受験塾家庭教師メルマガ・様々な詰め作業!!

ちょこ、ちょこですが更新作業を行っております。もの凄く細かいところで申し上げると「毎日ブログ」を「毎日ブログ更新中」に改めたり、受験塾家庭教師オフィシャルツイートに常駐させたり、nawadanツイートでアピールさせたり、メール送信の際に発生するドキュメントの不具合調整であったり、原稿作成の詰めタイミングであったり、いわゆる体制を整える作業を進めているワケです。

それでも課題はまだまだ多いです。今のところ、「過去の記事」「メルマガ検索」「配信スタンドcgi」というこれら3つのキーワードを含む課題に打つかっております。子供達が宿題を片付けるのと同じように解決してまいるつもりです。大変なのですがヤリガイを感じながら楽んで取り組んでまいります。

(メルマガ2011・04/15)

宛名:受験塾家庭教師メルマガ
件名:鉛筆と消しゴム。/希望への道

(1.希望への道)15年程度も子供達の手元を見ていて、一番よく目につく鉛筆と消しゴムを教えます。鉛筆は、uni(三菱鉛筆)。小学校低学年で 「B」や「2B」、高学年で「B」「HB」、中高生にもなるとシャー芯「HB」をよく見掛けます。消しゴムは、mono(TOMBOW)。固着するまでに使い切って新学期になると新調しています。

(2.おいしい話)塾や予備校に通う同級生達に差を付ける方法。まずはセンター数学1A2Bを春休み中ないしはGW中に1カ年分を残して14カ年分 一通りのクリアーを目標に1日1カ年ずつ取り組む。解説は絶対に見ない。教科書を横に置いて調べたら即メモ。確認は残しておいた1カ年分で実施。それで反省して次に繋げる。

(3.受験塾情報)受験塾プロサポ・エントリー受付中!!のれん分け独立採算制、正社員・準社員登用制、是非ともご相談下さい。

☆毎日ブログ更新中☆http://www.jyukenjyuku.jp/blog/

(メルマガ2011・4/8)

宛名:受験塾家庭教師メルマガ
件名: おともだち。/希望への道

(1.希望への道)新学期4月。この時期はとても大切!!是非とも学校に慣れ、友人作りに励んでもらいたい。これは学校や社会生活といった新しい環 境下で、自分を活かしきれる人間性を養う良いチャンス。夢と希望を叶えるうえで、必ず生じる正負のジレンマや大きなストレスを乗り越えられるエネルギーと なってくれます。

(2.おいしい話)英検や漢検に興味をもっている子供達が無理なく集中して勉強出来る期間は、大凡3ヶ月程度。1日1ページ、1日1つ乗り越える事 を前提に10月に向けて目標を立て、臨んでみると意外と長く続きます。検定資格の確保だけでなく同時に、勉強をする習慣、目標を達成させようとする意欲も 養えるはずです。

(3.受験塾情報)山田スタッフ予約可能、土曜正午前後で2時間から3時間程度、姫路、高砂、加古川、明石、神戸西区。

☆毎日ブログ☆http://www.jyukenjyuku.jp/blog/

(メルマガ2011・4/1)

宛名:受験塾家庭教師メルマガ
件名: 読書で活力。/希望への道

生産性のある書籍を読む時、必ず手元にはフセン、メモ、赤黒ペン、パソコンを常備し、ナルホド的な時に必ずアクセントを入れたり、調べたりする。頭 と意識でニーズが一致するタイミング程、フレキシブルな瞬間はない。200ページや300ページ程度であれば1日読破。即日翌日には頭と体をフル回転。☆ 毎日ブログ☆http://www.jyukenjyuku.jp/blog/

>>>受験塾家庭教師メルマガ配信を御希望の方へ>>>

1.費 用:無料

2.配信日:毎週金曜日

3.受付日:2011・4/1・00:00ー体力の限界まで受付続行ッ!!

※体力の限界まで購読を受付致します。ただし、ピンチになり次第、受付を締切らせて頂く予定です。なお、配信環境が整い次第、無制限で受付致しますので、御安心下さい。

4.定 員:体力の限界まで受け付けます!!!

