公式LINEお問い合わせ

お電話お問い合わせ

毎週メルマガ20170602

毎週メルマガ20170602

【1・希望への道】実に明日は運動会。長男も小学校6年生で最後の年,そして来年には中学校入学。近年,お姉ちゃんの体調に関わる事象や高校受験の事ばかりで,いつも放ったらかし,なイメージが強い。それでも友達をいっぱい作り,勉強二の次で遊びまくり,「今」という現実を楽しみながら,自分らしさ,を作っている。

【2・おいしい話】富山大学薬学部薬学科。15名募集。倍率4.26倍。評定A。履修要件(数学3,物理基礎物理,化学基礎化学,コミュ英,英表)。センター試験免除。入確要件アリ。総合評価(推薦書,調査書,志望理由書,小論文,適性検査,面接)。出願11月上旬。試験11月下旬。合否12月上旬。各校2人以内。

【3・受験塾情報】★ご新規様ご予約受付開始★2017年06月度より若きスタッフが対応可能。お陰様でプロ家庭教師歴10年選手。[月曜夜,土曜夕方夜]姫路福崎高砂加古川を中心に神戸市西脇市,たつの市相生市。自分自身の私立中学受験そして中高一貫校での生活,それぞれの経験を生かし子供達のハートを掴みます。

【□・毎日ブログ】
2017・06/01・【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.65
2017・05/31・Apple修理スピード感やばい!
2017・05/30・【取材依頼】
2017・05/29・【芦研】2017年度 私立中学学校説明会(入場無料)
2017・05/28・少しずつ片付いてきたww
2017・05/27・【理念・概念・約束】

merumaga20170602

【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.65

2017 / 05 / 26

NEXCO西日本に情熱を持ってお願いした。電気自動車に乗ってる個人の皆様に高速道路料金40%オフを!,そこで担当者様いわく,お役所仕事だから上司に報告して動いてもらえるかは分からないですが根気良くやってみます・・・,というお話。

2017 / 05 / 27

新卒採用面接での出来事。第一に,シャキッ!,としてる印象。挨拶や自己紹介が出来る,ってのはGood。そのうえで自分の個性も大切にしてる。出来ること出来ないこと,知ってること知らないこと,それぞれにメリハリがある。よく勉強してる!

2017 / 05 / 28

100点獲得おめでとうございます!,個人を特定されてしまうので,学校名も学年も科目も公表出来ませんが,念願叶い本当に良かったです。正直,親御様の支え無くては決して成り得るものではありませんでした。期末テストも満点獲得しましょう!

2017 / 05 / 29

Appleのテレサポと本気でモメた。恐らくモニタリングをそのまま見ながら答えてたんやと思うが、、、。言葉やデバイスをコントロールするのは人間であることを理解できない電話の相手。久し振りにブチ切れた。コミュニケーション力って大切。

2017 / 05 / 30

電気自動車あるある。排気ガスやガソリンスタンドの臭いに敏感,新車購入時からエンジンルームを開けない,暑い時に冷房をつけない,寒い時に暖房をつけない,時にエンジンの消し忘れ,洗車をする機会点が無くなる,頻繁にアイドリングブレーキ。

2017 / 05 / 31

googleマップで,受験塾家庭教師の画像が150,000回表示されたらしいが効果の程はどうなんだろう?!,多いに越したことは無いので今後も様々な画像をアップロードしよう!,毎日ブログや毎週メルマガの画像は意外と生かせるようだ。

2017 / 06 / 01

気象庁的に近畿地方の梅雨入りは,平年並みで6月7日,昨年で6月4日,のようだ。今年もまたジメジメ梅雨がやって来る。エアコンの掃除もお願いしたし,梅雨が明けたら夏真っ盛り!,考え方一つで気分上々だ。この夏は昨年以上に忙しそうです。

google150000

少しずつ片付いてきたww

毎週メルマガ20170526

【1・希望への道】五月晴れな日差しがヤバイ。太陽光発電もご機嫌にすこぶる発電中。今月末に半期分の予定納税を済ませる段取りも整えた。来月には大学のオープンキャンパスも実施されるし,AO入試&推薦入試それぞれの対策もカタチになってきた。それと後少しだけ愛娘の漢検三級を支えねば!,とにかく公私共に順調。

【2・おいしい話】大阪大学薬学部。調査書,自己推薦書,推薦書,実績証明書,提出物チェックリスト,小論文90分,個人面接2回。評定無。入学確約アリ。出願11月上旬。一次合否翌2月上旬(約2倍超過の場合,センター試験素点利用750点,国語,社会,理科,数学,外国語)。二次合否翌2月上旬。各校2人以内。

【3・受験塾情報】私事で誠に恐縮ですが,受験塾家庭教師オフィスならびに和田成博におきまして,2017年07月30日(日)から2017年08月02日(水)まで,をオヤスミとさせて頂きます。大変ご迷惑お掛けし誠に申し訳ありませんが何卒宜しくお願い申し上げます。期間中のご相談はメールに限り受け付けます。

【□・毎日ブログ】
2017・05/25・【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.64
2017・05/24・日産リーフという電気自動車(仮)4
2017・05/23・2017大学受験
2017・05/22・2017高校受験
2017・05/21・ディナ後のデザ|( ̄3 ̄)|
2017・05/20・日産リーフという電気自動車(仮)3

