漬けモン

姫路では知る人ぞ知る、とんこつラーメン屋さん。

姫路にいた時は、ヒヨっ子の頃から通わせてもらっていた。

もちろん、今も仕事の合間とか終わりとかに通っていたりする。

今を振り返ってみると、もう20年になろうとしているんだなぁ===ッ。

フランス料理よりも、イタリア料理よりもB級炭水化物の方が大好きだ。

それは美味いし、安いし、早いからだ。

ゴールデン番組よりも日曜深夜のドキュメント番組の方が好きなように、、、

一癖も、二癖もある方が何だかオモシロい!!

500円貯金で Magic Trackpad を買ったり、、、

たった1つのキッカケで大きなビジネスチャンスに繋げたり、、、

そんな細かい事やってられへん、って言ってる本人が一番細かい事やってたり、、、

私は、癖が良いのか、悪いのか、、、

とりあえず、漬けモンも買ったので、明日から銀シャリを楽しみにすることにしよう。

新高校3年生に警笛をッ☆センター数学・どう!?

さぁ===ッ、これから新しく高校3年生に歩みを進める若者達に警笛を鳴らすことにしよう。特に、私の受講生達は耳にタコとイカがフォークダンスを踊るぐらい普段から口酸っぱく言い聞かされているコトなのだが、今一度、聞いてもらいたい。

センター数学で8割、9割、そして満点を確保するうえで重要な警笛。。。

1.代数の思考を伴う問題であらば、手掛式や途中式、そしてグラフを書け!!

2.幾何の思考を伴う問題であらば、図を書いて、様々な要素を書き込んで繋げろ!!

3.確率の思考を伴う問題であらば、設計図を書き、樹形図を書いて、面倒臭がるな!!

4.論証の思考を伴う問題であらば、命題を記し、全ての真偽にイチャモンをつけろ!!

5.困ったら頭と手をジタバタ動かして目の前の問題から逃げずに悔しがれ!!

人間の頭で想像するには限界がある。だからこそ、手元には委ねるべき情報を委ねるべきだ。そして相互の情報を共有し、頭の中の空きスペースで、解くために不可欠な知識を集結させて自分の手元と相談しながら考えて、考えて、考え抜いて手に入れるべき結論確保に無我夢中にならなければいけない。

これらの警笛を心に刻んで志を高く持ち、10冊300円程度のノート群、4ステップ12AB(数研出版)、センター過去問(河合出版)、これらの材料を適用するだけで、センター試験での満点確保の可能性は十分に有り得る。

ただ、甘ったれた精神で取り組んでも成功はしない。仮に、それで成功しても必然ではなく、単なる偶然にしか過ぎない。必ずシッペ返しはやってくる。絶対に忘れてはいけないのが時間、そして本人の努力であり、受験生活を進めるうえで無くてはならない必須アイテムだ。

受験塾家庭教師メルマガ・いよいよオープン☆

(メルマガ2011・4/1)

宛名:受験塾家庭教師メルマガ
件名: 読書で活力。/希望への道

生産性のある書籍を読む時、必ず手元にはフセン、メモ、赤黒ペン、パソコンを常備し、ナルホド的な時に必ずアクセントを入れたり、調べたりする。頭と意識でニーズが一致するタイミング程、フレキシブルな瞬間はない。200ページや300ページ程度であれば1日読破。即日翌日には頭と体をフル回転。☆毎日ブログ☆http://www.jyukenjyuku.jp/blog/

>>>受験塾家庭教師メルマガ配信を御希望の方へ>>>

1.費 用:無料

2.配信日:毎週金曜日

3.受付日:2011・4/1・00:00ー体力の限界まで受付続行ッ!!