5.購読方法ならびに解除方法は以下の通りです。

それぞれの方法は受験塾家庭教師オフィシャルツイートでも公開中>>>http://twitter.com/jyukenjyuku

>>>>> (◯)購読方法  >>>>>
お手持ちのモバイル携帯やスマートフォンで、次の宛先にて空メールを送信して下さい。

nawadan@jyukenjyuku.jp

>>>>> (●)解除方法  >>>>>
お手持ちのモバイル携帯やスマートフォンで、次の宛先にて空メールを送信して下さい。

cancel_nawadan@jyukenjyuku.jp


8つの充実に心より感謝m( _ _ )m

1.「久し振りに睡眠時間を人間並み程度に確保しぃ〜、、、」

8時間寝ると体と頭がヤバいぐらいに動いちゃうので、たまりません☆

よぉ〜〜〜し、こぉ〜なったら、何でもカンでもとことんヤリますよぉ〜〜〜ッ。

2.「MacアプリのiDVDとiMovieの使い方をだいたいマスターしてぇ〜、、、」

PCのムービーをほぼ徹夜でバックアップゥ(; ̄□ ̄)<ガハッ・・・)

よしっ次なるターゲットは、CGi。こんな言語を学ぶとは思っても見ませんでした。

3.「毎週金曜日のメルマガ原稿を書き上げてぇ〜、、、」

カタチが少しずつ出来てくるのが楽しくてたまりません(笑)

古今東西、千差万別、紆余曲折ありながらダークな話からホットな話まで送信します。

4.「神戸市W様m( _ _ )mいつも御心遣い頂きまして大変、光栄であります!!!」

私は、私にしか出来ないコト、受験塾家庭教師にしか出来ないコト、何でもヤリます☆

目には見えない、手では掴めない夢と希望を持つ大切さを心底教えていきます。

5.「小学5、6年の姉妹達には先生らしい扱いを受けてぇ〜、、、」

涙して反省して笑って集中して最後には、とても良い子ちゃん達でした☆

週2時間で 英語・英検・漢検・算数。これだけに必要な質と量を宿題にしています。

6.「中学2年の有志から発せられた強い気迫の話も聞きぃ〜、、、」

いるモンはいる、いらんモンはいらん、と見極めて成功成長を歩もうとする中2です!!

3、4ヶ月程度で1年間の数理を一様に完了させて、攻める勉強、を今後も率先します。

7.「高校2年の頭を数学でパンパン状態にさせてぇ〜、、、」

頭の中にもう何にも入らないぐらいパンパンに詰め込んでやりましたッ♪

苦し紛れな中にも充実感と達成感が満ちており、清々しい良い顔をしておりました。

8.「御新規様が即断即決で御予約様としてのポジショニングを確保しぃ〜、、、」

ちなみに6ヶ月待ちm( _ _ )m大変、嬉しい限りです。とにかく漸進あるのみッ!!!

出来る限り早い段階で御連絡させて頂きますので、それまで是非とも御期待下さい。


幼稚園の入園式☆☆☆

私事で大変、恐縮ですm( _ _ )m

本日は、特殊部隊3号の入園式ッ!!

とにかく和やか過ぎます。。。

朝も早起き8時代>>>

私にしてみれば深夜もええところ。

目覚まし時計の襲撃前に目が覚めたので、、、

無意識にも楽しみにしているようです。

ブランチ大前提の即直行☆

いつもとは違った次元。

カメラに、ビデオに、場所取りに、、、

こんな感じが、とてつもなく苦手。

ハイッ、そうなんです!!

いわゆる、小心者ってヤツなんです。

そんなこんなの行事参加ッ(汗)

場所取り、参観、式典、、、

(; ̄= ̄)<とりあえずヤリきったッ!!)

美味頂戴致しましたm( _ _ )m

いつも御心遣い頂きまして誠にアリガトウございます!!おかげ様で本日も元気に取り組ませて頂く事が出来ました。本日頂戴致しました御気持ちを今後とも多くの御客様方々へフォローアウェイさせて頂きますm( _ _ )m

いよいよ4月も中盤に差し掛かり、体も少しずつ慣れてきたのではないでしょうか!?

