会社を強くする法律セミナー【兵頭 尚 弁護士・渡邉 直貴 弁護士】

~インターネット時代の法律トラブルから 会社を守る方法~

インターネットの普及に伴い、今までになかった法律問題が増えています。 こういった問題は会社の大きさに関わらずどこの会社にも起こりうる問題です。

対処法を学ぶことは会社の規模を問わず全ての会社経営者にとって不可欠と なっています。この機会に是非受講して下さい!

日 時:平成25年11月28日(木)13:30ー16:00
場 所:三田市商工会館4階会議室
内 容:インターネットにまつわる法律問題の対処方法

講 師:兵頭 尚 弁護士(神戸三田法律事務所)渡邉 直貴 弁護士(ブレイス法律事務所)

・会社を中傷するネットの掲示板の書き込みを発見したらどうすればいい?

・従業員が社内で撮った写真を勝手にブログに掲載しているのを止めさせることができる?

・会社のホームページとそっくりのホームページを発見したらどうしたらいい?

・・・・など

いったん対処を間違えると、インターネット上の情報は非常に速く伝わるためその損害は甚大なものに

兵頭 尚 弁護士

下請け駆け込み寺の相談員 三田市商工会専門相談員などを務め、中小企業の法的支援のため活躍中!

渡邉 直貴 弁護士

問題社員対策セミナー・債権回収セミナー等の講師を努め、労働問題(使用者側)の専門家として日々活躍中

受講料:無料

申込方法:商工ニュース折込の申込書でお申し込み下さい。

問合わせ:三田市商工会 TEL079-563-445(担当:堀江)

三田市商工会事務局 担当宛【FAX079-563-6675】

会社を強くする法律セミナー ~インターネット時代の法律トラブルから会社を守る方法~

勝利の美酒

神戸三田法律事務所 御中

http://www.kobesanda-bengoshi.com

弁護士 兵頭 尚 先生

昨今、突然のご訪問にも関わらずご相談をご快諾頂き、日頃より大変お世話になっているにも関わらず御心遣いまで賜り、この度も本当にありがとうございます。無論これは、勝利の美酒、として一足早く有り難く美味させて頂いております。

先生の御蔭をもちまして、人生のうちで1度有るか無いかの経験をさせて頂き、社会の厳しさ、を痛感そして勉強させて頂いております。情報を掻き集めて体力を注力し、時間を掛けて知恵を絞り、入念な議論を重ねたうえで表へ出す。

この経験は私にとって、人生を歩む、うえで大変価値ある機会点となっております。身をもって知るからこそ、手元の環境がみるみる内に整理整頓、改善されてゆくのが分かります。今後とも厳しいご指南ご意見を何卒、宜しくお願い申し上げます。

株式会社 profoundly creative device

代表取締役社長 和田 成博

公立中学校の先生にだって勉強を教えます!!

【公立中学校教諭へのご提案書】

中学校の範囲について学習指導を行い、ひと通りの範囲について十分なレベルで学習指導ができるようになることを目指します。2年という期間の中で英語・数学・国語・理科について学習指導要領を行い、公立高校入試の対策、中高一貫私立中学の学習指導ができるようになることを目標とします。

<英語>

中学の範囲についての学習を行います。目標は2年間で私立中学で使用されている教科書NEW  TREASURE のGRADE1からGRADE3までを隅々まで理解し、単語・例文を暗唱のうえ、どんな細かい内容についても説明できるようになることが目標です。具体的な学習指導の内容については以下の通りです。まず各LESSONの文法問題集について学習を行ったのち、Key  Pointsの例文を全訳、英作、暗唱します。その次に長文の全訳を丁寧に行うと同時に、問題集を解くことによる問題練習を行って知識の定着を図ります。ひとつのLESOONが終了した後には、随時テスト形式による確認を行い、その結果に基づいて先の範囲へと進みます。ここまでを1セットとして、2年間でGRADE1からGRADE3までの学習を行います。

<数学>

中学の範囲について学習を行います。目標は2年間で私立中学で使用されている体系数学1と2をひと通り学習し、そのなかで解けない問題がないというレベルに到達することです。半年という期間で体系数学1代数、体系数学1幾何、体系数学2代数、体系数学2幾何をそれぞれ学習していきます。具体的な学習指導内容は以下の通りです。体系問題集を使用して順に知識を学習していくとともに、順次問題練習に取り組みます。その際に、ただ解き方を覚えるのではなく、インプットした知識を基にして考えるという力を鍛えます。また随時高校入試の問題にもチャレンジします。兵庫県公立高校の入試、大阪府公立高校の入試問題について、隅々まで理解できており、適切に指導できるというレベルを目指します。

<国語>

中学校の教科書に出てくる長文について隅々まで理解し、定期テストで出題される内容についてきちんと把握できる力を身につけます。また文法問題についてもいちから学習を行い、何が問われても瞬時に回答できるというレベルを目指します。教科書トレーニングなど教科書準拠の問題集を素材として実際のテストで問われる内容がどの部分であるのか、そしてその対策のためには何をすればいいのかということを研究していきます。文法についてはハイクラスの文法問題集を使用して学習します。品詞の分類や文の構成から始め、最終的には副詞の種類や用法、助動詞・助詞の分類や用法についてスラスラと言えるようになるレベルを目指します。

<理科>

私立中学の理科を念頭において、中学の全範囲について学習を行います。Aクラス問題集の1分野・2分野を2年という期間でひと通りつぶします。まずは1分野、そして次に2分野という形で進みます。各範囲についてひと通りの内容を学習したのち、該当の問題集を順次解いてゆきます。2年後には中学校のどの範囲について聞かれても瞬時に答えることができるというレベルを目指します。

現段階では以上の内容にて学習指導を予定しておりますが、随時ご要望を承りながら学習指導内容に反映させます。何卒よろしくお願い申し上げます。


兵庫県全域にNTTタウンページを広告を出すということ

広告をダウンロードする場合はトップページからダウンロード出来ます。

兵庫県中播磨版  P.131

姫路市 神崎郡(市川町 神河町 福崎町)

兵庫県東播磨版  P.111

加古川市 高砂市 加古郡(稲美町 播磨町)

兵庫県西播磨版  P. 87

相生市 赤穂市 宍粟市 たつの市 赤穂郡上郡町 揖保郡太子町 佐用郡佐用町

兵庫県北播磨版  P. 83

小野市 加西市 加東市 西脇市 三木市 多可郡多可町

神戸市東部版   P.137

中央区 灘区 東灘区

神戸市中部版   P.117

北区 須磨区 長田区 兵庫区

神戸市西部版   P.110

垂水区 西区

兵庫県但馬版   P. 75

朝来市 豊岡市 養父市 美方郡(香美町 新温泉町)

兵庫県丹波版   P. 68

篠山市 三田市 丹波市

兵庫県阪神北版  P.106

伊丹市 川西市 宝塚市 川辺郡猪名川町

兵庫県阪神南版  P.118

芦屋市 西宮市

兵庫県尼崎市版  P. 97

尼崎市

兵庫県淡路地方版 P. 80

淡路市 洲本市 南あわじ市

兵庫県明石市版  P. 91

明石市

広告をダウンロードする場合はトップページからダウンロード出来ます。