IMG_3923

【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】col.64

2017 / 05 / 19

ネクスコ西日本から直アポ。ネクスコ発行ETCカードを使いませんか?!,といった内容。高速料金が最大で40%オフになるようだが,車両名義が法人化されていないといけない。何時までも何処までも,形式的な障害を設けるのがお好きなようだ。

2017 / 05 / 20

現在,書籍化に向けて執筆中。日本人がオモシロ楽しく読み易いように日本語で進めているが,外国語にも直す日本語もまた準備中。まぁ〜〜まぁ〜〜大変だが,41億人の商圏へ向けて真っしぐらに進行中。ほんまに夢と希望に満ち溢れてるわぁ〜〜。

2017 / 05 / 21

朗報です。毎週土曜日にて,新しくご新規お客様をご対応させて頂く段取りが出来そうです。もし宜しければメールでも,お問い合わせ頂ければ,和田成博が対応させて頂きます。翌週お電話でも構いません!,この機会を是非ご活用頂けれは幸いてす。

2017 / 05 / 22

白陵高等学校の修学旅行により6月11日に少しお時間を頂くことが出来た。実に76連勤達成後の休日な為,少し大人気ない贅沢をしてみる。恐らく土曜日深夜からテンションMAXに違いないが,漢検も翌週に迫るので,そんなに調子にも乗れない。

2017 / 05 / 23

新しいMacBookAirの購入をお考えのお客様に,ドキドキしながら中古を全力でオススメしている。理由は単純だ。ビジネスで活用する,という背景があるからだ。0を1にする源泉を手に入れるうえで,節約は効率を運んでくれる最強の武器。

2017 / 05 / 24

Appleに修理を依頼。そこで驚愕な出来事が起きた!,さすがはApple!,いつも突出した神対応にズバ抜け感が半端無い。その内容は決して言えないが,生涯付き合っていくこと間違いナシ。この気持ちになるのは3度目だなぁ〜〜ッ(笑)☆

2017 / 05 / 25

チヤホヤする,チヤホヤされる,互いに傷を舐め合い仲良しごっこをする,覚悟の決めれず言い訳をする,棚上げ発言をする,物事の優先順位が主観によって入れ替わる,ワガママが通らなければスネて脈絡の無い批判をする,これら全部好きじゃない。

IMG_3908

日産リーフという電気自動車(仮)4

2013年10月
試乗モニターを3日で終了

当初,7日間と予定していたが営業担当の対応に疑問を感じたこともあり,3日間で終了し直ぐに返却した。お陰様で,電気自動車でも今の仕事をすることが出来る,という確信を持つことが出来たことは,本当に有り難い機会である。

購入を悩まれている方は,前向きな気持ちで試乗することをオススメする。自分の心の中にある数ある購入要因の中で,たった1つでもデメリットがあればダメ,というように評価される方にはあまりオススメ出来ないかもしれない。

【提出した感想】

仕事でも私生活でも普段,乗っている車両がマニュアル車であることから,この度お借りさせて頂いた電気自動車は,まるで国産高級車に乗っているかのような静粛性と乗り心地を持ち得ている,という印象でした。

ポンッと踏めばポンッと発進する,という感じで気持ち良く反応してくれます。トルクフルな感じの極端な動きではなく何処と無く程良い遊びが利いており,モタモタ感といった違和感も感じることなく,安全安心がキチンと配慮されている,という実感を受けました。

交差点右折時ならびに車線変更等の素早い動作を要する判断時においても,決してストレスを感じることはありませんでした。スムーズかつ素早く反応してくれる御蔭で思いの外,アクセルを踏み込む,といった動作を必要としないのは驚きでした。

緊張感を伴う狭い路地での切り返しや発進時停止時のシフトコントロールは,とにかくパパッと容易に行うことが出来ます。手先でコントロールしている,というイメージが強く,女性でも男性でも力を入れることなく手軽に扱えるはずです。

エアコンの効き具合は自宅でエアコンをつけている感覚とよく似ており,車という空間の効き具合は,自宅を上回るパワーを発揮していました。車両待機中1,2時間程度で電源1%消費するか否かという状況でしたので,そんなに気にする必要は無いようです。

【モニター試乗での調査】

(1)
使用日時 :2013年10月28日(月)13時から24時30分まで
使用時間 :11時間30分(この内,待機時間5時間)
消費電力 :81%
走行距離 :141.9km
ルート  :兵庫日産三田店(フル充電)ーオフィス三田ー姫路駅周辺ー姫路西IC近郊ー姫
路東別所付近ー加古川池尻橋ー三木市街ーオフィス三田
高速走行 :無し
エコ運転 :無し
エアコン :有り(走行時30分,待機時1時間)

(2)
使用日時 :2013年10月29日(火)13時30分から24時まで
使用時間 :10時間30分(この内,待機時間5.5時間)
消費電力 :58%
走行距離 :104.6km
ルート  :オフィス三田ー兵庫日産三田店(急速充電2回)ー神戸市西区王塚台ー神戸市
西区押部谷ー兵庫日産三田店(急速充電1回)ーオフィス三田
高速走行 :無し
エコ運転 :無し
エアコン :有り(走行30分)

(3)
使用日時 :2013年10月30日(水)14時から25時
使用時間 :11時間(この内,待機時間6時間)
消費電力 :59%
走行距離 :94.6km
ルート  :オフィス三田ー兵庫日産三田店(急速充電1回)ー加古川市平荘町ー三田市あ
かしあ台ー兵庫日産三田店(急速充電1回)ーオフィス三田
高速走行 :無し
エコ運転 :無し
エアコン :有り(走行時30分)

IMG_0396-580x326