
あけおめ2023/01/01

長男と次男が英検CBTを受けるってことで三宮へ来てます。恐らくココが会場から一番近いコインパ。何処へ出掛けるわけでもなくジッと本を読んで待ちます。ちなみに明日も三宮へ来ます。愛娘が部活で合宿らしいので駅まで。その後はそのまま西神中央へ地道移動。夕方にはオンライン家庭教師という大忙し!
余計なことかもしれないことはわかってる。個人を11年,法人を10年,これまで何枚もの履歴書を読み,採否を決めてきた。中小零細やからその辺りの精度は他社よりは尖ってるはず。ただその経験から関わってるんじゃない。我が愛娘やからこそ関わってる。いつかは出ていっちゃうこともわかってるので尚更。
大阪梅田を散策しまくった。筋道,脇道,大通り,,,とにかく歩いた。普段,絶対に歩かないようなところを四方八方に歩きまくった。別に兵庫県と比べるわけやないが正直,活気があったことには羨ましかった。また来週から仕事頑張ろ!って気になる。不思議なもんで知らん人から沢山パワーもらってるわ*
その街の経済状況を知りたのないなら,その街の歓楽街を見れば良い!ってことは慣例的に昔っからよく言われてる。各お店へ出入りする業者さんの動きや昼下がり夕方にかけて立ち尽くす黒服さんの表情,足速に一人で出勤する人達の歩き方そして同伴出勤での距離感など,とっても勉強になることが多いねん!
少なくとも彼らに共通して言えることは,みんな必死で生きている!,ということ。その必死さが人間味として,どうしても隠しれずに滲み出ているのがわかる。必死であるがゆえ実際のところ隠しきれないのだろう。表情は笑っていても目が決して笑っていない。日々,半端な気持ちなんてあるわけがないのだ。
久し振りに虹でた。ええ日曜日や!,しばらく毎週日曜日は18:00からがお休みになりそうな予感。でもお仕事入ったら問答無用でお休み無くなるやつやけど。まぁ〜ええわ(笑))))頑張って仕事しよ。今はとにかく自分にムチ打って動き回らんとアカン時や。明日から44歳ってことなので気合い十分でいこ!