兵庫県立東灘高等学校の定員割れ状況(過去9年分)。定員,志願者数,受検者数,合格者数

兵庫県立東灘高等学校の偏差値や定員割れを知りたい皆様へ。高校受験
https://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=66017

兵庫県立東灘高等学校
https://www2.hyogo-c.ed.jp/~higashinada-hs/weblog2

兵庫県立東灘高等学校における過去9年分の情報(定員,志願者数,受検者数,合格者数)を公開しました。公立高校への進学を決して諦める必要はありません。一つの希望として捉えて頂ければ幸いです。

こちらこそ本当にありがとうございますm(_ _)m

「先生方には善福の信頼を寄せていますm(_ _)m」「先生達がいなければ絶対に合格することはできませんでした!」というお言葉を賜りました。

さすがに涙が滲みました。

中学校1年生3学期から高校3年生の11月に渡り,最後の最後の最後まで1分,1円を無駄にすることなくご対応に努めさせて頂きました。

起死回生。合格おめでとうございます㊗️

中学校1年生3学期からスタートさせて頂き,高校受験で合格を果たした後に転校も経ました。人生かけた紆余曲折がありつつ大学受験では「合格」を掴むことができました。全ては親御様の支えがあってこその「今」でございます。来年2月には大学入学前課題への対応と高校卒業試験への対応に力を尽くします。

N高等学校とS高等学校で大学受験対策なら受験塾家庭教師
N高等学校と受験塾家庭教師
N高生。どこまでも対応できます!
N高等学校。進級対策で次の学年へ!
N高等学校での進級対策を対応します。
N高等学校。たった2ヶ月で1年分やりきった!
成績表オール5。N高等学校への対応
毎月20日前後は月次ご報告書提出。例えばN高対策ならば
N高対策。この速度感!,でもまだまだ甘い。
N高対策。半年が経過して進級単位78.4%クリアー!
N高生。12月提出分がもうすぐ完了する。
N高対策。進級単位数として94.3%をクリアー
N高対策。年度レポート完了。後は試験受けて進級するだけ!
N高対策。8月レポート提出完了せんと調査書の申請できん状況

高校受験生を2ヶ月で偏差値アップ。国語5アップ,社会5アップ,数学10アップ,理科3アップ,英語12アップ

(国語) 偏差値 39 → 偏差値 44
(社会) 偏差値 33 → 偏差値 38
(数学) 偏差値 42 → 偏差値 52
(理科) 偏差値 38 → 偏差値 41
(英語) 偏差値 33 → 偏差値 45

六甲アイランドにお住まいのお客様。5年という月日を経て

六甲アイランドでもポートアイランドでも

誠にありがとうございます!,たった一瞬の出会いが大きく人生をかえました。場所が六甲アイランドであっただけに無理もありません。中学校2年生からご対応させて頂き,晴れて大学生になれました。『自分が大学生になれるなんて!』『うちの娘がここまで成長できたんも先生のおかげです』というお言葉。

正直,アッ!という間でした。あの時の玄関先でのお言葉,今も決して忘れていません。『先生!,もう先生にお願いするしかないんです。宜しくお願いしますm(_ _)m全てのスケジュールを先生に合わせます』有り難いお言葉でした。間髪入れないご決断に親御様の我が子に対する愛情をふつふつと感じました。

幸いにして,我が子が通う大学(※画像のような大学)と同じ大学へ通われるので,2,3年後には間違いなく英語に対する意識は変化し,「読める書ける話せる」というスキルが身についているはずです。どうか楽しみにしておいてください!,『私,娘と一緒に海外旅行へ行くんが夢やってん!』という奥様の夢が叶いそうですね(笑)

合格おめでとうございます㊗️4年間の浪人生活を卒業

「出会い」って本当に大切。ちゃんとした出会いはマジで人生が好転する。4年間の浪人生活を経て,この4月に晴れて大学へ進学できるわけだ。弊社が実際に対応させて頂いたのは1年間のみ。過去3年間は他の同業他社でした。対応させて頂いた当初,「ちゃんと仕事したったら良かったのに・・・」という印象。

対応当初は大きい発言,身の程を弁えない発言,そんなこんな発言が多々。その発言を全てにおいて受け止め,それ相応の対応をとると逃げる始末。逃げて逃げて逃げまくっていました。けれども私達は追いかけまくり,決して諦めることは致しません。ここで食い止めなければ彼の一生が台無しになるからです。

4年越しの合格!,親御様における100%の支えがあってこその結果であろうと存じます。ここ1年間お仕事をさせて頂き,本当にありがとうございますm(_ _)m・・・彼もまた弊社の立派な卒業生ですから今後,大学へ進学してからも,何かお困り事などございましたら,お気軽にお声掛けください。力になります!

合格おめでとうございます㊗️4年目にして1年間の底力

ようやく浪人生活4年間に幕を下ろすことができたようで本当に何よりでございます!,受験塾家庭教師ではこの内,最後の1年間をご対応させて頂きました。良いお仕事をさせて頂いたと思います。”最後の最後の最後まで決して諦めない!”ということが如何に大切なことであるか,をご理解頂けたことでしょう。