私立中高一貫中学3年生・公立高校1年生に告ぐッ☆

・・・ × 二次関数 → 微分積分

(1)平方完成をしてグラフを書くのは絶対に必要。次のステップに繋げる手掛かりだ。

(2)最大最小における場合分けで甘んずることなく面倒の向こうにある便利を掴め。

(3)絶対値を含むグラフに違和感を覚えて取り組むべきだ。まずは複雑に解こうよ!!

(4)関数と方程式の考え方を判別式とグラフで結び付けてみると良いコトがあるよ。

(5)センター試験9カ年分・6カ年分に分けてヤルべき事をヤルべき戦略で挑め。

・・・ × 三角比 → 三角関数

(1)とことんピタゴラスの基本に忠実になれッ。要領なんかはいらない!!!

(2)正弦、余弦、そして正接に関連する数字の奥にある数字をスクランブルせよ。

(3)中学生時代の考えが大きな即戦力を発揮する事を理解すべし。それは相似だ。

(4)円の性質を取り入れてフリーハンドの先にあるモノを追い掛けるべきだ。

(5)センター試験9カ年分・6カ年分に分けてヤルべき事をヤルべき戦略で挑め。

説明会/甲南中学校・甲南高等学校

「第2回塾対象入試説明会」のご案内

日時 2011年9月21日(水)10:00〜11:30
会場 「アクセス梅田フォーラム」大阪富国生命ビル12F
次第 ・教育について 〜中高6年新教育システム完成年度を迎えて〜
・入試について 〜2011年度入試分析・2012年度入試変更点〜
(甲南の入試における合否の分かれ目)

甲南中学校  2011年 入試説明会

第1回入試説明会 10月01日(土)13:30〜15:30 予約不要
第2回入試説明会 10月22日(土)13:30〜15:30 予約不要
第3回入試説明会 11月19日(土)13:30〜15:30 予約不要

本校の教育理念や教育の特色、進学実績のほか、入試問題や2011年度入試などについて詳細に説明いたします。生徒におる学校生活の紹介なども予定しております。校舎見学や個別相談も可能です。
また、入試説明会と並行して行われる受験生対象の「体験指導」では、氷点下の世界の不思議を見せる「物理」の授業、混合物を分離してみせる「化学」の授業など、ユニークな内容の授業を数多く取りそろえています。先着順での当日申し込みとなります。

甲南高等学校 2011年 入試説明会

第1回入試説明会 10月22日(土)09:30〜11:30 予約不要

本校の教育理念や教育の特色、進学実績やクラブ活動のほか、2011年度入試結果や2012年度入試あどについて詳細に説明いたします。生徒による学校紹介や個別相談も行われます。また、クラブ活動見学会も実施致します。

第2回入試説明会 11月19日(土)09:30〜11:30 予約不要

本校の教育、進学実績やクラブ活動のほか、2011年度入試結果や2012年度入試などについて詳細に説明いたします。さらに、中学3年生の対象のキャリア教育プログラム「OBワークショップ」を見学していただけます。クラブ活動見学会と個別相談も実施いたします。

体育祭・文化祭 (中高合同)

体育祭(中・高) 10月04日(土)09:00〜16:00 予約不要
中高合同で行われる「甲南ボーイ」たちの体育祭をご覧下さい。中1から高3までの6学年がクラスごとに5つのチームに分かれて、競います。午後の部の運動部行進とクラブ対抗リレーは最も人気のあるプログラムです。予備日10月7日(金)

文化祭(中・高) 11月06日(土)09:00〜15:00 予約不要

文化祭も中高合同で行われます。文化部の展示だけでなく、ブラスアンサンブル部の演奏や中学校各学年の展示・企画、英語学習の成果を発表するステージ企画、中庭でのイベント、模擬店など「甲南ボーイ」が躍動する文化祭をお楽しみ下さい。

兵庫県立長田高等学校を目指すうえでッ

俺は絶対に長田高校の卒業生になったるんやぁ===ッ!!、、、

私は絶対にここの制服に袖を通すぞぉ====ッ!!、、、

こんなとっても高い志を胸に抱いた受講生達が本年度も何名か在籍しておられます。彼等がこんなに潔い感じになっているのは、受験塾家庭教師プロジェクト<小論文+α>のスタンツを応用しまして、彼等の夢と希望そして将来像(ビジョン)についてチョイチョイ話をする、ということを数ヶ月に渡って話し合えたからであります。そして、そのうえで彼等にとって一番近い高校を提案し、それに伴って高校の教育理念・教育方針・進学状況・学力検査合格等状況を確認してもらった訳です。

>教育理念をしっかりと御拝読しちゃって下さいッ!!!

