2024兵庫県・公立高校・一般入試・倍率1.0倍以下・定員割れ

ピックアップブログ【定員割れ100%高校合格】
推薦入試と一般入試(2016年から2024年まで)

東灘高等学校

神戸北高等学校

伊川谷北高等学校

洲本高等学校

津名高等学校

淡路三原高等学校

北須磨高等学校

神戸甲北高等学校

須磨友が丘高等学校

淡路高等学校

兵庫工業高等学校 都市環境工学

兵庫工業高等学校·総合理化学

兵庫工業高等学校·電気工学

洲本実業高等学校·工業(機械 電気)

洲本実業高等学校·地域商業

尼崎高等学校

尼崎西高等学校

伊丹高等学校

川西明峰高等学校

猪名川高等学校

川西北陵高等学校

西宮甲山高等学校

西宮南高等学校

宝塚高等学校

宝塚東高等学校

宝塚北高等学校

篠山鳳鳴高等学校

西宮今津高等学校

氷上高等学校·生産ビジネス

氷上高等学校·食品ビジネス

氷上高等学校·生活ビジネス

篠山東雲高等学校·地域農業

篠山産業高等学校·農と食

篠山産業高等学校·機械工学

篠山産業高等学校·電気建設工学

篠山産業高等学校·総合ビジネス

氷上西高等学校

明石清水高等学校

高砂南高等学校

播磨南高等学校

西脇高等学校

三木高等学校

三木北高等学校

吉川高等学校

社高等学校

多可高等学校

北条高等学校

加古川南高等学校 総合

小野高等学校·ビジネス探究

播磨農業高等学校·農業経営

播磨農業高等学校·園芸

播磨農業高等学校·畜産

東播工業高等学校·機械

西脇工業高等学校·機械

西脇工業高等学校·電気

西脇工業高等学校·ロボット工学

西脇工業高等学校·総合技術

小野工業高等学校·機械工学

小野工業高等学校·電子

姫路南高等学校

網干高等学校

家島高等学校

赤穂高等学校

福崎高等学校

神崎高等学校

夢前高等学校

伊和高等学校

上郡高等学校

佐用高等学校

山崎高等学校

姫路市立姫路高等学校

香寺高等学校 総合

上郡高等学校·農業生産

上郡高等学校·地域環境

佐用高等学校·農業科学

佐用高等学校·家政

山崎高等学校·森と食

飾磨工業高等学校·機械工学

飾磨工業高等学校·エネルギー環境工学

姫路工業高等学校·機械

姫路工業高等学校·電気

姫路工業高等学校·工業化学

姫路工業高等学校·デザイン

相生産業高等学校·機械

相生産業高等学校·電気

相生産業高等学校·商業

龍野北高等学校·電気情報システム

千種高等学校

豊岡高等学校

出石高等学校

浜坂高等学校

村岡高等学校

八鹿高等学校

生野高等学校

香住高等学校

和田山高等学校·総合

香住高等学校·海洋科学

豊岡総合高等学校·電機応用工学

豊岡総合高等学校·環境建設工学

但馬農業高等学校·みのりと食

但馬農業高等学校·総合畜産

日曜日らしい日曜日を過ごせるって最高!

受験対策に学年末考査,その最中ご新規お客様へのご対応や既存お客様への科目追加や時間数追加のご対応などなど,1月2月3月にかけて山程お仕事が錯綜します。本当に,本当にとても有り難いことでございます。またその一方で脳に糖が足らなくなってしまう現象が起きたり,日付と曜日がズレたりもしますww

大学に合格し高校を卒業した後の親の役割

息子が大学へ進学するってことでその準備に対応してる。スーツ,シャツ,ネクタイ,靴,カバン,パソコン,ストレージ,運転免許というように。ちなみに愛娘の時は普通のパソコン以外にも4K編集用パソコンも揃えた。私立の芸大と私立の工学部に通う我が家。そりゃ〜,自分で丸坊主するようになるわ(笑)

長女の就職活動が刻一刻と進んでるようで

長女の就職活動。親としてハラハラドキドキでしかないやつ。刻一刻と進んでいるようで何よりだ。ちなみに長男は本日,高校を卒業することができた。後もう一人,次男が2年後に高校を卒業すれば一先ず「親」としての役目も一段落する。その間に長女が大学を卒業していることだろう。忙しいなぁ〜ッ(笑)

60分無料体験指導と60分無料進学相談への準備

初対面でお会いさせて頂くのだから決して準備を怠ってはならない。お互いのスケジュールを擦り合わせ導きだした120分。これは本当に奇跡に近いことです。弊社からすると大変有り難いことであり,お客様からすると気持ち救われることだったりします。故に一つ一つの機会点を大切にしなければなりません。

