週明けジムメニューは全15マシンを軽い重量で18回以上の限界値まで。週末ジムメニューは全15マシンを重い重量で6回以上の限界値まで。ベンチプレス82.5kgまで戻ってきた(ちなみにMAXは95kg)。仕事との両立は,なかなか大変だけど地道に頑張ります。今後は集中部位を考えないといけないかなぁ〜ッ?!

週明けジムメニューは全15マシンを軽い重量で18回以上の限界値まで。週末ジムメニューは全15マシンを重い重量で6回以上の限界値まで。ベンチプレス82.5kgまで戻ってきた(ちなみにMAXは95kg)。仕事との両立は,なかなか大変だけど地道に頑張ります。今後は集中部位を考えないといけないかなぁ〜ッ?!
本日より家でも筋トレ。腕立て伏せ12回→60秒インターバルを5setすることにした。理由は腕の膨らみがイマイチだから。ちなみに,火曜日ジムは柔らか加重を限界まで,木曜日ジムは激アツ加重を6回以上。勿論お仕事最優先で時間の合間を見ながらトレーニングは間違いない。夏もスグそこ!,油断大敵だ。
某コンビニで,タンパク質3.1g/15gという有り難さを発見。ど深夜に仕事しながら,しこたまパクつぃ〜〜ッ(笑)・・・さて本日もお仕事終わりに,大至急でジムへ。6回限界を目指した高負荷トレーニング。カラダが悲鳴を上げるのが分かる次元で追い込んでます。平日お昼間トレーニングと一味違います。
nawadan fund 的に飲食業を営む経営者の右腕として経営改善に全力を尽くしちゃってると,どうしても溜まるもんが溜まっちゃう。今後も引き続き頑張ってカラダを鍛え抜きます。いよいよ筋トレ後に,「ラン」を取り入れなければいけないだろうか?!,気持ち的に葛藤ありますが夏に向けて絞ってみます。
仕事に没頭し過ぎてBMI 25.4。これはさすがに減らさなアカン。全てのマシンに加えて時速12km3分ラン。脂肪を減らして筋肉を増やす独自メニュー。とにかくコレを90分でこなす!,週2日が理想だけど今のところ週1回なのは努力不足。健康が最も大切な40代を安全に過ごせるように準備しなければならない。
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) June 7, 2018
ならしメニュー1
ケンスイ6回
上から下6回 pic.twitter.com/U2zNTXNWKc— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) September 18, 2017
ベンプ6回 pic.twitter.com/z6ayeRGw2n
— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) September 18, 2017
重いヤツ白12回
プラモの部品みたいなん12回 pic.twitter.com/OZnWdKklzN— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) September 18, 2017
スクワット12回
腹筋12回 pic.twitter.com/aK1BCzwid4— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) September 18, 2017
今日の反省
この使い方がよく分かんない(ㆀ˘・з・˘) pic.twitter.com/U9ddD2Scxm— 受験塾家庭教師 和田成博 (@nawadan) September 18, 2017
第二神明道路明石SA(上り)にある。
何でココに腹筋マシーンあるんやろぉ〜?!
「腹筋していいよ!」,ってことなんやろか?!
でも今は「使用禁止」って書いてあるわ。
腹筋してた人がおんねやろなぁ〜?!
真面目に腹筋してたんかなぁ〜?!
真面目に腹筋してたから,壊れたんやろなぁ〜?!
いつも不思議でかなわんわぁ〜?!
期間 2017/05/03 → 2017/06/11
体水分 39.6kg → 40.4kg
タンパク質 10.6kg → 10.8kg
ミネラル 3.55kg → 3.60kg
体重 68.4kg → 69.1kg
骨格筋量 30.6kg → 30.7kg
体脂肪量 14.7kg → 14.0kg
BMI 24.2kg/㎡ → 24.5kg/㎡
体脂肪率 21.4% → 20.7%
ウエスト周り 80.8cm → 80.9cm
内臓脂肪レベル 6 → 6
フィットネススコア 76点 → 77点
基礎代謝量 1531kcal → 1554kcal