11月度ご予約様としてシッカリ承らせて頂きました!

(3)学習指導教科

英語・数学・国語

(4)学習指導教材

近道問題・過去問・その他学校教材など

(5)学習指導内容

2014年09月13日のお電話におきまして承りましたご要望に基づきまして、以下の内容での学習指導をご提案申し上げます。従来の英語○○分、国語○○分の学習指導を英語□□分、数学□□分、国語□□分に変更し、以後対応致します。まずは学校の成績の向上を目標とします。そしてそのうえで段階的な目標達成を超えていくことによって基礎力を定着させ高校入試に備えます。

【英語】

従来の○○分の学習指導に△△分を加え、英語の学習指導を行います。定期考査における順位の向上を目標として学習指導を行います。また従来の学習指導に加え、これまでの範囲の復習を加えて英語の総合的な基礎力を身につけることを目標とした学習を行います。具体的な学習として、まずは従来の教科書を中心とした学習を継続しそのうえでさらに精度を向上させていきます。具体的にはまず教科書本文英文を素材として文法の学習を行います。進行形や過去形など文法の構造と仕組みについて学習し、基本的な短文について自力で英作し、疑問文や否定文を作れるようにするなど、自力で形を変えることができるようにします。そしてそのうえで単語のピックアップとその発音、語彙の学習を行ったうえで教科書本文の全訳作業を行います。そして全訳したものについて添削を行った後、今度はそれをすべて日本語から英語に変える形で英作文の練習を行います。まずは定期考査該当範囲の全ての本文について和訳と英作ができるようになることが目標です。そのうえで各範囲毎にワークを使用した問題練習を行います。そしてその問題練習を通して間違えたところや苦手なところについて問題となる英文をそのまま例文としてノートにまとめて暗唱していきます。一連の作業を繰り返すなかで間違いを減らし、最終的には間違いをゼロにできるようになることを目標とします。また今回から以前の範囲の復習を学習指導内容に入れていきます。既習の範囲については問題集を通した問題練習と間違えた部分のピックアップ並びに和訳英作によって復習していきます。定期的な復習を行うことによって総合的な英語の基礎力を身につけます。また単語の暗記については従来の単語テストをもとにした計画によって効率の良い暗記を行います。

【数学】

定期考査における得点と順位の向上を目標として数学の学習指導を開始します。まずは教科書をベースとした基本知識を理解することを目的とした学習指導を行います。例題部分を中心に正確に記述し正解できるようになること、また各定理についても証明を含め正確に理解し暗記できるようにします。そして該当範囲について理解した後は、ワークを使用した問題練習へと進みます。毎回の定期考査までにワークの問題を全て解けるようになることを目標とします。ワークを解くにあたっては、間違えたものや苦手なものを中心に何度も繰り返して克服していきます。そして最終的にはわからない問題がゼロになることを目標として反復学習を行います。また数学の問題について学習を行う際に、各問題ひとつひとつを全く別のものとして捉えるのではなく、知識の本質を理解して各種問題においてその知識を応用させて対応できるようになることを目標として学習指導を行います。解き方を覚えるのではなく、知識を基にして考える力を鍛えていきます。そしてそれによって初見の問題にも対応できる力を身につけます。まずは平均点の確保を目標とします。連立方程式や関数などつまずきやすい範囲が出てくる中学2年生の範囲に入るまでに上記目標の達成を目指します。目標達成の後は徐々に目標を向上させ、上位の席次を目指し高校入試に備えます。