※2011年4月度中は試行期間として先着100名程度(定員)の購読受付を行います。ただし、定員満了次第、受付を締切らせて頂く予定です。なお、配信環境が整い次第、随時受付致しますので、御安心下さい。

4.定 員:先着100名程度

5.購読方法ならびに解除方法は以下の通りです。

それぞれの方法は受験塾家庭教師オフィシャルツイートでも公開中>>>http://twitter.com/jyukenjyuku

(◯)購読方法
お手持ちのモバイル携帯やスマートフォンで、次の宛先にて空メールを送信して下さい。
nawadan@jyukenjyuku.jp

(●)解除方法
お手持ちのモバイル携帯やスマートフォンで、次の宛先にて空メールを送信して下さい。
cancel_nawadan@jyukenjyuku.jp

>>>ゼロからスタートしたメルマガ配信>>>

『メルマガって何やろ!?何か分からんけど、やってみたいなぁ〜ッ(笑)』

という気持ちから、ここ最近の自粛期間の真っ最中にフッと湧いてきた衝動。様々な受付は4月1日からなので、時間を有効に活用しました。

キッカケは単純!!それは御客様と受験塾家庭教師との結合ラインを考えていた矢先、あるベクトルに気が付いたんです。

『この逆ベクトル!?カギになるかもしれない。よし、ヤルぞッ!!』

正に一念発起。いつものシンプルイメージを私のCPUで構成し、まず第一に株式会社ディフェンス様に相談させて頂いたうえで、1分後の自分、1時間後の自分、1日後の自分、それぞれに相談しました。もちろん、同時進行でMy参考書、My教科書とも言える書店に足蹴に通って、必要な要素(書籍)を物色。時間と様々な力を結集して、1コンテンツの作り上げに没頭しました。もちろん、普段のオフィス業務やブログ、学習指導には抜かりは一切、ありません。

次のように記しているツイッター、ブログ、そして、私のCPUを御覧頂いてもお分かり頂ける思いますが、この度の構想では「前もって」という計画性は一つもありません。でも今しか無いタイミングに気が付いて「集中する」というプロセスを経ています。もう本当に頑張り底無しでヤルしかありません。

『足らないところは後で補えば良いッ!!問題あらば出来る限り解決すれば良い。物事は時間と共に動き出してるんだから・・・』

もちろん、私一人の力では限界があります。もう本当にそれは従順に承知しております。まず一番に御不便を御掛けするかもしれないのが多くの皆様です。何よりも寛大な御気持ちを頂ければ幸いな次第と思っております。そして、いつも尽力を果たして頂いている株式会社ディフェンスのスタッフの皆様方です。言葉では言い表す事の出来ない感謝の気持ちを抱いておりますm( _ _ )m

>>>ツイッター・ブログ・私のCPU>>>

3/26・ツイッター
『メルマガのアプローチを構想中・・・御予約状況とか、先着スタートとか、新規スタッフ紹介とか、検定モンのエントリーとか、ブログアップとか、ホームページ更新とか、教材情報とか、学校情報とか、医学部情報とか、受験塾家庭教師と教育に関わる情報を発信出来ればと考えています!!』

3/27・毎日ブログ
毎日ブログ更新『読書と四則は使いよゥ===ッ☆』http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=7760

3/28・ツイッター
『将来にリスクを負う可能性があるものの覚悟を決めて残り少ない与えられたタイミングという名のチャンスを掴むか、慎重に慎重を重ねて今という土壇場を見過ごすか、只今、采配を見極めております。ドキドキワクワクしています。』

3/28・ツイッター(試行1)
『いよいよ無料メルマガ・登場!!☆発刊・第1号は来る2011・4/1Friを予定。お役立ち情報や受験情報、ご予約状況等を毎週金曜日に配信させて頂きます。何卒、お楽しみ下さいm( _ _ )m』

3/28・ツイッター(試行2)
『(1.メルマガ登録>>>お手持ちのモバイル携帯やスマートフォンで、次の宛先にて空メールを送信して下さい。)nawadan@jyukenjyuku.jp