1.知・徳・体の調和的発達

智徳体の何れにも偏せず、これを調和統一して発達せしめ、健全なる人格的基礎を築かしめること

2.一芸一才から職業的方向へ

天は無用の人を造らず、何人にも恵まれたる一芸一才がある。 これを見出し、これを啓培して職業的方向を自覚するに至らしめること

3.生活の指導原理の把握

学問をして自己を知り、人間を知り、自然を知れば、自ら人間の生活すべき真の道即ち生活の指導原理を知るに至る。この原理を把握するに至らしめること

>教育方針もしっかりと御拝読しちゃって下さいッ!!!

1.自 主 独 立

透徹せる知性と純正なる批判に基づく不抜の信念と高雅なる矜持を涵養し、人格の基礎を確立する。

2.至 誠 勤 労

誠実以て事に当たり、創造への意欲に燃え、勤労を尚び、 積極進取百難を突破する不屈の意志力と強靭なる体力を養い、 旺盛なる実践力を培う。

3.社 会 正 義

社会生活の成立と理想とに対する理解を深め、信義を篤くし、責任を全うし、個人の尊重を重んずると共に、他人の自由と人格とを尊び、以て平和的な国家社会の形成者としての資質を啓培する。

>進学状況を確認しちゃって下さいッ!!!

1.国公立大学 平成22年度

北海道大学   : 15名
筑波大学    :  4名
東京大学    :  4名
横浜国立大学  :  7名
京都大学    : 15名
大阪大学    : 35名
神戸大学    : 36名
九州大学    :  4名

2.私立大学 平成22年度

早稲田大学   : 12名
慶応義塾大学  :  8名
上智大学    :  4名
東京理科大学  :  9名
関西学院大学  :136名
関西大学    : 38名
同志社大学   :121名
立命館大学   : 51名

>兵庫県教育委員会・学力検査合格等状況を把握しちゃって下さいッ!!!

平成23年度 学力検査合格等状況
神戸第三学区 長田高等学校
定員      :320名
志願者数    :351名
受検者数    :351名
合格者     :320名
志願者数ー合格者: 31名

平成22年度 学力検査合格等状況
神戸第三学区 長田高等学校
定員      :320名
志願者数    :343名
受検者数    :343名
合格者     :320名
志願者数ー合格者: 23名

平成21年度 学力検査合格等状況
神戸第三学区 長田高等学校
定員      :320名
志願者数    :345名
受検者数    :345名
合格者     :320名
志願者数ー合格者: 25名

平成20年度 学力検査合格等状況
神戸第三学区 長田高等学校
定員      :320名
志願者数    :342名
受検者数    :341名
合格者     :320名
志願者数ー合格者: 22名

>場所と連絡先も必ず把握しちゃって下さいッ!!!

兵庫県立長田高等学校
〒653ー0821神戸市長田区池田谷町2ー5
TEL:078ー621ー4101
FAX:078ー621ー4102

夏休みの宿題☆英語・自学習228ページ完了。

公立中学校より夏休みの宿題で、英語の自学習、というモノが提示されました。早速ですが一先ず準備して頂きたいモノがあります。それはホームセンターとかでよく目にする10冊単位のノート群。

それと文房具の愉快な仲間達も序でにスタンバイ。太字でお決まりのマッキー君、ドコにでもあるテープ、焼きの入ったハサミ、MAXパワーのホッチキ、ガムテならぬ強靭なヌノテ、ぶっといリップクリームでお馴染みの色付きノリ!!とにかくコレだけ揃えば何だって、おもしろいコトが出来ちゃうんです。

この度の受講生の場合は学校の英語の先生から夏休みの課題として「英語ノート21ページ分の自学習」を提示されました。もちろん、私に関わる受講生達がそんなもんで終わるはずがありません。21ページとは言わずに、時間と体力の限界の限り気が済むまで、他の教科のバランスをとりながら、徹底的にヤルべきコトをとことんヤルべきでしょう。

21ページの自学習は単なるキッカケにしか過ぎない、と考えればいくらだって自学習すれば良いんです。可能性を見出すことが出来ちゃえば、正に英語の坩と化すべく、何が何でも手を動かさないといけない状態をつくっちゃいましょう。

2年生の教科書をレッスン1からレッスン4までの英文という英文を分からないところがなくなるまで理解させて、英文和訳英作という手法を利用して全部書けるようにする。同時に1年生の教科書も英文和訳英作を利用して全部書けるようにしましょう。また文法問題にも手を入れるべく、ハイクラステストや近道問題や夏休みのワークを活用して苦手箇所を抽出し復習するの繰り返し。

