷やっこい空気 感。ちなみに気温差10度以上。さすがに体調もグズつきつつあったが何とか食い止めた。水分補給を小まめに,食事を三食キチッと,お風呂では温まる。お陰様で今は絶好調!, 本日もまた気持ち体力変わらずビシバシ動き回ることにする。

【2・おいしい話】2018年度大学受験ではネット出願の旋風が吹きまくっている。印象 としては,あっちゃこっちゃ,という感じ。お客様からも『ネットでの出願手続き,って よく分かんない?!』という声が少なからずございます。とても気持ちが分かるので情報 の管理に留意し「代行」というヘルプ。勿論だが手数料無料。

【3・受験塾情報】降って湧いた『受験塾家庭教師オフィス東京』の構想。お気軽な気持 ちでパクッと掴み,力いっぱい握り締めて気付いた東京進出。何だか20年前を思い出し ます。夢のまた夢のように感じていましたが,いよいよ現実的なものになってまいりまし た。一つ一つ地道にやってきた甲斐があります。待ってろ東京!

【□・毎日ブログ】
2017・08/24・【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.77
2017・08/23・受験塾家庭教師オフィス東京(只今準備中)
2017・08/22・大阪大学への道
2017・08/21・振込手数料お値引き済み¥500
2017・08/20・中三の愛娘が大学のオープンキャンパスに参加
2017・08/19・慶應義塾大学への道

merumaga20170825

【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.77

2017 / 08 / 18

本日は大人の階段をまた一段上ります。午前中お昼間に少し仕事して夕方以降はフリー。夜は酔っ払いマダラ金髪筋トレもちもちオヤジに大変身。ここ3週間は意外と遊んでばかりいるような気がする。週末は時間あれば三田屋の具合をチェックかな?!

2017 / 08 / 19

料理人さんとお喋りするのは面白い。拘りの塊でカチンコチン。 2017年締め括りに,また大変お世話になります。弁護士兵頭先生に文化的価値観を学ばせて頂いたお陰で私の今があります。今後も多くの叱咤激励を何卒宜しくお願い申し上げます。

2017 / 08 / 20

私立中学校を辞める,という話を時に聞くと心が,キュ〜〜・・・,となります。辞める前には是非とも,受験塾家庭教師,の扉を叩いて頂きたいです。これまで何とかしてきた経験を生かし,将来を見据え前向きな対応で,お子様を導いてまいります。

2017 / 08 / 21

愛娘が大学のオープンキャンパスに参加。仕事が終わって迎えに行き,面白かったやろ?,という問い掛け。普段とは違うテンションで『うん!』,という返事。焼肉やまがき,の後に帰宅。勉強そっちのけで好きな事に没頭。それでこそパパの愛娘やw

2017 / 08 / 22

夏の光熱費9割引を達成し,バツグンの節約で調子に乗り,窓開けっ放しクーラーの心地良さに気付いてしまった。ホンマに贅沢な使い方だ。昨年からの光熱費節約大作戦は皆様のオカゲで大成功を遂げ,向こう15年間で500万円程度の節約を実現。

2017 / 08 / 23

とりあえず東京進出!,『受験塾家庭教師オフィス東京』シンプルでええやん(笑・笑)。まずは『小論文+α』を軸に事業展開する予定。後は,少しずつ体制を整えながら細かな部分の詰め作業。今日から大忙しだ。ちなみに東京都の人口920万人。

2017 / 08 / 24

テンション上がり過ぎてヤバイ!,『オフィス東京』の準備を整えているんだが,『オフィス大阪』『オフィス京都』『オフィス名古屋』『オフィス北海道』『オフィス仙台』『オフィス福岡』というステップアップをイメージしてる自分に気が付いた。

IMG_5586

受験塾家庭教師オフィス東京(只今準備中)

オフィスを
東京都中央区銀座●丁目 ←只今準備中!!!
に設置予定です。

対応させて頂く
プロ家庭教師は
和田成博
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=40692
になります。

