毎週メルマガ20171229
『仕事納め2017年12月29日。仕事始め2018年1月4日。』
【1・希望への道】明日から5連休。年末年始でなければ味わえない感覚。いったい何が待っているのだろうか?!,そして5連休明けともなると一気に駆け抜ける入試の連チャン。加えて1月2月3月の3ヶ月間は「緊縮策」を注ぐ期間なので,窮屈な節約が目白押し。気を失った状況のまま,気が付けば3月下旬になっている。
【2・おいしい話】さぁ〜いよいよです!,2018年1月1日am00:00より元旦ご予約受付を開始致します!,もう正直申しましてワクワクッドキドキッしています!,例年通りならば,1週間ないしは10日程で満員御礼になりがちです。ほんの少しでも『うわぁっ?!』となれば,お問い合わせだけ,でも大丈夫です。
【3・受験塾情報】アッ!,という間に一年が過ぎた。愛娘が受験勉強で頑張ってる姿に感化されて,明けても暮れても仕事な毎日を過ごしてみた。和田成博的には5352時間!,弊社スタッフ的には1755時間!,ちなみに世間一般的には2080時間。バリバリ仕事が出来る環境,穏やかに仕事が出来る環境,各々に応じた環境を構築。
【□・毎日ブログ】
2017 / 12 / 28・【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.95
2017 / 12 / 27・漢検対策・学習ステップ特訓1日40分
2017 / 12 / 26・2018年賀状キタッ!!!
2017 / 12 / 25・関西学院大学法学部法律学科(全学部70%・学部個別65%)
2017 / 12 / 24・日本料理には純米大吟醸,ワイン,シャンパン。
2017 / 12 / 23・nawadan meeting 20171223
【○・感謝の極み】お歳暮からのバリ&沖縄お土産。そして年の瀬の貴重なお時間を賜り,いつも本当にありがとうございます!,来年こそは更なる躍進を遂げてまいります。
【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.95
2017 / 12 / 22
今年1年間のオヤスミを数えてみた。とりあえず24日だけ!,これが意外といけます。家内や家族には苦労や心配ばかり掛けて申し訳ない気持ちでいっぱいです。ちなみに受験塾家庭教師スタッフは,年105日オヤスミと有給休暇付き(客様との相談が絶対に必要)。
2017 / 12 / 23
姫路にあるカナリヤ食堂のホルモン鍋を久し振りに食べに行きたい!,両親に初めて連れて行ってもらったのは高校の入学式が終わってからだった。あの時は十代で最も楽しかった時だったかもしれない。今では愛娘が高校受験生で,私は39歳になってしまった。
2017 / 12 / 24
クリスマス・イヴ。今晩から明日朝に掛けて,サンタさんがやってくる。楽しみだなぁ〜〜ッ!,家族が幸せを共有する日。今日ばかりは子供達は早く寝ないといけないよ!,『冬休みだから』って夜更かしダメ!,次の日を楽しみに夢の中でワクワクしましょう!
2017 / 12 / 25
メリークリスマス!,メリークリスマス!,メリークリスマス!,メリークリスマス!,メリークリスマス!,メリークリスマス!,メリークリスマス!,メリークリスマス!,メリークリスマス!,メリークリスマス!,メリークリスマス!,メリークリスマス!
2017 / 12 / 26
経営者らしい業務を朝から晩までテンヤワンヤ過ごします。年末調整からの確定申告の段取り。さらに「借入金と機会点との結び目」を学ぶ。そして新しい契約書の見直しも行う予定。正にフル稼働。夜は来年に向けての戦略会議をいつもの時間にいつもの場所で。
2017 / 12 / 27
兵庫県三田市に『こにし家』さん,という日本料理屋さん。顧問弁護士の兵頭尚先生にお誘い頂きましたことがキッカケで,いつの間にかもう5年も勉強させて頂いております。ホンモノの方々が来られる空間に,私のようなペーペーはもう緊張感しかありません。
2017 / 12 / 28
年末調整で借入金について深く勉強させて頂いた。知らぬが仏?,知らぬが損?,今は後者かな?!,日本政策金融公庫,三井住友銀行,ジャパンネット銀行,それぞれ特色がある。日本って意外と起業することに対して前向き。若い時に知ってたら絶対使ってた!
漢検対策・学習ステップ特訓1日40分
【準備】
・漢字学習ステップ
・104文字漢字帳
・筆記用具
【手順】
① 1ステップをする。15分/ステップ
② 答え合わせをする。05分/ステップ
③ 間違いを書き写す。10分/ステップ
④ ひたすら練習する。10分/ページ
2018年賀状キタッ!!!