3/28・ツイッター(試行3)
『(2.メルマガ解除>>>お手持ちのモバイル携帯やスマートフォンで、次の宛先にて空メールを送信して下さい。)cancel_nawadan@jyukenjyuku.jp

3/29・ツイッター
『K様m( _ _ )mお電話ならびにメールで御叱りを賜りまして大変、感謝致しております。1ステップ、2ステップの足踏み程度は、とても大切な事であるコトを学ばせて頂きました。おかげ様で一先ず、落ち着きました!!』

3/29・ツイッター
『い よいよ無料メルマガ・登場!!☆発刊・第1号は来る2011・4/1Friオープン。当日ブログにて詳細を発表!!試行月間の為、先着100名程度の配信 を受付予定。お役立ち情報や受験情報、ご予約状況等を毎週金曜日に配信させて頂きます。何卒、お楽しみ下さいm( _ _ )m』

3/29・毎日ブログ
毎日ブログ更新『ゼロからのメルマガ戦略を24時間でッ!!』http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=7773

3/29・ツイッター
『モバイル携帯とスマートフォンとの違いを大きく感じた。メルマガ構築って、とっても大変。いかにシンプルな構造にするかが、ポイント。そのジレンマと格闘中(汗)。。。』

3/29・私のCPU
字 数を絶対的に140字ピシャッと収まるようにしよう。主題を『希望への道』として要所、要所で副題をつけよう。配信日を毎週金曜日として決めよう。BCC 送信を活用しサンダーバードで手作業配信をガンバロゥ===ッ。しばらくはそんな感じなので配信人数を100名程度としよう。いつでも購読、いつでも解除 出来るように「読み切り」にしよう。「nawadan@jyukenjyuku.jpへ空メール送信で、購読」、 「cancel_nawadan@jyukenjyuku.jpへ空メール送信で、解除」というふうにしよう。副題の語尾には必ず「。」をつけよう。モバ イル携帯やスマートフォンを主軸に考えてPCを副軸としよう。御得意様、御予約様、御新規様あるいは同業の皆様方に関わらず配信しよう。

3/29・ツイッター
『原稿も作成し、表示問題は恐らく解決。これから、どんどん磨きを掛けていくことにしよう。そして次ナル問題は、管理と配信。無論、しばらくは手作業。これで猶予とタイミング、そしてチャンスを手に入れる事が出来た。解決に至っていないにしても、必ず解決させてみるッ☆』

3/29・ツイッター
『CGI に委ねるか、手作業か、しばらくは手作業で頑張りますm( _ _ )m数万件というのは難しいので、先着順で人数制限を掛けて全力で対処します。笑われるかもしれないが、やらないよりはマシでしょう。勇気が湧いてきまし た!!継続は力であるコトを証明してみます。』

3/30・ツイッター
メルマガが一段落して、次はiタウンページ。こちらも一段落したら、次はタウンページ(紙面)。もう、すげぇ〜バタバタです>>>

3/30・ツイッター
仕事のし過ぎで、指がプルプルと軽い震えを起こしてます。同時に、首根っこが痛い。頭もパンパン。リフレッシュして数学教えてきます(^O^)

3/31・ツイッター
病み上がり、運動した次の日、みたいになってます。アセロラを飲まなければッ(; ̄O ̄)

3/31・ツイッター
4/1に何かが起きます(^O^)!!やってみて大変な目になったら手分けして取り組むかなっ(笑)

4/1・ツイッター
『受験塾家庭教師メルマガ』・購読100名程度限定で受付開始。受付時間は本日0時から本日24時までのたった24時間ッ!!お役立ち情報や受験情報、ご予約状況等を毎週金曜日に配信。http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=7794

感無量でしたm( _ _ )m

いつも御心遣い頂きまして誠にアリガトウございますm( _ _ )m。彼女達より少し御話を耳にして言葉では言い表すコトの出来ない程の感無量でした。なんと御礼を申し上げていいものやら、つくづく恐縮するばかりです。御仕事の合間をぬって私のようなモノにそこまで御気遣い頂けるなんて本当に心から感謝するしかありませんです。

