日頃よりお心遣い賜り誠に感謝感激です!!
和歌山みかんをとても美味しく頂きました。
夏暑さには丁度いい甘酸っぱさが絶妙です。
既に旧センター数学24年分を仕上げ済み。
引き続き化学,物理そして地理へと進行中。
8月中にこれら科目を一通り完了できます。
受験塾家庭教師 和田 成博

日頃よりお心遣い賜り誠に感謝感激です!!
和歌山みかんをとても美味しく頂きました。
夏暑さには丁度いい甘酸っぱさが絶妙です。
既に旧センター数学24年分を仕上げ済み。
引き続き化学,物理そして地理へと進行中。
8月中にこれら科目を一通り完了できます。
受験塾家庭教師 和田 成博
『4連休の2日目。仕事が毎日を覆っています!,幸せなことです!』
【1・希望への道】
「やる気がない」と「怠ける気がある」ということ。混同しちゃダメです。やる気があっても怠ける気が上回れば勉強しません,怠ける気がなくてもやる気がなければ勉強しません。結局,「やる気」という虚像に囚われてるといつまで経っても勉強しません。勉強することを義務と理解し,行動してみましょう!
【2・おいしい話】
選抜型入試と推薦型選抜との違いは旧AO入試と旧推薦入試との違いとはまた別モノ。名称が異なれば要件も異なるという事を理解しておけば,対策対応を進めるにあたり,そんなに大して難しいことではありません。ただし大学へ足を運ぶ機会が増えたり手元で保存する準備物は増えたりします。ま,大丈夫っす!
【3・受験塾情報】
受験塾家庭教師オフィス2020お盆休みは<8/13木14金15土16日17月>の5日間となり,8/12水までは通常通り11:00–23:00,8/18火からは通常通り11:00–23:00,としてお問い合わせご対応させて頂きます。なお各スタッフのお盆休みについてはお客様における事情状況の兼ね合いによってご対応が幾分異なります。
【□・毎日ブログ】
2020 / 07 / 23・【nawadanコラム( ̄Д ̄)ノ】vol.228
2020 / 07 / 22・100%青森県産でお風呂上がりに冷えてます。
2020 / 07 / 21・過去問対策。兵庫県立高等学校入試へ向けた静かな戦略
2020 / 07 / 20・絶対無料「わかんないから教えて!」質問。24時間365日ok
2020 / 07 / 19・試験終わっても勉強
2020 / 07 / 18・夏のご挨拶を賜り誠に感謝感激でございます!!
【○・感謝の極み】
総合型選抜入試対策の一環でユニクロUTシャツを自作しました!,高校3年間又は中高6年間の「自分」を広範囲に渡り評価してもらえちゃう入試です。
( 2020 / 07 / 17 )【nawadanコラム( ̄Д ̄)ノ】料金表示について,多くの皆様にご回答頂ければ幸いです。(表示1)『1時間¥4,500+tax。交通費¥0教材費¥0入会金¥0解約金¥0その他¥0多数』,(表示2)『1時間¥4,950。交通費¥0教材費¥0入会金¥0解約金¥0その他¥0多数』,(表示1)と(表示2)ではどちらが望ましいでしょうか?