【国語】

ハイクラステスト問題集での演習を中心に、学校の進度に沿った形で教科書本文の音読、問題集をあわせて学習を進めていきます。同時に新出漢字についても先取りで宿題に出し、試験前に慌てなくて良いような状況を作り出すことを目標にして進めていきます。定期試験の対策としては何はさておきワークの内容確実に理解・暗記することが一番の近道です。しかし「ワークのこの問題に対する答えはこれ」というような、単なる暗記作業にならないように注意しなければなりません。さらに実力問題にも対応するためには、段落ごとの筆者の主張を正確に把握する力、全体として何を伝えたかったのかを正確に理解する力、およびそのための読解方法を身につけなければなりません。授業ではこれら「読み取る力の育成」を重視して指導を行います。それと同時に意味の分からない言葉については、必ず辞書を引いて確認をするクセ付けも定着させます。またこちらも英語同様、日々の宿題および試験に対する提出物の進捗状況を逐一確認し、遅延なく提出が出来るように計画立てて課題を課すこととします。さらには漢字検定3級取得を最終目標として進めていきたいと考えております。1年生の間に5級・2年生の間に4級を取得することを目標として取り組み、最終的には上記の目標達成を目指します。

現段階では以上の内容での学習指導を予定しておりますが、随時ご要望を承りまして学習指導内容に反映させます。何卒よろしくお願い申し上げます。

黒船をお喜び頂き,本当に良かったです。

日頃より御心遣い賜り誠に感謝感激です!

GODIVAチョコに家族皆,美味堪能。

黒船をお喜び頂き,本当に良かったです。

体育祭を終え,違った角度からの体育祭を

経験し,大変だったけど達成感や充実感を

得た!,という言葉に成長を感じました。

受験塾家庭教師 和田 成博

【会社商号変更のお知らせ】

多くのお客様,多くのお取引先様,多くの皆様には日頃より格別の御贔屓を賜りまして感謝感激です。

この度は来る2014年10月01日よりに弊社商号を変更するに相成りその旨ご報告申し上げます。

昨日より今日,今日より明日,明日より明後日と漸進し今後もより良いサービスを実行実現致します。

旧社名

新社名

朝まで仕事して朝に寝て朝に起きて昼からブランチ

相変わらず朝まで仕事して朝に寝て朝に起きて昼からブランチ。いつものピザ屋MARIOROで美味。

娘が来週,修学旅行なのでバッグ物色。硬いコロコロを一押してもキッパリ却下,恥ずいらしいww

FacebookとTwitter以外に活用しているのが,Pinterest,です。インスピレーションを養ってますww

大人の階段

前々から気になってたMICHELIN2014を手に入れてみた。我がセンスとポジションを知る良い機会!

Apple_Payに衝撃を受けて16年お付き合いしてきたカード会社を変更。最近の悩みが一瞬で解消!

土曜日に仕事をし終わってからジムへ行く道中。スタッフの働き易さに磨きを掛けるヒントを得た!

ベンチプレス80kgを余裕では無いが上げている。データマネジメントの末,週3半年通いで達成!

毎週メルマガ20140912

宛名:受験塾家庭教師

件名:毎週メルマガ20140912

【1・希望への道】ここ2週間で夏色も残暑も何処へやら?!,秋晴れが続く昨今。日中は未だ多少の暑さが残るものの夕方夜深夜に掛けて,さすがに半袖では涼し過ぎるぐらいだ。そろそろクールビズの終息を告げるコトとして一先ず,9月いっぱい,を衣替え期間の目処とし,10月01日からの新たな漸進に歩みを進めよう。

【2・おいしい話】8月中頃に9月の予習をしておくと楽チン。体育祭からの文化祭,という暗黙の激忙が静かに舞い降りるからだ。実際,ナルホド!,と無意識に感じているお客様も少なくはない。頭と心に余裕を持って手元の諸行に没頭して頂くコトが,先を見据えて行動する姿勢を構築すると共に習慣性を宿すことが出来る。

【3・受験塾情報】いよいよタウンページ2015が配布されました。掲載エリアは勿論のこと兵庫県全域。東は尼崎,西は赤穂,南には淡路,北は但馬。これらを毎日ブログにて詳細掲載中。ここ5年10年で大きな変化が起きており,今年は例年以上に各社出稿が抑えられています。来年度は現状広告をさらに磨くつもりです。

【□・毎日ブログ】http://www.jyukenjyuku.jp/blog

名古屋ホンマラスク,という新地での発見。

日頃より御心遣い賜り誠に感謝感激です!!

