夏休みの宿題と受験塾家庭教師って,そういうこと!

はい。そういうことです。これはご本人様に勉強させるために積極的に行っております。だからと言って私達から声をかたりしません。お客様から相談があった場合に限ります。みんなが助かるやつ。特にお父さんお母さんが助かります。静かに添えてます。原稿用紙だけ準備してもらって,料金などは不要です。

★2024年7月度8月度ご新規様ご予約受付中★

『お時間が空きましたらスグに教えてくださいね!!!』という声がめっちゃくちゃ多いので,ご予約受付を開始させて頂きます。2024年8月からにはなりますが,毎週金曜日の夕方から夜でご対応可能となります。先ずはこの夏休みに「60分無料体験指導」「60分無料進学相談」をお申し込み頂ければ幸いです。

ちなみに来年2025年1月2月3月ご新規様ご予約も密かに受け付けさせて頂いております。ほぼほぼ満員になり次第,受け付けを静かに終了します。タイミングによってはご対応できない場合もございますので,その点では何卒ご容赦賜らば幸いです。私を含め弊社スタッフにはどうしても時間に限りがございます。

【 LINEによるお問い合わせ 】
  ID:jyukenjyuku
    24時間365日受付中!
      月火水木金土の11:00から23:00まで対応させて頂きます。

プロ家庭教師歴 27年目
  和田 成博(わだ なるひろ)


    ★プロフィール★
      https://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=21974

【 和田成博のご対応可能とする曜日 】
2024年7月8月から
・金曜日 夕方から夜
・日曜日お昼間から夕方

夏のお心遣いを賜り誠に光栄でございます!

神戸三田法律事務所 御中
弁護士 兵頭 尚 先生
https://www.kobesanda-bengoshi.com/

夏のお心遣いを賜り誠に光栄でございます!
梅雨も明けぬ真夏日の中にみかんジュース。
特に愛娘が大喜びで頭も下がりっ放しです。

先生のお陰様で今も無事に生きております!
一つ一つの勉強が課題を乗り越える糧です。
7年連続離職率0%も達成できております。

株式会社 nawadan 代表取締役社長 和田成博

6年もの間,本当にお世話になっておりますm(_ _)m

夏のご挨拶を賜り本当にありがとうございます。この夏は本気の本気で本気になって取り組まなければなりません。未だ苦難はございますが焦る気持ちを抑え,一つ一つ丁寧に学力を磨いてまいります。7月も中旬に達し8月も目前に迫っております。9月を見据えつつ今をしっかり踏み込み歩み進めてまいります。

低学年の算数もok。一人一人に応じた手作り

小学校1年生2年生への対応は1科目あたり60分ないしは90分でどこまで進めるかが勝負となる。基本的には「手作り」で対応し,その後の「宿題」を確認し苦手対処に努める。大凡2,3ヶ月もすればその効果を客観的にも実感できる。何もやっていないのと,やってるのとでは数年後に大きな違いとなって現れる。

副教科にも対応(例えば保健体育)

これだけで時間のかかり方がぜんぜん違う。マジで助かるらしいので試験日程のタイミングが合わなければ時折,対応することがある。臨機応変ってやつです!,意外と副教科って放っておいたらアカンので,ちゃんとやる方がいい。これまで対応してきた感覚ですが大凡4時間もあれば一様の試験範囲を片付けられます。

関西学院大学スポーツ選抜入学試験2025年(要するにスポーツ推薦)

受験塾家庭教師
https://www.jyukenjyuku.jp/index.html
小論文+α
https://www.jyukenjyuku.jp/syouronbun.html
出願・小論・面接への極み
https://www.jyukenjyuku.jp/blog/?cat=47

関西学院大学スポーツ選抜入学試験2025年
https://www.kwansei.ac.jp/admissions/admissions_015044.html

【 関西学院大学 スポーツ入学試験対策(2025年)】

(i) 出願への対応
出願:2024年9月2日(月)から2024年9月9日(月)まで
志望理由書
<対応期間:2024年7月14日から2024年9月9日まで8週間>
① 志望した理由と入学後に達成したい課題
672文字から1178文字まで
② あなた自身について自分で評価できる点と今後改めていきたい点
594文字から1102文字まで
その方法はお客様との聞き取り調査を経て弊社にてその◯◯を起こす。

(ii) 第一次審査への対応
2024年9月28日(土)
小論文
<対応期間:2024年7月14日から2024年9月28日まで11週間>
・その手法は原稿用紙100枚以上ないしは100テーマ以上とし戦略的添削を随時行う。
・週あたり原稿用紙10枚以上ないしは10テーマ以上を目処として対応する。
第一次審査合否発表
2024年10月18日(金)

(iii)第二次審査への対応
2024年10月26日(土)
面接(口頭試問を含む)
<対応期間:2024年7月14日から2024年10月26日まで15週間>
・その方法はお客様との聞き取りを経て弊社(担当:和田成博)にてその◯◯を起こす。
・その原稿文字数は3360文字以上とする。
・出願対策と大学ならびに学部ポリシーとご本人様パーソナリティーを結ぶ。
第二次審査 合否発表
2024年11月15日(金)