日頃よりお心遣い賜り誠に感謝感激です!
家族皆,取れ立ての秋美味に大満足です。
まず一週間,楽しみに熟成させてみます。
・
物理範囲を除き,数学123ABを完了。
ここ9ヶ月の紆余曲折が実を結びました。
過去問を活用し,滑り止め国公立を選定。
・
受験塾家庭教師 和田 成博
・
英検会場到着( ̄Д ̄)ノマジ眠い! pic.twitter.com/MUPMJQM35m
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 11, 2015
英検スタート( ̄Д ̄)ノ1発目の終わりは11:10。ざっと5時間待ち! pic.twitter.com/lbtnhAgz7A
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 11, 2015
フツーうどん( ̄Д ̄)ノうん美味い! pic.twitter.com/eedLepf8Q9
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 11, 2015
80ベンプ( ̄Д ̄)ノいきます! pic.twitter.com/qzAu1FHmKy
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 11, 2015
来週火水に中間テストがあるのに試験勉強をある程度しかしてない( ̄Д ̄)ノアウチッ!!!,,,とにかく教科書まとめノートを作るべしッ。 pic.twitter.com/VFVhsuZEqG
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 11, 2015
日曜日の夕方は家族みんなでサザエさんを観よう( ̄Д ̄)ノ伊佐坂先生が引っ越してくる前の浜さんから観てます! pic.twitter.com/XqNvdYf68D
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 11, 2015
第2回戦開始( ̄Д ̄)ノ次は数学! pic.twitter.com/bNofQjKeLF
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 11, 2015
2回戦終了( ̄Д ̄)ノ全科目の提出をカンペキにした! pic.twitter.com/gfRQ9Xh4FQ
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 11, 2015
前から気になっていたビル・カニンガム( ̄Д ̄)ノインスピレーションを掻き立てることにしますww pic.twitter.com/4qtNvQhREl
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 11, 2015
(1)月毎学習指導 回数&時間数
① 学習指導 ◯◯ 回 ◯◯ 時間
② 原稿制作 15 案件 ◯◯ 文字
(2)初回学習指導日
2015 年 10 月 10 日( 土 )pm 7 : 00 ー 2 時間指導
(3)学習指導教科
出願対策,面接対策
(4)学習指導教材
随時
(5)学習指導内容
国公立大学医学部医学科を志望校と致しまして,推薦入試対策,個別前期試験,個別後期試験,それぞれに応じた対策(出願対策,小論対策,面接対策)を実施致します。
【出願対策】◯◯大学医学部医学科対策に準じ,2015年10月10日pm7:00-pm9:00にて当該対策における自己推薦書(本書き528文字)を仕上げました。当該原稿におきましては,2016年度推薦入試における使用のみ認めます。なお使用期間については,2015年10月10日から2016年3月31日まで,と致します。
(原稿内容)
秘密
【面接対策】
両対策におきましては原則的に同時進行で行います。面接対策につきましては,志望動機における仕掛け原案を筆頭と致しまして各種内容(面接基本12テーマ,パーソナリティー,その他)の対応原稿を制作し,その後,面接時間の割り振り作戦を実施致します。また,姿勢・発言・行動,といった言動練習も特訓致してまいりますので,その点では何卒ご安心頂ければ幸いに存じます。
(面接基本12テーマ+志望動機3案件)
(1)医師になりたい理由
(2)医師像
(3)自己PR
(4)専攻理由
(5)大学入学後
(6)高校時代の思い出
(7)得意不得意
(8)長所短所
(9)校訓校長
(10)部活動
(11)最近気になるニュース
(12)尊敬する人物
(13)推薦入試志望理由
(14)個別前期入試志望理由
(15)個別後期入試志望理由
【1・希望への道】英検個人受検の神戸会場は滝川学園。ちなみに我が娘は4級5級のダブル受験。小学校1年生から漢検を受検しているが,英検は初めての試み。5級本命で成功し努力が報われることを学び,4級挑戦で失敗し努力が足らないことを学び,英検を通して,学びを得る,ということの大切さに気付いてもらいたい。
【2・おいしい話】皆様ご存知のミシュラン兵庫県という美味ブックに弁護士兵頭先生から教えて頂いた馴染みの料理屋さんが幾つか星で掲載される。お店サイドが渋々了承というのだからカッコイイ。日本全国各地から,美味いもん大好き,お酒もん大好き,なファンの人達が集まってきます。3時間食って飲んで笑いっぱなし。
【3・受験塾情報】私,和田成博は現在,月曜日と金曜日の夜11時30分から深夜1時30分まで学習指導を実施しています。進学相談を実施したものの取り返しのつかない状態が判明。時間がありませんので・・・,という理由では決して断れなかった。そしてまた一人,木曜日夜11時30分から開始されそうな予感がする。
【□・毎日ブログ】
2015・10/08・讃岐うどんにも巡り合う機会を得ました。
2015・10/07・産業医科大学の推薦入試に走れッ!!