私や受験塾家庭教師にしか出来ないアレコレを今後、どんどん考えて、どんどん取り組んでまいります。至らない部分、及ばない部分、たくさんある思いますが何卒、その折は叱咤激励賜れば幸いです。また、頂戴致しました御心遣いを関係各所に至る多くの御客様や多くの御取引先の方々の御手元にも大きく反映させてまいる所存です。

とっても大きな御話にはなるのですが、どんなに小さな事でも良い影響を及ぼし続けるコトで、みんながみんな笑顔になると信じております。兵庫県、関西、そして日本全国に広まっていくコトを願って御客様から頂いた御心遣いを良い意味で私達の手元に反映させ続けてまいります。

2011年度タウンページの原稿が整いましたッ!!

NTT関西四国電話帳株式会社・タウンページのM様m( _ _ )m。そして、iタウンページのS様m( _ _ )m。

この度は大変、御世話になっております。いよいよ2011年度の原稿が仕上がりを迎えて大変、満足です。出来栄えを拝見させて頂きまして、心身ともに衝撃が走りました。

(1)タウンページ(オカゲ様で完成!!!)

※以下のイメージにて参照頂けます。

(2)iタウンページ(原稿構成中!!御期待下さいm( _ _ )m)

http://nttbj.itp.ne.jp/0120181663/index.html

<トップ>

受験塾家庭教師

兵庫県南部ほぼ全域で、プロ家庭教師と言えば、受験塾家庭教師!!

兵庫県で「御客様満足度ナンバー・1」を目指して、何事に対してもプロフェッショナルの家庭教師が全力を尽くします。私達、プロ家庭教師は一般社会人講師のみになり、通常の内容から特殊な内容まで、対応致しております。大学生アルバイトのお取り扱いはありません。気になれば御気軽にお問い合わせ下さい。きっと良い御話が出来るはずです。

0120−181−663

<イチオシ情報>

0円へのコダワリ!!学習指導料金だけ、だからこそ受験塾家庭教師。

体験指導0円、進学相談0円。さらに教材費0円、交通費0円、検定料0円、手続費用0円、入会金0円、解約金0円、管理費0円、払込費用0円。そして延長料金0円、講師交代費用0円、英検対策適用の方にはiPod shuffleが0円。最後の最後に、お値引き、だってあるんです。よって、『受験塾家庭教師の基本料金=学習指導料金』となります。

<詳細情報>

1.受験塾家庭教師は次の5つを約束します。

(1) お願いしやすい、相談しやすい、お任せしやすいを追求。
(2)1つの内容を何度も何度も御説明するのは、当たり前!!
(3)安心と信頼、そして感動を熟練した家庭教師が届けします。
(4)1%の可能性がある限り、私達は絶対に諦めません。
(5)全ての対応はいかなる場合でも原則・即日翌日対応です。

2.学習指導講師は、全て受験塾家庭教師の正社員、準社員です。

和田 成博
少しでも分からないところがあれば原因究明に乗り出し、手を尽くすのは当たり前!!「希望への道」は、必ず開かれると信じています。

山田 圭介
「元気」「堅実」「的確」という言葉が当てはまる家庭教師です。とにかく努力家で信念をもって対応するのは、もちろんの事!!

梶谷 元
(数学・英語・理科・社会・論文・面接/小学生、中学生、高校生、大学生)
邁進することを忘 れない向上心の固まりで、新しい内容への率先した挑戦力を持ち得ます。TOEICスコア960点&英会話力バツグン!!

