志望動機書と自己推薦書のA4ラインには枠を作れば良いねん!!

A君「先生!!原稿用紙みたいに枠無いねんけど、どうやったら良いん?」

和田「そんなモン簡単やん!!枠作ったったらええねん☆鉛筆と定規を貸してみぃ〜ッ」

A君「先生!!そんなん有りなん!?」

和田「有りやろ!!!枠あった方がキレイやん。少なくとも醜い字でもキレイに見えるわ(笑)」

A君「ホンマや(爆)先生やるやん!!!画期的やな。。。」

和田「ルールに縛られないのが、俺流☆とりあえずキレイに書いてくれッ。それと、後でちゃんと消しゴムで消すんやで!!」

A君「いや!!わかってるしぃ〜ッ(汗)」

高校受験や大学受験において必ずと言って良い程、立ち向かわなければいけないのが、志望動機や自己アピール!!ここでは、どのような形式で、書けば良いのかを教えちゃいます。『そんな企業秘密を教えて良いのか!?』と思われるスタッフ達や他業者の方々も多いと思いますが、 こんなコトは、特に大きな秘密とも思っていないので、教えちゃいます。こんなコトぐらいで、今後、受験塾家庭教師の素晴らしさに影響を与える要素に繋がる はずがありません。大切なのは、中身なんですから(笑)!!!負ける訳がありません。スイマセンですm( _ _ )mオゴリでも何でも無いんですよ☆様々な各所機関が認めているので、仕方が有りません☆ナイス・アドバイス☆

子供達にとっては、こういう書類を書き崩していくのは、なかなか難しいようだ。原稿用紙ラインであらば考えるに至らないのだが、特にA4ライン状態の書類を完成させるのは、字のバランスが上手い具合にいかないので、大変!!そんな時に考え付いたのが。。。

『定規で測って枠をつくってしまおうじゃないか!?大作戦』

簡単なコトです。単にA4ラインの文字スペースの幅と長さを測って、「枠」を作って書いてやれば良いんですよ!!もちろん、鉛筆で(笑)つまり、字数制限を作ってやって、後は、自分の思いの節を書いてもらえれば良いんです。そうするコトで、書き難かったストレスを少しは軽減するコトに繋げるコトが出来ています。終始、子供達を見ていても、だいぶん書き易い感じで書いてくれるんです。それに醜い字でもキレイに見える。書き易くなるし、読める字になるし、もう一石二鳥ではあぁ〜りませんかぁ〜ッ(笑)!!

そんなワケで、受験塾家庭教師は、枠が無ければ枠を作ってしまえば良いと考えております。そうすると、学校サイドの考え方が自ずと見えたりする副産物も得る事が出来ます。我々が推奨して いるのは、四方5mmから四方7mmぐらいの範囲で地道に格子を作って形式を作ってしまいましょう!!つまり、そういうコトです。勘の良い方は、恐らくご理解頂けると思いますが、そういうコトなんです!!!ちょっとしたコトですが、子供達のストレスに大きな兆しを与えてくれます(笑)

2010・8・1@グリーンピア三木

夏休みもこの前始まったと思ったのに、もう8月に突入ですねぇ〜っ!!!梅雨もアッと言う間に過ぎ去って、それからと言うもの熱い日がズゥ〜ッと続いています。そんな夏日の続く中、皆様、いかが御過ごしでしょうか(笑)!?

私は、月曜日から始まる仕事の段取りを午前中に完了させて、9時間程度の休日を活かして久し振りに家族休みというモノを3児のオヤジらしく過ごしてきました。ちなみに、場所は、グリーンピア三木☆そんなワケで、大きなプールに入ってきました(笑)プールっ、よくよく考えると10年ぐらい入っていません。あぁ〜そうそう、もちろん、お風呂には毎日入っていますよm( _ _ )m

それにしてもグリーンピア三木は良いです(笑)フトコロに優しいの何のって、とにかくリーズナブルです。確実にデフレの見方☆駐車場代金500円/台、大 人1200円/人、子供600円/人。。。v( ̄= ̄)vさらに山陽道から車で2分!!確実に世のお父さんの見方です。そうそう(笑)これは、素晴らしく感じた事なんですが、ちょっとしたタープと下敷き持参で、かつ、クーラーボックスにドリンク類を仕込んで行くと、より一層、@グリーンピア三木を楽しめちゃいます。マジっす(笑)朝から行って、タープ張って、テキトーに飲んで食って、木陰で休んで、時にはジャブジャブ。。。もう世のお父さん的には、最高じゃないですか!?

