無事故・無違反・無修理・無補修・無故障
ゼロ・エミッションサポートプログラム☆
電気自動車で仕事を始めてから維持費0円
【1・希望への道】ハロウィン・イヴだけど大騒ぎしてる場合じゃない。受験対策に求人募集そして環境改善の連続。今更ながら今年イチネンを振り返ると,因果応報と言える事態ばかり。七転び八起きもココまで来ると言葉では言い現わせないほど大変。来年に向けて,さらに働きやすい環境を設置すべく知恵を絞り抜き続ける。
【2・おいしい話】センター数学本試験18年分を解き終えた後に必ず行う儀式がある。センター数学第1問[1]追試験9年分で取り行う受講生VS和田成博との大勝負。制限時間6分。先に解いた方が1点,正解したら1点。9戦行って得点の多い方が勝ち。同点ならジャンケン。物静かな性格でも闘志を剥き出しに白熱する。
【3・受験塾情報】☆急募☆受験塾家庭教師ではスタッフを絶賛募集中。審査は,書類と面接そして事前打合。まずはホームページからエントリーシートを送信し以後,履歴書ならびに職歴書を郵送。そこから書類審査を経て面接審査。晴れて合格となれば事前打合を実施。働き方や互いの事情を擦り合わせ,入社日を決定します。
【□・毎日ブログ】
2015・10/29・急募2016*受験塾家庭教師スタッフww
2015・10/28・中高一貫の中学生が医学科を目指すための指標
2015・10/27・大きなリンゴに目を丸く心豊かに美味。
2015・10/26・入学検定料だけでなく入学金も節約したいので動きます!
2015・10/25・イチニチ漢検
2015・10/24・30冊準備して既に後残り3冊
【1・希望への道】秋祭りも終わり,今年も後2カ月に差し迫ろうとする10月下旬。寒暖の差が激しいせいか,体調不良な受講生が続出。外から戻れば手洗いウガイを忘れずに用心して欲しい。ちなみに私は花粉症。春秋にターゲットを絞られてます。ポカポカ陽気の日の入り直前が最もキツイ。弱音を吐き目を擦り耐えてます。
【2・おいしい話】ミシュランガイド兵庫2016,が本日発売。10月上旬に知り,この時を待ち侘びていた。星の数がどうのとか関係無く,何年も前からお世話になっているお店が掲載されることはシンプルに嬉しい。予約が取り難くなる,と不安そうな顔をしていると,大丈夫だよ!,という言葉。その言葉に救われました。
【3・受験塾情報】毎月ミーティング201510では,弁護士兵頭先生とのミーティング&秋季会食,弁護士兵頭先生と社会保険労務士三谷先生のセミナー,それぞれに充実した時間を過ごしました。将来性のある働き易い環境作り,をテーマとして社会通念上相当の法的秩序ならびに3識(意識・学識・常識)を学び得ました。
【□・毎日ブログ】
2015・10/22・株と為替の取引時間帯
2015・10/21・毎月ミーティング201510
2015・10/20・修羅場,土壇場,正念場,といった連続。
2015・10/19・筋トレ20151019[体調不良絶対厳禁*ほぼ誤差]
2015・10/18・中間考査の反省会をするぅ〜〜〜ww
2015・10/17・今から間に合う漢検を1日で4つ受けて合格する特訓ww
【1・希望への道】朝寝朝起の生活,朝から朝まで仕事,を過ごしている。勿論ギリギリのところで日々闘っているが,今の今を考えると,これまでの甘さを痛感する。心身共に,公私共に,絞り上げてレベルアップしていく楽しさを感じている。決算を終え,気持ち新たにまた一年,覚悟して受験塾家庭教師を支えることにする。
【2・おいしい話】産業医科大学医学部医学科推薦は学科試験無し(選抜方法)総合評価,大学入試センター試験免除,推薦書,調査書,志望理由書,特別活動記録,小論面接の評価(出願期間)平成27年11月1日から11月7日まで(小論面接)①期日:平成27年12月2日(水)②小論:120分間③面接:1人約30分