そこで
まずは
小論文+α
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=40389
を承ります。

取り急ぎ
細かな内容は
出願・小論・面接
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?cat=47
をご覧頂ければ幸いです。

しばらくは
大学受験生や
高校受験生が
対象となるはずです。

関東と関西の
ヤリトリは
基本的に
電話やメールですが
オンライン
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=40402
という選択肢もございます。

また
学習指導をご要望の場合は
希望への道
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=40312
をオススメしています。
(要相談)

そして最後に
料金
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=40197
をお知らせしますが
進学相談後の調査を経て
お見積もりさせて頂いております。

 お電話でのお問い合わせ
0120 181 663
平日11:00から19:00まで
(土日祝は受付のみ休業)

 メールでのお問い合わせ
メールフォーム
http://www.jyukenjyuku.jp/contact.html
24時間365日
受付中!!

なお
本部は兵庫県三田市にあります!
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=40136
他にも
兵庫県神戸市にも
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=28719
兵庫県姫路市にも
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=20864
あります。

どんどん頑張りますww

tokyoginza

振込手数料お値引き済み¥500

例え1円でもお客様の節約に繋がるならば!,という想いで勇気をもって実行させて頂きました。

これまでお客様には,ゆうちょ銀行,での払い込み(手数料無料)で基本料金をご入金頂いておりましたが,近年インターネットの環境がすこぶる自由度の高い状況になり,ゆうちょ銀行に拘る必要も無くなってきた現状がございます。

これまで要していた費用としては,1通あたり約¥429円,かかっておりました。内訳は次の通りです。郵送費¥82,印紙代¥330,封筒代¥14.2,宛名1枚¥1.3,のり代¥0.5,プリンターインク代1円,となります。そして,この費用に¥71円を加え丁度¥500とし,この金額をお客様における手数料の補填として頂くことに致しました。ほんの少しでも節約に結び付ける機会点を設置させて頂くが出来ましたので内心,ホッ,としております。これで実質的には手数料無料となっているはずです!

この取り組み実行により,伝える,伝わる,というタイミングにタイムラグが軽減されました。郵便事故の懸念が無くなりました。銀行振込な為,自宅でもインターネット上で決済が可能になりました。経理処理の手間が2手間減りました。郵送準備に時間を要することが無くなりました。

IMG_5577

中三の愛娘が大学のオープンキャンパスに参加

毎週メルマガ20170818

毎週メルマガ20170818

【1・希望への道】お盆が終わると同時に夏も終わった感覚に見舞われている。日中は未だ暑さは残るが,今までのように夕方夜に掛けて,そんなに暑さを感じなくなった。9月がもう目の前まで,やって来ている。お陰様で仕事も私生活も日々,順調。今年の秋冬は何をしようかな?!,そんな余裕すらある。頑張らなアカンわ。

【2・おいしい話】推薦AOで阪大や神大を受けれる,ダメでも国立で年内に決めれる,浪人を考えない,私立入学金も不要,という6月。『私は悪くない!』と家を飛び出しワガママ発言し,受験塾家庭教師を辞める,という7月。推薦AOではドコも受けれずに年内決まらない,浪人を考える,私立入学金も必要,という8月。

【3・受験塾情報】◎ご新規様のご予約受付開始◎2017年9月度より若きスタッフが対応可能。お陰様でプロ家庭教師歴10年選手。[月曜・土曜・その他]姫路福崎高砂加古川を中心に神戸市西脇市,たつの市相生市。自分自身の私立中学受験そして中高一貫校での生活,それぞれの経験を生かし子供達のハートを掴みます。

【□・毎日ブログ】
2017・08/17・【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.76
2017・08/16・『ありがとう』と『ごめんなさい』
2017・08/15・全部妄想でっせ!
2017・08/14・空気の変わり目
2017・08/13・幸せ家族ww
2017・08/12・小論文+α(出願対策・面接対策)をイチ日で4819文字。

merumaga20170818