本日もいつも通り、授業に御伺いさせて頂きましたが先週ぐらいから見受けられていた子供達の表情に若干、元気が戻ってきているように感じました。これから、また1年間が始まろうとしておりますが、彼等がどんな成長を遂げていくかが、とっても楽しみです。

人間に変化が起きれば手元にもその変化は反映されます。もちろん成績にも当然の如く繋がってまいります。ただそれは多少、タイムラグがありワンテンポ遅れた状態で日の目が見えてくるのは世の常です。とびっきりの苦しんで、とびっきり楽しんで、そして夢と希望に向かって突き進んでいきましょう。

もう本当に良い天気ですねぇッ!!

痛い問題2発ッ!!みんな解けるかなッ(笑)☆(こたえ)

(痛い問題1のこたえ)

正解は、、、「0」

※補足※
やられたでしょッ(笑)!?

(痛い問題2のこたえ)

正解は、、、「4/7(木)時点で、土日返上を覚悟。さらに連日3時間弱の残業も肝に銘じて木、金、土、日の4日間を没頭。4/11(月)早朝に納品目処を立てたうえでクライアントへ途中経過を報告。そして昼過ぎに全ての仕事を終えて、即日納品!!よしっバッチリや(笑)、とばかりに次なるバタバタに備えるべく、その日の業務を穏やかに過ごすのでした。そんな訳で、出来ると言えます!!」

※補足※
こんな感じの動き方が出来る環境だからこそ、受験塾家庭教師のスタッフ達は、他社の家庭教師業者さんやそんじょそこらのプロ家庭教師さんとは、ワケが違いますヨ☆☆☆信じられないコトが起きたりします!!

H・A・N・A・M・I・2・0・1・1

もう本当に御覧の通りだッ(笑)!!!

大阪造幣局、王子動物園、夙川公園、明石公園と今年もいろいろ悩んだ末・・・

結局のところ毎年恒例にもなっている姫路城へ5ぉ5ぉ5ぉ===ッ☆

我が家の特殊部隊1号が1歳の頃から通い詰めている。

そう考えると早いモノで、もう7年だ。

思えばいろんなコトがあったが、本当にアッと言う間に時が過ぎていった。

こんな調子でどんどん過ぎていくモノが過ぎていくんだろうなぁ===ッ?!

思い出だけは、とことん残していくコトにしよう。

nawadanのツイート『http://twitter.com/#!/nawadan

10:20-

姫路へ5ー

11:30-

姫路郵便局前東西混んでます

12:00-

姫路駅めちゃめちゃ変わってるから、何かオモシロいε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

12:30-

昼ラーなう

12:35-

偶然はいった店で、同級生が働いてた(; ̄O ̄

13:10-

姫路駅は懐かしい思い出しかないわ(^O^)たった15年で、こんなになってまうとはッ(笑)。。。時間が流れる早さに焦りを感じます!!

13:30-

満開なう

14:10-

御座候なう

15:30-

帰宅完了。御座候とコーピーを美味る。とりあえず夕飯まで休憩!!

痛い問題2発ッ!!みんな解けるかなッ(笑)☆

(痛い問題1)数直線上を動き回ることが出来る動点Pが原点に位置にしている。そこで、2つのサイコロを5回投げて、その度毎の和が素数であらば正の方向に1だけ、素数ではないならば負の方向に2だけ、このようにそれぞれの方法で動点Pを動かせることが出来るものとした。このとき、原点に戻ってくる確率を求めなさい。

(痛い問題2)aという仕事をヤリ終えるのに6日間かかるA君とその仕事を4日間でヤリ終えることが出来るB君がいます。その二人のオフィスへaという仕事が初日から毎日1つずつ3日間連続で舞い込んできました。ただ、これら全ての仕事を4月12日(火)の前日にはヤリ終えなければなりません。ちなみ1番最初の仕事を開始したのは4月6日(水)です。実働8時間、昼休憩45分、土日祝日休みを原則とした場合、ヤリ遂げるコト出来るでしょうか?