( 2020 / 07 / 18 )子供達も大きくなって,あまり手が掛からなくなりつつある中,フツフツと若かれし頃のアレが滲み出てきている・・・笑。「車は乗れるプラモデル」」」ということで神戸西にある某ディーラーを巻き込んでます。本日も手配したサイドミラーでカラートリム・ミスってことで笑ww
( 2020 / 07 / 19 )久し振りに連休らしい連休を過ごせそうな予感。初日は,愛娘が志望する大学へのオープンキャンパスに付き添ったり,ママUTデザインを協力したり,息子達の勉強を支えたりします。二日目は,家賃支援給付金を申請したり,料金のお知らせ送信や月次報告書を作成したりします。
( 2020 / 07 / 20 )大学のオープンキャンパス。娘と父,という感じで参加してる親子がかなり目立つ。勿論,我が家もその内の一つ。会話が少ない気持ちは分かる。父の立場的には正直,照れくさい,からだろう。少なくとも私はそうだ。18年間,本当に大切に育ててきた。アッと言う間だったな~。
( 2020 / 07 / 21 )嫁ハンいわく,自分のレベルを知りたかったら周りにいる五人の平均を参考にしたらええねん!,ということなので考えてみた。。。弁護士,会計士,司法書士,医師,ミシュラン星つき,SEO30年以上,日本3位フォトグラ,,,って考えてたら自分が一番ヘッポコ人間でした(没)
( 2020 / 07 / 22 )予定よりも早く,新しいiMacが突如やってきた。やっぱAppleすげぇ~やぁ~ッ!,ってことでセットアップもササッと済ませ,いざ出陣>>>,フォトショとイラレの同時立ち上げでも違和感・止まる気配全くナシ。これはヤベェ~やつだw。動画編集に力を注ぐことができそうだ。
( 2020 / 07 / 23 )GoToキャンペーン始まったけど・・・汗。若干,小難しい感が否めない。何事も経験しときたいものの・・・うぅ~~ん宿泊先と相談しながら予約した方がいいのかなぁ~?!,何を尋ねてもNOの返事が機械的に返されそうな気がしてならない。ちょっと賢く立ち回ることにしとこww
神戸三田法律事務所 御中
弁護士 兵頭 尚 先生
http://www.kobesanda-bengoshi.com
日頃よりお力添えお心遣い賜り誠に光栄です!
100%青森県産でお風呂上がりに冷えてます。
お陰様で頂いた知恵を生かし次へ繋げました。
2020年上半期を何とか耐え凌いでおります。
情報を精査しチャンスを掴んで行動あるのみ。
知的財産を守るべく,階段を上がり続けます。
株式会社 nawadan 代表取締役社長 和田成博
兵庫県で公立高校合格を目指している中学生諸君は,まず10ヵ年分の過去問を征服してみよう!,少なくとも私達,受験塾家庭教師はお客様において,静かなる戦略としてこれら対応に取り組んでいる。2ヶ月ないしは3ヶ月ぐらいを要して解き進める中で途中,苦手なところがあれば復習するように努めている。
★絶対無料★「ここの問題わかんないんですが・・・?!」「志望校をどこにすればいいのかな・・・?!」といった様々なご質問。日本全国各地におられる受験塾家庭教師のお客様におきましては,お電話やメールやメッセージで,ご回答させて頂いております。何度でも,どうかご遠慮なさいませんように!
期末考査が終わって休憩するとか違うで!,この勢いを切らさずに勉強せなアカンわ。当たり前やん!,みんなが休憩する思考を持ってくれてるからこそ,波風立てずに静かに努力をし続けるべきやねん。「今」という時間を効果的に使わずして,如何に成功を掴めるのか?!,是非よく考えてみてもらいたい。
夏のご挨拶を賜り誠に感謝感激でございます!!
決して出会えることのない経験を得ております。
神戸牛の一番良いところを美味しく頂きました。
医学部医学科への合格に向け脇目も振らず直進。
現代文と物理と化学基礎と数学1Aを一様に完了。
英語と古典と化学と数学2Bにとにかく挑戦中!!
