商標登録『沖縄美塩』出願準備が完了しましたww

【『沖縄美塩』公式ホームページ】
http://www.okinawasalt.com

商標登録『沖縄美塩』を出願準備完了。沖縄本島,与那国島,久米島,石垣島,伊江島,宮古島,の海水から採れた『塩』で生み出す『塩』。。。食べて美味しい!,ミネラル豊富!,身体に優しい!,の三拍子が揃ったオリジナル。ちなみに加工方法ならびに配合割合も特許出願予定。商品化まで後もう少しww

高カロリー!,ホンマやww

毎週メルマガ20180921

毎週メルマガ20180921

『薄手のダウンジャケットを羽織らないと帰宅時は寒くて仕方ない!』 

【1・希望への道】電気自動車に厳しい時期がやってきました。最近では高速道路走行時の「%減り」の速さに連日連夜,ギャフンッ?!,と言わされ中。電気残量をよく確認して走行しなければなりません。一先ず,薄手のダウンジャケットも常備したし,暖房ナシ帰宅の予行演習を実施します。スタッフ皆さんもご注意あれッ!

【2・おいしい話】意外なところで三田葡萄,大粒で色艶の良い三田栗,土地のええもんだからこそ三田松茸,20代で初めて食べて感動した三田牛,鳥取県産の水々しい20世紀梨,大根おろし醤油を添えた秋刀魚,10月5日解禁の丹波篠山黒枝豆,丹波篠山の猪肉と篠山ごぼうのすき焼き,これら全部美味しい。秋って良いなぁ~ッ

【3・受験塾情報】お客様皆様!,お取引先皆様!,士業の先生方!,スタッフ皆様!,のお陰様で今期,『受験塾家庭教師』『nawadan fund』を運営する株式会社nawadanは,『順調』の評価を得ることが出来ました。この機会に甘んじること無く,一生懸命に頑張ってまいります。株式会社nawadan7期目いよいよスタートです!

【□・毎日ブログ】
2018 / 09 / 20・【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.132
2018 / 09 / 19・株式会社nawadan6期目。決算打合【順調】
2018 / 09 / 18・センター数学。目標値を達成!
2018 / 09 / 17・推薦入試対策。岡山大学医学部保健学科への取り組み
2018 / 09 / 16・我が子の成長に休日が少し違うww
2018 / 09 / 15・受験塾家庭教師ショート(仮)

【○・感謝の極み】明石たこせん!,お陰様で我が家の大ヒットです。日頃よりお心遣い賜り,誠にありがとうございます。いよいよセンター過去問も全てにおいて近日終了。

【nawadan和田成博の最近気になる( ̄Д ̄)ノ】vol.132

2018 / 09 / 14

受験塾家庭教師ショート(仮)を今まで何度か公表しているが,本日の毎週メルマガ20180914で日本全国各地から幾つかお問い合わせを頂戴した。『本当に無料ですか?』はい。無料です。『回数の制限はありますか?』制限はありませんので何度でも大丈夫です。

2018 / 09 / 15

nawadan fund。そろそろ大っぴら気に世の中へ打って出ることにします。40歳になった今,次なる目標に向けて駆け抜けます。経営再建ヤリますよぉ〜!,労務改善ヤリますよ〜!,資金調達や経費節約や財務管理もヤリますよ〜!,様々なご相談をお受けしますww

2018 / 09 / 16

決め事の土壇場で,言い訳が多かったり保険を打ったり自分寄りだったり,損得勘定でカタチ作っても,決して上手い具合にはいかない。特に受験の現場では顕著だ。時間より自分を大切にしたがる方も時におられる。そういう時は必ず何とかして説得に力を注ぐ。

2018 / 09 / 17

祝日でのお仕事。旅行帰りの雰囲気だけを味わう為,高速道路のSAやPAにわざわざ立ち寄り,ベンチに腰を掛けて故意に哀愁を放ったりする時がある。言うなれば『哀愁ごっこ』と申しましょうか?!,車に乗り込んだ後は正気に戻り,いつもの仕事モードに没頭。

