朝から息子に数学3を教えて,昼から漢検cbtで神戸へ。甘いもん美味たかったので”たねや”へGo!!!,ということで色々と物色。自宅に戻って肉・肉・肉ぅ〜ってことで山垣さんとこでイチボ1.2kg手に入れて帰宅。動画の編集をしお茶タイムをし,ええ時間にdinner。家族5人が揃うという奇跡もあり幸せでした!

朝から息子に数学3を教えて,昼から漢検cbtで神戸へ。甘いもん美味たかったので”たねや”へGo!!!,ということで色々と物色。自宅に戻って肉・肉・肉ぅ〜ってことで山垣さんとこでイチボ1.2kg手に入れて帰宅。動画の編集をしお茶タイムをし,ええ時間にdinner。家族5人が揃うという奇跡もあり幸せでした!
【1】国公立大学と私立大学それぞれの受験対策
国公立大学(例えば,島根大学人間科学部心理学コース,大阪公立大学現代システム科学域など),私立大学(例えば,京都先端科学大学人文学部心理学科など),それぞれへの受験対策を実施します。
1.2023年4月2日から2024年1月13日まで(41週間)
① 私立大学公募制推薦入試への対応
② 大学入試共通テストへの対応
③ 個別入試前期日程への対応
英語 国語 数学 理科 社会(要相談)
英語 学習指導 週◯時間(リスニング含む)
国語 学習指導 週◯時間
数学 学習指導 週◯時間
理科 課題提起 週◯時間(要約作業時間を含む)
社会 課題提起 週◯時間(要約作業時間を含む)
2.2024年1月14日から2024年3月9日まで(8週間)
① 私立大学一般入試への対応
② 個別入試前期日程への対応
③ 個別入試後期日程への対応
英語 国語 数学or社会 面接(学習指導時間を活用するか制作するかは要相談)
英語 学習指導◯時間(リスニング含む)
国語 学習指導◯時間
数学or社会(要相談) 学習指導 週◯時間
面接 学習指導◯時間
もう既に問い合わせが多い。「どうなんですかねぇ〜?!」「ご対応頂けますか?」等その内容は様々だ。大阪のお客様は塾代助成の所得制限も撤廃され,業界的には活況に満ちている。兵庫県も同じような状況にならないだろうか?!,入りにくくなる一方で学力が向上すること間違いない。今後に期待したい!
入学式も無事に終え,夕方からお勉強タイム。慣れない英語に接して,イヤイヤ期が発動。長いお付き合いをさせて頂いているからこそ,ご本人には厳しく接します。本日は英語の単語に触れ,覚えることへの大変さを学んだはずだ。来週からは教科書を持ってきてねぇ〜ッ!,ということで中学生活の始まりww
(6)「(SDGs11)住み続けられるまちづくりを」の他に「持続可能な開発のための17の国際目標」で興味関心がある目標があれば教えてください。
(8)最近,気になるニュースを教えて下さい。
(11)オープンキャンパスの印象
(13)明石市に住みたい気持ちになった理由を具体的に教えてください。
(14)明石市の良いところを具体的に挙げてください。
(15)興味深い点が多いということですが,どのような点でしょうか?
(16)高校在学中での「探究活動」において特に印象的だった活動は何でしょうか?