受験塾家庭教師 和田 成博
『プロ家庭教師,法人代表者,3児のパパ,という立場を謳歌中!!』
【1・希望への道】
ここ最近,スターバックス新三田桜のこみち公園店でよくお仕事をしています(時たまお客様にも出会ったりww)。オフィスでする仕事の気分転換かな?!,例えばみんな大好き補助金や助成金や給付金の申請書を作ったり,審査書類の吟味だったり面接審査の質疑原稿を作ったり,経営戦略や戦術を作ったり。
【2・おいしい話】
受験塾家庭教師24時間365日ご対応完全無料が当たり前。子供達からの「ここの問題がわからへん!」,親御様からの「こんな時どないしたらええのん?」,というご質問やご対応何でもok。年末年始お休みもお盆お休みも基本的にはパソコンを持ち歩いているのでネットに繋がる環境があればスグお返事しますw
【3・受験塾情報】
弊社求人募集へお申し込みを頂いた場合,先ずは履歴書と職務経歴書とエントリーシートで書類審査を行います。赤ペンと定規とiPhoneを片手に,基本的には一言一句キチンと読み込み,そのうえで説明付けと質疑内容を掘り起こします。面接の必要性が明らかとなれば面接審査を行います。慎重かつ丁寧にッ!
【□・毎日ブログ】
2020 / 07 / 16・【nawadanコラム( ̄Д ̄)ノ】vol.227
2020 / 07 / 15・例えば中3理科教科書p.32からp.81(天体)
2020 / 07 / 14・優良運転手
2020 / 07 / 13・iMacを新しくします。
2020 / 07 / 12・試験直前の休日は大人しく
2020 / 07 / 11・後,13問。さて追いついてこれるか?!
【○・感謝の極み】
nawadanTVを楽しくご覧頂いている全世界の皆様へ!,お陰様で地方の弱小YouTuberも25万再生に届きそうな状況までやってきました。
( 2020 / 07 / 10 )買って1ヶ月ぐらいのテスラ。故障の為,いざ大阪へレッカー移動!,アメリカの車らしいですがイタリアの車も負けてはいません。車検中いきなりギアボックスが悲鳴を上げて修理と車検のやり直しが同時決定の経験。今はコロナの影響で部品が国内に入ってこないので大人しく。
( 2020 / 07 / 11 )土地90603.73㎡という面積。ちゃんと固定資産税も納めてます。いろいろ使えるので,いろいろ使ってます。何やったら井戸もあります。真面目にちゃんと生きてます。プロ家庭教師のお仕事なんて擦り切れるぐらい頑張ってます。明日はオヤスミだけど近所の大掃除に参加します。
( 2020 / 07 / 12 )早起きして近所の神社を掃除。午前中,卒業生といろいろ契約。良い休日の始まりを予感する。昼からは子供達の試験勉強を横目に親父の課題を解決するために学び深める。新しいパソコンも注文したし,これで動画や画像で生産性を高めること出来そう。明日もお仕事頑張ります!
( 2020 / 07 / 13 )コールセンターで疑問を尋ねた時に,「教えられていない」とか,「わかりません」とか,間違った回答をするとか,そんな発言や機会があった瞬間,とりあえず電話を切ってスグかけ直すようにしている。感じ悪いかもしれませんが,不勉強な担当者に時間を奪われるのは御免だ。
( 2020 / 07 / 14 )免許の更新。気がつきゃ~10年以上,無事故無違反。またゴールド目指して頑張ります!,何か嬉しかったです。本日は明石市からの高砂市からの加古川市,というスケジュール。より一層,安全運転を心掛けた運転になりそうです。今は雨もあがり,夕暮れの涼しさに浸ってます。
( 2020 / 07 / 15 )文化芸術活動の継続支援への申請も完了。後は通知を待つばかり。ちなみに兵庫県中小企業事業再開支援への申請も完了。家賃支援給付金については準備万端。時が来るのを待つばかり。さらに来月頭には緊急雇用安定助成金を申請が待っている。勿論こちらも準備万端。オモロイww
( 2020 / 07 / 16 )IT補助金C・・・汗。どうしよう?!,もし取り組めば補助金5レンジャーが完成するのだが・・・笑。単なる興味本位で,持続化補助金コロナをスタートし,ものづくり補助金,JAPANブランド補助金,そして文化支援補助金,で着地。勉強して構想練って取り組みました。少し悩もw