何事も「1」からスタートさせる、という気持ちを大切にしたうえで、準備したノート10冊を一目散に消化させていく。さすがにヤルべきコトも底をつき、5冊程度でご勘弁となりました。 延々とヤリ続けた結果、228ページの自学習となった次第です。

いよいよ仕上げのノート連結作業の開始。小学生の頃の図画工作を思い出しながら切ったり、貼ったりしながら5冊程度のノートを1冊に作り上げます。当初の予定が21ページだったコトに加えて、ちょっとページ数が増えだけにしか過ぎません。

キッカケを与えて下さった学校の先生には、とても大きな感謝の気持ちを抱き、結果的に出来上がった228ページもの自学習を是非とも褒めて頂きたいものです(笑)☆想像を遥かに超えたカタチで手を動かしまくったんですから、怒られることはないでしょう!!!

お盆・オフィス休業日

2011・8/13土 = お電話・受付休業

2011・8/14日 = お電話・受付休業

2011・8/15月 = お電話・受付休業

2011・8/16火 = お電話・受付休業

2011・8/17水 = お電話・受付休業

困ったちゃんなコト。

進学校と位置付けられた公立高校に通う我が受講生達に見られる困ったちゃんなコトがある。それは分からん問題があった時によく起こるカッコつけちゃう症候群。数学や化学では本当によく見られるのだが、やたらと解説や例題のコトが大好きちゃんで仕方がない。難しい問題に当たるや否や静かに一定時間、ジィ〜〜〜ッと問題を見詰めて大凡、自分のバロメーターがリミットに到達した時、解答解説をみないと居ても立ってもいられなくなる。そして、そんな衝動を各所問題に対して、やたらと決め込む。分からん自分が許されへんのか、時間がもったいないからなのか、それは一人一人に応じて事情が違うだろう。いずれにせよ、本来の目的から外れている。漸進性のないプライドなんて張ってもしゃ〜ないのに、スマートに事を運ぶように悪びれる顔もするコトも無く衝動を起こす。

目の前にある問題が分からんかっても、分からんなりに手元をジタバタと動かしまくったらええんちゃうんやろかッ!?。書き殴るぐらいに手元でカキカキしておけば、自然と頭は回転するし、目の色も変わるはず。そんな感じで、あぁ〜〜でもない、こぉ〜〜でもない、とジタバタと問題に当たって砕けた方が、より自分を成長させることに繋がるし、分からん問題があっても逃げない、という習慣を1回でも多く得られる。自分の解き方っちゅうもんを自分なりに試行錯誤してみる良いチャンスやのに、絶対に自分の力で障害を乗り越えてやるぞ、という意識が無い。

もちろんだが、すんなりとスムーズに解く、ってコトは悪いコトではない。けれども、そこまで辿り着くには、それ相応の必要な努力やガムシャラ感が存在する。解答解説をみてパッパッと解く、というコトは単に逃げてるだけにしか過ぎへん。自分はこの問題出来るもん、という錯覚に陥って解いた気になり、ハリボテチックな解ける、に到達してどないすんねん。勉強する、問題を解く、ってもともと大変なコトやのに、「時間が掛かるから」とか「すんなり解けへんから」とか、で事なきを得たらアカン。そんなんしても必ず、自分の元へ返ってくる。

「問題読んでから一定の時間が過ぎて分からんかったらスグに答えを見たり解説を読んだりして理解したつもりになって次の問題にいく」というこんな繰り返しをする前に、先ずヤラんといかんコトを認識して実行に移すべきや。時間が掛かってもええから、自分の力で導かなければいけないモノを導こうとしてもらいたい。それでも出来ないなら、ヒントとなりそうな基本事項を探す為に、教科書やノートを調査すべきちゃうかな。ダイレクトに解決するのではなく、間接的に導き出して極力自分自身で解く努力をせんとアカンわ。

Aさん「先生ッ!!分からないところが、あるんで教えてもらえませんか???」

和田「ええよ。何でも出してみてん。」

Aさん「この問題のココの部分なんですが・・・。ココからココに繋がるのが分からないんです。」

和田「え!?、何で分からん問題の解説の中身を解説せなアカンのん!?、自分でヤリこんだヤツは?、無いん!?え、なんで無いん!?ジタバタしたヤツなかったらアカンやん。」

Aさん「・・・・・」

和田「自分のジタバタしてヤリこんだモンは無いんかいな!?、君のヤリこんだモンを確認して方向性を見出し、その方向性に応じて君の背中を押してやるんが私の役割やねんで。分からん問題の解説のぉ〜ッさらに解説の分からんトコを説明するんが、私の役割ちゃうよ。そんなんアカンわ。自分のやったモンをもっておいで。」

