毎月20日はお客様へ報告書を提出させて頂く日

============================================

(小学校5年生・我が家の特殊部隊1号[姉])

希望への道  2013・04/15 ー 2013・05/14

4回6時間、計算・漢字・パズル

【現状と今後の対策】

授業中の学習については非常によく頑張って取り組んでいます。問題練習を行う際にもその問題をできるようになろうとする気持ちを強く感じますし、間違えたものについてもきちんと全てできるようにしようという気持ちを感じます。その一方で面倒臭さが出てきてしまうのか、こっそり解答を見ようとしたりしてしまうこともときどきあります。宿題においても答えを写していたこともあります。頑張ろうという気持ちは強く感じるのですが、少し波があるようで、面倒くさいと感じるときには楽をして済ませてしまおうとするところがあるので、今後の学習においては頑張ろうという気持ちを常にもって取り組めるようになることが目標です。今のところ宿題として出題している分については答えを預かっており、授業中に私の方で答え合わせをしています。おそらく直前にやったのだろうと思われるところについては間違いが多くみられますが、それ以外の部分についてはきちんとよくできています。あわてて直前にやるときには、正解することよりも仕上げることが目的になってしまっているようなので、今後は直前に慌てて取り組むことのないように前もって少しずつやっていくようにしましょう。全体としてきちんとできているときにはほとんどの問題でマルがついています。またきちんとできたときは自信があるのだと思いますが、自分からページを開けて宿題を見せてくれますが、あまりできていないときには自分から宿題を見せようとしないことがよくあります。

【授業内容と今後の予定】

計算はハイクラステストを使用して学校の予習を行いました。今回は小数の計算、倍数、立方体と直方体の体積などを中心に学習しました。全体的によくできていますが、ところどころ苦手なところもあります。特に小数の割り算で余りを求める際に小数点の位置を間違えたり、単位換算において間違えたりすることがときどきあります。特に単位換算については平方と立方を間違えることがよくあります。今後の学習においてもこの範囲については復習という形で毎回少しずつ入れていきます。また今回は公倍数の学習に進みましたが、少し難しいところもあったようです。今後は倍数と約数の範囲を中心に学習を行います。面倒くさいという要素で少し損をしているところはありますが、全体的によく頑張れているのでできる限り学校の予習という形で先の範囲に進めていきます。

漢字は漢字検定6級の過去問を通した問題練習と覚えられていないものの復習を中心にして学習を行いました。漢字を覚えるという学習自体は少し苦手な部分があるようで、なかなか克服できない熟語もあります。またしばらく離れていると忘れてしまっていることもよくあります。その一方で熟語の構成や対義語・類義語、音読み訓読みのような意味を考えて取り組む内容のむしろ応用レベルのものについてはよくできています。覚えた解き方をを新たな問題においても使って考えることができています。この調子で頑張っていきましょう。また宿題における漢字練習についてはまだまだ手を抜いて取り組んでいるところがあるので、今後の学習においては毎回丁寧に取り組んでいけるように頑張っていきましょう。

パズルについても非常に積極的に取り組めています。先日の授業中ではこっそりと目を盗んで解答を見ようとしていましたが、いつもは試行錯誤を繰り返してよく頑張って取り組んでいます。今後もどんどん先の範囲へと進めていきますので頑張っていきましょう。

============================================

(小学校2年生・我が家の特殊部隊2号[弟])

希望への道  2013・04/15 ー 2013・05/14

4回4時間、計算・漢字・パズル

【現状と今後の対策】

授業中の学習については非常によく頑張って取り組めています。いつも一生懸命問題に取り組んでいます。ときどき手を抜こうとしてしまうところもありますが、でてきた問題全てにおいてマルがつくように頑張っている姿勢がよく見られます。頑張ろうとして難しいものに当たった際に気持ちが萎えてしまうこともありますが、その都度頑張って乗り越えて先に進んでいます。宿題においても先週のものについては珍しく少し残しておりましたが、毎回きちんとよくできています。この調子で頑張っていきましょう。今後の学習においてはどんどん苦手を克服していくことを目標として進めます。2桁の数字の引き算や時計など、特に苦手なものに取り組む際には気持ちをが後ろ向きになったり、あまり考えずに取り組むようになったりするところがあるので、今後の学習においては積極的にクリアしていけるようになることを目指します。今月の学習において苦手なものに取り組んだ際に、何度も間違えてやり直して最終的にできるようになった際にはとてもいい顔をしていました。何度も間違えていると悔し泣きをしてしまうこともよくありますが、乗り越えてできるようになったときの達成感は大きいようで、この気持ちを大切にしてひとつひとつ乗り越えられるように頑張っていくことを今後の目標として進めます。

【授業内容と今後の予定】

計算はハイクラステストを使用して問題練習を通して学習しました。宿題に段階では問題を丁寧に読まずになんとなくでてきとうにこなしてしまうところが見られるので、今後はひとつひとつ丁寧に取り組めるように頑張っていきましょう。今回はグラフや表の問題、時計、筆算を中心に学習しました。グラフや表についてはやり方を理解したあとは非常にスムーズに取り組めていました。筆算についても同様でよく頑張れています。位の移動が必要な引き算についてはまだまだ苦手ですが、足し算についてはひと通りよくできています。今後しばらくは完全にやり方が身につくまで問題練習を繰り返し、引き算についてもきちんとできるようになればその後は虫食い算などの問題にじっくりと考えて取り組むという応用レベルの学習へと進めます。また時計についてはやはり苦手で、まだまだ練習が必要です。時間の計算についてはだいぶできるようになってきましたが、それぞれの場合において実際の時計につなげて考えることがまだまだ苦手のようです。今後の学習指導においても時計の学習については継続して行います。

漢字は漢字検定10級の問題練習とともに9級の漢字について学習しています。毎回10個程度の漢字を復習しながら覚えています。新たな漢字を覚える際には非常に積極的に取り組めており、一度やったものについてもよく覚えています。この調子で頑張ってどんどん先へと進んでいきましょう。

パズルについてもよく頑張って取り組めています。先日の授業内において、約半年ほど前に1度始めて取り組んでみたもののその際にはできず、何度か時期を見て挑戦していたものがあったのですが、これがついにできました。何度も挑戦したものの、できないということが続いていたこともあって、できたときには非常にうれしそうな表情をしていました。このときの気持ちを忘れずに今後も頑張っていきましょう。

============================================