2022ピックアップブログ(医学部医学科への道)

2022ピックアップブログ(高校生に贈る)

2022ピックアップブログ(株式会社nawadanとは!?)

2022ピックアップブログ(出願・小論・面接への極み)

2022ピックアップブログ(『0円のこだわり』と料金)

毎週メルマガ20220422

『弊社プロ家庭教師にできる事は皆様の想像をま~ま~超えてます!』

【1・希望への道】
桜を過ぎると次は新緑!,特に雨が降った後の草木の表情は夏を彷彿させる彩りがございます。暑かったり寒かったりを繰り返しながら,また梅雨を経て,少しずつ夏に近づいていくんだろうなぁ~?!,と思う今日この頃。4月下旬,意外とご新規お客様との出会いが多い時期だったりするんです。頑張ります!

【2・おいしい話】
中学校によっては1学期中間考査のない中学校があります。時間と機会を失うリスクが・・・汗。受験塾家庭教師のお客様ではそのリスクを回避した対応に努めてます。一方で1学期中間考査のある中学校もあります。まだまだ緊張感のある中で4月からしっかり勉強できているので予習復習に抜かりはありません。

【3・受験塾情報】
受験塾家庭教師(株式会社nawadan)では毎年4月が昇給月です。前年実績で利益が出ていたら基本給の2.5%が昇給として適用されます。また年4回の賞与(3ヶ月毎の実績に応じて)では利益の33%+αが支給されます。他にも良いこと盛り沢山!,働きやすい環境だからこそスタッフ皆様には在籍し続けて頂けます。

【□・毎日ブログ】
2022 / 04 / 21・【nawadanコラム( ̄Д ̄)ノ】vol.319
2022 / 04 / 20・2022ピックアップブログ(自宅浪人する力)
2022 / 04 / 19・2022ピックアップブログ(和田成博というプロ家庭教師)
2022 / 04 / 18・2022ピックアップブログ(受験塾家庭教師)
2022 / 04 / 17・社員研修。受験塾家庭教師(株式会社nawadan)②
2022 / 04 / 16・次男が受験生になったので動きます。

【○・感謝の極み】三田市◯◯様へ。熊本県のお土産を賜り本当にありがとうございます!,決して触れることがないだろう文化に触れさせて頂き,良い学びに繋がりました。

【nawadanコラム( ̄Д ̄)ノ】vol.319

(2022/04/15)医学科受験生。予算の30%が交通費などの経費に消え,実質的に予算の70%しか効果は見込まれていないにも関わらず,予算の100%の効果を期待する。残念だがそんなに都合良くいかない。予備校へ通われる方々の中にはこういう勘違いをしている方々が一定数いるので悩ましいところ

(2022/04/16)高校受験生よ!,よく聞け!,修学旅行までに1学期中間考査ぐらいまでの内容をバチッと仕上げておく方がいいぞ!,少なくとも私を含めて受験塾家庭教師ではお客様に対して静かに突き進めている。また中間考査と期末考査との間にある実力考査対策についても春休みで対応済み

(2022/04/17)「ストックフッテージPIXTA」をYouTubeでアップしてみた。言うなれば動画素材(空撮)の販売。世の中の仕組みを少し理解できたように思う。空撮できるだけで,こんなに可能性が広がるなんて思ってもみなかった。この勉強を多くの方々にとって役立つように磨いてまいります。

(2022/04/18)兵庫県のどっかの学習塾?予備校?からの外注お仕事のご相談があった。でもよくよく話を聞いてると,”足らなさ過ぎる!”,”え?!それで大丈夫ですか?”と,こちら側が心配する対応策。受験塾家庭教師がやっている小論対策が如何に強いかを理解できた。そりゃ~合格するわww

(2022/04/19)兵庫県◯◯管理事務所に潜むレアノイズがたまに連絡してくる。上から目線で高圧的な物言い,そのうえで「お願い」?!,そんな勉強不足の口パク発言には素通りを決め込み相手にしません。けれども,きちんとした方からの「お願い」には誠実に対応しています。

(2022/04/20)PIXTA映像クリエイターとして認められた。空撮の練習を重ね,編集を一から勉強し,1年越しの努力が実ったわ(嬉)正直,ホッとしている。40代前半で成し遂げることが出来て良かった!,50代の準備を整えつつ40代を磨いてまいります。「私やりましょか?!」と言える力強さww

(2022/04/21)白陵から医学科へ進学する勉強と神戸山手から医学科へ進学する勉強も結局やることは同じ。受験塾家庭教師には百数十人を合格へ導いてきた経験がある。「時間」と「機会」を失うとどうしうもないと理解すべき。◯◯だからイケる!という曖昧な勉強の仕方しててはいかれへん。

2022ピックアップブログ(自宅浪人する力)

2022ピックアップブログ(和田成博というプロ家庭教師)

2022ピックアップブログ(受験塾家庭教師)