分からん問題を解決させるよりも、分からん問題があったらスグに解答解説をみて解決させるという習慣性、を改善する方がよっぽど大変です。それらの衝動に気付いて改善しようと切磋琢磨しておられるプロの家庭教師さんが世の中に、どんだけおるもんなんでしょうか!?これは大人になってからも引きずってしまう程の大きな問題だったりします。


武庫川女子大学附属中学校高等学校・案内

>>>「施設見学会」のご案内>>>

1.日時 平成23年7月17日(日)12:40〜16:10

2.場所 武庫川女子大学付属中学校高等学校

西宮市枝川町4番16号 TEL0798ー47ー6436)

3.日程

(1)中学校、高等学校施設見学 12:40〜13:50

(2)武庫川女子大学、同短期大学部見学 14:00〜14:30

(3)学校紹介映画「輝く明日をみつめて」(4)挨拶(5)中学校紹介 14:30〜16:10

終了後、マーチングバンド部演奏

4.本校への道順

※阪神甲子園駅まで、梅田から15分、大阪難波から25分、三宮から18分

(1)阪神電車「甲子園」駅西出口、阪神バス⑭番のりばより、学院貸切の阪神バス(無料)を12:20〜15:30の間運行しますので、ご利用下さい。

(2)阪神電車「甲子園」駅東出口、阪神バス③番のりばより、定期路線バス「浜甲団地」行にて「武庫川女子大付属中高前」下車。南西100m。(有料)

(3)「鳴尾」駅より、南へ徒歩約15分。

5.その他

(1)学校見学を十分になさりたい方は、当日はできるだけ午後1時までにご来校下さい。

午後2時以降にお越しの場合は、直接 武庫川女子大学(阪神電車「鳴尾」駅下車、南出口より、国道43号線を東へ徒歩5分)までお越しください。

(2)お帰りは、阪神バスで阪神甲子園駅までお送りいたします。(無料)

(3)本校及び周辺には駐車場がありませんので、自家用車でのご来校はご遠慮ください。

(4)ご来校の折には上履きをご持参ください。

>>>「第一回中学校入試説明会」のご案内>>>

1.日時 平成23年8月20日(土)13:00〜16:00

2.場所 武庫川女子大学付属中学校

西宮市枝川町4番16号 TEL0798ー47ー6436)

3.日程

(1)中学校、高等学校の部活動見学 13:00〜14:40

(2)学校紹介映画「輝く明日をみつめて」(3)挨拶(4)中学校入試説明 14:40〜16:00

4.本校への道順

※阪神甲子園駅まで、梅田から15分、大阪難波から25分、三宮から18分

(1)阪神電車「甲子園」駅西出口、阪神バス⑭番のりばより、学院貸切の阪神バス(無料)を12:20〜15:30の間運行しますので、ご利用下さい。

(2)阪神電車「甲子園」駅東出口、阪神バス③番のりばより、定期路線バス「浜甲団地」行にて「武庫川女子大付属中高前」下車。南西100m。(有料)

(3)「鳴尾」駅より、南へ徒歩約15分。

5.その他

(1)学校見学を十分になさりたい方は、当日はできるだけ午後1時までにご来校下さい。

(2)お帰りは、阪神バスで阪神甲子園駅までお送りいたします。(無料)

(3)本校及び周辺には駐車場がありませんので、自家用車でのご来校はご遠慮ください。

(4)ご来校の折には上履きをご持参ください。

>>>「第一回高等学校入試説明会」のご案内>>>

1.日時 平成23年8月20日(土)13:00〜16:00

2.場所 武庫川女子大学付属中学校

西宮市枝川町4番16号 TEL0798ー47ー6436)

3.日程

(1)高等学校の部活動見学 13:00〜14:40

(2)学校紹介映画「輝く明日をみつめて」(3)挨拶(4)中学校入試説明 14:40〜16:00

4.本校への道順

※阪神甲子園駅まで、梅田から15分、大阪難波から25分、三宮から18分

(1)阪神電車「甲子園」駅西出口、阪神バス⑭番のりばより、学院貸切の阪神バス(無料)を12:20〜15:30の間運行しますので、ご利用下さい。

(2)阪神電車「甲子園」駅東出口、阪神バス③番のりばより、定期路線バス「浜甲団地」行にて「武庫川女子大付属中高前」下車。南西100m。(有料)

(3)「鳴尾」駅より、南へ徒歩約15分。

5.その他

(1)学校見学を十分になさりたい方は、当日はできるだけ午後1時までにご来校下さい。

(2)お帰りは、阪神バスで阪神甲子園駅までお送りいたします。(無料)

(3)本校及び周辺には駐車場がありませんので、自家用車でのご来校はご遠慮ください。

(4)ご来校の折には上履きをご持参ください。