毎週メルマガ20171124

毎週メルマガ20171124

『電気自動車の冬は寒さとの闘い。暖房入れると,走行距離が減少。』

【1・希望への道】iPhoneXに機種変更。iPhone7+よりも若干コンパクト。Appも復活させて今では何不自由無く使えています。社内システムもbackup関係もバグ無く,全て滞りなく作動しており,抜群のパフォーマンスで日々のお仕事をスムーズにこなせています。現状は「端末の速度が増すと仕事の速度も増す」という状況です。

【2・おいしい話】2,3年前に卒業されたお客様からの再びご連絡が増えている。先日も姫路市のお客様から,「高校数学に困ってまして・・・」というお言葉。ただ当時の担当者をご希望でもあり,既に退職している旨を伝えると,「残念です」というお言葉。もう一歩,踏み込んでお伝えすれば良かった,と反省しています。

【3・受験塾情報】いよいよ新しいホームページ公開が秒読み段階に入った!,4月以降はGoogleの動きにより,アクセス数がピンチなまでに激減,問い合わせ数も過去最低を記録。不安ばかりが募り,SNSを駆使して何とか凌いだ8ヶ月間。それでも満員体質が改善するワケでも無く,ご予約を受け付ければ次第に埋まろうとする。

【□・毎日ブログ】
2017 / 11 / 23・【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.90
2017 / 11 / 22・日本史の手作り問題(4)
2017 / 11 / 21・日本史の手作り問題(3)
2017 / 11 / 20・★ご新規様ご予約受付中★
2017 / 11 / 19・2017年末・2018年始
2017 / 11 / 18・センター試験で90%を確保する基本訓練

【○・感謝の極み】毎週メルマガ20171201より「70文字」をベースとして,日頃からの感謝の気持ちをお伝えさせて頂きます。いつも本当にありがとうございます!

merumaga20171124

【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.90

2017 / 11 / 17

159車検。強固な信頼に繋げるべくコダワリをもって絶賛進行中!,関わる人達が多い程に隙間も多いので,今回ばかりは普段のビジネスセンスに合わせて,一つ一つ丁寧に吟味している。『雨降って地固まる』と申しますので,この機会を大切に致しております。

2017 / 11 / 18

159車検。『目利き』の存在に気付いた!,良いモノを取り扱う方々は,良いモノを求める方々に対して,個々に応じて如何に真剣に向き合えるか,が肝になる。ただし基本的な部分として前提に,学習評価が機能していなければ,決して相手にしてくれなくなる。

2017 / 11 / 19

159車検。諭す感じで,若いスタッフさんとブレーキローターやプラグについて談笑。次お話する折には,どんな花が咲くか,とても楽しみ。また10年このまま良いお付き合いが出来ることを心から願いたい。ハイハイ宜しく!,の一言で失う機会は計り知れない。

2017 / 11 / 20

159車検。良い話になりました。この機会に,親切さ,強かさ,を学べたはずです。ディスクローターを来年4月に交換と決まり,プラグ交換は本日ご提案頂ける予定として勉強し改めてご連絡頂けるようです。仕事を楽しもうと懸命に努力する姿は大変素晴らしい。

2017 / 11 / 21

159車検。プラグ交換はまた来年!,日曜夕方にnawadan的ご提案手法を伝授。余計なお世話でしたが必死に成長する姿を見ると,放ってはおけません。本日のお話では説得力が増していました。適材適所な対応が早速反映されており,本当に素晴らしい動き方です!

2017 / 11 / 22

159車検。懐かし振りに味わえた安心感。車検や点検や,いつも鬼気迫る緊張感があった。けれども,ようやく元通り着地する感覚を得た。また来年4月にディスクローターの交換時期が来る。スタッフさんの次なる成長を楽しみに,来るべき時に備えることにする!

2017 / 11 / 23

159車検。無事に車検が終わり後は納車のみ。基本的には100%お店の都合でok!。この度の車検ではまた一味違って楽しかったです。Tamama様,Aoki様には親切丁寧に助けて頂き,大変感謝致しております。今後とも新たな学びを末長く宜しくお願い申し上げます!

