ニンニク野菜盛りで元気満タン

【Twitter】https://twitter.com/nawadan

(Twitter)ママを三宮へ送り届け,序でに時計を微調整。鍛える,とそうなる。圧迫感が解消された。

(Twitter)ちょうど昼時。そごう近くのボルカノで懐かしい美味に舌鼓。十代後半二十代前半を思い出す。

(Twitter)香ばしいニンニクの後は,バックスで時間を過ごす!。ちなみに今日はママ休みの日。特殊部隊1号2号3号達は実家でゲーム三昧。そして私は時間を有意義に使っている。今から少しゆっくりして次のシーンを当てもなく考えることにしよう。

バックスでは必ずと言って良い程,仕事モードを決め込む瞬間があります。本日仕上げた内容は0円のこだわりです。バチッと仕上げました!!,Twitterはタイムリーなアイデアをメモるツールとして活用しているんですが,とっても便利です。

0円のこだわり】入会金 0円・解約金 0円・管理費 0円・保証金 0円・登録料 0円・教材費 0円・検定料 0円・交通費 0円・駐車場 0円・仲介料 0円・体験指導0円・進学相談0円・乗り換え0円・払込費用0円・各種手続0円・延長料金0円・サポート0円・交代費用0円・iPad0円・ルーター0円

(Twitter)散歩がてらに神戸Mac_collectionへ。日本人らしくない日本人がいたのでpadカバーを衝動買い。良いじゃん

(Twitter)ほんまに良い天気だ。15年前の自分に教えてあげたいし,5年後の自分に話しかけられたい!

(Twitter)水陸両用や!!,ちょっとまた来なアカンわ。確か大阪にもあったはずやな~。

(Twitter)神戸ー三田20分ちょいドライブ。久し振りに6速ぶん回し!,日頃の緊張が解れてます。やっぱりオートマよりもパドルよりも,フロアマニュアルの方がシックリくる。

(Twitter)途中,買い出しを経て自宅へ。フットワーク軽めに,集中力高めに,動き中。

(Twitter)熱中症予防の為,ニンニク野菜盛りで元気満タン。食べたいもんを自由に食べれる,って凄く幸せ。

(Twitter)三宮からの・・・

(Twitter)ポートアイランド!

運動会20140607

本日は早朝から運動会の準備でテンヤワンヤ!!

とは言え特殊部隊1号2号3号が揃う唯一の年。

ここ数日間の雨模様も何とか耐え凌いでくれた。

例年如く家内の力が発揮,かぶり付き位置確保。

熟れた感じでテントもシートもイスも設置完了。

さすがに三兄弟だからこそのプログラムの状況。

前半は1つ置きでプログラムに参加するようだ。

後半はPTA競技を除き全てに参加するようだ。

出ずっぱり!,とは正にこの事を言うのだろう。

開会宣言と共に,いよいよバタバタがスタート。

アレや!コレや!,と思い掛けないハプニング。

それでも何とかカタチになり良い思い出を得た。

天気もだんだん曇りつつあり,気にはしていた。

皆でお昼ご飯を美味っている最中,突然の小雨。

学校判断でプログラム変更,組体操が午後イチ。

昼休憩も手短に,組体操,がいきなりスタート。

走馬灯のように様々な思い出が頭中を駆け巡る。

感慨深い気持ちになり,感無量で涙が溢れ出た。

その途端,雨脚が強まり様子見からの中断延期。

間一髪で組体操も最後に挨拶をして幕を閉じた。

雨天の為中断となり残りの競技は翌週持ち越し。

閉会の言葉を聞くまでは,運動会は終われない。

来週火曜日の運動会にも当然参加するつもりだ。

休日をゆっくり過ごす,って本当に楽チン!!

久し振りにマックでチキンフィレオ(921kcal= 時速8kmペースで1時間40分走る級)

