「力で掴む合格!」小論文+αをオンラインで医学部医学科への道

基本的には「手作り」で対応しており,子供達一人一人の学力に応じて作り分けている。確かに時間を要するが,子供達の心の中で,「自分のためだけに作ってもらえてる!」という気持ちが強いようで,「覚える」ということは苦にならないようだ。勉強を通じて何か大切なものが伝わっているようで嬉しいww
作り方は至ってシンプル。対応する教材に存在している全ての文章に目を通して,一語一語,子供達ご本人に確認しながら書き加えていく。勿論その間,子供達もやるべき事(本文を写す)に取り組む。費やす時間を共有しながら互いにやるべき事を手分けしてこなす。一緒に勉強している!,という感じです。
ちなみにこういう事って「通常の訪問」だけでなく,「オンライン」として,でも対応は十分可能です。特にモニター越しではなくても,電話さえ繋がっておけば,メールさえ届けば,スムーズです。「受験塾家庭教師オンライン」を作った人が実際にオンラインで学習指導をしていますので間違いありません。
(一例)中学校2年生の英語教科書 NEW CROWN 122語
数学Ⅲ微積の演算を,たった1日で,できるように教えました!,ご本人様は「頭パンパンです〜〜!」って言いながら嬉しそうでした。今日までできなかったことが,今日からできるようになると,良い具合にHappyです。一つ一つできないことが無くなって,気がついた時には周囲には誰もいなくっています。
ちなみにセンター過去問として,2014年から1997年まで,に一先ず絞って画像のところまで仕上がり済み。学校のペースで勉強していたら到底終わらなかっただろうねぇ〜・・・笑。大学共通試験までの残り9ヶ月間は個別試験対策を含め,推薦入試対策も含め,気持ちに余裕を持って取り組んでまいりましょう!
子供達に寄り添っていると,親御様には気付かれないように子供達は皆,親御様のことを考えています。心の中では自分のワガママ(笑)と親御様への想いで満たされています。無理をしていないようで無理をしておられたり,時にパンパンになり過ぎて弾けちゃいそうになったり,いろいろ気を遣っています。
そんな日常でお仕事をさせて頂いていると,うんッ?!,となる時をごく稀に感じたりします。「ちょっと気持ちが落ちてるんちゃうか?!,どないしたんや?!,大丈夫か?!」という一言で,子供達はホッと救われているようです。気付いてもらえた!,ちゃんと見てくれてるんだ!,ということのようです。
声にならない静かな声を掴み,子供達だけでなく親御様,そしてご家族皆様が幸せになることを実現させることが私達,受験塾家庭教師の仕事であり使命です。「勉強を通じて家族みんなが幸せになる」という言葉。兵庫県姫路市のお客様から頂いた大切な言葉。今では株式会社nawadanの理念になっています。
一度失いかけた「医師になりたい!」という夢を叶え,今では卒業生自身の伴侶と子供と一緒に家族3人,幸せに暮らしています。勿論,彼の親御様とも今もなお仲良くさせて頂いております。初めて出会った時のことを思い出すと,もう20年にはなるのかなぁ~ッ?!,良い勉強を本当にありがとうございます!
受験塾家庭教師の全てのスタッフはプロ家庭教師としての自覚をしっかり持ち,「マスク」「アルコール消毒」「外出後の手洗いうがい」「換気」「不特定多数の密集回避」,これら対策をきちんと行い,日々のお仕事を一生懸命させて頂いております。どうかご安心下さい!,今だから出来ることがあります。
2月27日から5月6日までの10週間。学習面でこれだけの「遅れ」が生じております。「勉強の遅れを取り戻したい!」「先取り学習で周囲に差をつけたい!」というお話を静かに頂いておりますので,『受験塾家庭教師へのお問い合わせ』を変更致しました。これで少しは皆様の不安の解消に繋がれば幸いです。
私,和田成博は24年もの間,プロ家庭教師を生業に,様々な経験を積んでまいりました。子供のこと,進路のこと,その他様々なことでお悩みを抱えておらば,何だってお話下さい!,少しはお気持ちもスッキリするはずです。きっと皆様のお役に立つことが出来るはずですので,どうかお気軽にご連絡下さい!
【お電話によるお問い合わせ】
0120 181 663
月火水木金土の11:00から23:00まで対応させて頂きます。
(日曜日のみオヤスミ)
【メールフォームによるお問い合わせ】
https://jyukenjyuku.jp/contact.html
24時間365日対応させて頂きます。
センター数学273題,センター国語96題,センター英語240題。まずは小手始めにこれら全部一往復ぐらい終わらせちゃお!,終わらせたら「満点確保」の見直しをやっちゃお!,朝から晩まで勉強したらええねん。3月いっぱいに仕上げることを目標にしといて,4月からの目標はまた3月下旬に決めたらええねん!
医学科受験対策について,学習指導での科目対応だけでなく,出願や小論や面接にも対応します。勿論,浪人如何に関わらず「滑り止め」を設定したり,「一発勝負」に挑戦したり,基本的にはお客様のご事情に重ねて着地しております。誤解が起きぬように,誤解が起きても説明できるように努めております。
こういうことが受験塾家庭教師です。滑り止めナシで,第一志望に対して一発勝負を仕掛ける。何もないところから積み上げた合理性が突き抜ける瞬間!,自分の苦手をちゃんと認めて,進みたい道を直向きに進めてませんか?!,親御様の器量は唯一の無二のパワーです!!!
https://twitter.com/nawadan/status/1210636612050153472
YouTube