トツゲキ人生「一変」

どんどん背筋が整っていくことを日々、実感していた。この波に乗るべく無理をしてでも様々な福利厚生的な面の整備に務めることにした。そこで、まずは給与体系の整備だ。これは弁護士兵頭先生からご教授賜った事に従って基本給、残業代、賞与、昇給といった社会通例当たり前の制度を日程表に当てはめキチンと整えた。日頃から闘ってくれているスタッフさんの手元をより厚く、そしてより適正な配慮で以て日頃からの諸行に臨んでもらいたかったからだ。その為に必要な措置として正社員・準社員の各種就業規則を社内に反映させ、何もかもの契約書類を各スタッフに全て更新してもらい、添付書類の種類も増やし提出してもらった。家庭教師業という就業形態では恐らく有り得ない秩序が宿されている環境であろう。個人的には、家庭教師という職人を育てる就業形態である、と一方で認識している。

次に手当と費用について考え、支給方法にメスを入れた。これは税理士渡部先生からご教授賜った事に従って1つ1つの勘定を選別し、経費立替金、という名目であらゆる費用を経費支給することにした。これは直行直帰という就業スタイルであるからこそ成し遂げることが出来るものだ。会社から支給する金額が同じでも「手当」というだけで、いろんなバックグラウンドが芋づる式に付きまとう。よって「経費」として支給することで、見えない何かを抑えることが出来るのだ。これは事業所サイドにもスタッフサイドにも良い事いっぱい。言葉1つでぜんぜん違うのだ。そんな世の中は本当に上手い事出来ていると心から思った。とにかく働き易い環境、というモノをとことん導き出すべく、我が社の懐が空っ穴になろうとも何とかして整えまくり、1つ1つ順序立てて計画立ててタイミングを見ながら適用した。燃料代は実費精算、ただし私用を省くことが大前提。通信費は明細有り気で一律支給。オイル交換やバッテリー交換といった消耗費も全て該当箇所に従って実費支給することにした。動く、に関わる費用を可能な限り精算することにしたのだ。

最後に休日について考えた。年間休日数と有給休暇の兼ね合いを労働基準法にのっとり就業規則ならびに雇用契約書にも反映したうえで実現させることに繋げた。と言っても私の力では到底、導き出すことが出来ない。言うまでもなく全て弁護士兵頭先生によるご尽力によるものだ。本当に先生様々である。これで各スタッフも安心して休むことが出来るばかりだけでなく、タイミング如何では「連休」という夢のスパンを実現することも可能だ。もちろん、お客様にはご迷惑を掛けない程度で行わなければならないのは当然である。教育業界であるからこそ自分勝手に、休みたい時に休んでいては困るし、日頃より受験意識を抱えているからだ。そんな時期に無理を言う場合でも、事前に相談するよう心掛けているのだが、幸いにしてスタッフの方から声を掛けてきてくれたりする。本当に良いスタッフ達である。とは言っても中には、ルールだから発言で休んでしまうスタッフもいるのも事実。規則であるからこそ止むを得なくも歯がゆい心境は残る。ただほとんどのスタッフが公序良俗の範疇で動いてもらえるので大変、助かっている。

給与、経費、休日という3ポイントを先生方のお力で見直すことが出来た。正しく就業環境は一変した、と言える。かなり働き易くなったに違いない。そこで早速、求人募集を掛けてみて驚いた。求職者からの問い合わせ件数が以前にも増して殺到しらのだ。さらに年齢水準も下がってきた。けれども良い事もあれば良くない事もある。残念なことに待遇につられてエントリーしてくる人も増えたのだ。待遇に見合った仕事が出来れば良いのだが、出来ない者が多過ぎる。にも関わらずエントリーしてきて失礼なことばかり聞く始末。家庭教師の業界はどうしても、アルバイト、という考えが幅を利かせているようだ。

没頭する姿が以前にも増して

日頃より御心遣い賜りまして誠に感謝感激です!!