IMG_0074

日本史の手作り問題(4)

【問題】

1.765年,東大寺に並ぶ南都の大寺院で,13世紀に叡尊が出てから真言律宗となり,戒律の中心道場として栄えた寺を次の番号から一つ選びなさい。

① 西大寺

② 大安寺

③ 興福寺

④ 元興寺

⑤ 薬師寺

⑥ 法隆寺

2.密教芸術について誤っているものを次の番号から1つ選びなさい。

① 室生寺五十塔

② 不動明王

③ 曼荼羅

④ 阿弥陀如来

⑤ 観心寺如意輪観音像

⑥ 一木造り

3.鎌倉仏教について,宗と適する語句が一致するようにaからeを並べ替え,正しい順序を次の番号から選びなさい。

(1)浄土宗(2)浄土真宗(3)日蓮宗(4)臨済宗(5)曹洞宗(6)時宗

a 只管打坐を説き,公案を用いない。
b 人は即身成仏,世界は浄土となると説く。
c 信心の有無を問わず,念仏をとなえるだけで救われる。
d ひたすら信じる心を持ち,阿弥陀仏の力にすがる絶対他力を強調した。
e「南無阿弥陀仏」と一心にとなえれば,必ず救われる,という専修念仏の教え。
f 座禅と公案によって悟りに達する自力の仏教。

① f・e・d・c・a・b

② e・d・b・f・a・c

③ d・b・a・c・e・f

④ d・a・e・f・c・b

⑤ a・c・e・d・b・f

⑥ e・d・f・a・b・c

【解答】

1.①

2.④

3.②

IMG_6573

日本史の手作り問題(3)

【問題】

約700万年前の新第三紀中新世後期に人類は誕生し,その後,猿人・原人・旧人・新人,の順に出現した。そこで次の選択肢から誤っている下線部が含まれる番号を選びなさい。

① 猿人
中新世後期から更新世前期にいた世界最古の化石人類で,アフリカでしか発見されていない。直立歩行し,石器を使用する。アウストラロピテクス類,ラミダス猿人,などがこれに属する。

② 原人
猿人と旧人の中間の段階である。直立猿人,北京原人,など更新世にいた化石人類で,道具や火を使用していた。

③ 旧人
更新世後期,約50万から3万年前にいた化石人類である。脳容積は現代人に匹敵する1500cc前後もある。ネアンデルタール人などがこれに属する。

④ 新人
更新世中期から完新世にかけての人類で,現代に至る。約20万年前にアフリカで進化した新人が,世界中に拡散したという説が有力である。クロマニョン人が代表的である。

⑤旧石器時代人
旧石器文化を営んだ人々のことである。日本各地で化石人骨が発見されているが,確実なものはすべて新人である。

⑥モンゴロイド
東アジアを中心に分布する黄色人種である。日本人の原型は大陸南部のモンゴロイドにあり,弥生時代以降に渡来したモンゴロイドと混血を繰り返した。

【解答】

【意図】

古代の分野で考えた際の日本人の原型を理解しているか,を問いました。正しくは,大陸南部の古モンゴロイドにあり,弥生時代以降に渡来した新モンゴロイドと混血を繰り返して,日本人の原型となりました。

IMG_0031

★ご新規様ご予約受付中★2018年1月2月3月からスタート可能。

jyukenjyuku_logo

センター試験で90%を確保する基本訓練

①教科書(要約)

②要約(暗記)

③確認(作業)

④なおし(要約)

⑤なおし要約(暗記)

⑥再確認(作業)

90%以上 → 仕上がりオメデトウ!!

90%未満 →②からヤリ直し

IMG_7036

毎週メルマガ20171117

毎週メルマガ20171117

『仕事終わりに深夜0度。兵庫県の広さを肌身で感じる瞬間がある。』

【1・希望への道】シルバーアッシュを本気で作り込むこと1年。信頼を寄せている美容師の松島寛之さん!,本当にありがとうございます。創り上げたスタイルは一見「チャラさ」が表現されているかもしれないけれど,その向こう岸には無理難題に果敢に挑戦する職人気質が注力済み。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

【2・おいしい話】8:55に起床。9:00より日本市場で株式投資トレーダー。12:00よりプロ家庭教師。15:40よりReadyforミーティング。17:00よりiPhoneX4台契約。20:00よりプロ家庭教師。翌1:00よりNY市場で為替取引トレーダー。翌4:00に就寝。隙間の時間に電話や昼食を対応します。こんな感じで毎日フルパワーで生きてます!

