毎週メルマガ20170915

毎週メルマガ20170915

【1・希望への道】iPhoneを使って10年になる。当時はオフィスへのメールを手元の端末に送信設定できることが画期的だった。当時は個人事業主で大きな成功も大きな失敗も経験していなかったが,現在は法人代表取締役社長で大きな成功も大きな失敗も経験した。そして子供達の小さかった掌が夢を掴める掌になった。

【2・おいしい話】国公立大学における推薦入試とAO入試それぞれ「出願資格」に変化が起きている。以前は「卒業見込み,一浪までok」という内容であったが近年では「卒業見込み,卒業済みok」という内容に変化している。一浪だけでなく二浪多浪にもチャンスがあるようだ。固定観念が化石と化してはチャンスを失う。

【3・受験塾情報】仕事をしながら,ゼロから医学科合格を目指し,浪人生活を過ごす19歳。当初の予定は3年。私個人的には,何とか2年でカタチにならないものか,と工夫し背中を押している。覚悟を決めて謙虚に臨むその姿勢は本当に素晴らしい。出来るコトは全てしてヤリたい。浪人1年の勉強量は現役3年に相当する。

【□・毎日ブログ】
2017・09/14・【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.80
2017・09/13・Apple Special Event
2017・09/12・週休3日制の正社員1人あたり利益35.20%
2017・09/11・週休2日制の正社員1人あたり利益34.63%
2017・09/10・時にはフツーな休日
2017・09/09・2018大学入試センター試験

merumaga20170915

【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.80

2017 / 09 / 08

大昔から伝わる『山分け』の考えを注ぎ込みました。利益を1とし,それぞれの内訳を,税金1/2,内部留保1/6,設備投資1/6,社員分配1/6,としました。早速,nawadan6期目で前向きに取り組み,次なる改善改良を積み重ねます。

2017 / 09 / 09

週休二日制の正社員,週休三日制の正社員,それぞれスタッフ利益率30%達成。常に『受験塾家庭教師』を創り込んできました。賞与と退職金の課題をクリアー出来ただけでなく福利厚生も完備。これで安心して仕事に没頭することが出来るはずです。

2017 / 09 / 10

難しいからと言って『出来ない』と自分勝手に決め付けてたらアカン。それを指摘されて言い訳してて,どないすんねん!,自分と時間と機会があったら,ヤレるコトは何だって出来るねん。上手いこといくまで動き続けて,一緒に向こう岸を見ようや!

2017 / 09 / 11

万万億,という言葉。空気を掴めば時たま子供達に教えている。この言葉を扱えるような人間になってみるコトは決して悪くありません。いろんなアイデアを積み重ねるコトで実現できるはずです。マジで(笑)!,さぁ〜〜頑張って仕事するかなぁ〜w

2017 / 09 / 12

nawadan6期目スタートまで後19日。教育事業「受験塾家庭教師」では,正社員&短時間正社員としてプロ家庭教師を確立。賞与も,退職金も,福利厚生も,これらを数値的根拠を添えて整えることが出来た。『利益の社員分配』がミソやねん!

2017 / 09 / 13

AppleSpecialEvent。iPhoneX予約10/27発売11/3,AppleWatch予約9/15発売9/22,AirPower発売2018,AppleTV4K注文9/15発売9/22。世の中の景気を少し刺激しよ!!

2017 / 09 / 14

週末は台風なようで,ラフティング計画は残念また来年。東京出張も飛行機が飛ばない可能性を秘めているので日を改める予定。天候ホンマに頼むわ!,って感じ。新しいジムへの入会を決めたり来月の検定試験対策したり雨の日をホドホドに楽しもう。

FullSizeRender

Apple Special Event

Apple Special Event

Join us here September 12 at 10 a.m. PDT to watch the keynote, the first-ever event at the Steve Jobs Theater.

https://www.apple.com/apple-events/september-2017/

AppleSpecialEvent20170913200

週休3日制の正社員1人あたり利益35.20%

正社員(週休三日制)の就業状況です。

お客様の夢と希望を実現させていくには,スタッフさんの安心・安全・安定を支える必要がある為,ここまで創り上げてまいりました。社員分配では賞与と退職金と福利厚生それぞれに活用することを考慮に入れております。勿論ですが今後も,改善改良すべき点が発生すれば是正し,直ぐにでも反映させてまいります。

これからも真面目に頑張ります!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2017求人募集(正社員・短時間正社員)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

週4日勤務で週27時間(6時間45分/日)
15:00から22:30の内6時間45分
週休3日制(月・火・水・木・金・土・日の内3日間)
年間156日休み

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2017week3

週休2日制の正社員1人あたり利益34.63%

正社員(週休二日制)の就業状況です。

お客様の夢と希望を実現させていくには,スタッフさんの安心・安全・安定を支える必要がある為,ここまで創り上げてまいりました。社員分配では賞与と退職金と福利厚生それぞれに活用することを考慮に入れております。勿論ですが今後も,改善改良すべき点が発生すれば是正し,直ぐにでも反映させてまいります。

これからも真面目に頑張ります!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2017求人募集(正社員・短時間正社員)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