そんなワケで、当日は、凄いかったですヨ!!!見渡す限り、人・人・人、こんなに人がいるんですねぇ〜っ(笑)それにしても昔っから変わっていませんでした☆かなり良い意味で、生の昭和を感じるコトが出来る場所です。幼かれし若かれし頃の思い出が復活します!!!正直、懐かし過ぎて涙が出そうになりました。小さい頃に一度行った事がある兵庫県生まれの30代40代50代の方々は、是非とも子連れで行ってみて欲しいです。ホンマにジィ〜ンとしますよ(泣))))


受験塾家庭教師では行動アニュアルは存在しません!!

受験塾家庭教師には、あぁ〜して、こぉ〜して、というようなマ ニュアルは一切、存在していません。だから仕事の仕方は至ってシンプル、かつ、自由なんです。スタッフ達のオリジナリティーを養うため、行動を素早くさせるため、手作り感を持たせるため、スタッフ一人一人が責任感をもつため、その他にも様々な目的があります。

マニュアルがあっても行動や手配その他の動きが早くなったりしません。むしろ逆効果!!マニュアルを作って良い効果 を得るよりも、動き回るスタッフ達の潜在能力を養ってあげる方がよっぽど良いですネ(笑)人間は、鍛えれば鍛える程に強くなりますし、素晴らしい能力を発揮します。ただ、しかし、契約書であるとか、学習指導プロセスであるとか、そういった機関ドキュメントは、もちろん、存在しています。一人一人が適材適所の対応で、考えて行動に徹しているからこそ、受験塾家庭教師の即日翌日対応に繋がっています。

ちなみに私の仕事の仕方は、自分の気が済むまでを原則に取り組んでいます。寝不足になろうと、仕事休みであろうと、何だろうと基本的に終わるまで止まりません!!!ただ、体に危険を感じる時は、足踏みをしています。それは、体を壊してからでは遅いからですm( _ _ )m何事も体を壊す寸前まで仕事をしています。

家庭教師として学習指導にお伺いしていない以外の時間でも、オフィスワークをしてるか、ブログを書いてるか、報告書を書いてるか、学校の調査活動をし ているか、書店でイメージを膨らませているか、教材を手配してるか、取引業者様とお打合せをしているか、お客様と打合せをしているか、受験塾家庭教師の進 展を考えているか、社会勉強をしているか、その他、考えられるべき様々な事をやっています。


篠山鳳鳴高等学校を応援させて頂きます!!!

2010年7月30日AM2:00頃のツイート!!

篠山鳳鳴高等学校の校長先生、教頭先生や管理を担う先生 方、そして、教育の先陣を担う先生方には、大変、バタバタさせてしまいまして、本当に申し訳ない次第でありますm( _ _ )mまずは、この場を借りて御詫び申し上げさせて頂きます。

2010年7月30日PM4:30頃のツイート!!

篠山鳳鳴高等学校の教頭先生とお話を持たせて頂きました。大変、寛大なご配慮とご教授を頂いて誠に感謝しております。受験塾家庭教師は、組織を挙げて、三田市篠山市丹波市に篠山鳳鳴高等学校の良い部分を伝えてまいります。

2010年7月30日PM12:30頃のツイート!!

笑顔が何より!!出来る事、考えつく事、これからも頑張ってまいります。

2010年7月31日AM12:40頃のツイート!!

経営者としてニーズを感じるのも大切ですが、それよりも人として困っている方々を助けたい気持ちになりました。まずは学校の実態を把握して取り組むべき策を講じます。


センター数学1Aで、98点/100点(過去問)

98点/100点(7月下旬の確認試験)。。。まぁ〜まぁ〜ですネ!!いやいやぁ〜2点足りひんやん(+ ̄  ̄)ここまで獲得するんやったら満点獲っといたらええのにぃ〜っ、恥ずかしいわぁ〜っ(汗))))今回の反省点は、「命題真偽」「必要十分条件」「逆裏待遇」の内容に「集合」の内容を重ねられると息切れを起こすようです。1問2点の重さと悔しさを忘れない為に今後も徹底的な原因潰しに取り組んでまいります。この受講生にとって、原因を潰していく事が満点獲得の為の大きな漸進となるからです☆

(1)目標を決める!!(※この受講生の場合は、以下のような目標を決めました。)

第一目標としては、志望校の合格最低点・平均点・最高点のいずれかの点数を達成させる。第二目標としては、9割以上の得点率を確保させる。第三目標としては、満点に到達させる。3つぐらいの目標は、欲しいですねぇ〜っ!!!

