淡路島のよもぎ餅。
何か旨そうに撮影。
iPhone5で。
実際問題、うまス。
お昼ご飯の代わり。
================================================
気象警報・注意報
(兵庫県)http://www.jma.go.jp/jp/warn/332.html
(全 国)http://www.jma.go.jp/jp/warn/000_21.html
================================================
やっと慣らし運転も終わったので、そろそろアクセルを踏み込むとするか?!
因みに5万km毎にベルト交換せなアカンのに法人登記簿謄本の上がり待ち☆
================================================
気象警報・注意報
(兵庫県)http://www.jma.go.jp/jp/warn/332.html
(全 国)http://www.jma.go.jp/jp/warn/000.html
================================================
夏の体調不良も何とか回復の一途を辿りつつある昨今、ようやく落ち着いてきたのでお昼ご飯を食べることにした。ご飯を美味る。跳びっきりヘルシーなマイメニューなのだッ!!、いつもはコレに唐揚げ3個を添えるのだが土曜日のお昼というコトで、また次の楽しみにしようかな☆
(現在の渋滞情報を調べる時)
日本道路交通情報センター
http://www.jartic.or.jp/
(料金・経路を調べる時)
NEXCO西日本
http://www.w-nexco.co.jp/
お盆早々こんな事になるとはまさか思ってもみませんでした。
前触れも無しに突然の症状がやってきた。発汗、目眩、吐気。
今に及んでは安定安静で大したことはありませんが通院必要。
冷静な判断と応急処置が功を奏して、大事には至らなかった。
血液、採決、CT、点滴、、、と一連の検査状況で診断結果。
要するに過剰労働と日頃の不摂生、運動不足が仇になった訳。
残されたお盆休みを養生し8/16からの仕事に没頭せねば。
8/16木からも忙しいので動き方をセーブしつつ動きます。
仕事の総時間数を16時間以下から原則16時間以下に変更。
品質に変化が生じないように枠を区切って時系列的に考える。
長期的な視野で食生活を見直す為、計画的な食事習慣に変更。
一定の時間帯以外は、形振り構わない食事を決して行わない。
運動不足を解消する為、有酸素運動を増やし良い筋肉を構築。
ジムを週6日として有酸素:筋力のバランスを4:6で設定。
(現在の渋滞情報を調べる時)
日本道路交通情報センター
http://www.jartic.or.jp/
(料金・経路を調べる時)
NEXCO西日本
http://www.w-nexco.co.jp/