【3・受験塾情報】年がら年中,求人募集をしている。毎回少しずつ内容を改善改良しているので無理もない。ここ最近,姫路,加古川,三木,神戸,という具合にエントリーが増加中!,時期的なものかもしれないけれど,多少は安堵感がある。ただ応募書類を提出する人は稀だ。このお仕事は本当に好きじゃなきゃ〜出来ない。

【□・毎日ブログ】
2017 / 11 / 16・【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.89
2017 / 11 / 15・日本史の手作り問題(2)
2017 / 11 / 14・日本史の手作り問題(1)
2017 / 11 / 13・英語リスニング問題CDに哀愁を感じるww
2017 / 11 / 12・nawadan fund 会員制 ツイッター 始めました!
2017 / 11 / 11・久し振りの休日を休日らしく

merumaga20171117

【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.89

2017 / 11 / 10

・・・・・・・・さん!,本当にありがとうございますm(_ _)m今晩は助かりました。pm9:30からam1:00までのカラーカット,明日も早朝からお仕事なのに・・・。もう何とお礼を申し上げれば良いのか,感謝しかございません。私に出来ることを今後とも知恵を絞ります。

2017 / 11 / 11

貸金業法の総量規制により,借入は年収の30%まで!,と決まっているが・・・。私的には様々な事情が重なる為,何如せん規格外な状況。決してそんなワケないやぁ〜〜ん,って感じ満載だが見事に審査落選。ジャパンネット銀行の借入限度額を最大にしてやる!

2017 / 11 / 12

帝国データバンクの営業さんがオフィスに突然やってきた。ちなみに東京商工リサーチの営業さんとは年に一度雑談混じりの会話をする。一応,ちゃんとした会社扱いされているようで,まぁ〜〜まぁ〜〜安心。nawadan fundを通じている点で,何かがバレてーるw

2017 / 11 / 13

AppleTV4Kを今週末に楽しむ中,iPhoneX3台入荷連絡をもらった。受け取りは来たる金曜日に決定!,予約からもう一週間以上が経つんだなぁ〜〜っ?!,時の動きが半端無く早くてヤバイ。決算が終わってからスグに年末調整,忘年会や年末年始オヤスミ段取り。

2017 / 11 / 14

寝る時の基本は半袖短パン。布団に潜り込み,上着を脱ぐ折,決まって『脱皮』と心の中で囁いている。何かオモロイので,皆さんもボソッと家族の前で呟いてみて下さい。家族の皆から『なんでやねん!』って入れられたら大正解!,大黒柱は明日も頑張ります。

2017 / 11 / 15

159車検。若い方々が取り扱うようで,安全策をとる必要がある。信頼信用していないワケではないが安心もしていない。彼等が成熟するまでは,書面上の目視と現車との確認を一つ一つ照らし合わせなければならない。イタ車に乗り続けて10年が経つのかなぁ?!

2017 / 11 / 16

携帯電話を忘れちゃうと,まぁ〜まぁ〜ヤバイ。急用でも,まるイチニチ繋がらない。投資情報を一切ツイート出来ない。ましてや取引だって出来ない。仮眠とれない。文章を起こす仕事を進められない。時間も計測できない。SNSを確認出来ない。孤立しちゃう。

IMG_7018

日本史の手作り問題(2)

【問題】

小国分立の状況は,中国の歴史書にも記載されている。1世紀に作られ,前漢の歴史を述べた「漢書」地理誌によると,「倭人」の社会は百余国にわかれ,楽浪郡に定期的に使者を送っていたという。また「後漢書」東夷伝には,紀元57年に倭の奴国の王の使者が後漢の都洛陽におもむいて光武帝から印綬を受け,107年には倭国王帥升等が生口160人を安帝に献じたことが記されている。奴国は今の福岡市付近にあった小国で,同市の志賀島からは倭の奴国の王が光武帝から授かったものと考えられる金印が発見されている。

志賀島を次の地図から番号で選びなさい。

IMG_6984

【正解】

IMG_1405

【意図】

「島」という名称が使われていますが,実際には陸続きになっている島のようなところです。この点で引っ掛かるかどうか,を試してみました。