※正解は、2011年4月11日に発表しますッ!!

受験塾家庭教師メルマガ・ブラッシュアップ版

メールマガジンを発刊してから1週間が過ぎました。大きなトラブルもなく現状においては少し安定してきております。とは言ってもメルマガ告知が明らかに限定的なものでしかなかったので当然と言えば当然。それでも発刊当初はいろんな憶測もありドキドキしておりました。ただ今に至っては何とか方向性が見出す事も出来ましたし、結果オーライです。

4月度はとことんブラッシュアップを重ねてまいります。発刊当初は、(希望への道)と題して絶対字数140文字キッチリ、としておりました。けれども「何だかモノ足りない・・・」と言う御客様の御声を頂きましたので、(おいしい話)と(受験塾情報)を加えてさせて頂くコトにしました。さらに「ぜんぜん関係の無い広告宣伝はちょっと・・・」という御声も頂きましたので、受験塾家庭教師と御得意様、御予約様、御新規様そしてスタッフに関わらない宣伝広告は致しません。だからこそ、成せば成らない事情が重なりますが体力の続く限り漸進する所存です。

(希望への道)子供達が活力を得ると共にご家族がホッコリ出来る情報をアプローチします。

(おいしい話)タイミング、将来性、効果などの目には見えない必須情報をアプローチします。

(受験塾情報)ご予約情報や学校情報、シーズン情報をアプローチします。

☆毎日ブログ更新中☆http://www.jyukenjyuku.jp/blog/

(メルマガ2011・4/8)

宛名:受験塾家庭教師メルマガ
件名: おともだち。/希望への道

(1.希望への道)新学期4月。この時期はとても大切!!是非とも学校に慣れ、友人作りに励んでもらいたい。これは学校や社会生活といった新しい環境下で、自分を活かしきれる人間性を養う良いチャンス。夢と希望を叶えるうえで、必ず生じる正負のジレンマや大きなストレスを乗り越えられるエネルギーとなってくれます。

(2.おいしい話)英検や漢検に興味をもっている子供達が無理なく集中して勉強出来る期間は、大凡3ヶ月程度。1日1ページ、1日1つ乗り越える事を前提に10月に向けて目標を立て、臨んでみると意外と長く続きます。検定資格の確保だけでなく同時に、勉強をする習慣、目標を達成させようとする意欲も養えるはずです。

(3.受験塾情報)山田スタッフ予約可能、土曜正午前後で2時間から3時間程度、姫路、高砂、加古川、明石、神戸西区。

☆毎日ブログ☆http://www.jyukenjyuku.jp/blog/

(メルマガ2011・4/1)

宛名:受験塾家庭教師メルマガ
件名: 読書で活力。/希望への道

生産性のある書籍を読む時、必ず手元にはフセン、メモ、赤黒ペン、パソコンを常備し、ナルホド的な時に必ずアクセントを入れたり、調べたりする。頭 と意識でニーズが一致するタイミング程、フレキシブルな瞬間はない。200ページや300ページ程度であれば1日読破。即日翌日には頭と体をフル回転。☆ 毎日ブログ☆http://www.jyukenjyuku.jp/blog/

>>>受験塾家庭教師メルマガ配信を御希望の方へ>>>

1.費 用:無料

2.配信日:毎週金曜日

3.受付日:2011・4/1・00:00ー体力の限界まで受付続行ッ!!

※体力の限界まで購読を受付致します。ただし、ピンチになり次第、受付を締切らせて頂く予定です。なお、配信環境が整い次第、無制限で受付致しますので、御安心下さい。

4.定 員:体力の限界まで受け付けます!!!