3.シンプルでお求め易い料金設定だからこそ『受験塾家庭教師の基本料金=学習指導料金』

おまかせコース『熱血プロおまかせコース』『準プロおまかせコース』

「おまかせします!!」という言葉をお客様からよく頂きます。ご期待に応えるべく、私達は誰もが考え付かない事をどんどん考えて取り組んでまいります。私達が考え付く全ての改善策を惜しみ無く徹する感動と驚きが隠された大作戦コースです。

(1)特殊な内容を対応させて頂く際に、熱血プロ家庭教師・熱血プロおまかせコース:¥4,725円/時間
週1回・月4回¥14,175( 45分/回)、週2回・月8回¥28,350( 45分/回)
週1回・月4回¥189,00( 60分/回)、週2回・月8回¥37,800( 60分/回)
週1回・月4回¥28,350( 90分/回)、週2回・月8回¥56,700( 90分/回)
週1回・月4回¥37,800(120分/回)、週2回・月8回¥75,600(120分/回)

(2)一般的な内容を対応させて頂く際に、準プロ家庭教師・準プロおまかせコース:¥3,980円/時間
週1回・月4回¥11,940( 45分/回)、週2回・月8回¥23,880( 45分/回)
週1回・月4回¥15,920( 60分/回)、週2回・月8回¥31,840( 60分/回)
週1回・月4回¥23,880( 90分/回)、週2回・月8回¥47,760( 90分/回)
週1回・月4回¥31,840(120分/回)、週2回・月8回¥63,680(120分/回)

4.合格実績

(1)2011ー2003 大学受験 581名/第一志望=合格率91.3%
東大15名・京大20名・医学部医学科42名・早慶上理59名・関関同立96名

(2)2011ー2003 高校受験 654名/第一志望=合格率90.9%
灘高14名・白陵20名・神戸12名・姫西33名・加古川東44名・北三25名

(3)2011ー2003 中学受験 140名/140名限定=合格率99.9%
灘中20名・甲陽24名・白陵27名・岡白11名・淳心16名・神戸女学院7名

(4)2011ー2003 小学受験  27名/ 27名限定=合格率99.9%
関学6名・甲南5名・海星5名・雲雀4名・愛徳4名・仁川2名・甲子園1名

ホームページは、コチラから御覧下さい。
http://www.jyukenjyuku.jp

代表 和田成博の毎日ブログ・更新中!!
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/

お気軽にご相談下さい♪
http://www.jyukenjyuku.jp/contact.html

<基本情報>

掲載名:受験塾家庭教師

フリガナ:ジュケンジュクカテイキョウシ

住所:兵庫県三田市富士が丘5−7−10

URL1:ホームページは、コチラから御覧下さい。
http://www.jyukenjyuku.jp

URL2:代表 和田成博の毎日ブログ・更新中!!
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/

URL3:お気軽にご相談下さい♪
http://www.jyukenjyuku.jp/contact.html

Email:post@jyukenjyuku.jp

営業時間1:(オフィス・11:00ー21:00、平日土曜受付。※ただし、日曜祝日受付休業。)

営業時間2:(学習指導・9:00ー27:00、年中無休。)

アクセス:ー

駐車場:ー

クレジットカード:ー

わだろ〜る

私事で恐縮ですm( _ _ )m

自家製甘いモン、通称、和田ロール。

もちろん、非売品!!

ちなみに、私は作れません。

料理とか不可、まず無理、火力は全開か消化しか知りません。

未だにオープンレンジの使い方すら、知りません。

ましてや、VHSの録画も出来ません。

出来ない合間にHDDになってくれて幸いです。

けれどもパソコンを組み立てたりは出来ます。

また行政や司法の手続きとかも出来ます。

とりあえず話を元に戻してきて、、、

買った方が安いし、早いやん!!。。。

って、思うだけで心の底の隅っこに留めています。

絶対に口には出しません。

遥か遠くのところから、

間接的に、

なおかつ回りくどく、

一度だけ聞いたことがあります。

その結果>>>

そういう問題やないようです。

ナルホド!!?

作るんが楽しいようです。

さらに作って食べてもらうんも楽しいようです。

ゼロからのメルマガ戦略を24時間でッ!!

