2003年からの合格実績(国公立高等学校)

【 2003年から2024年までの合格実績 】

神戸高等学校         42
御影高等学校         22
葺合高等学校          8
東灘高等学校          1
伊川谷高等学校         1
六甲アイランド高等学校     3
市立科学技術高等学校      3
神戸市立工業高等専門学校   10
明石工業高等専門学校     31
西宮北高等学校         1
県立芦屋高等学校        3
兵庫県立西宮高等学校     16
西宮市立西宮高等学校     15
長田高等学校         38
神戸星陵高等学校        8
神港橘高等学校         1
夢野台高等学校         7
伊川谷北高等学校        1
神戸北高等学校         4
須磨東高等学校         4
神戸鈴蘭台高等学校      10
尼崎稲園高等学校        5
市立尼崎高等学校        1
尼崎北高等学校         1
琴ノ浦高等学校         1
国際高等学校          7
宝塚北高等学校         7
宝塚東高等学校         8
宝塚西高等学校         5
宝塚高等学校          1
伊丹高等学校          4
川西緑台高等学校       17
北摂三田高等学校       64
三田祥雲館高等学校      41
三田西陵高等学校        3
有馬高等学校         52
篠山鳳鳴高等学校        1
柏原高等学校          5
西脇高等学校         19
三木北高等学校         5
三木高等学校          4
吉川高等学校          1
明石北高等学校         4
明石城西高等学校        1
明石南高等学校         2
小野高等学校         10
小野工業高等学校        1
姫路西高等学校        60
姫路東高等学校       107
姫路市立姫路高等学校     40
姫路別所高等学校        4
姫路南高等学校         4
姫路商業高等学校       11
姫路工業高等学校       15
飾磨工業高等学校       37
姫路飾西高等学校       16
琴丘高等学校         29
飾磨高等学校         12
網干高等学校         15
福崎高等学校         27
香寺高等学校          1
北条高等学校          3
加古川東高等学校       72
加古川西高等学校       58
東播磨高等学校        14
加古川北高等学校        8
加古川南高等学校        2
高砂高等学校         26
高砂南高等学校         9
松陽高等学校          3
播磨南高等学校         1
龍野高等学校         32
龍野北高等学校         8
相生高等学校         24
太子高等学校          3
相生産業高等学校        2
赤穂高等学校          2
津山工業高等専門学校      1
舞鶴工業高等専門学校      1
弓削商船高等専門学校      1
八頭高等学校          1

合計           1140

jyukenjyuku_logo

2003年からの合格実績(私立中学校)

【 2003年から2024年までの合格実績 】

灘中学校           42
甲陽学院中学校        46
白陵中学校          61
六甲中学校          24
関西学院中等部        14
岡山白陵中学校        26
岡山中学校           3
須磨学園中学校        10
淳心学院中学校        39
滝川中学校          11
滝川第二中学校         2
甲南中学校           5
啓明学院中学校         8
神戸女学院中学部       10
親和女子中学校         3
甲南女子中学校         3
神戸国際中学校         6
三田学園中学校        18
武庫川女子大学附属中学校    6
神戸海星女子学院中学校    13
神戸学院大学附属中学校     1
賢明女子学院中学校       2
姫路女学院中学校        1
東大寺学園中学校        1
洛南高等学校附属中学校     2
同志社中学校          1
立命館中学校          1
立命館宇治中学校        1
京都共栄学園中学校       1
関西大学北陽中学校       2
大阪桐蔭中学校         1
高槻中学校           1
清風中学校           1
四天王寺中学校         2

合計            368

jyukenjyuku_logo

【理科の自由研究】電力自由化で電気代38.837%節約実現。

【テーマ】
電力自由化で電気代38.837%節約表現

【動機】
2016年04月01日の電力自由化に伴い,買電先である電力会社を見直すことで,現状の生活習慣を変化させることなく,電気代の節約 に結び付ける方法を発掘したい。

【計画】
電力自由化により,ソフトバンクでんき,を通じて,関西電力株式会社,から,東京電力エナジーパートナー株式会社,に変更する。

【検証】
1年分の実質電気代  (2015年04月度から2016年03月度)   : ¥272,180
2015年08月度電気代(2015年07月09日から2015年08月07日) :  ¥21,827
2016年08月度電気代(2016年07月11日から2016年08月08日) : ¥13,350

【見込】
年額¥272,180(月額平均¥22,681)が年額¥208,709(月額平均¥17,392)にまでの節約を見込んだ。

【結果】
年額¥272,180(月額平均¥22,681)が年額¥166,471(月額平均¥13,872)にまでの節約を実現した。

【感想・反省】

初め,電力自由化,という言葉をテレビのCMで見た時には,あまり理解出来ませんでした。これから世の中はどうなっていくんだろう?!,という疑問を持ち,家族に相談したところ,我が家も参加してみよう!,となり家族と一緒に毎日ちょっとずつ勉強をしました。勉強することは特に苦にならなかったけれど,何もかもが初めてな事ばかりなので右往左往しましたが,自由研究を通じて行動する力や結論を出すために集めなければならない情報の活かし方を学ぶ事が出来たので,とても楽しかったです。結果的に想定よりも大きな節約に繋がったことは,次なる節約の扉を開いた感覚になりました。今後は太陽光発電やガス発電に目を向けて新たな一歩を踏み出すことにします。

IMG_6341

 

2017高校受験対策をどう考えますか?!