多くのお野菜まで頂き早速、お鍋で美味頂きます。

授業中では極力、考える、をベースに進めており、

没頭する姿が以前にも増して垣間見られています。

見えないところの努力が培われていることを願い、

学年末考査までの3週間を一所懸命取り組みます。

受験塾家庭教師 和田 成博

2013中学受験・2013小学受験

【2013年度・中学受験・20名/23名・合格率86%】

灘      1名

甲陽     2名

関西学院   1名

白陵     3名

岡山白陵   2名

須磨学園   1名

淳心     2名

神戸国際   1名

三田学園   1名

武庫川女子  1名

神戸海星   1名

立命館宇治  1名

京都共栄学園 1名

高槻     1名

関西大学北陽 1名

【2013年度・小学受験・05名/05名・合格率100%】

雲雀ヶ丘   2名

関学初等部  1名

須磨浦    1名

仁川学院   1名

ガンバレ高校生ッ!!朝だろうと深夜だろうと・・・

========================================

【父へ贈る】

家計を始めとする様々なことを一番支えてくれている、と実感するまでは、どうして朝早くから夜遅くまで外に行ってしまうのだろうか、と疑問に思っていた。働いて給料を貰っているのだ、という事は理解していたが、良く休日である土曜日にも会社に出勤する時があり、どうして休める日にも会社に働きに行くのか、が不思議で仕方が無かった。しかし、本を購入する時に使うお金がどうやって手元に来るのか、という事を考えると、父が遠くまで働きに行って夜遅く帰ってくるのが分かる。それは家族を養っていこうとしてくれているからだ。家に居る時はのんびりしており趣味のテレビ番組を見たり、穏やかに過ごしているのが殆どだが、ごく稀に見る仕事へ行く前の父はちょっと違って見える。私が生まれてくる前から、ずっとこの家のことを支えてくれている父に感謝の気持ちを贈りたい。

====================================

【母へ贈る】

感謝という言葉では言い表す事の出来ない程、多くの事をこれまでの生活の中でしてもらった。学校に持って行くお弁当の準備や制服のアイロンあて、毎日食べる夕食や洗濯など、生活において重要なことを殆ど全て一人で毎日こなしている。私が出来る事と言えば、食器を洗ったりお米を研いだりすることぐらいだ。たったこれだけでも毎日続けるとなると大変なのに、母は毎日ずっと朝も暗い内に起きて、私や弟だけでなく祖父のお弁当まで作ってくれる。そして学校へ行く時には、もう既に洗濯物を干す準備に取り掛かっているのだ。幼い頃はそれらが当たり前のように過ごしていた。けれど社会一般を見ていると、それが必ずしも当たり前でないことに気付かされる。子供を育てる、という事は私が考えている以上の大きな苦労を伴うことを間違いない。いつも私を支えてくれている母に言葉では言い尽くす事の出来ない程、感謝の気持ちを贈りたい。

====================================

【オンライン家庭教師】小論面接対策・英作文添削対策

気になればお気軽にお問い合わせ下さい。きっと良いお話が出来るはずです。

兵庫県・大阪府・京都府・日本全国:0120ー181ー663

メールフォーム:http://www.jyukenjyuku.jp/contact.html

========================================

受験塾家庭教師の【オンライン家庭教師】は学習指導だけじゃない。

小論面接対策や英文添削対策を現在、それぞれ実施致しております。

実はお客様からの多くのご要望により生まれたコンテンツなんです。

全て受験塾家庭教師で対応する為、お客様はコンセントに指すだけ。

原則・即日翌日対応は健在ですのでエントリー後24時間以内発送。

========================================

0円へのコダワリ

入会金 0円・解約金 0円・交通費 0円・管理費 0円・検定料 0円・体験指導0円・進学相談0円

教材費 0円・各種手続0円・払込費用0円・延長料金0円・交代費用0円・iPad0円・ルーター0円

========================================

『オンライン家庭教師、新年早々に動き出す!!』

http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=16890

『オンライン家庭教師、始めましたぁ〜〜〜ッ!!!』

http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=15735

トツゲキ人生「背筋」

分納ながらも計画的に納める段取りを整え、納めるモノを全て納めました。これにより懐具合はスッカラカン。もう本当に何も無ければ何も新しい事なんて一切出来ない状態。さらにキャッシュフローの問題がヒヤヒヤ感を後押しする始末。ソ~~~ッと仕事せなアカンのは大変だけど、自分の勉強不足が原因なので自業自得。ただ見方を変えれば、このタイミングは何かを変化させる丁度良い潮時なのかもしれない。背筋をピンッと伸ばす為、契約関係や終業環境について弁護士兵頭先生に相談勉強させて頂く事にした。そこで各種契約書類の見直しや就業規則の作成をお願いするべく、毎週のように打合を開いて頂くことになり以後、3ヶ月4ヶ月に渡りご尽力賜りました。その間、間違いなく自分の無力さが露呈していたのは言うまでもありません。恥ずかしさ半面、この機会に社会のアレコレを勉強させて頂いたのです。