名古屋ホンマラスク,という新地での発見。

初めての美味に家族みんな笑顔満タンです。

エレクトーン3級合格の向こう岸を見据え,

勝負に挑む武器の1つとして捉えましょう。

大学サイドの行動を文章より読み取れます。

受験塾家庭教師 和田 成博

NTTタウンページ2014兵庫県全域

兵庫県丹波版 P.63 http://t.co/2jfkiPiHHm

神戸市東部版 P.172 pic.twitter.com/iN96GkgqWZ

神戸市中部版 P.150 pic.twitter.com/XvcqkJ7Xo7

神戸市西部版 P.148 http://t.co/h6HztIin8H

兵庫県中播磨版 P.113 http://t.co/5iRPaQEq54

兵庫県東播磨版 P.94 http://t.co/pX1cQR4CS6

兵庫県北播磨版 P.70 http://t.co/FbHOqkH9sC

兵庫県西播磨版 P.78 http://t.co/5xscdATOxL

兵庫県阪神北版 P.90 http://t.co/amiw56ieYw

兵庫県阪神南版 P.105 http://t.co/u1vGxSkIZy

兵庫県尼崎市版 P.84 http://t.co/fO7j5YYd5J

兵庫県明石市版 P.76 http://t.co/vI9P5kx9YZ

兵庫県淡路地方版 P.68 http://t.co/LsQ8wlDI3j

兵庫県但馬地方版 P.65 http://t.co/mDpyu82D2L

毎日ブログNTTタウンページ2015インコラム広告

獺祭スパークリング

(;^○^)<5ヶ月半,待ちに待ったッ!!!)

発砲にごり酒スパークリング50

磨き三割九分スパークリング

磨き二割三分

旭酒造株式会社

============================================

毎日ブログ『姫路市で!,兵庫県で!,獺祭を手に入れるなら平井商店』

http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=24303

毎日ブログ『緩く過ごすイチ日』

http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=23478

毎日ブログ『逆境経営』

http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=23416

夏休み中に9月の予習をした中学生は合格の波に乗れるww

(3)学習指導教科

英語・数学

(4)学習指導教材

近道問題・過去問・その他学校教材など

(5)学習指導内容

2014年09月01日のお打ち合わせにて承りましたご要望に基づき、以下の内容での学習指導をご提案申し上げます。2015年03月の入試において公立高校への進学を目標として、英語と数学について以下の内容にて学習指導を行います。英語・数学ともに2学期の定期考査における得点の向上と、既に学習されている過去の範囲についての復習を行います。

<2014年09月~12月>

英語・数学ともに2学期の中間考査及び期末考査の対策を中心に学習指導を行います。また同時に過去の範囲についても復習を進めます。両科目とも約60分を定期考査の対策に当て、残り30分を使って以前の範囲についての復習を行います。英語・数学ともに学校の教科書・ワーク・新研究などを使って学習し、何度も 繰り返すことで、できない問題を減らしてゆき、定期考査に備えます。

<2014年12月~2015年01月>

2学期期末考査が終了した段階で、3学期の範囲についての学習指導と過去の範囲の復習を同時進行で行う形へ進めます。英語・数学ともに3学期で学習する内容、英語であれば間接疑問文など、数学であれば三平方の定理などについて学習を行います。他の範囲と同じく、入試の現場でこれらに出会った際に確実に使いこなせるようになることを目標として進めます。また過去の範囲の復習については12月までの学習と同じ形式で行います。3学期の内容について60分、過去の範囲の復習について30分を当て、それぞれ学習指導を行います。