クレヨンしんちゃんの上映が今日まで(?!),ということらしいので一先ず我が子の意見を採用。

ついさっきお昼ご飯を食べたんだけどもう既に腹ぺこ。ホルモンうどんの美味い季節になってきた。

返却の際にちゃっかりレンタル。最高の人生のみつけ方,ミッシングポイント,で本日を締め括る。

いつも通っている美容院でのちょっとした出来事

スタッフ『和田さん!!,失敗しても良ければ挑戦させてもらって良いですか???』

・・・といつも通っている美容院スタッフさんから突然のリクエスト。こんなにオモシロい感じのリクエストに応えない訳がありません。

和  田『うん?!,あぁ〜別に良いで。ほんならこっちからも1つだけ条件つけさせて。』

スタッフ『え?!,何でしょう???,,,』

和  田『万一失敗したら躊躇無く丸坊主にする,ということ。』

スタッフ『良いんですか!!』

和  田『良いよ。思う存分,闘ってみてね。』

・・・あぁ〜でもない,こぉ〜でもない,と右往左往しながら2時間が経ち,髪を洗い,眉毛を整え,ようやく仕上がった。

和  田『うん!,コレで良いよww』

スタッフ『ありがとうございます!,次回は1時間30分ぐらいで仕上げられるように腕を磨いてきます!!』

和  田『よし!,望むところだww』

いつも通っている美容院では,《刈り上げ》,《超単発》,というキーワードをお願いするお客さんが私ぐらいしかいないらしく,刈り上げの腕を磨くうえでは良いお客さんのようで,ましてや,失敗すりゃ〜丸坊主で良いじゃん!,なんて言ってくれるお客さんなんてそうそういる訳もなく。私は彼らにとって良い練習材料ということらしい。人が成長する課程は如何なる状況でも見ていて楽しいものだ。

内臓脂肪に優しい

ワサビだと思って美味ったら,不思議と抹茶の味がする。なぜ?!

家内の友人から頂戴したスイカ!!,今年初の美味に昨年夏の懐かしさ感じますww

ジム特訓2ヶ月。まぁ〜まぁ〜な成績を納めたので,自分へのご褒美がてらに昨日の企てを達成。

スターバックスコーヒーを ’’バックス’’ と呼び続けて早いもので16年。

挙げ句の果てにお風呂上がりに,甘いもん,をさらに美味る。うぅ〜ん!,内臓脂肪おもいやられるww

BBQ

朝遅めに起きてから突然買い出し,ブランチがてらにBBQで日中をお手軽に過ごす今日イチ日!!

後片付け最中に穏やかな陽気で昼寝を決め込み,起きると夕方。晩ご飯食べて,いざTSUTAYAへ!!

GW2014愛媛今治

明石大橋を渡るつもりが渋滞に阻まれ予定変更の末,山陽道からのしまなみ海道経由で今治滞在。

亀老山!!,不幸中の幸いを手に入れた。ここは本当に来て良かったww

今治市に到着した後スグにタオル美術館へ!!,バリィさんの旋風が巻き起こっていたww

タオルの製造工程を学び,タオル1つとっても,あんな事,こんな事,出来るんですね〜?!

せんざんき,とは,鳥の唐揚げ,という意味。ここら辺は昔から鉄板で焼いているらしい。

鮨 いろは

特殊部隊3人連れの5人家族ということもあって,騒がしいっちゃありゃしない。

そんな訳で出入り禁止になるかと思いきや,気さくな感じで向かい入れてくれた。

普段から絶対に予約を入れない私ですら,日本料理,お寿司,なら予約を入れる。

予約を入れとくとその日の取れ立てピチピチ新鮮な旨いもんを堪能出来るからだ。

三田市にも関わらずお手頃な体力で明石の新鮮を美味れるのだから笑みが溢れる。

我が家のお寿司として今後も仲良くさせて頂き,次成る楽しみに備える事にする。

年末の漸進会でスタッフ達と一緒にお邪魔させて頂くための根付けをしようかな。

=====================================

鮨 いろは

兵庫県三田市南が丘1-22-10-2F

079−563−5535

11:00ー15:00

17:00ー23:00

三田市にもドンキホーテがやってきた!

妻と娘が三宮に出掛けているので息子二人と近所の31で甘いモンを美味。

31序でに,さらに近所の書店で息子二人に便乗!,夏モンをチェックだ!

初いろは

・・・のはずが満員なので延期。いつものお蕎麦屋さん『蕎麦一』で満たす。

三田市にもドンキホーテがやってきた!,ということで早速,くプロテインを物色。

母の日2014フライング

今年は余裕をもって労いの気持ちを贈ります!!

いつも家内安全を守ってくれてアリガトウ☆☆☆

kate spade new york for iPhone 5 (Live Colorfully Stripe)

【過去ブログ】

『母の日2013』

http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=18782

『ヒト足先に母の日ッ(^ー^)2012』

http://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=13396