関西学院大学法学部法律学科(全学部70%・学部個別65%)
関西学院大学法学部法律学科を目指すにあたり,過去5年間の推移で考えると,全学部日程で70%,学部個別日程で65%,それぞれ確保しておけば合格圏内に入ることが出来ます。
ーーーーーーーーーーーー
2017年度 全学日程
最低点 349.0点 / 550点
得点率 63.5%
2017年度 学部個別日程
最低点 305.0点 / 500点
得点率 61.0%
ーーーーーーーーーーーー
2016年度 全学日程
最低点 365.9点 / 550点
得点率 66.5%
2016年度 学部個別日程
最低点 281.5点 / 500点
得点率 56.3%
ーーーーーーーーーーーー
2015年度 全学日程
最低点 341.0点 / 550点
得点率 62.0%
2015年度 学部個別日程
最低点 277.8点 / 500点
得点率 55.6%
ーーーーーーーーーーーー
2014年度 全学日程
最低点 349.6点 / 550点
得点率 63.6%
2014年度 学部個別日程
最低点 281.2点 / 500点
得点率 56.2%
ーーーーーーーーーーーー
2013年度 全学日程
最低点 379.0点 / 550点
得点率 68.9%
2013年度 学部個別日程
最低点 268.3点 / 500点
得点率 53.7%
ーーーーーーーーーーーー
関西学院大学(入学試験データ)
https://www.kwansei.ac.jp/admissions/admissions_001056.html
日本料理には純米大吟醸,ワイン,シャンパン。
こにし家
熹志 侑紀但 殿
小西 智允 殿
https://www.konishiya.net
毎年お心遣いを賜り誠に感謝感激でございます!
暮れのご多忙中,お約束の折には大変恐縮です。
本年も種々の学びを機会多く培わせて頂きます。
日本料理には純米大吟醸,ワイン,シャンパン。
人生を豊かにする文化的価値の幅が広がります。
来年もお会い出来るように自己研鑽に励みます。
株式会社 nawadan 代表取締役社長 和田成博
nawadan meeting 20171223
毎週メルマガ20171222
『冬至!,一陽来復。ゆず,かぼちゃ,あずき,を美味しく頂く日。』
【1・希望への道】8日間。これは私,和田成博が年内,仕事をする日数だ。2015年に大きなピンチを抱え,2016年にバランスを微調整し,2017年に奮起の兆しが芽吹き,2018年に成功成長への第一歩。三歩進んで二歩下がり,そしてまた三歩進む,という現実を身をもって理解した感じ。今年はユックリします!
【2・おいしい話】★近々予約受付★プロ家庭教師歴13年目『目標達成への歩みを通じ,「諦めないことで手に入る喜び」を教えます。様々な苦労を乗り越えてきた経験から,とことん親身になる,ということを肝に銘じ,何事に対しても情熱を持って真剣に向き合うことは当然です。』姫路・加古川・神戸・相生・宍粟・西脇。
【3・受験塾情報】Google検索。1ページ目[家庭教師 兵庫県][家庭教師 加古川市][家庭教師 明石市]。2ページ目[家庭教師 神戸市][家庭教師 姫路市][家庭教師 三田市][家庭教師 たつの市][家庭教師 相生市][家庭教師 三木市][家庭教師 小野市][家庭教師 宝塚市][家庭教師 加東市]。
【□・毎日ブログ】
2017 / 12 / 21・【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.94
2017 / 12 / 20・近所の大学の学生から取材を受けました。
2017 / 12 / 19・家族共々,先生への感謝の気持ちで満腹です。
2017 / 12 / 18・スタッフ・成田麻菜
2017 / 12 / 17・アマゾナイト
2017 / 12 / 16・nawadan meeting 20171216
【○・感謝の極み】いつも本当にありがとうございます!,小学校の記憶が瞬く間に中学校卒業だなんて!,我が子と同い年なので何処となく他人ではない雰囲気を感じます。
【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.94
2017 / 12 / 16
トップページに表示しました。[プロ家庭教師 兵庫県][プロ家庭教師 神戸市][プロ家庭教師 姫路市][プロ家庭教師 三田市][プロ家庭教師 加古川市][プロ家庭教師 西宮市][プロ家庭教師 芦屋市][プロ家庭教師 明石市]
2017 / 12 / 17
辞めたスタッフが登録制の家庭教師掲示板でお客様を募集していた。何だか切ないなぁ〜〜・・・。困っているなら一声,掛けてくれたらええのにぃ〜〜?!,やっぱり勇気がいるんかなぁ〜〜?!,あの時は本当に申し訳なかったですm(_ _)m,の一言やと思う。
2017 / 12 / 18
漢字検定対策。学習ステップへの対応は,①1ステップをする(13分/ステップ),②答え合わせをする(6分/ステップ),③間違いを書き写す(11分/ステップ),④ひたすら練習する(10分/ページ)。過去問題集への対応は,4週間計画(2回/週)
2017 / 12 / 19
センター試験まで,私立中学入試まで,後1ヶ月程度。12月31日と1月1日の48時間だけ,勉強せずに何もしない!,ということをオススメしている。試験当日に優れたパフォーマンスを発揮するには,ここでの一旦小休止が,意外と効果を発揮してくれる。
2017 / 12 / 20
受験塾家庭教師は個人法人関わらず同業他社とは仲良くしてきている。持ちつ持たれつ,困った時はお互い様,の精神があるからだ。知る人ぞ知る方にこそ納得して頂ければそれで良い。憶測や決め付けで誹謗中傷したり,独り善がりを舐め合ったり,するのは嫌。
2017 / 12 / 21
愛娘からのメッセージ。内容はどうであれ,やっぱり嬉しい。さすがに内容が内容なだけに,深夜1時30分から明け方4時30分まで掛かった。不十分な仕上がりには,自分的に納得していない。ただ音沙汰が無いところを見ると一先ずオッケーだったようで安心した。