(2)期間・期限を決める!!(※この受講生の場合は、3ヶ月というスパンを決めました。)

勉強の計画を立てるうえで、大変、重要な部分です。この期間で、いかに無理をするかが最大のポイントとなります。無理をすればする程、人間の幅は大きくなりますし、とにかく強くなります。ちなみに、この受講生は、飛んだり跳ねたりしておりましたよ!!!3月下旬の春休みぐらいから、ボツボツやっていって7月下旬ぐらいには十分完了出来ます。つまり、約4ヶ月☆我々の出す宿題をしっかりしておけば、これぐらいの事は、朝飯前の昼飯前でしょう。

(3)活用する教材を決める!!(※教科書と準拠問題集があれば、他には市販のモノで十分です。)

何でもカンでも使えば良いというモノではありません。厳選された教材から自分の学力と目指すべき目標とのバランスが大切なんです。この受講生の場合は、センター数学に対しての取り組みですので、4ステップ(数研出版)を普段使いに取り入れて、センター試験過去問レビュー(河合出版)を確認試験や確認試験前の課題提起で活用しました。ちなみに本試験だけです。

(4)残された時間を有意義に過ごす!!(※現状の学力と残された時間を考えて下さい。)

試験までに数学的な感覚を忘れないようにする事が大きな課題です。第一目標、第二目標を達成させる事が出来れば、後は、第三目標に取り組んでいくばかりですから、省点を追求し確実に出来るようにさせなければいけません。この受講生の場合は、オリジナル(数研出版)とセンター試験過去問レビュー(河合出版)の追試験に挑戦していきます。きっと、楽チンな受験になるはずです(笑)

この一連の取り組みを終えて少し質問をしてみた。。。

和田  『「やる気が無いから勉強出来ない」って、どう思う?』

受講生A『「やる気が無い」とか、「やる気がでない」とか、そんな薄っぺらい理由で勉強しないのは、ただ単に甘えてるだけやと思うヨ!!逃げてるだけやん。やる気がどうぉ〜とかで、勉強出来へんのは、ウソやと思う。たぶん、自分がただ面倒臭いだけやで。自分しか出来ないコトを人に押し付けても仕方ないし、目標を達成しないと一番困るのは、自分やん。自分が一生懸命やれば済む話やん。私も基本的には、勉強嫌いやし、出来ればやりたくない。それに、やる気なんてのも無いよ。でも、困りたくないし、約束を果たしたい。だから自分一人では、どうにも出来へんから和田ちゃんがおるんや。やから、うちのお母んも和田ちゃんを頼りにしてるねん。役割ってあると思うよ。』

 

 

業務拡張により求人募集させて頂きます!!

この度は、業務拡張により求人募集させて頂きます!!!

受付は、本日午前11時より開始致しますので、受験塾家庭教師で頑張ってみようとお考えの方やスキルアップをどんどん図っていこうとお考えの方、そして、自分の将来に大きな進歩を果たしたい方は、是非ともこの機会にエントリーしてみて下さい。今が大きなチャンスとなるはずです。

選考審査方法については、面接のみの審査となります。また、エントリー方法については、お電話(050ー3786ー3108)、メール(エントリーページ)、受験塾家庭教師ツイッターをご用意しておりますので、いずれかの方法でエントリー下さい。エントリー後、弊社面接担当者より面接日時お約束の為のご連絡をさせて頂きますので、以後、ご参加して下さい。なお、面接には、1時間程度の話し合いを持ちますので、時簡に余裕をもってお約束立て頂ければと思います。

///既存の求人詳細ページにある内容とは、若干、異なっておりますので、以下の内容をご確認頂ければ幸いです。一応、正規社員の一例と準社員の一例を記載しておりますので、ご参考までに留めておいて頂ければと思います。///

<<<正規社員 募集詳細>>>

募 集 :6名程度
資 格 :大学卒業
優 遇 :家庭教師や学習塾での学習指導経験等が有る場合、優遇措置として考慮に入れます。
業 務 :学習指導、書類作成、教材手配、営業打合、管理業務
時 間 :一般40時間/週、学校が長期休業については、別途残業が必要になる可能性有ります。
就 業 :原則的に15時から24時まで(内1時間休憩)
地 域 :兵庫県南部ほぼ全域または、各地域
勤 務 :週5日以上
形 態 :直行直帰
基 給 :210,000円から250,000円
手 当 :諸費一律30,000円、他    ※ 通信費、交通費、教材費、雑費
歩 合 :有 ※管理業務を行うにあたり、管理報酬を支給致します。
賞 与 :無
退 金 :無
昇 給 :随時
社 保 :厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
持 込 :携帯電話、パソコン、自動車
連 絡 :電話、メール、スカイプ
移 動 :自動車、公共交通機関

