
息子が試験勉強で終電ってマジか?!

お客様がおられて,お取り引き先様もおられて,従業員スタッフもその家族もおって,自分の家族も支えなアカンって思ってたらできること。恐らく自分一人のことだけ考えてたらできんやろうと思う・・・。大阪と東京というように手を広げ,背伸びをするんやから,こんなことぐらいで挫けてどないすんねんww
パン 177kcal
身体への吸収力を抑えるために焼いてません。焼いちゃうと吸収力が高まって血糖値が焼いてない時よりも上がっちゃうからです。血糖値が上がっちゃうと燃焼しきれなかったカロリーが脂肪増加に拍車をかけちゃうのでマズイっす。
コーヒーブラック 0kcal
カフェインを摂取して脂肪燃焼率を上げちゃう。ここでのアドバイスは水(氷)に混ぜて胃に負担がかからないようにしとく。飲みながらお仕事して,パンを吸収したカロリー消費につなげてる。頭を動かすことは身体を動かすことよりもエネルギー消費量が多いからです。
ここに毎日,朝散歩20分(朝起きて何も飲まない食べない)を加えると,マジで一ヶ月ぐらいで痩せることを体感できちゃうねん。20分を超える有酸素運動をしちゃうと,みるみるうちに筋肉が減っちゃう。せやから20分以上の有酸素運動をしないようにしてます。もしそれ以上する場合,20分過ぎた時点で身体を冷やし,バナナか芋系(干し芋)のものを摂取してから20分休息してる。その後,再び有酸素運動する,というような繰り返しでOKでしょう!筋肉を減らしたくない理由は至って簡単で,筋肉で脂肪を燃やしてるからです。筋肉が減ると,脂肪を燃やす場所が減っちゃいます。だから有酸素運動ばっかりしてると,短期間に脂肪を燃やすことができなくなっちゃうねん。
『お時間が空きましたらスグに教えてくださいね!!!』という声がめっちゃくちゃ多いので,ご予約受付を開始させて頂きます。2024年8月からにはなりますが,毎週金曜日の夕方から夜でご対応可能となります。先ずはこの夏休みに「60分無料体験指導」「60分無料進学相談」をお申し込み頂ければ幸いです。
ちなみに来年2025年1月2月3月ご新規様ご予約も密かに受け付けさせて頂いております。ほぼほぼ満員になり次第,受け付けを静かに終了します。タイミングによってはご対応できない場合もございますので,その点では何卒ご容赦賜らば幸いです。私を含め弊社スタッフにはどうしても時間に限りがございます。
【お電話によるお問い合わせ】
☎︎ 0120 181 663
月火水木金土の11:00から23:00まで対応させて頂きます。
(日曜日のみオヤスミ)
【メールフォームによるお問い合わせ】
https://www.jyukenjyuku.jp/blog/?page_id=54779
24時間365日受付中!
月火水木金土の11:00から23:00まで対応させて頂きます。
【 LINEによるお問い合わせ 】
ID:jyukenjyuku
24時間365日受付中!
月火水木金土の11:00から23:00まで対応させて頂きます。
プロ家庭教師歴 27年目
和田 成博(わだ なるひろ)
★プロフィール★
https://www.jyukenjyuku.jp/blog/?p=21974
【 和田成博のご対応可能とする曜日 】
2024年7月8月から
・金曜日 夕方から夜
・日曜日お昼間から夕方
神戸三田法律事務所 御中
弁護士 兵頭 尚 先生
https://www.kobesanda-bengoshi.com/
夏のお心遣いを賜り誠に光栄でございます!
梅雨も明けぬ真夏日の中にみかんジュース。
特に愛娘が大喜びで頭も下がりっ放しです。
先生のお陰様で今も無事に生きております!
一つ一つの勉強が課題を乗り越える糧です。
7年連続離職率0%も達成できております。
株式会社 nawadan 代表取締役社長 和田成博
正社員でプロ家庭教師として働いて頂ける方々を募集しております。
http://www.jyukenjyuku.jp/staff.html
本日も姫路市にお住まいの既存お客様からの「ご紹介」ということで,明石市にお住まいのご新規お客様へのご対応に誠実に努めさせて頂きました。しかしながら残念なことに,どうしてもお断りせざるを得ない事情が幾つか含まれておりましたので,心苦しくも辞退させて頂きました。よっぽどのことがない限り,お客様からご相談を賜らせて頂いた際にはお断りすることは決してございません。
【辞退事由】
・私を含めて弊社が天秤の分銅になっている。
・「時間」の観点が自分寄りになっている。
このままお話を進めさせて頂いたとしても,イタズラにお客様の貴重な時間を費やしてしまい,取り組むべき機会点も失わせてしまう恐れがございました。時にお客様にとって耳障りなことも申し上げさせて頂く中で,各所否定に繋がった際に不穏なお気持ちにさせてしまったり不毛な議論も生みかねない,というリスクがございました。お客様のことを想えばこそ断腸の思いでの辞退でございます。
本当のところは本日,打ち合わせを誠実にご対応させて頂き,7月早々にも学習指導を開始したい気持ちでいっぱいです。しかしそれが8月ないしは9月の開始が見込まれているとなれば,「当初と話(6月7月)が違う」とする誤解が発生してしまうことはお客様にとって決して良くないことでございます。