5.購読方法ならびに解除方法は以下の通りです。

それぞれの方法は受験塾家庭教師オフィシャルツイートでも公開中>>>http://twitter.com/jyukenjyuku

(◯)購読方法
お手持ちのモバイル携帯やスマートフォンで、次の宛先にて空メールを送信して下さい。nawadan@jyukenjyuku.jp

(●)解除方法
お手持ちのモバイル携帯やスマートフォンで、次の宛先にて空メールを送信して下さい。cancel_nawadan@jyukenjyuku.jp

フリーランス(個人)のプロ家庭教師さん達へ/受験塾プロサポ☆

///受験塾プロサポ///

『フリーランス(個人)で活躍されているプロ家庭教師さん達の様々な運営サポート致します。』

(1)サポートプログラムについて。。。まずは、10名程度を募集致しましょう!!!

A work

(研修・営業・打合・報告・管理・相談・手配・連絡・提案・決済・解決・要請・教材・手続・雑費)

B work

(NTT、iタウン、HP、blog、メルマガ)

C work

(メール、カード、ツイッター、ドキュメント)

(2)ご相談エントリー、簡単なお問い合わせについて。

まずはメールにて、ご自由にお問い合わせ下さい。きっと良い御話が出来るはずです。。。m( _ _ )m

メルマガに引き続き、次なるプロジェクトの構想を練っており、 実は既に実行に移せる段階にまで突入しています。もちろん、スピードで対応しているのは当然のコト!!朝から深夜まで、運転中の時も食事中の時も、どんな時だって構想を練っております。それでも足らない部分はたくさんあると思いますが、始めるコトで得られるチャンスとタイミングを活かし、私も含めて受験塾家庭教師は、その取り組みを実行させなければなりません。磨きを掛けながら試行錯誤のうえで歩めば良いッ!!

受験塾家庭教師のプロ家庭教師サポートプログラム(仮)。略して、受験塾プロサポ(仮)!!もう少し抜本的に申し上げると、フリーランス(個人)の家庭教師さんに対する経営コンサルならびに運営サポート!!名付けて、『フリーランス(個人)で家庭教師を生業にしていらっしゃる方々の様々なサポートをやっちゃおぉ===>大作戦ッ!!!』そこで、オフィス業務やコネクト業務、さらにはアプリケーション業務を担うコトにさせて頂きました。そのまんまです(笑)☆

私達にも抱える問題の1つとして優秀なスタッフの確保が挙げられます。もちろん、要所、要所で解決すべく対応してまいりましたが、ある壁に打つかりました。と言うか埋まらない溝に直面しました。それは世の中に現存する家庭教師さん達の個々のキャパシティーやスキル、そしてモチベーションに至る部分で誤差が非常に大きいというところです。これまで私達がどんなに探しまくっても、どんなにエントリーを受け付けても無駄な訳です。けれども力を緩めずに今後とも探し続けてまいります。

みんながみんなお持ちの御悩みには共通点があります。それを共に解決して、将来性を生み出して頂ければ良いと願っております。私もフリーランス(個人)で家庭教師を生業にしておりますので、フリーランス(個人)で活躍されている家庭教師さんの御悩みニーズは大凡、掴んでいるつもりです。ポジション的にも同等なので、この機会に是非とも御気軽に相談して頂きたいです。

兵庫県でフリーランス(個人)で家庭教師をしている方々ばかりでなく、日本全国の家庭教師をしている方々の皆様!!是非ともご相談頂ければ幸いですm( _ _ )m。皆様一人一人が抱える諸問題を共に解決させていきましょう。そして多くの御客様の御要望を果たす為に全力で取り組んでまいりましょう。築く事が出来るものは想像以上にたくさんあります。

受験塾家庭教師と共にフリーランスに磨きを掛けるのも良し、のれん分け独立採算制で相互の発展に繋げていくのも良し、さらには受験塾家庭教師の正社員・準社員として漸進的で安定した将来を担うのも良し、いろんな将来性が待っているはずです!!

Mac Book Air is tough . It’s amazing !!

Appleリペアは本当に感動です。

これまでには液晶が割れて、、、

ヒンジが壊れて、、、

マウスが噛み噛みになって、、、

その度毎に即日修理で手配っておりますが、、、

月曜日に発送したものが、、、

週をまたいて戻ったコトは一度もありません。

だいたい3、4日程度で手元に届きます。

私にとっては、コレって最高ですッ!!