正規社員の一例:週40時間程度勤務

給 与   :352,800円
(1)基 本:210,000円
(2)手 当: 37,600円(※内訳:①諸費30,000円、②業務改善7,600円)
(3)歩 合:105,600円
社会保険  : 44,524円
(1)源 泉: 12,330円
(2)労 災:      0円(※事業所により適用済み)
(3)雇 用:  2,117円
(4)健 康: 11,232円
(5)厚 生: 18,845円
以上、手取り給与は、308,276円

<<<準社員 募集詳細>>>

募 集 :4名程度
資 格 :大学卒業
優 遇 :家庭教師や学習塾での学習指導経験等が有る場合、優遇措置として考慮に入れます。
業 務 :学習指導、書類作成、教材手配
時 間 :一般30時間/週、学校が長期休業については、別途残業が必要になる可能性有ります。
就 業 :原則的に17時から24時まで(内1時間休憩)
地 域 :兵庫県南部ほぼ全域または、各地域
勤 務 :週4日以上
形 態 :直行直帰
基 給 :160,000円から180,000円
手 当 :諸費一律20,000円、他    ※ 通信費、交通費、教材費、雑費
歩 合 :無
賞 与 :無
退 金 :無
昇 給 :随時
社 保 :雇用保険、労災保険 ※ただし、希望により、健康保険、厚生年金の適用を行います。
持 込 :携帯電話、パソコン、自動車
連 絡 :電話、メール、スカイプ
移 動 :自動車、公共交通機関


準社員の一例:週29時間程度勤務

給 与   :178,500円
(1)基 本:150,000円
(2)手 当: 20,000円(※内訳:①諸費20,000円)
(3)歩 合:  8,500円
社会保険  :  4,971円
(1)源 泉:  3,900円
(2)労 災:      0円(※事業所により適用済み)
(3)雇 用:  1,071円
(4)健 康:      0円
(5)厚 生:      0円
以上、手取り給与は、173,529円


神戸市W様☆食べるラー油頂きましたm( _ _ )m

神戸市W様!!本日は、とても珍味なモノを頂きまして、誠にアリガトウございました!!実は、かなり時代から取り残されておりまして、「今更・・・」なポジションにおりました。素晴らしいキッカケを与えて下さった事に大変、感謝致しております。さすがに、子供達は、食べれないはずですが、しかしながら、ラー油なりに油断は出来ません(爆)

先日の丹波市S様より頂いた韓国レーメンに引き続き、本日は、神戸市W様より食べれるラー湯を頂きましたm( _ _ )m

もう感謝、感謝、感謝であります。。。何と申し上げれば良いのか、言葉では言い表せる事の出来ない程であります。大変、有り難く、そして、大変、嬉しく、そして、熱く込み上げてくるものがあります(泣)私や受験塾家庭教師のスタッフ達は、本当に、本当に、本当に、お客様より支えられているんだと実感している次第であります。

だからこそ、私達は、お客様が期待する遥か向こう側に到達出来るような行動に徹さないといけません。「言われたから、、、」「決まった事だから、、、」というような事で業務に徹するのではなく、気が付く為に行動を起こし、気が付いていく努力をしなければいけません。それがお客様にとって、一番、良い事でに繋がるはずです!!!

受験塾家庭教師のスタッフの皆さん!!!

家庭教師としての信念を心に刻み、人間としての温かみを備えて、柔軟に、かつ、的確に幅広く対応させて頂きましょう☆

お客様は、神様ですm( _ _ )m



丹波市S様☆韓国レーメンがチルドレンによって・・・m( _ _ )m

丹波市S様m( _ _ )m先日は、大変、珍しい美味いモンを頂きまして、誠にアリガトウございました!!

S様!!いきなりなんですが、朝起きると早々に食破されておりました(笑)本当ならば、夜食にとシメシメと考えておりましたが、甘かったです。我が家のチルドレンの猛威は、とんでもない早さでした。そんなワケで、私の夜食にコープってきた辛メンです(汗)

我が家のルールその1:早いモノ勝ち☆つまり、良く言えば「先着順」悪く言えば「残念賞」。。。あぁ〜すっぱいんが食べたいぃ〜m( _ _ )m

哀愁漂ってませんか・・・辛メンも恐らく、『俺は、おまえなんかに喰われたくねぇ〜っ(激)!!』と、ばかりに私に訴え掛けているんでしょうねぇ〜!!。。。ここまでくれば、そうはいきません。残念だが、辛メン君!!君は、もはやロックオンされているんだよ。(; ̄◇ ̄)<ガハハハハハハッ〜〜〜〜ッ


マンションの1室ぐらい手に入れてみようか!?