2016年9月1日から推薦入試(2017年2月15日)まで

後167日(23週間程)

2016年9月1日から一般入試(2017年3月12日)まで

後192日(27週間程)

平成29年度兵庫県公立高等学校の入学者選抜等について
http://www.hyogo-c.ed.jp/~koko-bo/H29senbatu/H29senbatu.html

【兵庫県公立高校入試情報】競争率・動向分析・定員割れ
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=18191

中学生が内申点をコントロールする為に知っておくべきこと
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=23303

受験塾家庭教師による暫定的な偏差値の計算方法
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=23289

高校受験に全力を尽くす中学3年生☆熱い32の必見☆
http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=4674

2016高校受験

2016・私立高校・28名  

灘高等学校        (兵庫県)2名
白陵高等学校       (兵庫県)1名
関西学院高等部      (兵庫県)3名
雲雀丘学園高等学校    (兵庫県)1名
滝川高等学校       (兵庫県)1名
須磨学園高等学校     (兵庫県)2名
神戸国際高等学校     (兵庫県)1名
武庫川女子大学附属高等学校(兵庫県)1名
三田学園高等学校     (兵庫県)2名
市川高等学校       (兵庫県)1名
大阪桐蔭高等学校     (大阪府)1名
追手門学院大手前高等学校 (大阪府)1名
大阪星光学院高等学校   (大阪府)1名
四天王寺高等学校     (大阪府)2名
明星高等学校       (大阪府)1名
京都洛南高等学校     (京都府)1名
同志社高等学校      (京都府)1名
同志社国際高等学校    (京都府)2名
岡山白陵高等学校     (岡山県)3名

2016・国公立高校・61名

神戸        2名
御影        3名
国際        1名
長田        3名
星陵        1名
神戸鈴蘭台     2名
尼崎稲園      1名
尼崎北       1名
市立西宮      1名
県立西宮      1名
明石高専      1名
宝塚東       1名
川西緑台      2名
北摂三田      5名
三田祥雲館     2名
有馬        3名
小野        1名
西脇        1名
姫路西       5名
姫路東       4名
飾磨工業      1名
姫路工業      1名
市立姫路      3名
琴丘        2名
網干        1名
福崎        2名
加古川東      4名
加古川西      2名
加古川北      1名
龍野        1名
相生        1名
相生産業      1名

jyukenjyuku_logo

2016兵庫県・公立高校・一般入試・倍率1.0倍以下・定員割れ

【第1学区計】

東灘高等学校・普通
神戸鈴蘭台高等学校・普通
星陵高等学校・普通
伊川谷北高等学校・普通
伊川谷高等学校・普通
洲本高等学校・普通
津名高等学校・普通

【第2学区計】

尼崎北高等学校・普通
川西明峰高等学校・普通
川西北陵高等学校・普通
西宮北高等学校・普通
西宮南高等学校・普通
宝塚高等学校・普通
宝塚東高等学校・普通
篠山鳳鳴高等学校・普通
有馬高等学校・総合
氷上高等学校・営農
氷上高等学校・食品加工
氷上高等学校・生活
氷上高等学校・商業
篠山東雲高等学校・地域農業
篠山産業高等学校・生活
篠山産業高等学校・機械
篠山産業高等学校・電気
篠山産業高等学校・土木
篠山産業高等学校・商業
氷上西高等学校・普通

【第3学区計】

明石高等学校・普通
明石清水高等学校・普通
加古川西高等学校・普通
高砂南高等学校・普通
西脇高等学校・普通
三木北高等学校・普通
多可高等学校・普通
加古川北高等学校・普通(単位)
西脇高等学校・生活情報
小野高等学校・商業
小野高等学校・国際経済
社高等学校・生活科学
西脇工業高等学校・機械
西脇工業高等学校・電気
西脇工業高等学校・工業化学
西脇工業高等学校・工業化学
西脇工業高等学校・情報繊維
西脇工業高等学校・総合技術

【第4学区計】

姫路飾西高等学校・普通
家島高等学校・普通
龍野高等学校・普通
赤穂高等学校・普通
神崎高等学校・普通
夢前高等学校・普通
伊和高等学校・普通
上郡高等学校・普通
佐用高等学校・普通
山崎高等学校・普通
市立姫路高等学校・普通
山崎高等学校・生活創造
飾磨工業高等学校・工業
姫路工業高等学校・機械
姫路工業高等学校・電気
姫路工業高等学校・工業化学
姫路工業高等学校・デザイン
姫路工業高等学校・溶接
相生産業高等学校・商業
龍野北高等学校・電気情報システム
龍野北高等学校・総合デザイン
姫路商業高等学校・商業
千種高等学校・普通