週5日33.75時間(6時間45分/日)
15:00から22:30の内6時間45分
週休2日制(月・火・水・木・金・土・日の内2日間)
年間105日休み

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2017week2

2018大学入試センター試験

学入試センター

http://www.dnc.ac.jp

【受験案内(志願票請求)】

http://telemail.jp/shingaku/pc/gakkou/0102.php

【出願期間】

2017・09/26火 〜 2017・10/06金 (消印有効)

【試験期日】

(第1日)2018・01/13土

2科目選択
09:30 〜 11:40
1科目選択
10:40 〜 11:40
歴史 [世界史A][世界史B][日本史A][日本史B]
地理 [地理A][地理B]
公民 [現代社会][倫理][政治経済][倫理政治経済]

13:00 〜 14:20
国語 [国語]

[筆記]15:10〜16:30
[リス]17:10〜18:10(英語のみ)
外国語 [英語][ドイツ語][フランス語][中国語][韓国語]

(第2日)2018・01/14日

09:30〜10:30
理科① [物理基礎][化学基礎][生物基礎][地学基礎]

11:20〜12:20
数学① [数学1][数学1A]

13:40〜14:40
数学② [数学2][数学2B][簿記会計][情報関係基礎]

2科目選択
15:30〜17:40
1科目選択
16:40〜17:40
理科② [物理][化学][生物][地学]

2018center

毎週メルマガ20170908

毎週メルマガ20170908

【1・希望への道】いつの間にか残暑もドコへやら?!,すっかり秋らしい空気感。スポーツの秋,ということで今まで通っていた「イトマン」を退会し,9月からは「GYMBOX」という24時間365日オープンしている筋トレジムへ入会することに決めました。自由奔放に一人で鍛えることが出来るのは本当に助かります。

【2・おいしい話】小論文+α(小論対策)。原稿用紙100枚を基本として1テーマ400字とする。書き上げスピードの目指すところは30分800字スキル。題材は2017年上半期を主とした現時点での情勢。さらにそれに紐付く歴史的背景に加え,先々の見据え。インプットをしないで,アウトプットなんて出来ません。

【3・受験塾情報】働きやすい就業環境の構築をテーマに煮詰め直しました。年3回の賞与(1月5月9月)を年4回の賞与(3月6月9月12月)として,2017年10月度から本格的にスタートします。また各スタッフにおける満足度&生産性の向上を目的として,数字に強くなる仕組み,を試験的に実施致してまいります。

【□・毎日ブログ】
2017・09/07・【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.79
2017・09/06・VALUに参加。nawadanで!
2017・09/05・AO入試と推薦入試の出願対策も大詰め。
2017・09/04・nawadanTV【視聴回数ラインキング】
2017・09/03・赤身の美味いサシは絶対に美味いww
2017・09/02・第二神明道路明石SA(上り)にある腹筋マシーン

merumaga20170908

【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.79

2017 / 09 / 01

9月1日に入った!,我が家的に,ま〜〜ま〜〜遊び納め,にしとかなアカン。ようやく受験が見えてきた!,ある意味でパパ頑張る!,そんな感じ。後は漢検を経て,手元の作戦を実行して,材料を集めて,原稿を起こして,三者懇談では書面で主張。

2017 / 09 / 02

今更ながら急に冷え込む9月にビビリ中。さすがにラフティング寒い感じハンパない。大阪で秋鰻ぐらいが丁度イイかな?!,10月を待って牡丹鍋かな?!,ジンギスカンも食べてみたい!,最近我が家は獣系が乙モード。美味ることしか考えてない。

2017 / 09 / 03

携帯電話がガラ携や一昔二昔前のスマホを使っている進路指導担当の教師には,矛盾を感じて仕方がない。少なくともベクトルが右斜め上ではないうえに,情報収集速度が明らかに鈍さを生じるからだ。最早,話を聞く機会そのものがリスクでしかない。

2017 / 09 / 04

リアルにジムを変えようと思っている。24時間365日,ど深夜にも体を鍛えることが出来る,というのは幸いだ。月曜日の深夜,水曜日の深夜,金曜日の深夜,日曜日の深夜,チャンスは盛り沢山。ただちょっと自宅から遠いところにあるのが難点。

2017 / 09 / 05

2020年に向けて,ちょっと宅建でもチャレンジしてみよっ!,ってコトでボツボツ勉強してみます。『nawadan地所(不動産)』って言えるようになったらおもろいかなぁ〜〜?!,オリンピックバブルクラッシュの下支えを買い上がる目的。

2017 / 09 / 06

お客様のMBAバッテリーが壊れたので,56.25%オフで純正品を購入。喜んで頂けて幸い!,と思った矢先,自身のMBAバッテリーも壊れた。同じように56.25%オフで純正品を購入。これでしばらくは今のMBAを使うことが出来そうだ!

2017 / 09 / 07

VALUに参加。既存コンテンツの磨き上げに拍車を掛けることが狙い。ど真剣な人達が集まっているので様々な可能性を秘めている,と感じる。認識を一つ一つ学びながら,give&take,を楽しむつもりだ。2018年に向けての新しい一歩!

IMG_5806