そんな社会の話を学ばせて頂くにあたり、法人化、というキーワードが脳裏でチラつき始め、例の如く打合最中ではあったが会社設立の件を先生にご相談させて頂いた。そこで早速、司法書士の先生をご紹介頂けることになった。私から話を持ち出し相談させて頂いていたものの心臓はバクバク。それもそうだ。一時は法人化を考え、書類を揃えて法務局の窓口まで赴き、不発に終わった経験を持っていたのだから無理も無い。それが事もあろう事か、以前にも増して話がトントン拍子で進んでいくような気がして仕方が無かったのだ。中途半端な気持ちで相談して訳では無かったものの何となく不安と期待が入り混じっていた。もちろん先生方には微塵も不安に思ったことも思うこともない。新しい事に挑戦するんだ!、という気持ちが起きていたからこそ何とも言えないハラハラな気持ちになる。そうこうしている内に約束の日取りも決まり、書類関係の吟味が話進んでいく中、直様その日がやってきた。

それは司法書士の西村先生との初めての出会いだった。ご紹介により実った出会いであるからこそ必ず良いご縁にしなければならない。後戻りは決して許されないのだ。名刺交換も早々、本題に入らせて頂いた。会社を設立する、というコトや、資本金とは何ぞや、というコト。設立に関わる費用や期間等そんな当たり前のアレコレを分かり易く学ばせて頂いた。会社設立すなわち法人化、という意義を生まれて初めて専門家の口から聞くことが出来た。年内には絶対設立せなばならない。自分が今までやってきた事は、いったい何だったんだろうか、と反省した。半端では無い!、と思っていても実質的には半端だったのだ。20分30分という打ち合わせはアッという間に過ぎ、沸々と湧いてくる野望を胸に、その場を後にした。

様々な角度から社会というモノを学ばせて頂く内にいよいよ、希望への道、小論文+α、という2つの契約書類と就業規則が完成した。もう何と言えば良いのか出来上がった瞬間は、胸が熱くなる、という思いが心中を巡り回っていた。自分が創り上げてきたコンテンツに兵頭先生のご尽力が注入され、パッケージング化させることに成功したのだから無理もない。誰もが理解し易く、誰もが使い易いモノを導くことが出来たのだ。このポイントは手間隙の節約に大きく貢献するだけでなく、迅速かつ丁寧に事実関係を進ませることが出来る。お客様にとって安全安心な環境を構築することが出来たことは大きな喜びだ。お客様の動向を見ながら、コンテンツを具現化する、というのは大変な事だけど今までに無いヤリガイを大きく感じた。2つの柱を創り上げることに成功し、スタッフさんが秩序に従って働ける環境も創り上げることが出来た。けれどもコレで満足してはならない。今後もさらなる吟味に勤しむべく、とことん磨いていくことを心に決めた。

知恵を深める楽しさに魅力を感じて頂く

日頃より御心遣い賜り誠に感謝感激でございます。

家族共々、冬の味覚、を美味させて頂きました!!

知恵を深める楽しさに魅力を感じて頂くべく、

これからも1つ1つの問題に対して一所懸命、

取り組んでまいる所存です。

科目追加の件では少しでも良い環境を整える為、

思慮深く考え、善処ご提案させて頂きます。

受験塾家庭教師 和田 成博

歩むべき道を直向きに

日頃よりお心遣い賜わり誠に感謝感激でございます。

お陰様で冬の醍醐味を美味させて頂きました。

お気持ちを真摯に受け止め、

手を引っ張り背中を押しながら、

歩むべき道を直向きに突き進んでまいります。

いつ如何なる時もご相談頂ければ幸いです。

今後とも何卒、宜しくお願い申し上げます。

受験塾家庭教師   和田成博