日曜日午後に書籍を購入。そして即日にてメルマガ、ツイッター、iPhoneアプリ、というテーマで3冊読破。昼から夜、そして深夜、早朝に掛けて徹底的に頭をフル回転させて知らない合間に本日になっておりました。そんな感じで反省の日々もガンバリ底無しッで励んでおります。自分が疲れている、というコトは一切、無視ってコトにしています(笑)。。。

「iPhone」アプリの制作にあたっては「cgi」だけでなく様々な専門用語や手続きを徹底的に学習しないといけないので、この度の経緯では順序を決めて取り組む事にした。そんな訳で、知っているようで知らないツイッターと今までブログを書いていたので気にも留めなかったメルマガに対して、照準を絞って皆様が多くの喜びを感じられるような徹底した戦略を立ててみようと思った訳です。

受験塾家庭教師のスタッフ達にとっては、大凡、衝撃を与えているようなので今後ともスタッフ達みんなにも楽しみにしてもらいたい。また多くの御客様達には大きな期待をもってもらいたい。それは、ナゼか!?、と申し上げると、より一層のスピード力が増していくからだ。

現在、受験塾家庭教師の全ての対応力は、即日翌日対応なだけにスピード力には自信がある。けれども御予約様や御新規様への進学相談や無料体験、あるいは初回指導への対応について、なかなか思ったようにはいかないものだ。弊社であるからこそ、御期待頂かなければいけない期間を要する。このような期間を少しでも改善させるべく、スタッフ増員やスケジュール調整に邁進している。

それでもなかなか私の思ったようなスタンツをとるコトは難しい。情報をリアルタイムにかつ即座に手元に届ける手法を確立しなければいけない。今は3月末、そして、数日後には4月1日。今は諸事情による反省期間、だから時間も比較的ある。

「そうだッ。株式会社DのK様に相談だ!!」

とばかりに即日、相談。即日、バタバタ。この度もK様には漸進的な御叱りと御心配を賜われた事で、とっても勇気が湧いてきました。さらに、ツイッターを御覧の方々には、バタバタしてんなぁ〜!?、と思われがちに至ったかもしれない。その点ではご不便を御掛けして、大変、申し訳無いと思っております。けれども、とっても良いモノを作りあげていくつもりなので、是非とも期待して頂きたいですm( _ _ )m

とにかく徹底的にガンバリ底無しで頑張ります(笑)

2011・3/28オフィシャル・ツイートより☆
『いよいよ無料メルマガ・登場!!☆発刊・第1号は来る2011・4/1Friオープン。当日ブログにて詳細を発表!!試行月間の為、先着100名程度の配 信を受付予定。お役立ち情報や受験情報、ご予約状況等を毎週金曜日に配信させて頂きます。何卒、お楽しみ下さいm( _ _ )m』

読書と四則は使いよゥ===ッ☆

月末、我が家は必ず書店へ出掛けています。

必要になるだろう、と思ったモノを全て購入!!!

フセン、メモ、赤ペン、黒ペン、パソコンを片手にッ。

次の週末までの一週間で読破しちゃいます(早ッ)

そしてスグにオリジナルを創造し、行動に徹します。

あぁ〜でもない、こぉ〜でもない、と頭をフル回転。

目標実現には執着心と探究心が必要不可欠!!

3月下旬ということもありスケジュールの調整や更新が重なり、この時期ならではの空き時間がポカッと出現したりする。本日に至っても、たまたま5時間という待ち時間もあり、それを何とか有効活用出来ないモノかと、思案していた矢先。

そうだ!!せっかくだから少し御相談させて頂くコトにしよう。。。

夜9時からが授業開始時間となっていたコトもあり、無理を承知で突如、御連絡させて頂き、夕方の早い時間帯に開始時間を変更させて頂いた。今日という日の絶好のチャンスに彼にしてヤリたいコトを時間が許す限り徹底的にやってやろう、という気持ちで恐縮しつつ御伺いさせて頂くコトになった。