ちょっとした会話の中から盛り上がった『マンションの1室ぐらい手に入れてみようか!?』という小さくてデッカい話

そんなオモシロそうな話に私が動かない訳がありません。本日、早速、その有能なスタッフの為に自分の居場所を手に入れるうえでの繊細なお手伝いをさせて頂きました!!普段から忙しくしているスタッフ達、そして、私もそのウチの1人なんですが、当然の如く細かな時間は存在しません。全てはお客様の為に全身全霊取り組ませているからこそであります。だからこそ、若干の休憩時間であるとか、仕事と仕事の合間であるとか、隙間時間を縫って人肌も二肌も脱いでいきます。

家庭教師という仕事!!それは、受験塾家庭教師のスタッフ達にとって、ヤリガイそのものであります。子供達の大切な時期に子供達が成長するうえで、良い刺激を惜しみなく与えていきます。漸進しているスタッフの内の一人に●●●●という素晴らしいスタッフがおります。彼は、どんな仕事にでも、どんな状況でも、顔色一つ変えないで取り組みます!!!そんな彼とは、公私ともに仲良くさせて頂いています。まさに私の右腕的存在!!受験塾家庭教師の番頭さんと言っても過言ではありません。ちなみにB型。私とよく似た人間ですm( _ _ )m

『和田さん!!良かったら、僕、やりますよぉ〜っ!!』

何度、この言葉に支えられた事か分かりません。分からないぐらい支えられてきましたm( _ _ )m水を得た魚のように、与えられたチャンスを自分のモノに繋げようとして、繋げています。そんな人間性を持ち得ると、繁盛期や周囲が困った時期にはとにかく休み知らずで、仕事に没頭しまくっております。彼の口からいつも出る言葉あります。「日々、成長していきたいんです!!」、「仕事には、かなりヤリガイがあります!!」、「繁盛期こそ率先して頑張るのが当たり前ですよ!!」、「一大決心をするには、まずは、頑張らなければいけませんよねぇ〜っ!!」そんな彼の言動は、信憑性が高く、世の中でも大変、評価の高い存在である事は違いありません。だからこそ、漸進するんだと思います(笑)むしろ、漸進してしまうんだと思います。

今後も私は、様々な相談にのり、背中を押してあげるつもりです(笑)!!!仕事の出来る人間だからこそ、環境を整える価値があります。なぜならば、環境を整える人間は、自分の感情をド返しに固定観念の枠を越えて、日々、邁進し、形振り構わず没頭するからです(; ̄= ̄)ツイッターにも書きましたが、少なくとも、こんな心構えでは整えられる環境ではありませんネ=>「仕事を選り好みする。権利を最大限に主張し、行使する。指摘されるまで、やりたくない仕事をしない。理想だけは高く、現実との差を認識していない。発言が支離滅裂で、答えがでない。交換条件をする。自分を守る。」

受験塾家庭教師は、多くのお客様に支えられて、鍛えられて、今のポジションを確立する事が出来ました!!!既存のお客様、卒業されたお客様、これからお世話になるお客様には、本当に感謝、感激な心境でありますm( _ _ )mこれからも受験塾家庭教師は、皆様のお声に耳を傾けながら、小さな可能性を精一杯膨らませてまいります☆

 

センター化学!!特に、炎色反応が、、、

私には、直属の医学部受験性が毎年必ず5、6人程度います。だからと言って、混乱とかはしません。一人一人、顔も名前も学力も目的も将来性も違うので、大丈夫なんです(笑)

みんな良い子ちゃんばかりなんですよ!!!

そんな良い子ちゃん達でも何度言っても覚えてこないのが「花火が大好き炎色反応!!」興味が無いのか、どうなのかは不明なんですが、とにかく覚えていない事実をよく目の当たりにします。

簡単だからサッサと覚えて次のステップにいけば良いのに、彼等にとっては簡単だから後回しにしている ようなんです(; ̄= ̄)ホンマに腹立つわぁ〜ッ(怒)「頼むから覚えてくれ!!」って感じです。中途半端に頭が良いってのも問題ですが、中途半端に学年一桁番台に到達してしまうのも問題です(痛)

身も蓋も無い変な安心感を持ってしまうので、危険極まりません!!

『覚えないで試験を受けて、悪い点とって凹む』というサイクルがマカリ通っているという事に気付いているにも関わらず気付いていないフリをするのも止めておいてもらいたいですし、さらに不思議ちゃん発言をするのも止めておいてもらいたいです(汗)

良い子ちゃん達よ!!とにかく周囲の環境を混乱させるなよぉ〜ッ(; ̄> ̄)