どれだけ分厚い準備をして臨んでも,あまり上手いこといかんこともあります。けれども準備万端にしていたことで反省ができ,次へと生かせる気付きを得られます。この気付きの束が多くの皆様を助けるための知恵へと繋がり,実際に多くのお客様からのお仕事ご依頼を多数承らせて頂くことが出来ております。

ご依頼頂いた後に頑張ることよりも,お問い合わせ頂いた後から頑張ることが肝要です。初心忘れずを心掛けていると,それが心配りへと反映されます。次第に信頼信用を積み上げるための土台になるということですね?!,目配りでき気配りができるようになり成功成長を成すために歩み続けることができます。

ほな解説つくろか!,もう昔のような学校やないわ。

「令和2年4月に姫路女学院高等学校と改称」ということで,ぜんぜん関係ないけど中学校の過去問ほしい。今のところ,とりあえず1ヵ年ぐらい手に入ったから微塵切りに粉砕してポイントを細かいところまで抽出中・・・笑。ああぁ〜なるほどなぁ〜ってことで分析完了。弊社お客様には提供してまいります!

4年後に帯広畜産と,私立1つがbestで,私立2つがbetter

先日はお時間賜り誠にありがとうございます。
受験塾家庭教師の和田成博です。

先日から本日にかけて,打ち合わせ時の対応科目で想定できるであろう大学(国公立と私立)を一つ一つ調査し後述の明記させて頂きました。

一様に調査し確認を進めていく中で,打ち合わせ時にてお受けさせて頂いたご要望に大凡,近いかたちで戦略を組むことができそうな状況です。但し指定校推薦という点では大学サイドが取り決めることですので,現時点では想定外として理解に留める必要がございます。

ポイントを端的に申し上げます。①北海道大学は受け方や機会点とも帯広畜産大学よりも複雑で対応科目が増えます。それ故にご予算をオーバーするばかりか,既存に与えられている週27時間では各科目への時間配分が帯広畜産に比べて十分に確保できません。②帯広畜産大学では推薦がございますので評定平均値4.0以上が必要になります。この要件を満たせば大学共通テストは免除されるだけでなく年内に合格できる可能性がございます。また志望理由書,小論文,面接それぞれの対策を練ることが可能です。

【国公立大学】

 学校推薦型選抜
  B推薦(大学入学共通テスト免除)
   調査書全体の学習成績の状況が4.0以上の者
   ・出願書類(推薦書,調査書,志望理由書)
   ・小論文(100 点)
     特定の課題を与えて 1,000 字程度の論述を課します。
   ・面接(100 点)
     複数の面接官による個人面接

 一般選抜
  共通テスト
   ・英語,国語,数学1A2B(旧),生物or化学or物理から2,世界史Aor世界史Bor日本史Aor日本史Bor地理Aor地理Bor現社or倫理or政治経済or倫理政経から1,英語
  個別学力検査(前期日程)
   ・総合問題
     英語,物理,化学,生物及び数学の5科目を出題します。
     英語は必答,英語以外の4科目から2科目を選択し,合計3科目を解答してください。

  個別学力検査(後期日程)
   ・小論文
     特定の課題を与えて 1,000 字程度の論述を課します
   ・面接
     複数の面接官による個人面接
     (高等学校の調査書を参考資料として用います)

 一般選抜
  共通テスト
   ・英語,国語,数学12AB,生物基礎or化学基礎or物理基礎から2,世界史Bor日本史Bor地理Bor倫理政経から2,英語
  個別学力検査(前期日程)
   総合入試(文系)
    ・国語,地理Bor日本史Bor世界史Bor数学12ABから1,英語
     農学部へ移行する場合,1年次終了時に移行要件を満たす必要がある。

 一般選抜
  共通テスト
   ・英語,国語,数学12AB,生物or化学or物理から2,世界史Bor日本史Bor地理Bor倫理政経から1,英語  
  個別学力検査(後期日程)
   ・生物基礎・生物or化学基礎・化学or物理基礎・物理から2

【私立大学】

東京農業大学 農学部 動物科学科
東海大学 農学部 動物科学科
日本大学 生物資源科学部 動物学科
麻布大学 獣医学部 動物応用科学科
北里大学 獣医学部 動物資源科学科
日本獣医生命科学大学 応用生命科学部 動物科学科

中高一貫私立の中学校2年生への対応はこんな感じ

暗記すべき内容を手作りし,問題集への取り組み方を時々見直し,「忘れる」というリスクも極力排除し,チェックすべき内容を一つ一つ確認し,そして試験に向けて調整する。計画立てるだけではその効果は実現しない。時間を活用し,左足を出したら次は右足,右足を出したら次は左足,というふうに進める。