<2015年01月下旬~2015年2月中旬>

私立高校の過去問を使用した過去問対策とそれに応じた苦手分野の復習を行います。約4週間で英語と数学の過去問について学習を行います。まずは合格最低点を確保することが目標となります。各年度において数学であれば最初の第1問の小問集合の部分で取りこぼしがないような形を目指します。第1問の内容が終了した段階で順次各年度の第2問、第3問という形で進めます。合否に影響しないような難問については後回しにして、合否に大きく影響する基本的な問題について優先的に学習し、随時分野ごとに振り返って復習を行うと同時に近道問題などを使用して類題の問題練習を行います。英語については各年度に出てきた長文の和訳と単語の暗記を中心に進めます。随時復習を繰り返して、過去問の問題については訳せないところがない、そして問題についても解けないものがないというレベルを目標とします。ひと通り通した時点で今度は年度毎に問題練習を行います。何度も繰り返して完璧な状態に近づけていきます。

<2014年02月中旬~2014年03月>

公立高校の過去問を使用した過去問対策とそれに応じた苦手分野の復習を行います。英語と数学の過去問について私立高校の過去問と同じ方法で行います。数学については全体的に苦手な範囲というものを無くし、安定して合格点を確保できるようにすることが目標です。そのためには小問集合の部分では決して失点しないこと、そしてそれ以降の大問については小問単位でできるところをきちんと得点するという形で取り組みます。英語については私立高校の対策と同様に、長文の全訳作業と単語の暗記をまずは行います。そして赤本に掲載されている長文については全て和訳ができるという状態を目標とします。各問題単位で部分的に取り組み、それぞれにおいてきちんと正解できるようになった後は、年度毎に問題練習を行います。

<英語について>

期考査の対策について、まずは該当範囲の文法事項について学習を行いその場で理解します。次に教科書の本文についてノートに全訳を行います。その際には辞書を使って、まずは自力で和訳を行ってもらいます。そのうえで当該和訳について添削作業を行ったうえで、間違えたところの直しや分からない部分の学習を集中的に行うことによって知識の補充を行います。全訳が終了した段階で随時、本文の暗唱を始めます。日本語訳を見て英語に直せるようになるという学習を教科書の該当範囲全てにおいて行います。教科書本文の暗記が終了した段階でワークを使った問題練習へと進みます。問題を解いて間違えたところや分からない部分についてノートに英文単位でまとめ、随時復習によって暗唱を行います。中間考査並びに期末考査の前までに該当範囲についてこのレベルまで終了させることを目標とします。また既習の範囲に復習についてですが、こちらは新研究など学校から配布された問題集をベースとして行います。各分野の文法事項について復習を行ったうえで、巻末の暗唱例文などを使用して英文の暗唱を行います。暗唱が終了した段階で主に宿題として問題練習に取り組んでもらい、そこで間違えたものについては英文単位でノートにまとめて暗唱します。

<数学について>

定期考査の対策について、まずは該当範囲の内容について学習指導を行い、基本的事項についてきちんと理解をしてもらったうえで、教科書掲載の例題を使用して身につけた知識の使い方を学習します。教科書内容の知識を身につけた後は、ワークを使用して問題練習を行います。そしてその中で間違えたものを中心に反復練習を行うことによって知識の穴を埋めるとともに、応用力を養成します。主には宿題の中で取り組んで頂く形になりますが、ワーク該当範囲の問題についてひと通り解答してもらい、その中で間違えたものについて何度も反復します。そして中間考査並びに期末考査の対策においては、両日程までにワークの試験該当範囲について分からない問題がないという状態が理想であり目標です。また既習範囲の復習については、数学の新研究や高校入試への近道問題を使用して、毎回1テーマで基本的事項についての確認と典型問題についての学習を行い、その後該当範囲についての問題練習を行います。

現段階では以上の内容での学習指導を予定しておりますが、随時ご要望を承りまして学習指導内容に反映させます。何卒よろしくお願い申し上げます。