【3・受験塾情報】中学校向けの暫定偏差値を算出するテンプレート制作が完了致しました。順位云々で誤魔化されてしまう学力をシビアに判断する為,今後とも活用してまいります。当該テンプレートは既に各スタッフアカウントに保存済みですので,早速本日より使用出来ます。お子様の学力をより綿密に把握し易くなるはず。
【□・毎日ブログ】
2015・10/15・漢字検定試験(第2回)の受検票がキタww
2015・10/14・目標は,満点を確保し優等生に秀でる。
2015・10/13・センター試験の得点を入れると最も合格に近い医学科が判明
2015・10/12・ここ9ヶ月の紆余曲折が実を結びました。
2015・10/11・我が娘の勉強なイチ日ww
2015・10/10・毎週木曜日pm11:30からam00:30までが埋まる今日この頃
【1・希望への道】英検個人受検の神戸会場は滝川学園。ちなみに我が娘は4級5級のダブル受験。小学校1年生から漢検を受検しているが,英検は初めての試み。5級本命で成功し努力が報われることを学び,4級挑戦で失敗し努力が足らないことを学び,英検を通して,学びを得る,ということの大切さに気付いてもらいたい。
【2・おいしい話】皆様ご存知のミシュラン兵庫県という美味ブックに弁護士兵頭先生から教えて頂いた馴染みの料理屋さんが幾つか星で掲載される。お店サイドが渋々了承というのだからカッコイイ。日本全国各地から,美味いもん大好き,お酒もん大好き,なファンの人達が集まってきます。3時間食って飲んで笑いっぱなし。
【3・受験塾情報】私,和田成博は現在,月曜日と金曜日の夜11時30分から深夜1時30分まで学習指導を実施しています。進学相談を実施したものの取り返しのつかない状態が判明。時間がありませんので・・・,という理由では決して断れなかった。そしてまた一人,木曜日夜11時30分から開始されそうな予感がする。
【□・毎日ブログ】
2015・10/08・讃岐うどんにも巡り合う機会を得ました。
2015・10/07・産業医科大学の推薦入試に走れッ!!
2015・10/06・8度
2015・10/05・美味い飯,美味い酒,美味い話,贅沢な一時。
2015・10/04・昼下がり奔放歴37年
2015・10/03・Birth Investment Japan の稼働規模拡大に向けて復元中ww
【1・希望への道】初心忘るべからず!,4期目より毎月ミーティングの志向に変化を注ぎました。今後は私,和田成博が主導となり積極的に改善改良を進めることに致します。これまで[自由]としていた参加方法も見直し[挙手]と致します。また弊社に興味のある外部の方々も率先して議論に参加して頂けるように致します。
【2・おいしい話】特に医学科志望の受験生に告ぐ。地域医療に興味があります!,と言う割には,県庁所在地を知らないとか,人口分布を知らないとか,そんな状態では決して面接には合格しない。少なくとも原稿用紙40000字程度のボリュームをアウトプット出来るような3識(知識学識常識)のインプットが必須である。
【3・受験塾情報】2015年10月1日より無事?に株式会社nawadanが4期目をスタート。受験塾家庭教師では早速,退職金制度を確立したことで,働きやすい環境に加え,将来性ある環境を実現。また今期は,スタッフ一人一人の個性と成長と健康を尊重した就業環境になるよう磨きます。来年5月は健康増進に注力。
【□・毎日ブログ】
2015・10/01・タイ,北海道,淡路島,世界と日本を堪能。
2015・09/30・株式会社nawadan4期目2015求人募集要項
2015・09/29・医学科どこ目指す?!
2015・09/28・秋のお食事会をお誘い頂き誠に光栄です!!
2015・09/27・80ベンプ( ̄Д ̄)ノなかなか大変や(汗)
2015・09/26・京阪神だけでなく日本全国からのご依頼。