【第5学区計】

出石高等学校・普通
浜坂高等学校・普通
村岡高等学校・普通
豊岡総合高等学校・総合
和田山高等学校・総合
香住高等学校・海洋科学
豊岡総合高等学校・電機応用工学
但馬農業高等学校・畜産
但馬農業高等学校・生活

IMG_0005

気付いて下さい!,2017中学受験生達はもう闘ってますww

(3)学習指導教科

[学習指導]算数 [課題提起]国語 理科

(4)学習指導教材

浜学園テキスト 実力テスト その他
(5)学習指導内容

2016年2月29日の進学相談ならびに体験授業に基づき、以下の内容で学習指導プロセスをご提案申し上げます。須磨学園を志望校としてどのような出題がされても点数を落とさない実力をつけることを主目標といたします。須磨学園の算数は他校に比べ、一見取り付きやすく感じますが、実際には大変な実力を要求しています。なおかつ合格最低点を見てわかるように、点数を積み上げるのではなく、いかに減点されないかが合否の分かれ目になります。年々レベルが上がっている学校ですので、来春も更に競争は激化すると思われます。そのため対策として算数に絞り、確実な得点源としたいと思います。

「算数」

まずは算数の予習シリーズを急いで終わらせることを考えます。生活時間帯のタイムラインを整え、十分な 学習時間を確保してください。計算問題も須磨学園の計算問題5題は小学校の学習範囲では太刀打ちできません。複雑なものや工夫の必要なものも出題されます。普段からなれておきましょう。計算にも毎日時間をかけ、解き方の分からない問題はどんどん質問してください。毎日の訓練で計算ミスもかなり減るはずです。意識して計算し、計算のあとは必ずけさずノートにに残してください。間違えた時、ノートの計算あとを見直すことでミスが改善されるようになるでしょう。また、未知数を使うものや、整数の性質に関する出題がここ最近、どこの学校でも増えています。倍数約数の性質や使い方もしっかり覚えましょう。条件を筋立てて理論的に考えられるようにしたいです。普段から図や表、線分図などを書いて解くようにします。速さの問題、図形の問題など後半の問題も解けなければなりません。じっくり考え、どの条件が有効か見極められるようにしましょう。ここで合否の得点差がつくと言っても過言ではありません。粘り強く、どんな出題でも解答の糸口をつかめる力をつけたいと思います。夏休みには特進クラスの問題を終わらせ、過去問に取り組めるだけの実力をつけたいと考えます。そのためには予習シリーズは春休みには終わらせ、わからない箇所、自信のない箇所は一緒に解説しながら解いていきたいと思います。かなりの駆け足になりますが、ほかの受験生負けないように頑張りましょう。1学期は特進クラスで受験問題、出題形式、解答の導き出し方を身につける予定です。基礎を春休みに終わらせていればここから成績が伸びていくはずです。ここで受験のテクニックや知識を身につけましょう。夏休みには過去問題集1冊を仕上げる予定です。2学期には苦手分野、不得意分野を狙い撃ちに徹底的に叩いていきたいと考えます。市販問題集もフルに使い、確実な実力を培いたいです。他校の過去問も参考に解く予定です。10月終わりまでに須磨学園の過去問題集は3周はしたいです。

なお国語と理科に関してですが、限られた時間の中で効率よく進めるため、課題提起という形を取ります。これは進め方、勉強の仕方をアドヴァイスするものです。須磨学園では国語がとりわけ他校よりも難易度が高く、またかなりの長文で出題されますので、十分な国語知識と読解力・速読できる力をつけなければなりません。同時に記述解答も多いので的確に正解を書き出す力が必要となります。また理科に関しては60点満点と国語算数に比べると半分で、1問1点となりますが、ここで45点を確保しないといけません。暗記物にしろ計算にしろ、ミスは致命傷になる可能性がありあすので、しっかり理科にも時間をかけてください。

「国語」

感じの作り、書き順、偏や作りをマスターしてください。四字熟語、慣用句ことわざなどはそれ専門の参考書を1冊全部覚えこむ覚悟で臨んでください。さらに簡単でいいので文学史も要チェックです。色々な学校の過去問題集や問題種などを使い、文章を読むことに慣れましょう。須磨学の国語は設問に相当すつ部分から解答を導き出せるものは少なく、文章全体の内容を把握し、該当部分を探し出さなければなりません。たくさんの文章を読み込むことで読解力をつけてください。記述の解答の仕方もしっかり覚えてください。読む、書くを日々演習することで国語で得点差が出ないようにしましょう。

「理科」

植物・天体・地学はもちろんのこと、須磨学園に関連した出題がされています。予備調査をしておきましょう。時事的な問題も必出ですので、日ごろからニュースをしっかりチェックしましょう。化学・物理は計算問題で攻めてきます。グラフや図をきちんと読み取り、答えられるようにしましょう。化学・物理の実力をつけるためにはひたすら演習、反復演習、と数をこなすことしかありません。暗記の植物・天体・地学は5月を目安に完璧に覚えてください。化学・物理は試験直前までどんどん問題をこなしてください。、とにかく須磨学園に合格するには絶え間ない勉強と苦しさを乗り越える強い意思が必要です。精一杯サポートさせていただきますので、頑張っていきましょう。

jyukenjyuku_logo