2015・10/06・8度
2015・10/05・美味い飯,美味い酒,美味い話,贅沢な一時。
2015・10/04・昼下がり奔放歴37年
2015・10/03・Birth Investment Japan の稼働規模拡大に向けて復元中ww
(入試)
推薦入試
(大学)
産業医科大学
(学部学科)
医学部医学科
(受入方針)
①産業医学の振興と優れた産業医の養成を目的
②労働環境と健康の関係を明らかにし、働く人々の病気の予防と健康の増進に寄与する広い視野と豊かな人間性を備えた医師の養成を目的
(募集人員)
医学部医学科20名以内(推薦入試および一般入試を併せて募集人員は105名)
Bブロック10名以内
(卒業要件)
平成28年3月
平成27年3月
(対象)
①将来医師になり働く人々の病気の予防と健康の増進に貢献する人物
②調査書の学習成績概評A
③専願
(入確要件)
有
(推薦人員)
1校につき3名以内
(選抜方法)
総合評価
大学入試センター試験免除
学校長の推薦書
調査書
志望理由書
特別活動記録
本学の実施する小論面接の評価
(出願期間)
平成27年11月1日(日)から11月7日(土)までの間(出願締切日:消印有効)
(小論面接)
①期日:平成27年12月2日(水)
②小論:120分間
③面接:1人約30分
(検査会場)
本学
(合格者発表)
平成27年12月11日(金)
(入学手続期間)
平成27年12月17日(木)から平成27年12月18日(金)まで
我が家族はコープフェスタに出掛け,ワテはコーヒー( ̄Д ̄)ノゆっくり来週の戦略を組むだにッ!! pic.twitter.com/73MA6XMwHL
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 4, 2015
旨いラーメンゆうや( ̄Д ̄)ノゆうやさんのラーメンは最高に旨い美味いウマいweeeeeeee pic.twitter.com/ZIyii7hPOP
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 4, 2015
甘いもん( ̄Д ̄)ノ良いね〜〜!,昼下がりを奔放に過ごすwe pic.twitter.com/PoD46UUVvN
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 4, 2015
地元ケーキ屋サントアン( ̄Д ̄)ノ例年,時間がスピードアップしてるな〜〜。もうすぐハロウィン!!! pic.twitter.com/szd76SFvVS
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 4, 2015
ベンプ80( ̄Д ̄)ノキツイわ〜〜。若くない・・・汗。でも頑張るww pic.twitter.com/27MCY6oGjJ
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 4, 2015
ケンスイ30( ̄Д ̄)ノ娘の中間考査2週間前なので! pic.twitter.com/7w1UbTeSCB
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 4, 2015
レッドブル片手にジムから戻ると娘が勉強スペースでダウン( ̄Д ̄)ノ我が子にしては,ま〜〜ま〜〜やわww pic.twitter.com/gsJSiOFkDL
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 4, 2015
鮨いろは( ̄Д ̄)ノ旨い美味いウマいweeeeeeeeeeee pic.twitter.com/egUQtM0DDX
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 4, 2015
プラダを着た悪魔( ̄Д ̄)ノ改めて仕事の仕方を比較しよう! pic.twitter.com/xycrD55xJq
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 4, 2015
ちなみにSunday_movieのヨコは決まって,こんな感じ( ̄Д ̄)ノリラックス三昧! pic.twitter.com/8GCg9L3Xe4
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) October 4, 2015