もちろん、目指す志望校は、東高!!さぁ〜どこの東高か知らせないまま、話を進ませるコトにする。いわゆる、知る人ぞ知る東高(笑)。。。

東高に合格する者とそうでない者との差、というものを毎週の宿題で全面的な本人の参加のもと、言葉と行動により明らかにさせてやった。そして、そのうえで東高へ合格する者の勉強に対する取り組み方を即時、実践させてやりました。これには、かなりの時間を要しましたが楽しくて、楽しくて仕方ありませんでした。

本来ならば2時間程度の授業時間。けれども帰路についた時には授業開始から既に4時間程度を遥かに超えておりました。集中して取り組んでいるとそんなモンです。授業時間なんてお構い無しなのは当然です。まさにフリーダム状態!!当然のコトですが延長料金なんて頂きません。だからこそ拡げられる可能性もそこには存在しています。

今がその時とばかりに無我夢中で、ホンマに頑張る、というコトを教えてやりました。知識というのは時間をかければ幾らでも身につけることが出来るというコトや、習慣や意識というのは時とタイミングを見失うと取り返しのつかない状況に至るというコト。そんなこんなな様々な事を身を持って教えてあげました。彼としては、本当に苦しい授業になっていたには違いないはずです。けれども、本当に東高を目指す、という意味を知るコトに繋がったようです。

東高へ合格する者の勉強に対する取り組みで必ずしも必要となる執着心と探究心がどういうモノかを学ぶ為に要した問題数は、たった5問。そして、それらを全てクリアーさせるのに要した時間数が、4時間強。これで、また1つ、彼の中での問題が解決されました。

お客様へ『その節は、突然の要望を了承頂きまして誠にアリガトウございました。これでまた1つ彼の中で何かが変わったかもしれません。成績における変化はある日突然起こるものです。これからも、これまで通りに東高続行で取り組んでまいりましょう。私は最後の最後まで諦めません。とにかくジタバタさせて下さいm( _ _ )m』

終業式と通知表。そして私の学生時代、受験塾家庭教師へ。

本日は、どっこも終業式なんでしょうか!?、場所によっては卒業式だったりするようですが、三田市では終業式だったようで我が家の特殊部隊も通知表を持ち帰っておりました。早速、内容を確認してみましたが、何だか新鮮ですね。さすがに私よりは遥かに成績が良いようで一安心です。頼むから奇想天外な状況にはならんようにしておいてくれ、と願うばかりで、スタンダードであれば良しとしています。

今思うと私の幼少時代は△が10個以上もあって、体育と図工ぐらいにしか◎が無かったように思います。もちろん、これは小学校6年間ずっとそんな感じで、元気と健康ぐらいしか取り柄がありませんでした。とにかく散々以外の何ものでも無かったコトを今でも覚えています。遊びまくった以外の思い出は存在していません。オモシロいぐらいに勉強なんてしておりませんでした。

けれども、学生時代に徹底的に、かつ、無我夢中で頑張った結果、夢と希望を叶える事に繋げる事が出来ております。成せば成ります!!

ただ、これは私だけの力ではありません。多くのスタッフ達のオカゲ、そして何よりも一重に皆様方のオカゲによるものであるのは当然であります。今も、いろいろ大変なコトが多いですが、逃げ出さずに突き進み、失敗して反省して、そして成功を実現させる為に何をして、どう動くべきなのかを何が何でも考えて、結論を出し続けております。

この勢いは、子供達の目標実現の為に、何が何でも適用してまいる所存です!!!これからも、多くの御客様からの叱咤激励をいっぱい、いっぱい頂きながら、絶対に頑張り通してまいりますm( _ _ )m

(1)ノン・フィクション=小学生時代
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=2193

(2)ノン・フィクション=中学生時代
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=2202

(3)ノン・フィクション=高校生時代
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=2205

(4)ノン・フィクション=大学生時代
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=2206