(;^0^)<時たま,こんな時間まで仕事をしていることがある。来週,2次試験やから当然!!)
カテゴリー: 01.学力アップ合格体験記
Re : 島根大学医学部 推薦
英検2級合格からの志望校合格に火をつけよう!
1番になる,医師になる,絶対変化無し。
センター試験900点オーバーを目指す宿題帳
中高一貫の中学生が医学部医学科を目指すための指標
30冊準備して既に後残り3冊
センター試験の得点を入れると最も合格に近い医学科が判明
模試を受けろ!,,,
ご主人様のこの怒号につくづく疑問を感じた。
そこで模試を上回る何かを作ってみたかった。
医学科受験はもっと楽しいはずなのに・・・。
何だか不穏な我慢とギクシャクが存在してる。
私は言動には必ず数値的根拠と客観性を注ぐ。
私情感情それぞれに決して挟んじゃいけない。
自分寄りに物事を建て付けると失敗しちゃう。
先日カッコイイところをお見せ出来なかった。
そこで金曜日に驚かせるべく本日作り込んだ。
さすがに頭もパンパンで,今日は少し疲れた。
もう少し確認作業を入れて完成形を提出予定。
どんな天才でも時間がないと問題は解けない。
===================
① センター物理は暫定得点を適用済み。
② 面接の得点率は50%と致しました。
③ 2012過去問得点を適用しました。
④ 2016傾斜配点を算入致しました。
⑤ 2015合格得点と照合致しました。
===================
徳島大学
鳥取大学
愛媛大学
宮崎大学
秋田大学
島根大学
旭川医科大学
産業医科大学の推薦入試に走れッ!!
(入試)
推薦入試
(大学)
産業医科大学
(学部学科)
医学部医学科
(受入方針)
①産業医学の振興と優れた産業医の養成を目的
②労働環境と健康の関係を明らかにし、働く人々の病気の予防と健康の増進に寄与する広い視野と豊かな人間性を備えた医師の養成を目的
(募集人員)
医学部医学科20名以内(推薦入試および一般入試を併せて募集人員は105名)
Bブロック10名以内
(卒業要件)
平成28年3月
平成27年3月
(対象)
①将来医師になり働く人々の病気の予防と健康の増進に貢献する人物
②調査書の学習成績概評A
③専願
(入確要件)
有
(推薦人員)
1校につき3名以内
(選抜方法)
総合評価
大学入試センター試験免除
学校長の推薦書
調査書
志望理由書
特別活動記録
本学の実施する小論面接の評価
(出願期間)
平成27年11月1日(日)から11月7日(土)までの間(出願締切日:消印有効)
(小論面接)
①期日:平成27年12月2日(水)
②小論:120分間
③面接:1人約30分
(検査会場)
本学
(合格者発表)
平成27年12月11日(金)
(入学手続期間)
平成27年12月17日(木)から平成27年12月18日(金)まで