2018 / 09 / 18

授業中,誰にも内緒でお腹に力を入れている。ここ数ヶ月,すこぶる仕事に没頭していたこともあって,見るも無残なポッコリお腹へ進行中。今なら,まだヤリ直せる次元なので明日から深夜のロードワークに励まないといけないようだ。身体を動かし頭を動かしッ

2018 / 09 / 19

決算打合。ハラドキしながら臨みました。今期は『堅調』からの『順調』にランクアップ。『受験塾家庭教師』に加えて『nawadan fund 』の社外取締役ならびに経営コンサルタントの立ち位置が功を奏しているようです。これで2本柱!,いざ次なるステージへッ。

2018 / 09 / 20
受験塾家庭教師スタッフは15:00から22:30までの1日6時間45分就業を有意義に生かします(別途,休憩時間45分)。移動の時間,ランチ&仮眠タイム,お仕事,これらを相談しながらセットアップする。ヤリなさい!,というよりも,どうだろう?,という感じ。

株式会社nawadan6期目。決算打合【順調】

センター数学。目標値を達成!

毎日ブログ20180804『勉強する機会点を逃さない!』
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=49324

お客様の中には「自宅で勉強できない」という問題を抱える方が少なからずおられます。それでも受験塾家庭教師は決して諦めません。とにかく考えて,とにかく工夫して,何処へでもお伺いし,学習指導を実施できるように致します。

時に大型商業施設のスペースで,お仕事をさせて頂くことがあります。そういう場合,管理事務所へ赴き,事情を説明したうえで「許可」を必ず得てから,使用させて頂いております。この度も『他のお客様の迷惑にならなければ良いですよ!』ということを条件に「使用」を認めてもらいました。

ちなみに,こういう場所でも,神戸大学工学部工学科や鳥取大学農学部共同獣医学科への合格を果たした方もおられます。勉強する機会点を逃さない!,ということが何よりも肝要であることを理解しているからこそ,我々は何事も一生懸命になれます。

,,,からのセンター数学。目標値を達成!,2018年7月5日から2018年9月11日まで,でこれだけ仕上がる感じ。場所なんて何処だって出来る。ちなみに本日は数学3に突入し,10月下旬には仕上げる予定です。この勢い!,本当におもしろ過ぎますww。。。『ヤル気』って虚像に惑わされている諸君!,自分チヤホヤに囚われている諸君!,そろそろキチンと勉強してみる時期じゃないかなッ?!

推薦入試対策。岡山大学医学部保健学科への取り組み

岡山大学医学部保健学科検査技術科学専攻

【受験対策】出願小論面接対策に区別し対応致します。年内,岡山大学医学部保健学科への取り組みを実行に移しており,まずは目先,60000字の対応に着手しております。小論対策の手法としては,400字を1テーマとして,今まで学び得なかった学識をインプットしてまいります。そして以後,書き進める中で,それらが少しずつ紐付くように結んでまいります。最終的には大凡,何を尋ねられても回答できるよう,あるいは,会話になるよう,それぞれの状況に応じてアウトプットできるような力を身に付けて頂きます。次に面接対策では,1テーマ280文字(40秒)の回答ボリュームとして基本12テーマ(志望動機や高校での思い出,など)を目標に起こしてまいります。授業の隙間を活用し,起こしてまいりますので幾分,覚えることに圧迫感を感じることもなく,スムーズに記憶し発言することが出来るようになるはずです。そして,この延長上に,出願対策を位置付けておりますので,面接対策を進めながら出願対策を行う,という状況になります。下準備(589文字)としては現時点で完了しておりますので今後,仕上がり次第,ご報告させて頂きます。

(2018年8月16日から2018年9月15日まで,ご報告書一部抜粋)